-
1. 匿名 2017/11/16(木) 10:24:39
今日は、ジャガイモ 人参 紫玉ねぎ 魚肉ソーセージ りんごスライス 千切りキャベツです。
カロリーハーフマヨを持て余していたので、レモン、辛子、塩胡椒も多めに入れました(笑)+34
-107
-
2. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:08
きゅうり+296
-14
-
3. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:15
わかめはいれないよ+207
-9
-
4. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:22
ワカメは入れるなよ!+197
-10
-
5. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:34
コーン+127
-17
-
6. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:38
愛+20
-20
-
7. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:44
わかめやめてね+119
-8
-
8. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:46
コンソメを少し入れるとおいしい+121
-12
-
9. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:52
ハムときゅうり(マヨネーズと粗挽き胡椒)だけのシンプル・イズ・ベスト+236
-7
-
10. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:58
じゃがいも きゅうり ゆで卵+219
-7
-
11. 匿名 2017/11/16(木) 10:25:59
ワカメだめ絶対+113
-13
-
12. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:21
きゅうり
ゆで卵
たまねぎ
ハム
スライスたまねぎ+169
-9
-
13. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:29
チーズ
スライスじゃなくて四角いやつ!!+82
-7
-
14. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:34
ジャガイモ、ニンジン、塩もみして水気絞ったきゅうり、ハム又はカリカリにしたベーコン+132
-6
-
15. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:35
ちょっとはちみつ入れるとおいしいよ+23
-27
-
16. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:44
きゅうり、ツナ、たまご、ハム。
+31
-11
-
17. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:54
じゃがいも、玉ねぎ、きゅうり、ハム
マヨネーズ、レモン汁、粒マスタード、砂糖+18
-12
-
18. 匿名 2017/11/16(木) 10:26:54
たまねぎスライス入れるとおいしいね+194
-25
-
19. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:00
粗挽きコショウたっぷり。辛めがうまい。+70
-2
-
20. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:10
りんごが入ってるの好きだけど好きじゃない人多いから入れられない+129
-5
-
21. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:13
お酢を小さじ1くらい入れると美味しいよ+204
-8
-
22. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:20
なんでワカメのコメント多いの?+470
-7
-
23. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:22
千切りキャベツ入れると歯ごたえがあって美味しいんだよね!
意外だった!試す価値ありだよ!
+21
-13
-
24. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:23
干しぶどう+13
-20
-
25. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:32
シソの実
出典:image1.shopserve.jp
+32
-34
-
26. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:44
ミックスベジタブルだけだったり。
この場合、マッシュポテトの元を使ったりした時はね。
最近、多いけど。+11
-22
-
27. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:51
>>4
私はワカメ入れます+5
-50
-
28. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:51
+30
-6
-
29. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:56
玉ねぎは絶対いれる+131
-33
-
30. 匿名 2017/11/16(木) 10:27:57
1のポテサラは洒落てるね+9
-19
-
31. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:00
竹輪とじゃこ+5
-18
-
32. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:04
ツナを入れるとコクが増しておいしいです+115
-7
-
33. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:16
>>14がいいな。変にこだわらないでほしい
あとすっぱいのもいらない+32
-7
-
34. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:20
ゆで卵+111
-5
-
35. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:30
マヨネーズの他にお酢と
オリーブオイル!!入れてみて
このオリーブオイルがまろやかになってめっちゃ美味かった!+101
-5
-
36. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:38
じゃがいも、にんじん、きゅうり、玉ねぎみじんぎり、ゆでたまご、ツナ。
もはやポテトサラダとは言えないけどおいしい。隠し味はわさびで。+16
-10
-
37. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:38
黒コショウ入れるわ+67
-2
-
38. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:44
ジャガイモ
人参
玉ねぎ(辛みがある)
スライスきゅうり
角切りハム
味付けはキューピーハーフと塩、粗びき胡椒。
+23
-2
-
39. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:47
天かすを入れたらコクと甘味が出て美味しいですよ。+5
-19
-
40. 匿名 2017/11/16(木) 10:28:51
シーチキン、入れるよ。+26
-7
-
41. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:08
海藻入れないでね+17
-6
-
42. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:16
じゃがいも
ゆで卵
玉ねぎ
きゅうり
ハム
コーン+36
-2
-
43. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:16
玉ねぎスライス、かまぼこかハム、キュウリ。+4
-3
-
44. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:24
ツナ、枝豆、コーン+6
-4
-
45. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:42
ワカメって何⁉︎+217
-3
-
46. 匿名 2017/11/16(木) 10:29:45
もったり感が好きだからレタスとかキャベツとか葉物は入れたくない+10
-5
-
47. 匿名 2017/11/16(木) 10:30:01
+15
-41
-
48. 匿名 2017/11/16(木) 10:30:40
ウスターソースをかけると美味しくなる
かける派 ➕
かけない派 ➖+74
-170
-
49. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:07
小さく切ったピーマン、玉葱、ツナ、パセリ。きゅうりは苦手なので入れません。
+8
-8
-
50. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:18
厚切りポテトチップスを粗めに砕いたやつ+13
-5
-
51. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:22
じゃがいも(少しゴロゴロ)、塩揉みした薄切りきゅうり、魚肉ソーセージ。マヨネーズ、辛子、塩コショウ+3
-5
-
52. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:24
ワカメ入れるとどうなるの?
なんでダメなの?+136
-3
-
53. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:29
明太マヨ少し入れると主張しすぎず美味しくなる+2
-4
-
54. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:31
誰かワカメの件教えて~!+139
-5
-
55. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:39
+19
-3
-
56. 匿名 2017/11/16(木) 10:31:47
キュウリ入れないとか意味わかんない+17
-19
-
57. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:29
みんな具沢山!
私はきゅうりとウインナーだけだよ。
次の日チーズをオンしてポテサラトーストにするのが大好きだからこの具がいい。+10
-12
-
58. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:47
長崎出身だから、砂糖入れちゃう。
久しぶりに実家帰って食べたら美味しかったから。+35
-6
-
59. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:49
ジャガイモ、塩もみキュウリ、ハム、ゆでたニンジンは必ず。
他に玉ねぎの薄切り、ゆで卵を入れる場合も。+6
-3
-
60. 匿名 2017/11/16(木) 10:32:50
+14
-11
-
61. 匿名 2017/11/16(木) 10:33:10
ツナと玉ねぎ入れてサツマイモのポテサラ。
COOKPADで見つけたやつだけど美味しい。
+11
-4
-
62. 匿名 2017/11/16(木) 10:33:43
じゃがいも
玉ねぎ
きゅうり
卵
焼いた魚肉ソーセージ+4
-5
-
63. 匿名 2017/11/16(木) 10:33:55
>>54
知らない方がいい+3
-23
-
64. 匿名 2017/11/16(木) 10:33:58
+1
-8
-
65. 匿名 2017/11/16(木) 10:34:04
ワサビを入れるとピリッとして美味しいよ
+9
-3
-
66. 匿名 2017/11/16(木) 10:34:36
最後にパプリカパウダー少しだけ振ってパセリ小さく切ったのをぱらぱら乗せると
おしゃれっぽくなる+8
-3
-
67. 匿名 2017/11/16(木) 10:34:51
玉ねぎ、卵、ハム。
味付けはマヨネーズ、塩胡椒、マスターズ
きゅうりは青臭い匂いがダメです+3
-7
-
68. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:26
わかめの件知りたい方はこちらへ味の足し算ができない。girlschannel.net味の足し算ができない。良かれと思って、最後にポテトサラダにワカメを入れたら『何でこんなことするの?』と家族に不評だった。 みなさんもありますか?やらなきゃ良かった失敗談や合わないわ~って思った足算。
+64
-2
-
69. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:29
カレー粉を入れてカレー味のポテサラが子供達は好き!+5
-3
-
70. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:39
>>22
ポテサラにワカメは、
料理の足し算引き算が分からない
みたいなトピで主さんが、ポテサラにワカメいれてアレンジしたら家族からなんで入れたの?って言われた、というエピソードに、ガルちゃん民もワカメはないわって意見が沢山あって、その事を思い出して書いてるんだと思うw+72
-3
-
71. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:52
練乳もしくは砂糖をかくし味程度に。
子供も食べやすくなる。+9
-1
-
72. 匿名 2017/11/16(木) 10:35:54
+1
-13
-
73. 匿名 2017/11/16(木) 10:36:20
サツマイモ+6
-3
-
74. 匿名 2017/11/16(木) 10:36:24
義母がよくポテトよりりんごが多いマヨたっぷりのポテトサラダ、
タッパーに入れて持ってくるけど、すごく苦手…。
ダンナも子供も食べないし。+12
-3
-
75. 匿名 2017/11/16(木) 10:36:27
ワカメワロタw+10
-4
-
76. 匿名 2017/11/16(木) 10:36:41
母乳+0
-15
-
77. 匿名 2017/11/16(木) 10:37:37
最終的に基本に戻るけど、たまに沢庵の刻んだのをきゅうりの代わりに入れます。+2
-6
-
78. 匿名 2017/11/16(木) 10:38:04
>>68
なるほど。笑
教えてくれて有難うございます。+61
-3
-
79. 匿名 2017/11/16(木) 10:38:50
+11
-1
-
80. 匿名 2017/11/16(木) 10:39:02
え?キャベツ?入れたことない+15
-8
-
81. 匿名 2017/11/16(木) 10:39:30
焼いたシャウエッセンとさらした玉ねぎ、塩もみしたきゅうり
いつものマヨネーズの1/3量をヨーグルトにして胡椒きかせたやつが美味い+2
-3
-
82. 匿名 2017/11/16(木) 10:39:41
+3
-1
-
83. 匿名 2017/11/16(木) 10:40:00
人参
塩もみした玉ねぎ、キュウリ
オーシャン(カニカマみたいなの)
ちくわ
たまご
塩コショー
マヨネーズ
+6
-5
-
84. 匿名 2017/11/16(木) 10:40:02
水にさらしたみじん切りの玉ねぎを大さじ1くらい足すとおいしいよ。
あとは、じゃがいもをマッシュするときにバターとほんの少しレモン果汁入れてる。
自己流で作ってたらいまいちで、母に教えてもらったのが上記のことです。
美味しくなりました。
材料は、マッシュしたじゃがいも、レンチンした人参、塩揉みしたきゅうり、ハム、茹で卵、コーンに塩コショウしてマヨネーズが定番です。+4
-2
-
85. 匿名 2017/11/16(木) 10:41:03
>>68
>>70
ありがとう。スッキリしました。+14
-2
-
86. 匿名 2017/11/16(木) 10:41:19
>>74
ダンナさんに責任取って食べさせるかいらないと言わせよう+13
-2
-
87. 匿名 2017/11/16(木) 10:41:28
キャベツ入れるよ
かさ増しのために、ポテトが茹で上がるちょっと前に
お湯に一緒に入れて茹でる+9
-6
-
88. 匿名 2017/11/16(木) 10:41:45
ピーマンの肉詰め+2
-6
-
89. 匿名 2017/11/16(木) 10:42:29
カニカマ+7
-0
-
90. 匿名 2017/11/16(木) 10:42:32
ハムじゃなくベーコン入れると美味しいって誰かが言ってて入れたら
本当においしかった(*^▽^*)
+9
-2
-
91. 匿名 2017/11/16(木) 10:42:57
練乳ってコロッケの隠し味に使ってる。ポテサラやってみよう…+6
-2
-
92. 匿名 2017/11/16(木) 10:43:25
半熟たまご+54
-7
-
93. 匿名 2017/11/16(木) 10:44:33
ヤングコーン+2
-5
-
94. 匿名 2017/11/16(木) 10:44:55
マスカルポーネ+2
-2
-
95. 匿名 2017/11/16(木) 10:45:11
玉ねぎ
ベーコンチップ
マスタード+3
-3
-
96. 匿名 2017/11/16(木) 10:45:35
枝豆、ハム、ゆで卵
すごく美味しいよ!+9
-2
-
97. 匿名 2017/11/16(木) 10:45:52
お抹茶を少々+3
-3
-
98. 匿名 2017/11/16(木) 10:46:52
刻んだ酒盗少量と歯ごたえのために薄切り塩もみキュウリ
同じ容量でコンビーフと薄切り玉ねぎ混ぜる(雑味が入るので下処理はする)
コーンやハムは絶対にいれな
甘い食事が嫌いで中でも弁当に入ってるようなポテトサラダが本当に苦手だったけど
居酒屋で出されたカラスミ使用のポテトサラダからヒント得た+4
-8
-
99. 匿名 2017/11/16(木) 10:47:06
紫いも+5
-11
-
100. 匿名 2017/11/16(木) 10:47:08
ワカメの件教えてくれてありがとう(笑)
ゆで卵、ハム、きゅうり、人参+10
-2
-
101. 匿名 2017/11/16(木) 10:47:42
板かまぼこの赤を入れる+2
-8
-
102. 匿名 2017/11/16(木) 10:47:48
アンチョビ入れると美味しいよ、高いけど。+11
-4
-
103. 匿名 2017/11/16(木) 10:48:19
うちの旦那は義母の手作り料理食べないので、断り易くて助かります。
何度も味見するので私も嫌だったから。
あっ、さっきのタッパいっぱいのリンゴ入りサラダの返信です。+1
-5
-
104. 匿名 2017/11/16(木) 10:48:33
わかめはダメ!+23
-8
-
105. 匿名 2017/11/16(木) 10:48:38
>>98
だけどコンビーフと酒盗は別々です。書き方が一緒に混ぜる感じにみえたので補足させてください
一緒にして混ぜるのではなく
酒盗ポテトサラダ、コンビーフ入ポテトサラダと別物のメニューです+2
-7
-
106. 匿名 2017/11/16(木) 10:48:46
人参、きゅうり、ハム、チーズ+3
-2
-
107. 匿名 2017/11/16(木) 10:48:48
酸味のあるポテサラ➕
甘みのあるポテサラ➖+16
-26
-
108. 匿名 2017/11/16(木) 10:50:12
じゃがいも、玉ねぎスライス、シーチキン、粒マスタード、マヨネーズ。
シンプルだけど、シーチキンの味がしっかりしてるから失敗無しで美味しい。+3
-3
-
109. 匿名 2017/11/16(木) 10:50:47
ワカメはちょっと前に
主さんがいれて家族から不評を買った食材
一般的に入れる人は稀だと思うよね+7
-1
-
110. 匿名 2017/11/16(木) 10:52:35
チーズ入れたいとき
スライスチーズをセロハンの上から包丁で5ミリ角ぐらいに切れ目を入れると
細かいチーズが出来上がります。
室温に置いておくと、柔らかくなってパラパラにならないので、冷蔵庫から出してすぐのかたいうちにやるのがポイントです。+6
-1
-
111. 匿名 2017/11/16(木) 10:52:50
アボカド。
濃厚になって美味しいけれど、すぐに変色するから食べる分だけポテサラを取り分けて混ぜあわせるのがオススメ。
ミックスリーフも食べる直前に混ぜあわせると見た目も華やかになっておもてなしに使えるよ。+13
-2
-
112. 匿名 2017/11/16(木) 10:53:56
昔、ドライトマト入りのポテトサラダが成城石井で売っていたけど、おいしかった。
+5
-1
-
113. 匿名 2017/11/16(木) 10:54:07
ハムの代わりに
カニカマのほぐれたやつを使うのが好きです。+7
-2
-
114. 匿名 2017/11/16(木) 10:55:06
シンプルにキュウリとたまごと玉ねぎ
ハムでポテサラ巻いちゃう(*^^*)+3
-2
-
115. 匿名 2017/11/16(木) 10:55:27
>>98
酒盗、からすみ、、。味の想像出来ないよ〜〜
+5
-3
-
116. 匿名 2017/11/16(木) 10:57:24
りんごを入れます!子供が好きなので。
お隣のおばちゃんがくれるポテサラは、カニカマや魚肉ソーセージ、時々柿が入ってて絶品です!!+9
-1
-
117. 匿名 2017/11/16(木) 10:59:05
塩揉みしたきゅうり、人参、玉葱スライス
コーン、ブロッコリー
味はさっぱり系で。
マカロニサラダの場合は、お酢をすし酢に変えてごま油をプラスして、少し甘めでコクを出す感じ。+1
-3
-
118. 匿名 2017/11/16(木) 10:59:13
塩揉みしたきゅうりと
さらした玉ねぎ
にんじん
魚肉ソーセージ
という定番です
たまに茹で玉子やら
食べる直前にベビーリーフや
ちぎったレタスや千切りキャベツ入れて
ヘルシーにするときもある
+0
-2
-
119. 匿名 2017/11/16(木) 11:03:40
枝豆を入れると彩りが良くなる
味もポテサラの邪魔をしないし栄養もとれるからいつも入れてます+10
-0
-
120. 匿名 2017/11/16(木) 11:06:45
粉チーズを入れて、塩とマヨネーズを少な目にしてる+6
-1
-
121. 匿名 2017/11/16(木) 11:06:47
O157+0
-12
-
122. 匿名 2017/11/16(木) 11:07:38
玉ねぎ入れると美味しいけど水でさらして十分絞って入れても、翌日臭くて食べられないからその日食べる分にだけ入れてる
あのシャキシャキはほしい+1
-5
-
123. 匿名 2017/11/16(木) 11:12:06
>>102
今は100均にも売ってるよ!+0
-8
-
124. 匿名 2017/11/16(木) 11:14:51
海鮮はダメ
水が出るのはダメだよー+5
-1
-
125. 匿名 2017/11/16(木) 11:16:38
いぶりがっこ入れると美味しい+2
-2
-
126. 匿名 2017/11/16(木) 11:19:52
タマネギの味は好きだけど、シャキシャキ感が苦手なのですりおろして入れます。
あとは塩もみきゅうりとハム。+0
-3
-
127. 匿名 2017/11/16(木) 11:26:10
じゃがいも
ツナ
ハム
コーン
ちくわ
ベビーちーず
+3
-1
-
128. 匿名 2017/11/16(木) 11:30:25
はちみつ
オリーブオイル
チーズ
コンビーフ
クラッシュアーモンド+2
-2
-
129. 匿名 2017/11/16(木) 11:35:33
普段はゆで卵、ハム、きゅうり、たまねぎですが、きゅうり、ハムがなかったときにキャベツを薄切りして塩もみしてから入れたら意外においしかったです!+2
-3
-
130. 匿名 2017/11/16(木) 11:39:26
居酒屋でいぶりがっこ混ざったやつ出て来て美味しかったです+3
-3
-
131. 匿名 2017/11/16(木) 11:46:09
びっくりしました。
ワカメトピ主でございます(/。\)
ワカメはやめろ!
前回も避難殺到
そして今回も-w
ワカメ主が学んだこと➡無駄なアレンジせず
正統派が一番旨いということです(^_^;)+24
-2
-
132. 匿名 2017/11/16(木) 11:47:41
定番の材料で作るときもありますが、最近はじゃがいもとサラダ豆、あとは塩コショウドレッシング等で味付けをしたかなりシンプルなポテトサラダを作ってます。豆の食感が好きで… 安く出来るし楽だし美味しいです+3
-1
-
133. 匿名 2017/11/16(木) 11:49:35
なす+2
-1
-
134. 匿名 2017/11/16(木) 11:49:49
枝豆入れると食感がおもしろいし美味しいよ〜+13
-0
-
135. 匿名 2017/11/16(木) 11:50:06
わかめ入れる人いるんだ+1
-2
-
136. 匿名 2017/11/16(木) 11:50:19
豆+1
-1
-
137. 匿名 2017/11/16(木) 11:50:39
シーチキン+2
-2
-
138. 匿名 2017/11/16(木) 11:51:13
チーズ入れてる+4
-1
-
139. 匿名 2017/11/16(木) 11:51:30
ガールズトークも見てるでしょ?+0
-4
-
140. 匿名 2017/11/16(木) 11:51:35
豆腐とか+0
-1
-
141. 匿名 2017/11/16(木) 11:53:14
ゆでたジャガイモを、まずちょいドレッシングであえて、
塩もみしたきゅうりと玉ねぎ、ハムかカリカリベーコン
コンソメちょっとと千切りキャベツは、今度試してみます+3
-3
-
142. 匿名 2017/11/16(木) 11:59:50
うちは昨日ポテサラ作った!
じゃがいも、アスパラ(きゅうり高かった)、コーン、にんじん、ツナ、しらす
味付けは、マヨ、粒マスタード、わさび(痛み防止)、ハーブソルト、ヨーグルト
旦那はアスパラ苦手みたいだったけど、子どもは喜んでた^ - ^+3
-1
-
143. 匿名 2017/11/16(木) 12:01:07
コーン、人参、魚肉ソーセージ。あと、きゅうりが嫌いなので枝豆(中身)入れたら彩り良くて美味しかったよ。たくあんのみじん切りちょっと入れても美味しかったよ。+2
-1
-
144. 匿名 2017/11/16(木) 12:06:21
きゅうり 小口切り
ニンジン 銀杏切りにして茹でたニンジン
タマネギ さらしタマネギ
ジャガイモ ゴロゴロ
ハム 肉厚のハムを入れるのが好きなのでゴロゴロと
茹で玉子 あら微塵にした茹で玉子
味付けにマヨネーズ塩コショウ
スレ主さん今夜は久しぶりに
ポテトサラダ作ります
+2
-2
-
145. 匿名 2017/11/16(木) 12:08:36
今の時期なら
さつま芋+2
-0
-
146. 匿名 2017/11/16(木) 12:11:48
マヨネーズと柚子胡椒て味付けします!
以前お店で食べて、すごく美味しかったのでマネしてます。+3
-0
-
147. 匿名 2017/11/16(木) 12:14:10
いつもは辛子を少し入れるんだけど、この前間違えてわさびを入れちゃった。
でも割りと美味しかったよ。+1
-0
-
148. 匿名 2017/11/16(木) 12:18:10
・きゅうり
・にんじん
・炒めたシャウエッセンの輪切り
・塩こしょう
・マヨネーズ
玉ねぎとかお酢は
甘味と匂いとかでクセが強いので
入れません
だからサラダというより
ウインナーとホクホクしたじゃがいもを和えた
しょっぱ系のおかずみたいな感じになる
本当にそれぞれの素材の味
炒めたシャウエッセンの
パリッと感をアクセントに
ホクホクしたじゃがいも、
しんなりしたきゅうり・にんじん
もうほっぺたが落ちそうです+7
-1
-
149. 匿名 2017/11/16(木) 12:18:51
すごく美味しい作り方を知ってるんだけど、教えたくない(笑)
いくつものレシピで作ってたどり着いた味。+0
-15
-
150. 匿名 2017/11/16(木) 12:25:13
>>149
教えたくないなら書くなよwww+14
-2
-
151. 匿名 2017/11/16(木) 12:25:47
ちくわ+1
-2
-
152. 匿名 2017/11/16(木) 12:26:43
ニンジン+1
-0
-
153. 匿名 2017/11/16(木) 12:27:46
じゃがいも
きゅうり
ハム
ちくわ
塩コショウ
砂糖
マヨネーズ+2
-0
-
154. 匿名 2017/11/16(木) 12:28:39
クリームチーズ入れると
コクがでて美味しい( 〃▽〃)+4
-2
-
155. 匿名 2017/11/16(木) 12:32:57
だしの素少々+1
-4
-
156. 匿名 2017/11/16(木) 12:34:06
・〆鯖とディルピクルスと玉ねぎ
・明太子と玉子と玉ねぎ
+1
-1
-
157. 匿名 2017/11/16(木) 12:35:01
セロリ+2
-0
-
158. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:31
仕上げにカレー粉をかけるとおいしい。+4
-1
-
159. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:10
玉ねぎはレンジで20秒程加熱したらクセが飛んで
うまみと食感は残るので良いですよ♪+3
-3
-
160. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:47
からし入れる+3
-0
-
161. 匿名 2017/11/16(木) 12:44:04
ソラニン+2
-5
-
162. 匿名 2017/11/16(木) 12:45:20
缶詰のみかん+5
-4
-
163. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:13
ベーコンと玉ねぎ飴色になるまで炒めたの
枝豆
キャベツ
ソテーオニオンめんどいときはコンソメいれてる+2
-0
-
164. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:09
仕上げに ゆかり少々+5
-0
-
165. 匿名 2017/11/16(木) 12:49:40
仕上げに柚子の皮を擦ってパラリと+1
-0
-
166. 匿名 2017/11/16(木) 12:50:24
>>20
分かる!うちも旦那が好きじゃないから入れられない+2
-2
-
167. 匿名 2017/11/16(木) 12:55:29
たまには和風にする。めんつゆとか醤油味にしてツナとか海苔や鰹節トッピングするとおいしい。+5
-1
-
168. 匿名 2017/11/16(木) 13:04:20
りんごとみかんはやめてね
給食のポテトサラダでしょんぼりしたの思い出すから+3
-6
-
169. 匿名 2017/11/16(木) 13:07:29
キュウリが苦手なので焼いたソーセージとブロッコリーとコーン。
マヨネーズを豆乳で少し緩めに解いたのと塩胡椒で美味しい!
+6
-0
-
170. 匿名 2017/11/16(木) 13:07:35
人参、玉ねぎ、ウィンナーは
コンソメと塩胡椒で炒めてから
じゃがいもと混ぜると美味しい!
こないだテレビで
見た和風ポテトサラダは
ゆで卵をポン酢で漬け込んで
作ってたけど、それを竹輪に
変えても美味しかったです
+3
-0
-
171. 匿名 2017/11/16(木) 13:12:28
(^з^)-☆+2
-10
-
172. 匿名 2017/11/16(木) 13:13:35
イカの塩辛入れてみようかなあ+3
-3
-
173. 匿名 2017/11/16(木) 13:35:00
じゃがいも、玉葱、きゅうり、ハム、玉子
人参は入れたり入れなかったり。
味付けはマヨネーズ、酢、ヨーグルト、塩コショウ。+2
-1
-
174. 匿名 2017/11/16(木) 13:35:34
プロの料理人ならポテサラにわかめをうまい具合に入れることもできると思う+7
-0
-
175. 匿名 2017/11/16(木) 13:41:51
溶かしたバター+2
-0
-
176. 匿名 2017/11/16(木) 13:45:54
具は普通にハムやきゅうり。辛子やマスタードの代わりに時々ゆず胡椒に入れて、和風にしてます。+4
-0
-
177. 匿名 2017/11/16(木) 13:58:07
ハム、玉ねぎ、レタスは入れたい。
きゅうりはあっても無くても良い。+2
-1
-
178. 匿名 2017/11/16(木) 13:59:14
ジャガイモ
ハム
キュウリ
玉ねぎ
マヨネーズ
塩コショウ
酢
お酢入れるとマヨネーズ少なめでもおいしくできるからおすすめ+6
-3
-
179. 匿名 2017/11/16(木) 14:02:14
じゃがいも、ゆで卵、ハム、輪切りで塩もみしたきゅうり、玉ねぎのみじん切り
塩胡椒と多めのマヨネーズで!
カロリーが高くなっても気にしない!お酢とか入れるよりもマヨネーズで!笑
じゃがいも、アスパラ、カリカリベーコン、塩、ブラックペッパー、マヨネーズのアスパラベーコンポテサラも好き。半熟卵のトッピング付けたら最高!+6
-1
-
180. 匿名 2017/11/16(木) 14:08:51
じゃがいもとサツマイモをハーフ&ハーフにする
あとは塩もみした玉ねぎとキュウリ、りんご、ベーコンかハム
シーチキンはマカロニサラダによく入れる+4
-4
-
181. 匿名 2017/11/16(木) 15:05:07
イタリアンドレッシングで和えてからマヨネーズ入れるよ
マヨの使いすぎにもならないし下味付いておいしい+1
-0
-
182. 匿名 2017/11/16(木) 15:45:10
玉ねぎ、ゆで卵、レタス、きゅうり、すりおろしニンニク、焼いたベーコン。+4
-1
-
183. 匿名 2017/11/16(木) 16:43:17
いぶりがっこ!
(秋田の燻した沢庵です)
香ばしさと、食感がたまらない!+5
-0
-
184. 匿名 2017/11/16(木) 16:47:19
>>115
おいしいので試してみてください
入れすぎるとしょっぱくなるから、それこそアンチョビいれるのと同じで少し風味付け程度でパラパラと。
副菜というより酒のアテ系の味です+2
-0
-
185. 匿名 2017/11/16(木) 16:48:58
マイナス魔なんなの?
+3
-0
-
186. 匿名 2017/11/16(木) 16:55:32
玉ねぎは絶対に入れない。まずい。市販やお弁当のポテサラに入っていたら、食べない。捨てる。+3
-11
-
187. 匿名 2017/11/16(木) 17:03:21
私は玉ねぎ絶対入れるー
無いと物足りない
あとはベーコンと粒マスタードとケッパー
酸味があるのが好きなので、白ワインビネガーもちょっと
これご飯のおかずじゃなくてお酒のアテだね
残ったら翌朝オープンサンドに+7
-2
-
188. 匿名 2017/11/16(木) 17:15:06
久しぶりにリンゴ入りポテサラが食べたくなったな
1さんのおかげ+3
-1
-
189. 匿名 2017/11/16(木) 17:16:21
隠し味に少しだけごまドレかケチャップ入れてる
甘みは旨み+2
-1
-
190. 匿名 2017/11/16(木) 17:45:39
>>185
お腹すいてイライラしてる人笑+1
-0
-
191. 匿名 2017/11/16(木) 18:08:19
>>162
プラスを無限に押したい。
+1
-1
-
192. 匿名 2017/11/16(木) 19:20:55
先日行った居酒屋のポテサラには小さくきざんだたくあんが入ってた!
食感が良くて甘じょっぱくて、意外にも合ってた。+5
-0
-
193. 匿名 2017/11/16(木) 19:29:27
お酢たっぷり
きゅうり、ツナ、玉ねぎ、コンソメ、砂糖、塩コショウ、マヨネーズ
炒めたウインナーを細かく切ったやつもたまに入れる!+2
-1
-
194. 匿名 2017/11/16(木) 19:52:03
クレソンとゆで卵を粗くつぶしたの+1
-0
-
195. 匿名 2017/11/16(木) 19:54:46
ジャガイモ
きゅうり
人参
ハム
リンゴ
マヨネーズ
黒胡椒+2
-0
-
196. 匿名 2017/11/16(木) 20:00:17
昨日、ポテトサラダ作った…。もっと早く知りたかった!来週また作ろう!+5
-0
-
197. 匿名 2017/11/16(木) 20:16:55
洋食屋さんで付け合わせキャベツの隣に付いてたら嬉しい、お代わりしたい…+4
-0
-
198. 匿名 2017/11/16(木) 20:18:43
一回作ると、2、3日食べないと、、だわ。+3
-0
-
199. 匿名 2017/11/16(木) 20:25:31
柿
親戚が作るポテトサラダ、柿の美味しい時期は必ず入ってる。しかも以外に美味しい!+6
-0
-
200. 匿名 2017/11/16(木) 20:26:12
さらし玉ねぎ面倒なので、かわりにらっきょうを2,3個刻んで入れてます。美味しいですよ。+4
-0
-
201. 匿名 2017/11/16(木) 20:55:50
ビーツでピンクのポテサラ+1
-4
-
202. 匿名 2017/11/16(木) 20:57:53
>>199
私も実家に柿の木があったから秋は柿が入ってた
ポテサラにリンゴが大丈夫な人は試してみてほしい+5
-0
-
203. 匿名 2017/11/16(木) 21:07:49
アボカド+1
-0
-
204. 匿名 2017/11/16(木) 21:17:35
お酢とからし!+2
-1
-
205. 匿名 2017/11/16(木) 22:02:00
小さく切った沢庵やいぶりがっこを入れて黒胡椒を多めにかけたポテトサラダは、お酒のツマミにもなって美味しいよ+6
-0
-
206. 匿名 2017/11/16(木) 22:18:47
細かく刻んだピクルス入れても美味しいよ。
外食先で一度食べて気に入って、それから真似してる。+2
-0
-
207. 匿名 2017/11/16(木) 22:29:07
刻んだ青じそ
サッパリしていて好き+2
-0
-
208. 匿名 2017/11/16(木) 22:39:30
秋田では砂糖を入れるらしい。
+3
-0
-
209. 匿名 2017/11/16(木) 22:41:56
枝豆入れるとおいしいよ+2
-0
-
210. 匿名 2017/11/16(木) 22:48:31
アンチョビプラス。
+0
-0
-
211. 匿名 2017/11/16(木) 22:50:22
ジャガイモ、アボカド、モッツァレラチーズ
塩、胡椒、レモン汁、オリーブオイルで。
ジェイミー・オリバーレシピ。+2
-0
-
212. 匿名 2017/11/16(木) 22:50:46
夏で冷蔵庫の中にカルピス入ってたら隠し味で入れてる。
爽やかな感じになる。
ゆで卵と魚肉ソーセージは鉄板!+1
-0
-
213. 匿名 2017/11/16(木) 22:51:05
なんてタイムリーなトピ
旦那の誕生日なので
大好物のポテトサラダを作った
大好物なので量がいるのよ
ヘトヘトだわ
ジャガイモ8個
卵6個
キュウリ2本
人参1本
ハム3パック
玉ねぎスライス適量
なんでこんなのが好きなんだろう?+1
-0
-
214. 匿名 2017/11/16(木) 22:55:15
茹でピーナツ。+1
-0
-
215. 匿名 2017/11/16(木) 22:58:18
普段のポテサラ
じゃがいも、きゅうり輪切り、玉ねぎスライス、ハム千切り、人参千切り(味付けはマヨ、塩、粗挽き黒こしょう)
たまに作るシンプルポテサラ
じゃがいも、牛乳、バター
(味付けは味塩こしょう、粗挽き黒こしょう)
シンプルの方は前に外食した時にハンバーグステーキの付け合わせで出て来て美味しかったので家でも真似て作ってみたら美味しかった。
裏ごししてまろやかにするのがちょっと大変なんだけど…
うちでもステーキやハンバーグの時はシンプルポテサラを付け合わせにしてます。+2
-0
-
216. 匿名 2017/11/16(木) 23:03:29
>>213
旦那さん、お誕生日おめでとうございます。
じゃが芋8個のポテサラのボリュームって、想像出来ないけどなんか微笑ましいぞ!+4
-0
-
217. 匿名 2017/11/16(木) 23:16:29
1週間くらいかけて食べるからシンプルにジャガイモ、玉ねぎ、キュウリのみだわ+1
-0
-
218. 匿名 2017/11/17(金) 00:16:18
>>79
>>80
ん?
画像はレタスじゃないの?+0
-0
-
219. 匿名 2017/11/17(金) 01:05:08
昨日作りました。
じゃかいも、人参、さつまいもだけで
酢、牛乳、砂糖、マヨネーズ、塩、胡椒でシンプルです。さつまいもは手元にあったから入れましたが臨機応変に変えてます。
生野菜は水っぽくなるので入れません。+1
-0
-
220. 匿名 2017/11/17(金) 01:49:15
塩辛+1
-0
-
221. 匿名 2017/11/17(金) 02:18:26
最近は、カボチャやさつまいものポテトサラダにはまってます。
ただ、蒸すなりチンなりゆでるなりして、
マッシュしたものにマヨーネーズとお砂糖をいれて混ぜるだけ
クルミなどのナッツ入れたらよりおいしそうかな
+2
-0
-
222. 匿名 2017/11/17(金) 02:18:33
じゃがいも、きゅうり、ゆで玉子、ビアソーセージ、塩、胡椒、マヨネーズ、顆粒のコンソメ少々。
多めに作っておいて次の日は春巻きの具になる。
なぜか旦那が好きなんだよなぁ…+1
-0
-
223. 匿名 2017/11/17(金) 02:30:32
じゃがいも、塩揉みしたきゅうり、ハム、ゆで卵をたっぷりのマヨネーズで和えてる。
お母さんが昔からずっとこれを作ってくれてて今でも大好物だからボールいっぱい食べたいけど、太るからボールいっぱいポテトサラダは夢です。+1
-0
-
224. 匿名 2017/11/17(金) 02:52:14
タラモサラダっていうのかもしれないけど、明太子混ぜるとおいしいよ!
昔びっくりドンキーにあったメニューです。+2
-0
-
225. 匿名 2017/11/17(金) 03:23:52
りんご酢美味しいよ+1
-0
-
226. 匿名 2017/11/17(金) 03:27:21
茅乃舎の出汁を破って入れる+1
-0
-
227. 匿名 2017/11/17(金) 03:43:19
しば漬け細かく刻んで入れると歯ごたえあって美味しい。
見た目も少し華やか。+1
-0
-
228. 匿名 2017/11/17(金) 06:47:37
パイナップル+1
-0
-
229. 匿名 2017/11/17(金) 08:22:30
ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、枝豆。
マヨは少なめで酢を入れます。+1
-0
-
230. 匿名 2017/11/17(金) 08:26:44
オリーブオイルやめてスキンミルク?チューブのやつ。滑らかになって味もまろやかになった気がする。+1
-0
-
231. 匿名 2017/11/17(金) 17:21:33
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、キュウリのオーソドックスなポテサラで良いのに、
夫がキュウリを大嫌いで入れないので色どりが悪くてどうしたものかと。
いつもはパセリのみじん切りで誤魔化すんですが、なんとなく物足りなくて・・・
と、思っていたら、このトピで枝豆と書いてる人が何人かいらっしゃったので、
コレダ!と思いました。
枝豆の季節だけでなく、冷凍でも塩ゆで枝豆を見たことがあるので、
今度やってみようと思います。ありがとうございました。+1
-0
-
232. 匿名 2017/11/17(金) 20:17:59
大豆の水煮+1
-0
-
233. 匿名 2017/11/18(土) 09:36:58
ひよこ豆の缶詰。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する