-
1. 匿名 2017/11/08(水) 19:47:40
今日からシーズン9がDlifeで放送されますね。
先週はグリーン先生のエピソードに涙しました。
シーズン問わず、歓談しましょう!+107
-2
-
2. 匿名 2017/11/08(水) 19:49:58
ロス先生好きだった+101
-1
-
3. 匿名 2017/11/08(水) 19:52:08
BSで見てる!+32
-0
-
4. 匿名 2017/11/08(水) 19:52:28
ちなみにグリーン先生はトップガンでトム・クルーズの相棒役+95
-1
-
5. 匿名 2017/11/08(水) 19:52:53
ロケットロマノが好き。
演じてる人は、周りから尊敬されるいい人らしいね。信じられないw+154
-2
-
6. 匿名 2017/11/08(水) 19:54:49
テーマソング聞くだけで、未だにワクワクするw
やってた途中でアメリカ留学したから、
日本語吹き替えの声が懐かしくて。
話もいきなり進んでたから、戸惑ったw+86
-1
-
7. 匿名 2017/11/08(水) 19:57:05
今日シーズン8のグリーン先生の手紙とハワイでの回を観て大号泣したところです!!
やっぱりグリーン先生いなくなるのは寂しい!
お葬式にベントン先生来てて、うれしかったな+169
-1
-
8. 匿名 2017/11/08(水) 19:57:09
無料動画で探しても、なかなか無いんだよね+19
-1
-
9. 匿名 2017/11/08(水) 19:57:26
昔実家でBSで見てた!
今もまだやってるの?+21
-1
-
10. 匿名 2017/11/08(水) 19:59:56
看護師なんですけど、日米の違いに驚く。アメリカってドライでいいなあ…。変な気遣いとかがないのよね。そのくせピンチのときにはみんな優しい。+91
-1
-
11. 匿名 2017/11/08(水) 20:00:05
>>9
水曜から金曜の20時からDlife(BS258)で放送してまーす。+36
-1
-
12. 匿名 2017/11/08(水) 20:01:16
テレビ東京での放送終わってしまいましたね、、
もうやらないのかな(><)+61
-0
-
13. 匿名 2017/11/08(水) 20:01:57
カーターのお母さん役の女優が、major crimesのシャロン役の人でびっくり!
小さい頃はそんなこと知らなかったけど、いろいろな海外映画やドラマ見てから改めてERを見ると、あーこの人あのドラマに出てた人だ!とかってなる+101
-0
-
14. 匿名 2017/11/08(水) 20:02:19
Dlifeの再放送、シーズン1からずっと見てます!海外医療ドラマは数あれど、ERが一番面白い。+139
-0
-
15. 匿名 2017/11/08(水) 20:02:45
グリーン先生が亡くなってしまったのが辛すぎる
+137
-0
-
16. 匿名 2017/11/08(水) 20:04:18
見てる方も必死!+29
-0
-
17. 匿名 2017/11/08(水) 20:04:41
コバッチュ先生の途中ぐらいで見なくなってしまったけど
先日最終シーズンを2話ほど見て最初から通して見たくなりました
+21
-1
-
18. 匿名 2017/11/08(水) 20:06:04
カーターくんの中の人、お母さんが看護士さん
なんだよね。
アビーと、ルカが結婚?!にびっくりだった
ネタバレすまん+37
-6
-
19. 匿名 2017/11/08(水) 20:06:33
少数派だろうけどマルッチが結構好きだったから最後がなんかモヤっとした〜!えーこれで終わり!?って。
空気読めないし適当人間だしやんちゃキャラだったけど意外と優しいところがあったり、虐待された子に絵本読んであげたり、その辺のにーちゃんみたいで好きだった。+117
-4
-
20. 匿名 2017/11/08(水) 20:07:56
dtvでも配信してます!ERは吹替えが好きです。+27
-0
-
21. 匿名 2017/11/08(水) 20:08:12
グリーン先生とスーザン先生が好き。
コーディーじゃなくてスーザンと結婚してほしかった。+120
-2
-
22. 匿名 2017/11/08(水) 20:08:21
まだだいぶ先だけど、カーターの恋人のケムが嫌いだった。
かといって、アビーと付き合うのも嫌だけど+105
-1
-
23. 匿名 2017/11/08(水) 20:10:01
エリザベスの娘さんのエラって、本当の自分の赤ちゃんだと知ってビックリ‼+129
-0
-
24. 匿名 2017/11/08(水) 20:10:52
>>22
同感です
ケムって悪い人じゃないんだけど、なんか鬱陶しかったな+50
-1
-
25. 匿名 2017/11/08(水) 20:11:15
受付にピザがあったり、ドーナツ食べながら対応してたりするのは日本人からしたら考えられないけどアメリカの人は違和感なく見てるのかが気になる笑+125
-0
-
26. 匿名 2017/11/08(水) 20:11:47
>>5リースに手話で『父さんの面倒をみろよ』って言うシーンが大好き!+110
-1
-
27. 匿名 2017/11/08(水) 20:12:26
仕事中、患者さんもいる院内でデリバリーの大きなピザをバクバク食べてるシーンにびっくりしたな〜+63
-0
-
28. 匿名 2017/11/08(水) 20:12:31
ロマノいいキャラしてるよね。
ベントン先生の息子が聴覚傷がいなんだけど、ベントンが見えないとこで息子に手話してるシーンにジーンとした。+143
-1
-
29. 匿名 2017/11/08(水) 20:12:35
>>23そうなんだ~!知らなかった!+8
-0
-
30. 匿名 2017/11/08(水) 20:12:46
>>15
ええ!?
グリーン先生亡くなったの?
ショック・・・。
だいぶ昔にBSでやってたのずっと見てて、グリーン先生の何とも言えない安心感がすごく好きだった。
いつの間にか見なくなってたけど、また見たくなってきたなぁ。
+32
-0
-
31. 匿名 2017/11/08(水) 20:12:59
キャロル、グットワイフに出てるね。
旦那役が、セックスアンドザシティのビッグ+72
-0
-
32. 匿名 2017/11/08(水) 20:13:50
ベントンとリースがすごく仲良しでほほえましかった+51
-0
-
33. 匿名 2017/11/08(水) 20:14:19
コバッチュ先生のファンになって以来、クロアチアという国が私にとって特別な国になりました 笑+43
-0
-
34. 匿名 2017/11/08(水) 20:14:56
スーパードラマTVでは最終回でした!
やっぱりカーター先生が最高でした。
医療系ドラマは色々見ましたがERと比べてしまいやっぱりERが一番です。+81
-0
-
35. 匿名 2017/11/08(水) 20:15:04
改めてR.I.P+21
-0
-
36. 匿名 2017/11/08(水) 20:15:36
看護師が患者に、はーいアビーよ、直しますからねというのが印象的です。+31
-0
-
37. 匿名 2017/11/08(水) 20:17:27
ロマの先生の腕が………+61
-0
-
38. 匿名 2017/11/08(水) 20:17:45
うわー。今、ロマノの腕チョンパ。
何度も見ても怖い+69
-2
-
39. 匿名 2017/11/08(水) 20:17:50
BSで今見てる
毎日仕事から帰っての楽しみだよ笑
みんな人間らしくていいよね
自分の職場のやっかいな人にも人生があるんだなって思わせてくれるから心がスッとする
+28
-0
-
40. 匿名 2017/11/08(水) 20:18:40
>>12
あまりにも先が気になって、ツタヤで続きをレンタルして見てるよ。ようやくシーズン7に入りました!7の途中からDlife録画を見ます。+7
-1
-
41. 匿名 2017/11/08(水) 20:18:50
後半出てくるトニーゲイツ役ってジェシーおいたんだよね。+60
-0
-
42. 匿名 2017/11/08(水) 20:20:06
>>24
子供が死産で悲劇のヒロインになって、回りを振り回して、とっととフランスに帰った。
かわいそうだけど、鬱陶しかったわ+32
-1
-
43. 匿名 2017/11/08(水) 20:20:10
>>26
わたしも好き!+151
-1
-
44. 匿名 2017/11/08(水) 20:22:35
今日は、ロマノの運命の日+57
-0
-
45. 匿名 2017/11/08(水) 20:22:37
グリーン先生のシーン泣いてしまって1話見るのに3日かかったわ!!
ロマノの手話にはないたわ!!
天然痘のシーンでベルばらのルイ15世思い出したのは私だけじゃないと思いたい+50
-0
-
46. 匿名 2017/11/08(水) 20:22:52
声優さんがみんな良いよね。
+82
-0
-
47. 匿名 2017/11/08(水) 20:23:35
>>44
録画組だから言わないでー!!+7
-1
-
48. 匿名 2017/11/08(水) 20:24:13
>>43
名シーンだよね(泣)+24
-0
-
49. 匿名 2017/11/08(水) 20:25:49
マニアックだけど、ウィーバーのファンです。
女性として憧れる。あんなにハッキリと言うのは、アメリカっぽい+52
-2
-
50. 匿名 2017/11/08(水) 20:26:55
ここから始まったんだよね。+94
-1
-
51. 匿名 2017/11/08(水) 20:26:58
大大大好き!もちろん今も観てます!
グリーン先生がいなくなったしまったのは寂しい、、、
でも、海外ドラマならではの恋愛のゴタゴタも好き !+51
-0
-
52. 匿名 2017/11/08(水) 20:27:41
ロマノの義手がぼうぼう燃えてるシーン覚えてる。
+22
-0
-
53. 匿名 2017/11/08(水) 20:29:39
昔むかし、高校生のころNHKで始まったのがきっかけで、大好きになり見てました。
けど、シーズン9以降の辺りから
大好きだったベントンも去り、オリジナルメンバー達がほぼいなくなって、あまりちゃんと見なくなってました。
D-lifeで始まってくれたお陰で、20年ごしで改めて最後まで見ようと思ってます。
20年も時を経ても、私の中で最高傑作の医療ドラマ+94
-0
-
54. 匿名 2017/11/08(水) 20:31:28
>>13
因みにカーターのお祖母さんは
クローザーのチーフのお母さん役の
方ですよね+27
-0
-
55. 匿名 2017/11/08(水) 20:32:15
ハワイのシーンでレイチェルがカイって日本人?ぽい男の子と付き合ってて、カイって海って意味なんだよとエリザベスに説明してた。
その後号泣。オーバーザレインボーの音楽で涙涙+71
-0
-
56. 匿名 2017/11/08(水) 20:32:23
>>49
ウィーバーって、たしかIQ140くらいあるって言ってるシーンを覚えてますよ。
彼女くらい仕事できたら、たのしいだろうなぁ+29
-1
-
57. 匿名 2017/11/08(水) 20:34:12
ロマノ好きだったから、あんな最後だったのがショックだった
+52
-0
-
58. 匿名 2017/11/08(水) 20:34:18
>>19
私もマルッチ好きでしたよ!
憎めなくて、正義感強くて。
今のプラットより好き。+55
-0
-
59. 匿名 2017/11/08(水) 20:34:32
今見始めた。
ウィーバーもロマノも実はいいやつ。+38
-2
-
60. 匿名 2017/11/08(水) 20:35:02
ロマノ人気だねw私もロマノ好きでした。
シーズンは分からないけど、トニー役でフルハウスのジェシーおじさん役の人が出た時は「おぉ!!ジェシーおいたん♪」とw
いいなー。観たいなー。BSアンテナ台風で吹っ飛んだから観れないよー(´;ω;`)+31
-0
-
61. 匿名 2017/11/08(水) 20:36:00
後半どんどんレギュラーメンバーが死んでしまった…医療ドラマなのに…+64
-0
-
62. 匿名 2017/11/08(水) 20:36:41
ベントン先生クールで仕事は出来た。
シカゴに憧れた10代の頃+34
-0
-
63. 匿名 2017/11/08(水) 20:37:14
>>60
ジェシーおいたん出た時私もテンション上がったけど、性格が微妙で好きになれなかったw+16
-0
-
64. 匿名 2017/11/08(水) 20:38:58
アフリカから帰ってからのカーターはちょっと面倒くさい+78
-2
-
65. 匿名 2017/11/08(水) 20:39:55
複雑な家庭や思春期ということを差し引いても、レイチェルのやりたい放題にはムカついてた!
幼女時代は可愛らしかったのに。+75
-0
-
66. 匿名 2017/11/08(水) 20:39:56
スーザンのお姉さんどうなったの?
クロエだっけ+40
-0
-
67. 匿名 2017/11/08(水) 20:40:47
トイレで薬やってたモリスがあんなに出世するとは思わなかった+30
-0
-
68. 匿名 2017/11/08(水) 20:44:28
BSで観てるけど、必ず入る長いプロアクティブのCMがイヤw
+112
-0
-
69. 匿名 2017/11/08(水) 20:45:15
ウィーバー専制の脚が後半で手術して直ったんだから、もっと早くすれば良かったのに+23
-0
-
70. 匿名 2017/11/08(水) 20:46:00
ケリーの杖に関して詮索したのはマルッチだけだったよね?+24
-1
-
71. 匿名 2017/11/08(水) 20:46:03
シーズン後半はメンバーの入れ替わり激しすぎた
前半のメンバーの方が愛着ある+57
-2
-
72. 匿名 2017/11/08(水) 20:46:12
>>68
岡田の娘のごっそりが…+18
-0
-
73. 匿名 2017/11/08(水) 20:47:54
マルッチダサい刺青してた気がする+15
-0
-
74. 匿名 2017/11/08(水) 20:48:37
>>66
リトルスージー見つかった場面は話に出てこなかったけど、スーザンの話からは
すぐに、見つかったと言ってたよ。
そのあとは話に出て来てない。
クロエ、またジャンキーに戻って娘放置してたのに、クロエの元にまたもどされて二人でいるとか言ってたね。+17
-0
-
75. 匿名 2017/11/08(水) 20:53:02
マルッチとマリクと、日系アメリカ人のヨシ(?)のイタズラトリオ好きだったわ。
ケリーの杖にいたずらして、空き缶ジャラジャラつなげた場面可愛かったw+33
-0
-
76. 匿名 2017/11/08(水) 20:55:38
アビーのお母さん役が、アカデミー女優のサリー・フィールド
綺麗だったけど、統合失調症の母親+57
-0
-
77. 匿名 2017/11/08(水) 20:57:57
>>75
ヨシって名前の日本人、海外ドラマでよく見るけどそんなにメジャーな名前じゃないよな…っていつも思う+16
-1
-
78. 匿名 2017/11/08(水) 20:59:45
アビー役のモーラ・ティアニーの最近のドラマでの旦那が不倫した相手の苗字が、ロックハート+18
-0
-
79. 匿名 2017/11/08(水) 21:00:23
マルッチの刺青
在?+32
-0
-
80. 匿名 2017/11/08(水) 21:01:49
ヨシってイケメンではない…
仕事は出来る看護士+9
-0
-
81. 匿名 2017/11/08(水) 21:03:14
>>49
長いものに巻かれるところも人間らしい。+9
-1
-
82. 匿名 2017/11/08(水) 21:04:25
ケリーのレズビアンの最初の女性、精神科の金髪のドクター美女だったわー+56
-0
-
83. 匿名 2017/11/08(水) 21:04:29
ニーラは真面目そうなキャラだったけど、男関係は全然真面目じゃなかった+25
-0
-
84. 匿名 2017/11/08(水) 21:04:37
>>62
最初の最初はジョークを言うくらい口数が多かった。
懐かしい。+12
-0
-
85. 匿名 2017/11/08(水) 21:06:04
>>81
会議でグリーン先生を裏切った。+24
-0
-
86. 匿名 2017/11/08(水) 21:08:58
中国系のデブがジンメイに名前変わってた。+24
-1
-
87. 匿名 2017/11/08(水) 21:09:35
+27
-0
-
88. 匿名 2017/11/08(水) 21:10:58
>>7
あのオーバーザレインボー、良い曲だよね+37
-0
-
89. 匿名 2017/11/08(水) 21:12:19
Dライフ撮りためまくってて、まだシーズン5。
ベントンが出稼ぎ行った回まで見た。
最終回まであらすじは全部読んで、シーズン6のルーシー亡くなる回が楽しみなような怖いような。+19
-1
-
90. 匿名 2017/11/08(水) 21:14:25
ちゃらいけど、レイが好き。
+31
-0
-
91. 匿名 2017/11/08(水) 21:15:24
21年もなるんだねー
ジョージクルーニーを知ったドラマです♡+50
-0
-
92. 匿名 2017/11/08(水) 21:17:48
TSUTAYAの試写会で第1話を観てから
大ファンです❗️+44
-0
-
93. 匿名 2017/11/08(水) 21:17:54
>>57
根はいい奴だけどね
ベントンの難聴の息子に手話でベントンに見えないようにパパを頼んだ!とか
グリーンが再発した時もエリザベスが落ち込んでアタフタしてたら、(お前たちの為に)なんでもするぞ!といったり
優しい人。+87
-0
-
94. 匿名 2017/11/08(水) 21:19:32
ベテラン看護師ヘレエ
+98
-0
-
95. 匿名 2017/11/08(水) 21:19:49
>>90
ニキータのマイケルだね
ERがデビュー作とかの俳優結構多そう
キャロルも今グッドワイフのヒロイン役だし。+25
-0
-
96. 匿名 2017/11/08(水) 21:20:47
>>54
そしてセックスアンドザシティでは、シャーロットの最初の結婚の時のお姑さんやってた!!+19
-0
-
97. 匿名 2017/11/08(水) 21:21:03
>>38
今日はなんだか、シーズン9始まったばかりなのに
てんこ盛りだったね。
ダグにキャロル、ベントン、そしてグリーンと
主要キャストがどんどんいなくなって
視聴率落ちないようにしてるのかなとか勘繰ってしまった。
これからは昔みたいに一人の患者を通して成長していくっていうのはないのかな
+23
-0
-
98. 匿名 2017/11/08(水) 21:21:08
>>84
シーズン1.2辺りは饒舌でびびった笑+8
-0
-
99. 匿名 2017/11/08(水) 21:21:44
最初に吹き替えバージョンで見慣れちゃったから
英語バージョンで見ると グリーン先生こんな声なんだで驚く+21
-0
-
100. 匿名 2017/11/08(水) 21:22:13
ルイスが復帰して機嫌がいいカーターに、チェンが『あなた年上が好きなんでしょ?』ってニヤニヤ言われるシーンが何故か好き
この二人仲良しだよね
チェンのお産にも立ち会ってたし
+24
-1
-
101. 匿名 2017/11/08(水) 21:23:35
折鶴の回が好きでした。
スーザンに恋した10代の末期ガンの男の子が、自宅で療養する前に遊園地行ってキスします。
結局男の子は亡くなって、日本の折鶴を川に流します。
音楽が素敵で涙涙でした。+19
-0
-
102. 匿名 2017/11/08(水) 21:23:41
グリーン先生と付き合ってた
受付のシンシアが苦手だった+78
-0
-
103. 匿名 2017/11/08(水) 21:24:02
クロエが終始イライラする+45
-0
-
104. 匿名 2017/11/08(水) 21:24:35
いつの間にかクリスマスの時期になってる。
アメリカのクリスマスって好きなのでクリスマスの回は楽しみ。+26
-0
-
105. 匿名 2017/11/08(水) 21:24:39
ランディも好きー。
+82
-0
-
106. 匿名 2017/11/08(水) 21:24:59
ベントントラブル+0
-0
-
107. 匿名 2017/11/08(水) 21:26:26
私の中で平田ひろあきさんの声は、
ジャックスパロウでもサンジでもなく、
ジョンカーター。
途中休職?してたけど、最初から最後まで出演していて、ある意味、彼の成長物語だと思う。+82
-1
-
108. 匿名 2017/11/08(水) 21:26:57
シーズン4のライブ放送はすごかった!
+78
-1
-
109. 匿名 2017/11/08(水) 21:29:10
+45
-1
-
110. 匿名 2017/11/08(水) 21:30:33
>>102
性犯罪の刑事役でショートカットで見たときビックリしたわ。
ダイアナ妃に似てた。+5
-1
-
111. 匿名 2017/11/08(水) 21:31:54
+55
-0
-
112. 匿名 2017/11/08(水) 21:32:48
>>108
キャロルのピース面白かった。+12
-0
-
113. 匿名 2017/11/08(水) 21:33:07
マグーの店+53
-0
-
114. 匿名 2017/11/08(水) 21:33:25
「ずぶがいしょう」ってよく聞くけど、頭部外傷(とうぶがいしょう)のことなんでしょうか?
いろいろ医療用語を覚えますよね、セントラルラインとか(笑)+35
-0
-
115. 匿名 2017/11/08(水) 21:35:38
結局、ルーシーとカーターはエッチしたのしてないの?
モヤモヤする+6
-2
-
116. 匿名 2017/11/08(水) 21:37:05
たくらみ中
+27
-1
-
117. 匿名 2017/11/08(水) 21:38:59
>>94
パーティで歌ってた。
黒人のブルースぽいので素晴らしい歌声+14
-0
-
118. 匿名 2017/11/08(水) 21:40:15
+21
-0
-
119. 匿名 2017/11/08(水) 21:40:30
アビーとコバッチュの結婚式まで見たけど
その後って
ツタヤで見れる?
うちの方では置いてない
詳しい人教えて
コバッチュ好きだわー!+11
-0
-
120. 匿名 2017/11/08(水) 21:40:30
飽和度をフォワードど勘違いしてた。+50
-0
-
121. 匿名 2017/11/08(水) 21:42:22
>>110さん
LAW & ORDER性犯罪特捜班の
オリビア役ですね!
後々、グリーン先生がLAW & ORDERに
ゲスト出演してました。+8
-0
-
122. 匿名 2017/11/08(水) 21:42:33
患者に対して本当に一生懸命だったルーシー
+59
-0
-
123. 匿名 2017/11/08(水) 21:44:59
サムの息子のアレックス
1人目の子役が可愛かった
+15
-0
-
124. 匿名 2017/11/08(水) 21:45:43
SATCのミランダがゲストの回が好き+7
-0
-
125. 匿名 2017/11/08(水) 21:45:57
ダグとキャロルが結ばれたのが嬉しかった+44
-0
-
126. 匿名 2017/11/08(水) 21:46:24
ジェニーブレが警官と養子を取りER去って行く時の、仕事が手につかないと幸せいっぱいの笑顔が忘れられないなぁ+53
-0
-
127. 匿名 2017/11/08(水) 21:46:46
15シーズンまで続いてることにびっくり!
久々に見たいな+7
-0
-
128. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:04
>>74
前半をER、後半をサードウォッチってドラマで放送したらしい。+8
-0
-
129. 匿名 2017/11/08(水) 21:50:47
>>118
でも、カーデガン裏返しで着てて
コニーにからかわれてなかったっけ?+14
-0
-
130. 匿名 2017/11/08(水) 21:52:55
脚本家は日本が好きなんだろうか?
ちょくちょく日本名が出てくるが+11
-1
-
131. 匿名 2017/11/08(水) 21:53:18
+9
-0
-
132. 匿名 2017/11/08(水) 21:56:09
>>129
レジデントと医学生だから・・・って結局カーターが止めたような・・・。
+15
-0
-
133. 匿名 2017/11/08(水) 21:57:32
ERとはいえ患者のプライバシーがなく、日本との違いに驚いた(@_@)
家族の前でがっつり開胸したり、受付で大出血は通常。
カーテン一枚引いて、内診始めるとかありえない。+8
-0
-
134. 匿名 2017/11/08(水) 21:58:06
>>94
確か後半のシーズンで激やせしてましたよね?
頼れるおばちゃん看護師さん!ってキャラで好きだったから、激やせの姿を見たときはビックリした!+29
-0
-
135. 匿名 2017/11/08(水) 21:59:31
モーガンスタン部長の息子が亡くなる間際の場面泣ける
ジェニーの事が好きだから治療頑張るけど、本当はもう辛いんだって告白するところ+45
-0
-
136. 匿名 2017/11/08(水) 22:01:13
>>125
キャロル降板の時の曲、すごくよかったDon Henley - Taking You Home ☆ʟʏʀɪᴄ ᴠɪᴅᴇᴏ☆ - YouTubewww.youtube.com"No copyright infringement is intended"
+3
-0
-
137. 匿名 2017/11/08(水) 22:11:18
>>7
できればロス先生も来てほしかった。
すごく仲良かったのに・・・。
でもジョージクルーニーが売れまくってる頃で、「自分が目だってしまうから」って本人が辞退したんだよね。
その流れでキャロルも来なかった。+42
-0
-
138. 匿名 2017/11/08(水) 22:12:37
>>94
あの、ベテラン看護師3人衆
ヘレエ、リディア、コニー
あの人達に嫌われたらERでは仕事できないよね+55
-0
-
139. 匿名 2017/11/08(水) 22:13:31
人種差別というか、白人は白人と付き合い、黒人は黒人と付き合う。
エリザベスがベントンと付き合う時、エリザベスが優位に立ってた気がする。
ジンメイが黒人の子供を妊娠したときに中国人のお母さん引いてた。+24
-0
-
140. 匿名 2017/11/08(水) 22:16:57
>>138
グリーン先生が離婚してから、コニーとちょっとだけ付き合ってたね。
カワサキのバイクで一緒に帰った時がきっかけ+18
-0
-
141. 匿名 2017/11/08(水) 22:18:10
>>140
・・・コニーじゃなくてチュニーでは?+44
-0
-
142. 匿名 2017/11/08(水) 22:19:28
>>135
息子が亡くなったのは外科部長のアンスポーだよ。
モーゲンスタンは確か元ER 部長。+41
-0
-
143. 匿名 2017/11/08(水) 22:24:25
>>141
そうでした。失礼しました
あれコニーって誰だっけ?
+2
-0
-
144. 匿名 2017/11/08(水) 22:25:17
コニー
チュニー
アンスポー
モーゲンスタン
+44
-0
-
145. 匿名 2017/11/08(水) 22:27:01
>>143
コニーって黒人さんの看護師。
ショートでドレッドヘアにしてたことも。
妊娠中も働いてたよ。+14
-0
-
146. 匿名 2017/11/08(水) 22:29:04
地味に出てたケイスン先生
+25
-0
-
147. 匿名 2017/11/08(水) 22:29:14
モーゲンスタンの人って
デスパのリネット役の人の旦那さんなんだよ。
最近知ってビックリ。
カーターといい仲だった小児外科のアビー・キートン役の人は亡くなってしまった。+13
-2
-
148. 匿名 2017/11/08(水) 22:31:24
>>144
アンスポー部長今日久しぶりに見た
ERの危機には颯爽と登場して結構好き
+28
-1
-
149. 匿名 2017/11/08(水) 22:34:18
同時期にシカゴホープって医療ドラマやってたよね。erは手術バンバンやってたけど、シカゴホープはヒューマンな人間ドラマ
NCISのギブスやクリミナルマインドのホッチ出てた。
トピズレすみません。+19
-0
-
150. 匿名 2017/11/08(水) 22:39:04
>>149
ギブススッゴいかっこいい‼
今は、渋いおじ様だけどシカゴホープの時は
ハンサム+24
-0
-
151. 匿名 2017/11/08(水) 22:39:16
+21
-0
-
152. 匿名 2017/11/08(水) 22:42:51
>>137
ですよね、ロスが来ないわけがないと思うけど
でもそういう大人の事情があるんですね
+25
-0
-
153. 匿名 2017/11/08(水) 22:49:51
+21
-0
-
154. 匿名 2017/11/08(水) 22:52:48
カーターと一時期そういう仲だった従兄弟の奥様のレベッカ
揺りかごを揺らす手の女優でトムクルーズのもと彼女+19
-0
-
155. 匿名 2017/11/08(水) 22:53:15
>>130
ゲーム機もあったよね?+5
-0
-
156. 匿名 2017/11/08(水) 22:55:07
>>153
葬儀の際の歌声が素晴らしかった。
彼女は歌手でもありますから+9
-0
-
157. 匿名 2017/11/08(水) 22:55:12
血算! 生化学! クロスマッチ!
オーマイナスを4単位!
ラピッドインフューザーにセットして!
200にチャージ ! 下がって!
+75
-0
-
158. 匿名 2017/11/08(水) 23:01:33
グリーン先生を好きでストーカーしていた偽医師、アマンダ・リー。怖かったわ。
+57
-0
-
159. 匿名 2017/11/08(水) 23:04:33
>>158
嘘がぺらぺら出る。+13
-0
-
160. 匿名 2017/11/08(水) 23:05:56
忘れないでくれよ~。
+47
-0
-
161. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:23
小児科のアビーキートン先生の声がセクシー
ベントンがイライラしてたけど、カーターと
いい仲になった。
赤ちゃんを扱うとああいう声になるのかしら+17
-0
-
162. 匿名 2017/11/08(水) 23:10:28
+34
-0
-
163. 匿名 2017/11/08(水) 23:13:38
昔はグリーンとカーターが優しい雰囲気で好きだった。
今回Dlifeで見直したら、二人とも割とドライだったりするね。ロマノ素敵ね。厳しさとおちゃめさと優しさに惹かれる+30
-0
-
164. 匿名 2017/11/08(水) 23:15:01
スペイン語の通訳がいる。
ラテン系のチュニー+20
-0
-
165. 匿名 2017/11/08(水) 23:16:20
ロマノはエリザベスが好きだったんだよね。
フラレだけど。+43
-0
-
166. 匿名 2017/11/08(水) 23:23:52
ニーラとケムが苦手だったわ。
恋愛体質過ぎる。+10
-1
-
167. 匿名 2017/11/08(水) 23:25:50
カーター、グリーン、ロス、ベントン
この時代が好きでした。+59
-0
-
168. 匿名 2017/11/08(水) 23:35:02
ルカ最高
アビーも人間らしくて大好き。
サムも強くても女性らしくて守ってあげたくなる気持ちわかる。
カーターは、ケムが現れてからずっとイライラした。
孤児の黒人の小さな女の子が、里親宅で折り合いが悪く目を診察されながら、アギレラの曲をアカペラで力強く歌った時に自然と涙がでて、私もがんばろと思えた。
e.rと北の国からは私の人生のバイブル
+12
-0
-
169. 匿名 2017/11/08(水) 23:42:09
>>69
治療法が見つかったのはだいぶ後で、本人も手術したら自分でなくなっちゃう不安があったんだよ、確か。
不自由な脚もずーっと自分の一部だから。
痛みが酷くて手術するしかないって時、アビーに弱気なことを話してた。+16
-0
-
170. 匿名 2017/11/08(水) 23:46:01
ウィーバー先生、アフリカ男性とフランス語
喋りながら濃厚なキスしてた。
あれはなに?
+8
-1
-
171. 匿名 2017/11/08(水) 23:48:36
ベントン先生の出稼ぎエピソード好きだった
最初は出世しか頭になかったベントン先生の成長も見られて、人種問題や貧困問題で設備のない田舎だからちょっとDr.コトーみたいなノリだった
スピンオフのドラマシリーズに出来た内容だったと思う。+35
-0
-
172. 匿名 2017/11/08(水) 23:50:26
シカゴは、雨か雪ばかり?
雪の日にコンビニ行ってユアンマクレガーが
強盗にキャロル巻き込まれてた。
ユアン死んだ時悲しかったわ+34
-0
-
173. 匿名 2017/11/08(水) 23:52:10
日本の病院にあんなにイケメンいない。+17
-1
-
174. 匿名 2017/11/08(水) 23:52:14
エリザベスコーデイー先生の最後の出演シーン忘れらない>_<+13
-0
-
175. 匿名 2017/11/08(水) 23:57:36
>>139
ハロウィーンの時、仮装したベントンとエリザベス素敵だったわ。
ベントン先生サングラスかけてかっこいい
なんか、いつの間にか別れてグリーン先生と付き合ってた+23
-0
-
176. 匿名 2017/11/09(木) 00:15:39
ジョージクルーニーの奥様は弁護士で美人で
スタイルよくてひのうちどころのない女性
双子ちゃん出産おめでとう+16
-2
-
177. 匿名 2017/11/09(木) 00:21:53
>>176
ロスも双子のパパだったね。
おめでたいんだけど、ジョージクルーニーが再婚するとは思わなかった!+15
-0
-
178. 匿名 2017/11/09(木) 01:43:29
カーター先生大好き
「緊急脱出」という回はかっこよすぎです+25
-0
-
179. 匿名 2017/11/09(木) 02:16:19
バンフィールド先生、最初は大嫌いだったけど、だんだん良い人になったよね。
夫役の人とは実生活でも夫婦らしいよ。+16
-0
-
180. 匿名 2017/11/09(木) 07:45:53
ER大好きで、テレ東でやってたのとDVD第一と第六シリーズ買いました。
グリーン先生はトップガンでトムクルーズの相棒モーグリ役で
ロマノ先生はロッキー2で車椅子の入院患者役で出てた。
ルーシーが刺殺されたり、ロマノ先生の壮絶な最期など衝撃すぎる。+15
-0
-
181. 匿名 2017/11/09(木) 07:54:28
ERで、酸素飽和度って医学用語を知った。
自分が手術するとき、実際に計られたときに、ちょっと感動した。+12
-0
-
182. 匿名 2017/11/09(木) 07:58:27
黒人の研修医役の俳優さん、実生活でハロウィーンの夜に警官に誤射されて亡くなったんだよね。ドラマでも、ハロウィーンの夜に夜勤として初登場したような、、、わかる方いますか? でも若いのにお気の毒でしたよね。演技も上手でした。+6
-0
-
183. 匿名 2017/11/09(木) 08:19:15
>>182
調べたら出てきました。アンソニー・リー、患者役で出演していたそうです。ハロウィンで撃たれて亡くなったERに出演していた俳優について - BIGLOBEなんでも相談室soudan1.biglobe.ne.jpERに出演していたアンソニー・ドゥワイン・リーさんがハロウィンで撃たれて亡くなったという記事をみたのですが、この俳優さんはどの役でERに出演していたのですか?役名や何シーズンに出ていたなどを教えてもらBIGLOBEなんでも相談室は、みんなの「相談(質問)」と...
+3
-0
-
184. 匿名 2017/11/09(木) 08:45:36
>>178
先輩ドクターもカーターの指示に従ってたね!+7
-0
-
185. 匿名 2017/11/09(木) 09:47:20
>>46
ほんと声優の演技が素晴らしい!ウィーバーの声も、女優さん本人から出てそうなくらいマッチしてる。
カーターも、広田さんが演じてる他キャラ(ジョニデとか)が全く頭に浮かばないのがすごい。ダグはジャックバウアーがチラついたけど。笑
シーズン3からd-lifeの放送で初めてER見てるけど、
こんな素晴らしいドラマ合ったんだねぇ。
今のアメリカのドラマよりも雰囲気好きだわ。+19
-0
-
186. 匿名 2017/11/09(木) 11:09:39
勝手にイロモノキャラだと思ってる。
モリス+14
-0
-
187. 匿名 2017/11/09(木) 12:10:25
いろんな海外ドラマみてるけど、
ERが一番すき、D Lifeでずっとみてる。
全部みたけど、また見てもあきない!
ベントン先生好き。カーターが薬に溺れたとき一緒に飛行機に乗ってったのに感動した。
最終シーズンカーターが手術のときにもついてて感動。
ベントン先生一番すき、
カーターはなんか優柔不断というか、なんかフラフラする、いろんな女に優しいとか。
ルカはワケありの女の人に惹かれやすい!
+24
-0
-
188. 匿名 2017/11/09(木) 16:38:52
+6
-0
-
189. 匿名 2017/11/09(木) 16:49:29
+21
-0
-
190. 匿名 2017/11/09(木) 17:28:05
NHKでやってた時もほとんど観てたけど、dlifeのは全部録画してDVDに焼いて老後の楽しみにしてる
海外ドラマで一番好き
エリザベスがお母さんにグリーン先生の事を素敵な人なのって話した次のシーンでグリーン先生がニワトリの真似してたのが大好き+8
-0
-
191. 匿名 2017/11/09(木) 17:58:04
>>190
エリザベスからのグリーンのシーン、頭の中で再生した!
ひとりでププッて笑ってしまった+6
-0
-
192. 匿名 2017/11/09(木) 18:18:11
見初めて10話ぐらいかな?
昨日のロマノ先生の腕が切断されてしまってびっくり(>_<)
グリーン先生もいい人だったし、こんなに面白いとは思わなかった~!+4
-0
-
193. 匿名 2017/11/09(木) 18:38:59
海外ドラマで一番好きです。
今では考えられないポケベルにデカいパソコン
グリーン先生が宇宙飛行しの試験受かってたことや、色んなエピソードがあって何話から見ても
惹き付けられる。+10
-0
-
194. 匿名 2017/11/09(木) 18:39:05
ERトピ嬉しい!
DVDBOXあるからたまにシーズン1からみてるけど何回見ても面白いドラマだな〜と思う!
あと無駄に医療用語覚えたw
+7
-0
-
195. 匿名 2017/11/09(木) 18:42:10
キャロルの自殺って、浮気するロス先生が原因なの?
あの時、ダグリエリ先生と付き合ってたよね?
ずっとロス先生のこと好きだったんだ。
消防士とも同棲してたよね。+9
-0
-
196. 匿名 2017/11/09(木) 18:44:49
ジェニーは、凛としてた。
ロスに君は愚痴を言わないねと言われた。
そのあと交通事故+9
-0
-
197. 匿名 2017/11/09(木) 19:59:38
アマル・クルーニーさん
弁護士で美人+5
-0
-
198. 匿名 2017/11/09(木) 20:00:14
>>195
シーズン1の2話で自殺未遂だから詳しくはわからないですよね〜
自殺未遂する前日のダグの一言がきっかけのようなセリフもあったけど+1
-0
-
199. 匿名 2017/11/09(木) 20:02:38
ロマノは今では色々な海外ドラマをディレクター立場で支えてるんですよね
ここでたまにおすすめの海外ドラマトピでもよくあがるドラマに携わってるようです
意外ー!+7
-0
-
200. 匿名 2017/11/09(木) 20:10:52
イブという名前のトンデモ看護師。イブの夜にクビになってしまう役。
SATCで、パーティーピープル役でバルコニーから落ちて亡くなる役。
同じ女優さんのような気が・・・・
SATCのミランダもERに出演してるよね。
モリスはクリミナルマインドに出演してた。
ERに出演してた人が、今、いろんなドラマに出てるから、見つけると
叫んでしまう。
+0
-0
-
201. 匿名 2017/11/09(木) 20:24:07 ID:QLzLdTxKww
モリスの声ってトッポジージョみたいじゃない?
似合ってるけど+1
-0
-
202. 匿名 2017/11/09(木) 20:25:52
>>154
乳ガンになるんだよね。+0
-0
-
203. 匿名 2017/11/09(木) 21:20:47
+7
-1
-
204. 匿名 2017/11/09(木) 22:52:33
+5
-0
-
205. 匿名 2017/11/10(金) 18:04:34
昨日、カーターとアビー結ばれたね。
似合わない!+3
-0
-
206. 匿名 2017/11/10(金) 21:42:20
>>203
え?カーターとベントン先生!?
二人の反発しながら尊敬している師弟関係が好きでした+4
-0
-
207. 匿名 2017/11/10(金) 21:54:23
テレビ東京のERもうやらないのかな⤵
シーズン5まではトントン拍子にやったのに…
やっぱり、ルーシーの事件の関係かしら、NHKでは大人の事情でカットだったけど二人の命を救おうとするスタッフの頑張りが大好きなのに…
特にロマノ先生が最高にカッコいいんだよ
+2
-0
-
208. 匿名 2017/11/11(土) 08:38:34
ビリー隊長も出てたねー。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する