-
1. 匿名 2017/10/11(水) 08:41:50
秋は美味しいものたくさんですよね!ナスが好きなのですが、美味しい料理おしえて下さい。
ちなみに私は焼きナスが好きです。+42
-3
-
2. 匿名 2017/10/11(水) 08:42:26
天ぷら+59
-2
-
3. 匿名 2017/10/11(水) 08:42:34
天ぷら
麻婆茄子
+51
-3
-
4. 匿名 2017/10/11(水) 08:42:51
揚げ浸し+123
-2
-
5. 匿名 2017/10/11(水) 08:43:02
焼きナスに2票+26
-3
-
6. 匿名 2017/10/11(水) 08:43:03
+8
-16
-
7. 匿名 2017/10/11(水) 08:43:16
御御御付け+13
-6
-
8. 匿名 2017/10/11(水) 08:43:28
和洋中問わず、油と旨味をぎゅっと吸ったナスは本当おいしい。+90
-1
-
9. 匿名 2017/10/11(水) 08:43:33
糠漬け+15
-3
-
10. 匿名 2017/10/11(水) 08:43:35
揚げ浸しです。ナスって油と相性いいですよね!+86
-2
-
11. 匿名 2017/10/11(水) 08:44:10
麻婆なす+30
-1
-
12. 匿名 2017/10/11(水) 08:44:37
味噌炒め+72
-1
-
13. 匿名 2017/10/11(水) 08:44:38
ナスってなんでも美味しい
和食でも洋食でも
生でも炒めても揚げても焼いても美味しい
大好き+54
-2
-
14. 匿名 2017/10/11(水) 08:44:45
ぬか漬け、浅漬け。+21
-1
-
15. 匿名 2017/10/11(水) 08:44:58
焼きナス、美味しですよね。
マーボー茄子も天ぷら、煮びたし、ぬか漬け、油で焼くだけ…
茄子料理大好きです。カロリーも低いしね。+27
-6
-
16. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:08
あのカタチをどう料理するかって?+1
-11
-
17. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:12
煮物。茄子は夏から秋にかけ毎日食べてる。昨日は茄子と手羽元煮物でした。
厚揚げや薄あげと煮るのも好きです。
焼きナス、浅漬け、麻婆茄子、味噌炒めも好きです。+19
-1
-
18. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:35
炒めたナスに焼肉のタレとキムチ鍋のタレを2:1で混ぜたものをかけて更に軽く炒める。
ご飯がすすむおかずになります。+15
-2
-
19. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:38
ナスのグラタン。チーズたっぷりにして+38
-1
-
20. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:41
焼きナスと天ぷらが好き。
+25
-1
-
21. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:42
油で炒めて砂糖醤油で絡める。美味しいー+16
-1
-
22. 匿名 2017/10/11(水) 08:45:43
茄子の天ぷら
+17
-1
-
23. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:02
焼きナス+53
-1
-
24. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:12
煮浸し+23
-1
-
25. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:15
茄子田楽+17
-1
-
26. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:26
なすの田楽+16
-1
-
27. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:27
麻婆茄子+14
-1
-
28. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:28
素揚げか多めの油で炒めて、器に盛った後に、刻み葱・生姜・鰹節・ポン酢をかけて、混ぜてから食べる。美味しい+23
-1
-
29. 匿名 2017/10/11(水) 08:46:55
ぬか漬けのなす
なかなか上手にできないわ+7
-1
-
30. 匿名 2017/10/11(水) 08:47:06
茄子と胡瓜を薄切りにして塩揉みして、たたいた梅肉と混ぜるあえもの。
夏に帰省する実家で常備してある、母の味です。+9
-1
-
31. 匿名 2017/10/11(水) 08:47:41
茄子のミンチ挟み揚げ+15
-1
-
32. 匿名 2017/10/11(水) 08:48:34
切ってレンジでチン、めんつゆかけるだけ。+16
-0
-
33. 匿名 2017/10/11(水) 08:48:48
焼きナス。+14
-0
-
34. 匿名 2017/10/11(水) 08:48:52
素揚げしておろし生姜をふりかけてアツアツのうちに麺つゆかけて食べる、最高においしいよ。ダイエット中は油が気になるから焼きナス。
だけど焼きナスって夏のナスのイメージ、秋ナスでもOKなのかな?+13
-0
-
35. 匿名 2017/10/11(水) 08:48:59
ごま油で炒めたお味噌汁!
薬味はミョウガ。
美味しい~!+15
-2
-
36. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:06
焼きナスに薬味たっぷり乗せて出汁醤油で食べるの好きです。熱々でもキリッと冷やしても美味しい。
脂身の多い肉と炒めて旨味と油を吸ってトロトロになった茄子も好きだし、泉州の水ナスの浅漬けも好きです+9
-0
-
37. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:07
こういう肉詰めとか挟み揚げが好き。+37
-1
-
38. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:08
>>28
簡単で美味しそう。生姜はおろす?極細の千切り?+6
-0
-
39. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:10
輪切りにしてオリーブオイルで両面焼いてグラタン皿にしいてミートソースかけてとろけるチーズのせてオーブンで焼いた茄子のミートグラタン+11
-1
-
40. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:16
>>35
小口切りにしたナスもお味噌汁の具材になって美味しいですよ。
小口切りにすることで、なんとなく上品なお味噌汁になる。+3
-0
-
41. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:19
ソテーしてソースで食べてもいけるよ。
和洋中と何でも合うみたい+5
-0
-
42. 匿名 2017/10/11(水) 08:50:27
素揚げしたナスにおろしポン酢
1番大好き!+10
-1
-
43. 匿名 2017/10/11(水) 08:51:22
好きじゃないけど旦那が好きなのでナスの肉味噌炒めとかナス漬けとか焼きナスとかナス田楽とかナスの天ぷらとかナス入りキーマカレーetc.作るけど、正直自分では食べたいとは思わない
特に好きでもないので好んで食べる旦那に合わせて作るだけ
最近、むしろ嫌いなのかもしれないと思いつつある+1
-9
-
44. 匿名 2017/10/11(水) 08:51:39
ゴマ油で生姜、豚肉、茄子を炒めてストレートの麺つゆドバー!で食べる素麺が好きです。+9
-1
-
45. 匿名 2017/10/11(水) 08:52:41
ナスを輪切りにして、マスタードとお醤油を絡めたらメインになるよ。
クックパッド最近、見つけたんだけど美味しかった。+5
-1
-
46. 匿名 2017/10/11(水) 08:53:27
>>38
おろし生姜です!チューブの生姜でも十分です。+1
-1
-
47. 匿名 2017/10/11(水) 08:54:20
なす南蛮漬け
鶏肉も一緒にしたらご飯のがっつりおかずになる+7
-1
-
48. 匿名 2017/10/11(水) 08:56:15
ナスのミートソースグラタン+8
-0
-
49. 匿名 2017/10/11(水) 08:56:57
茄子とみょうがとすりおろし生姜の味噌汁+13
-0
-
50. 匿名 2017/10/11(水) 08:57:55
ナスのぬか漬け+5
-0
-
51. 匿名 2017/10/11(水) 08:59:47
+7
-1
-
52. 匿名 2017/10/11(水) 09:00:45
今年も高知県産のナスいっぱい食べました。
揚げ浸しは、冷やして暑い日に食べるのが好き。+5
-0
-
53. 匿名 2017/10/11(水) 09:01:53
ナスは万能ですよね!
和食でも(煮物・揚げ物・焼き物・汁物・蒸し物)洋食でも(付け合わせ・パスタ・グラタン・ピザ)なんにでも合う!
後でスーパーに行く時にはナスも買おう。+9
-1
-
54. 匿名 2017/10/11(水) 09:04:00
>>49
彩りが綺麗~!
食が進みそうなお味噌汁ですね。
見た目も味の内なのが分かるわ。+6
-1
-
55. 匿名 2017/10/11(水) 09:05:17
この夏は茄子にハマってました
一番好きなのは揚げ浸し
でも揚げるのがめんどうな時には、チリメンジャコと煮たり、油揚げと煮たり
もっと簡単なのだと、乱切りにしてレンジでチンして、おろし焼肉のタレを絡めると美味しい+4
-0
-
56. 匿名 2017/10/11(水) 09:05:34
素揚げに田楽みそ+3
-0
-
57. 匿名 2017/10/11(水) 09:05:56
天ぷら
衣に青のりと干しエビ混ぜて+2
-0
-
58. 匿名 2017/10/11(水) 09:06:17
トマトソース系のパスタに入ってるナスほんとうまい+8
-0
-
59. 匿名 2017/10/11(水) 09:14:26
短冊切り?の茄子に豚スライス肉巻いて甘辛く炒め煮したもの。
アレンジ…ピリ辛旨し。超隠し味にマヨも有り。山椒かけるのも良い。+2
-0
-
60. 匿名 2017/10/11(水) 09:22:22
茄子のグラタン
私は以前、茄子が苦手でしたが 茄子のグラタンを食べてから好きになりました
ミートソースに入れたり、天ぷら・お味噌汁の具・焼きナス・揚げ浸し・漬物…とみんな好きになりましたよ+9
-0
-
61. 匿名 2017/10/11(水) 09:22:36
揚げ浸し一択+13
-1
-
62. 匿名 2017/10/11(水) 09:27:26
和風麻婆茄子+2
-0
-
63. 匿名 2017/10/11(水) 09:32:02
油揚げと一緒に醤油でくたくたに煮たやつ+2
-0
-
64. 匿名 2017/10/11(水) 09:32:59
ナス好きだけど高くない?
五本で200円する+6
-3
-
65. 匿名 2017/10/11(水) 09:36:07
素揚げでショウガ醤油。これたまらん!+5
-1
-
66. 匿名 2017/10/11(水) 09:49:02
子供の頃は好きじゃなかったのに、年取ったら大好きに!
焼きナスは毎日でも食べたい。+2
-1
-
67. 匿名 2017/10/11(水) 09:51:02
ナス南蛮!
ナスに衣をつけて、南蛮酢に玉葱、人参、ピーマンを千切りした物と少し煮込んで、あげたナスをつける。
本当においしいですよ。+3
-1
-
68. 匿名 2017/10/11(水) 10:10:41
ナスが4本取れたから皮が固そうだし焼きナスにしようかな+3
-0
-
69. 匿名 2017/10/11(水) 10:14:54
ナスを薄くスライスして、浸るぐらいの油で揚げる。
バットに味ポンとニンニクスライスを入れておいて、揚がったナスを入れていく。
粗熱を取って冷蔵庫で冷やしたら完成。
トマトを加えてもおいしいよ。+4
-0
-
70. 匿名 2017/10/11(水) 10:21:59
拍子木切り(棒状)にして、素揚げ。
醤油(又はめんつゆ系)にすりおろしたニンニクとショウガの汁にサッと浸けたらすぐお皿に。
家族に大好評。
ちなみに揚げてから時間が経ってから浸けたらまずかった。+1
-0
-
71. 匿名 2017/10/11(水) 10:29:09
茄子大好きすぎて想像したら
ヽ(゜▽、゜)ノ←よだれ出てきた(笑)(笑)
雪国だからそろそろ秋も終盤で 身体を冷やす茄子は自重して、野菜は白い食品をよく食べてるよ
大根、白菜、ネギ、玉葱、レンコン、カブ、とかね
でもやっぱり、茄子love!!!!!!+5
-1
-
72. 匿名 2017/10/11(水) 10:44:11
昨夜もナス食べたよ
ツナと一緒に煮浸し
ツナ缶の油も一緒に煮るのが美味しい♪なすとシーチキンの煮びたし by はごろもフーズ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが276万品cookpad.com「なすとシーチキンの煮びたし」シーチキンの旨味が染み込んだなすが美味!チャンクタイプのシーチキンで、食べごたえのあるボリュームおかずに♪ 材料:はごろもフーズ「シーチキンファンシー」(140g缶)、なす、万能ねぎ(小口切り)..
+4
-0
-
73. 匿名 2017/10/11(水) 10:58:03
天ぷらと麻婆茄子が好きです+3
-0
-
74. 匿名 2017/10/11(水) 11:19:48
揚げなすの煮浸しを、多目の油で焼き色をつけてから煮る。
油の処理も楽だし揚げるよりはさっぱりいただける。
でももう畑の茄子は皮が硬くなってきたし皮むいて食べてるわ~
+3
-0
-
75. 匿名 2017/10/11(水) 11:20:29
焼きナスおいしいけどいくら食べても食べた気がしないんだよなー+1
-0
-
76. 匿名 2017/10/11(水) 11:21:43
>>71
私かと思ったわ(笑)
茄子最高!+2
-1
-
77. 匿名 2017/10/11(水) 11:21:52
素揚げ大好き〜〜
生姜醤油でいただきます+5
-0
-
78. 匿名 2017/10/11(水) 11:57:17
蒸し茄子が好き
シンプルに蒸しただけの茄子に生姜醤油と鰹節をかけていただく♡
+2
-0
-
79. 匿名 2017/10/11(水) 12:46:00
全部プラス押したいくらい、全部好き!!
でも、今時の子供の苦手な野菜ナンバーワンがナスらしいね。。(涙)+5
-1
-
80. 匿名 2017/10/11(水) 12:50:40
>>64
まさにそれ。
食べたいけど我慢する事の方が多い。+0
-0
-
81. 匿名 2017/10/11(水) 13:20:12
あと一品欲しい時に煮たり、揚げ浸しにしたり。茄子だけで完成するし、簡単なのに美味しい!
揚げた茄子に南蛮酢の組み合わせが一番好きです‼子どもは甘めの味噌炒めにするとよく食べます+2
-0
-
82. 匿名 2017/10/11(水) 13:27:31
居酒屋では必ず頼むナス鉄板+2
-0
-
83. 匿名 2017/10/11(水) 14:02:05
ナスのミートパスタ好きだなー+3
-0
-
84. 匿名 2017/10/11(水) 14:11:26
ナス料理ではないかもしれないけど、カレーとかミートソースパスタに揚げたナス乗っけるのが大好き!+3
-1
-
85. 匿名 2017/10/11(水) 14:40:42
ナスと豚肉のみぞれ煮。
少し多めに作って、翌日の昼食のうどんにトッピング。
あ〜、食べたくなってきた!+2
-1
-
86. 匿名 2017/10/11(水) 15:05:25
ナスのフライ最高
肉がなくてもこれだけでご飯食べられる
+3
-0
-
87. 匿名 2017/10/11(水) 15:07:32
ナスって子供の頃は嫌いな野菜だったけどつわりの時にテレビでナスのグラタンを作ってるのを見て無性に食べたくなってから大好きになった
つわり時期って不思議だよね
ナスってなんであんなにおいしいんだろう
イチオシのナス料理は豚バラを巻き巻してカリカリになるまで焼いたナスです
味は塩コショウ味でも照り焼き味でもGood!
ご飯たくさん食べられます
+0
-0
-
88. 匿名 2017/10/11(水) 18:03:43
ナス大好きです。
このトピを見て、長野で食べたなすみそのおやきを思い出しました。
また食べたい。+2
-0
-
89. 匿名 2017/10/11(水) 18:04:03
>>64
え?安っ
2本で200円するよ+1
-0
-
90. 匿名 2017/10/11(水) 18:05:57
カポナータ
簡単で美味しい+1
-0
-
91. 匿名 2017/10/11(水) 18:39:43
>>46
ありがとう。明日なす買って作ってみるわ!+1
-0
-
92. 匿名 2017/10/11(水) 19:38:20
焼きなすって面倒じゃない?
真っ黒になるまで焼いて皮をむくのが。+0
-0
-
93. 匿名 2017/10/11(水) 19:56:21
ナスのタタキ!+0
-0
-
94. 匿名 2017/10/11(水) 19:57:18
今まさに茄子料理食べてる。
土鍋に小さめに切った茄子と鶏肉、
みじん切りしたにんにくと玉ねぎ炒めて、ご飯入れて水入れて、
トマト缶と塩胡椒と砂糖とケチャップとソースとコンソメ入れてグツグツ。
とろけるチーズ入れて、バジル振って、
茄子と鶏肉のトマトリゾット(っぽいもの)完成
風邪ひいてる時はおおかたおじやかリゾットの私。+0
-0
-
95. 匿名 2017/10/12(木) 00:44:15
夏の料理だけど、ラタトゥユ。
ナス、ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニなどを、
コンソメ入れてトマトの缶詰で煮るの。
ずぼらな私でも簡単に作れるよ!+1
-0
-
96. 匿名 2017/10/12(木) 06:06:02
大人になってから大好きになったって人多いね。
私も酒飲みになってから好きになった!
天ぷらも揚げ浸しもミートソースにも。
万能料理。言う事ナス!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する