-
1. 匿名 2017/10/10(火) 00:37:15
会社入りたての20歳ぐらいが一番楽しかったです。友達と旅行行ったり、飲みに行ったり…
今は結婚したけど友達もいなくて虚しい毎日です。+243
-26
-
2. 匿名 2017/10/10(火) 00:37:32
中二+84
-16
-
3. 匿名 2017/10/10(火) 00:37:44
+47
-12
-
4. 匿名 2017/10/10(火) 00:37:55
明日!+23
-14
-
5. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:11
今日!+46
-9
-
6. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:15
結局小学生…
何も未来を深く考えてなくて楽しかった。+271
-16
-
7. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:16
+61
-6
-
8. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:18
今現在+64
-14
-
9. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:23
おやすみー+46
-2
-
10. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:33
高校1、2年の時+75
-10
-
11. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:47
さっき+7
-4
-
12. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:47
ない!+142
-3
-
13. 匿名 2017/10/10(火) 00:38:52
分からない 常に辛いから
ただ淡々と時間が流れるのを待つ日々です+134
-1
-
14. 匿名 2017/10/10(火) 00:39:12 ID:pczt3GRmY8
1990年代+90
-4
-
15. 匿名 2017/10/10(火) 00:39:29
三年の引きこもり生活を終えた今+74
-2
-
16. 匿名 2017/10/10(火) 00:39:36
主さんすごくわかります!
結婚前の自由な時間が今はどれほど贅沢だったかと思う、、+188
-6
-
17. 匿名 2017/10/10(火) 00:39:45
君のせいだー+4
-7
-
18. 匿名 2017/10/10(火) 00:39:55
高校時代
毎日楽しかった+121
-10
-
19. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:06
20歳~25歳
強気だったしストレスも少なかった+152
-6
-
20. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:15
高校生!
女子高だったけど、超楽しかったよ。+83
-9
-
21. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:18
みんなのせいだー+5
-10
-
22. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:22
今でしょ!
言ってやった♪(v^_^)v+25
-4
-
23. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:29
結婚したばかりの頃。
晩御飯作るの楽しかった~。+40
-4
-
24. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:35
+2
-0
-
25. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:43
中1。遊ぶの夢中でめちゃくちゃやってて楽しかった。+26
-4
-
26. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:51
純粋な気持ちで男子に恋をしていた中学生の頃かなあ。
毎日胸が高鳴っていた。+118
-10
-
27. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:54
2000年頃+31
-2
-
28. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:06
今! でもそうなるために本当に努力してきたしリスクもとってきたし、今もしていると思う。+23
-2
-
29. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:16
高校時代
初めて彼氏が出来たり、今より友達も多かった。
ほぼ休みのない部活もしていたけど、疲れ知らずだった。+99
-1
-
30. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:24
大学時代と26~数年
+38
-0
-
31. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:32
小学生の頃の夏休み
海近かったからほぼ毎日海行って泳いでた+20
-1
-
32. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:42
今でーす。主人が単身赴任でいません!
楽な生活を送ってます。主人には悪いですけどね!+56
-11
-
33. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:53
結婚してから毎日幸せ+25
-20
-
34. 匿名 2017/10/10(火) 00:42:09
大学時代。
自由でグループとか気にせず気があう友達だけで遊んだ。好きな勉強もできて、充実してた。+79
-6
-
35. 匿名 2017/10/10(火) 00:42:17
高校生の時!
あんなに毎日、毎日笑って楽しい時間はもう戻ってこない。+109
-6
-
36. 匿名 2017/10/10(火) 00:42:40
その質問を「ガールズ」にするのは早すぎる+5
-6
-
37. 匿名 2017/10/10(火) 00:43:43
>>32
羨ましい、本気で+31
-3
-
38. 匿名 2017/10/10(火) 00:44:16
初めて彼氏ができた時。
同い年だったから、初めての何もかもを2人セーノで経験できたことが宝物。+51
-8
-
39. 匿名 2017/10/10(火) 00:44:19
中学生
中高一貫だったから、中学生の時は受験のことも考えず遊ぶことばっかり考えてた+11
-0
-
40. 匿名 2017/10/10(火) 00:44:34
10代後半が一番バカやって何にでも爆笑できてて一番楽しかった!
今は笑う事はあっても爆笑ってなくなったな
久しぶりに筋肉痛になるぐらい爆笑したい+100
-1
-
41. 匿名 2017/10/10(火) 00:44:46
学生時代はやっぱよかったよ。
責任はないし、規則正しい生活してごはん食べて遊んでさー
ほんと何回でも戻りたい。+95
-2
-
42. 匿名 2017/10/10(火) 00:45:12
今!!って人が眩しすぎるよ…羨ましい…
私は20年ほど遡るなぁ~…+108
-1
-
43. 匿名 2017/10/10(火) 00:45:29
短大生の時だなあ。
彼氏もいて 友達とも1番遊び行ったし
仕事してないから気楽だったし。
今は今で楽しいんだけどね。
あの時に戻りたいなーと思うのは短大生
+14
-1
-
44. 匿名 2017/10/10(火) 00:45:34
23歳くらいかな?仕事にも慣れて彼氏とも上手くいってて、友達とオールしたりして好きなことしてた!+13
-1
-
45. 匿名 2017/10/10(火) 00:45:53
+58
-2
-
46. 匿名 2017/10/10(火) 00:46:02 ID:8rNYnsHs7V
大学生のいま。
いろいろ上手く生きていく方法がわかって
精神的に楽になった。+30
-1
-
47. 匿名 2017/10/10(火) 00:46:32
27歳
何もかもついていた+15
-2
-
48. 匿名 2017/10/10(火) 00:46:56
短大時代かな。
何も失敗する事がなく、なんか無敵だった。
社会人になってから心の病気になり退職。
うちの親が毒で、幼少期からずっと色々耐えてたから、その弊害が大人になって出てきた。+52
-3
-
49. 匿名 2017/10/10(火) 00:48:15
>>32
お子さんはいるんですか?
+2
-0
-
50. 匿名 2017/10/10(火) 00:49:31
そりゃ今だよ。
この前小学校からずっと知ってる友達4人でご飯を食べに行った。それぞれ仕事や家庭各々色々な事情があるなかで昔の話しや今の自分たちの事に次の選挙さーなんて会話もあって兎に角楽しかった。
その帰りでスタンドバイミーの映画の言葉を思い出した。12歳当時の友人のような友人を私はその後持ったことがない。+12
-4
-
51. 匿名 2017/10/10(火) 00:49:38
+0
-10
-
52. 匿名 2017/10/10(火) 00:49:39
家族が全員揃っていたとき+28
-1
-
53. 匿名 2017/10/10(火) 00:50:02
高校生!
主婦の今よりお金持ってたし、なーんにも考えてなかったなー。
でもとにかく楽しかった!
(アムラー世代です)+44
-0
-
54. 匿名 2017/10/10(火) 00:50:16
今が一番楽しい。昔から失敗続きのダメな人生だったから、逆に色んなこと学んだ。自分は自分が思ってるよりすごい人間ではなかったんだということに気付きました。高い理想なんて持たずに、身の丈に合った生活をしていきたい。世間の人達ははすごい趣味沢山持ってるけど、私はガルちゃんが趣味!笑
楽しいからそれでいいんだー+36
-0
-
55. 匿名 2017/10/10(火) 00:51:18
ない。
特に昨日なんて最悪だった。
+20
-1
-
56. 匿名 2017/10/10(火) 00:51:54
中学時代。
部活に打ち込んで大切なチームメイトや趣味の友達もいて、初恋を経験して毎日キュンキュンして、勉強も頑張って塾で表彰されたりして…
高校から一気に転落した。未だに暗黒時代は続いてる。+18
-1
-
57. 匿名 2017/10/10(火) 00:51:57
よく友達があの頃にもどりたいって言ってたけど戻ったとしても今の自分に辿り着くだろ。なら未来を変えるべきなんじゃないだろうか。と思った+29
-2
-
58. 匿名 2017/10/10(火) 00:52:38
今振りかえれば、ぶっちゃけ無職一人暮らしで明け方までゲームしていた時が一番楽しかったわ+30
-1
-
59. 匿名 2017/10/10(火) 00:53:10
+14
-0
-
60. 匿名 2017/10/10(火) 00:54:17
24歳。仕事も慣れてきて、当時の彼氏とも順調で、毎日たのしかったー!
その彼とは別れて今は別の人と結婚してるけど、結婚相手間違えたなって、今日ちょうど思ってたところ(;_;)+35
-0
-
61. 匿名 2017/10/10(火) 00:55:33
37の時、痩せ方が良かったのか、ダイエット成功して二十歳にしか見られずモテまくった!
ただし同年代からお声が掛かっても、若い子と知り合いたいって人ばかりで中々、彼氏が出来なかった…。+18
-2
-
62. 匿名 2017/10/10(火) 00:56:21
20歳の頃(*´-`)
見た目も今より綺麗だし
体力もあるし
恋愛、夜遊び、お酒、海外旅行とかも
何もかもが新鮮だった。
今は飲食店で高級店いっても
舌が肥えたし夜遊びしても
新鮮さがなくてつまらないです。+37
-1
-
63. 匿名 2017/10/10(火) 00:58:28
中二の後半から中3の前半
もう一度あの頃に戻る+9
-0
-
64. 匿名 2017/10/10(火) 00:59:14
21歳かな〜恋に仕事に一生懸命で自分磨いてダイエットも頑張って毎日楽しかったな
それから1年後浮気されて男性不信になって心の病気になってね…+6
-4
-
65. 匿名 2017/10/10(火) 01:00:56
大学生。
初めての1人暮らしして、部活や学部で交友関係広がって彼氏もできて
夢に向かって一生懸命勉強して、若くて輝いてた。+17
-1
-
66. 匿名 2017/10/10(火) 01:01:38
高3の頃。
毎日笑ってバカ騒ぎしてた+20
-2
-
67. 匿名 2017/10/10(火) 01:04:16
今が一番楽しいと言える人が羨ましい+39
-0
-
68. 匿名 2017/10/10(火) 01:08:48
>>62
わかる!!
20歳の頃は仲良い友達6人で
旅行行ってたのが26歳の今は
誘える友人が悲しいことに2人に。
後は最近親が歳とったなー
とか祖父祖母は生きてても
後、5年くらいかなと悲しくなる+4
-3
-
69. 匿名 2017/10/10(火) 01:09:33
19歳
+7
-1
-
70. 匿名 2017/10/10(火) 01:11:34
留学し始めた年、18歳
オーディション受けまくってた時+5
-1
-
71. 匿名 2017/10/10(火) 01:13:34
18〜23くらいまでかな
怖いものなんてなかったし、
なんでもできる気がしてた!
今は30で結婚もして、子供もかわいいし幸せ。
でも、家族や仕事に対する責任があるからあの時みたいになにも考えないで突っ走るなんてできないよ。
若いってすばらしいって本当に思う!+42
-4
-
72. 匿名 2017/10/10(火) 01:14:29
高校かな
当時は気の合う友達もいて進路も選択肢が色々あって未来に希望が持てた
今は友達ゼロで毎日嫌々会社と家を往復するだけの生活+11
-0
-
73. 匿名 2017/10/10(火) 01:15:51
小五の頃。
何の悩みもなく、毎日楽しく学校へ行ってた。
友達が好きだった。
この後、人生がつらいことばかりなのを何も知らずに。+27
-1
-
74. 匿名 2017/10/10(火) 01:16:44
≫32です。子供は大学生です!+2
-1
-
75. 匿名 2017/10/10(火) 01:16:57
中3!
好きな人もいて親友もクラスにいて新しくできたと友達が本当に気の合う子で楽しかった!+3
-0
-
76. 匿名 2017/10/10(火) 01:20:40
高校時代かなー。
帰宅部だったからゆるーく過ごしてました(笑)
好きな人の練習試合見に行ったり、文化祭準備で20:00なのにまだ学校にいる非日常感とか、ああいう日々をもう2度と過ごす事は無いんだなと思うと寂しい。+19
-0
-
77. 匿名 2017/10/10(火) 01:23:55
幼稚園の頃、風邪で看病されてる時なんか楽しかった+15
-1
-
78. 匿名 2017/10/10(火) 01:27:46
今!
尊重してくれる彼氏がいて、それなりの収入と自由に使えるお金もあって今年も友達と2回、海外旅行に行けた。
そして昨日プロポーズされた。
10年後も今!って言えたらいいな。+41
-3
-
79. 匿名 2017/10/10(火) 01:29:34
バブル期+5
-0
-
80. 匿名 2017/10/10(火) 01:34:23
大学時代。
好きな事して楽しかった。
今は好きな事しても楽しさが少ない。
なんでなんだろうね。+13
-1
-
81. 匿名 2017/10/10(火) 01:36:30
社会人になると途端に人生がつまらなくなる。
学生時代は人生暇つぶしと思っていたけれど、今まさにそう。
不幸でもないが幸せでもない。
この先に掴める幸せなんて限られているとわかりつつ、夢のない人生を生きるのは辛い。+19
-1
-
82. 匿名 2017/10/10(火) 01:44:37
>>78
おめでとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私は19歳ですが、とても羨ましい笑
末長くお幸せに…祈ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+12
-0
-
83. 匿名 2017/10/10(火) 01:47:05
どの時代もそこそこ楽しめてる
たぶん人より楽しいハードル低め
物欲も余り無いから満足
食べ物も高級な物より庶民的な味が好き
仕事も給料は少なかったけど好きな仕事してた
友達は多く無いけど大好きな友達がいる
毎日そこそこ楽しい
遊びや予定がある日はとても楽しい
+11
-0
-
84. 匿名 2017/10/10(火) 01:49:05
学生時代って本当は楽しいものなんだろうね
私は毒親に育てられ同級生からひどいイジメを受けて楽しい思い出なんて何もなかった
その頃に比べると今は自由になるお金があるだけマシだと思う+17
-0
-
85. 匿名 2017/10/10(火) 01:51:01
+37
-3
-
86. 匿名 2017/10/10(火) 01:52:35
高2かな+3
-0
-
87. 匿名 2017/10/10(火) 02:04:23
アトランタオリンピックで金メダル取ったとき!+2
-0
-
88. 匿名 2017/10/10(火) 02:05:06
高校3年間かな。
特に3年生の秋冬。
今三十路なんだけど、二十代は辛いことの方が多かった。
あの高校時代くらい楽しい日々がこの先あることを祈って頑張るしかない。
+6
-0
-
89. 匿名 2017/10/10(火) 02:05:22
小学校卒業〜中学入学までと、中学で高校受験終了〜高校入学まで。
短いけどこの期間が人生で1番やることがなくて、遊びほうけてたように記憶してる。+6
-0
-
90. 匿名 2017/10/10(火) 02:13:48
付き合ってから数ヶ月と、入籍してからの1年
世界が輝いて見えたなぁ+5
-2
-
91. 匿名 2017/10/10(火) 02:19:08
21歳から25歳。世界は自分のために回ってると感じるほど楽しくて仕方なかった。日々薔薇色だった。+15
-1
-
92. 匿名 2017/10/10(火) 02:21:24
小学生+6
-0
-
93. 匿名 2017/10/10(火) 02:23:22
中高かなー勉強も部活もせずに毎日遊ぶ事ばっかり考えてた。
友達や彼氏とか遊びまわってたけど、もう一度戻るなら次は部活に夢中になって、勉強もしたいなー。
勉強は学生時代にしかできないって今になって身にしみる。+8
-0
-
94. 匿名 2017/10/10(火) 02:26:26
>>87
アトランタでなくバルセロナでは?+1
-0
-
95. 匿名 2017/10/10(火) 02:36:25
高校の夏休みは最高だったな~
家にこもって一日中ゲームしたわ+1
-0
-
96. 匿名 2017/10/10(火) 02:44:31
高校の時どうしてもオナラが我慢出来なくて、
人見知りなのでトイレいきたいともいえず、
ついに我慢の限界でイジメられるの覚悟で出したら
すかしっぺで誰も気づかなかった時。+6
-0
-
97. 匿名 2017/10/10(火) 02:53:47
大学時代!初めての一人暮らしで行きたい大学に行けて好きな勉強ができて、モテ期もきた。友達といっぱい遊んだし、彼氏もできて本当に楽しかった。
今年結婚したけど大学時代の人ではない。旦那とは私が就職上京しなかったら出会ってなかったし、当時は考えてもいなかった!
今が大切だけど、戻れるなら少しだけまた大学時代を楽しみたい。+5
-0
-
98. 匿名 2017/10/10(火) 02:57:44
あの人に愛されてるって実感させてもらえた日々が何より幸せでした。ずっと続くと思って頑張ったのに、終わった。+20
-2
-
99. 匿名 2017/10/10(火) 03:01:36
中学生〜高校生までかな。就職してすぐ結婚したからTVで綺麗な人が活躍してると同じ歳だったりすると、あ〜〜って感じ。+5
-1
-
100. 匿名 2017/10/10(火) 03:15:31
高校生の時かな。
小学生の時も中学生の時もいじめられたことがあったから。高校は思い出してもつらいことはほとんどなく、とても楽しかった。
学校は何もなくとも、家の方はいろいろあったんだけど、学校にいる時は忘れられたんだよね。+4
-0
-
101. 匿名 2017/10/10(火) 03:17:04
間違いなく15から16歳にかけて。+7
-1
-
102. 匿名 2017/10/10(火) 04:05:20
ここ5年ほどがすごくしあわせ。
家族もいてイケメン彼氏もいて、何不自由なく毎日しあわせ。
+4
-5
-
103. 匿名 2017/10/10(火) 04:32:19
んー。楽しいとうか過ごしやすいのは今かなぁ
学生の時は友達同士で揉めること多々だったし今は皆色んなことを経験して丸くなった?のかわらんが喧嘩とかしばらく口をきかないってゆうのがないから気分が沈むことはない
+4
-0
-
104. 匿名 2017/10/10(火) 04:45:45
小学生~中学
中学生のときは本当に些細なことが面白くて、
毎日ずーーっと爆笑しまくってて、先生達にふざけてですが「酒飲んでるの(笑)?」って言われてました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
今も友達とか彼氏と居たら爆笑しますが、
あんなに毎日爆笑してた日に戻りたいです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
+8
-0
-
105. 匿名 2017/10/10(火) 04:59:28
生まれてから幼稚園に入学する年まで
毎日祖母とのんびり過ごして本当に幸せだった
幼稚園入学と同時に鬼みたいな顔した虐めっ子に目をつけられて中学卒業まで続く地獄の始まり+12
-0
-
106. 匿名 2017/10/10(火) 05:01:49
ずっと。毎日が楽しすぎる!+7
-3
-
107. 匿名 2017/10/10(火) 05:22:15
あの人と過ごした1年+6
-4
-
108. 匿名 2017/10/10(火) 05:55:47
元カレと過ごした3年間+2
-4
-
109. 匿名 2017/10/10(火) 06:06:04
今。
実家から離れ
兄弟親戚からも離れ
気持ちが楽になった。
もう関わりたくない。+13
-1
-
110. 匿名 2017/10/10(火) 06:12:14
>>102
家族って両親だよね?
旦那と子供だと… クズ女w+2
-4
-
111. 匿名 2017/10/10(火) 06:18:31
子供時代 楽しかった
学生時代もかなり楽しかった
とくに夫と出会った18歳から20年ずっと楽しい
今までとくに悩みもない
今のところ最高の人生だと思う
ずっと幸せが続けばいいなー
+16
-1
-
112. 匿名 2017/10/10(火) 06:19:19
楽しさの質が違うかも。
学生時代は 友達と恋愛の事しか頭になくて 毎日馬鹿笑いして楽しかった
独身の頃はお金も時間も自由になり 買い物、外食 旅行三昧で楽しかった
今は家事や子育てに追われているけど ふとした子供の表情や仕草に癒されたり 感動したり
思いがけず気の合うママ友が出来て 又爆笑する様な日々があったり
それぞれに大変な部分もあったんだろうけど 思い返すと 違う楽しさが常にある気がする。
+29
-0
-
113. 匿名 2017/10/10(火) 06:26:19
短大の2年間
初めて親元を離れ学校で好きな勉強をしイベントや寮生活、夏休みのバイト等 友達もたくさんいてとても楽しかった。+4
-0
-
114. 匿名 2017/10/10(火) 06:32:25
今(アラフォー)かな。
子供にも手がかからなくなり
自分だけの時間を取り戻し
パートとかもして。
でもちょっと寝不足。もうちょっと寝たいな。+14
-2
-
115. 匿名 2017/10/10(火) 06:38:10
ピアノに没頭し続けた学生時代+5
-1
-
116. 匿名 2017/10/10(火) 06:50:55
旦那と付き合ってる25才頃かなぁ。一緒にクラブ行ったり色んな所へ出掛けて、初めてまともな恋愛してました。奥手な人だけど大事にされてる実感があった。結婚して15年たつともうそんな実感はなく、悲しい。+4
-2
-
117. 匿名 2017/10/10(火) 07:09:42
小学校卒業前
自由だったわ+3
-0
-
118. 匿名 2017/10/10(火) 07:16:18
専業主婦になった今
ストレスフリーで毎日楽しい+12
-0
-
119. 匿名 2017/10/10(火) 07:24:15
26歳27歳の頃
一番綺麗と言われた+7
-1
-
120. 匿名 2017/10/10(火) 07:31:52
大学〜結婚するまで+3
-0
-
121. 匿名 2017/10/10(火) 07:34:16
大学時代。
学園都市で寮生活だったから、学校、友人、サークル、趣味と全てが充実してた。
子持ちの今も可愛い子供や楽しいママ友に恵まれて幸せだけど、主役交代、私は黒子って感じ。+4
-0
-
122. 匿名 2017/10/10(火) 07:35:54
んー。ないな。
幼稚園の頃から苛められたからなー。
主婦になった今でもママさんの輪から弾かれ、挨拶したら目をそらされ、存在しないことにされています(笑)+8
-0
-
123. 匿名 2017/10/10(火) 07:36:04
>>110
家族というのは優しい主人とかわいい子どものことです。
彼氏とはいっても私から言い寄ったわけではないですよ。
+2
-7
-
124. 匿名 2017/10/10(火) 07:38:14
赤ちゃんの時?
物心ついてからやな事の記憶の方が多い。+8
-0
-
125. 匿名 2017/10/10(火) 07:38:41
父がアメリカ人、母がアメリカハーフ。父の仕事の都合で10年ほどグアムに住んでいたことです。毎日見るものすべて楽しかった、何もかもが青春でした。昔に戻りたい。辛い。いつかグアムに戻れたらいいなって思う。+7
-0
-
126. 匿名 2017/10/10(火) 07:58:04
楽しかったのは、大学後半〜結婚して仕事辞めるまでかな!
だらける時はだらけて、遊ぶときは遊んで、仕事する時は仕事して、オンとオフがしっかりしてて輝いてた!人脈が広がって世界が広がったのもこの時期。クラブで朝方まで遊んでから仕事とか、体力以前に精神力がもうない笑
旦那の都合もあり今は専業主婦。
楽しいか聞かれるとわからないけど、今までになかった安心感と幸せを感じてる〜。
小中高は戻りたくない〜。友だちは好きだったけど、学校と先生は嫌いだった。+3
-0
-
127. 匿名 2017/10/10(火) 08:07:57
私も主と同じく一番楽しかった時と言われると、独身で一生懸命働いて自分の稼いだお金で友達と遊んでた頃を思い出すな〜。毎週末を楽しみに頑張ってたな。冬はカニ食べに行ったりお金貯めて海外旅行いったり…。今だって旦那や子供がいて楽しいけれどね。お金の自由さは比較にならない。+3
-0
-
128. 匿名 2017/10/10(火) 08:17:12
新婚の今。
学生の時は女ならではのグループとかそういうのが嫌だったなぁ。社会人なってからは、ラクだった!+4
-0
-
129. 匿名 2017/10/10(火) 08:17:22
おはなすきの家食べzxddcvb.clubおはなすきの家食べ おはなすきの家食べ コンテンツへスキップ晩ごはん今夜のカレー❤️皆様こんばんは〜ʕ•ᴥ•ʔ 今日は涼しくて、ホント爽やかで過ごしやすくて良かったですね〜☆ 我が… 続きを読む »カテゴリー: 晩ごはん パパの晩飯9月20日(水)豚汁、じ...
+0
-3
-
130. 匿名 2017/10/10(火) 08:20:37
上京したての頃。
未来は希望だらけでした。+1
-1
-
131. 匿名 2017/10/10(火) 08:28:47
>>123
言い寄られたから不倫してもいいわけじゃないでしょ。クズ女+5
-1
-
132. 匿名 2017/10/10(火) 08:29:26
なんも考えないで呑気に生きてた14~18歳くらいまで
戻りたい!+1
-0
-
133. 匿名 2017/10/10(火) 08:30:08
大学2年の後半~3年のとき。
毒な親元から離れられて勉強にも慣れ
課題をひたすら頑張り、どんな勉強も楽しかった。
家事もやる気に満ち、3年の終わり捨て猫飼った。
彼氏はいなかったけど 友人と休日都会に出掛けたり
人生で一番 人間関係が落ち着いてた。
アラフォーだけど、楽しかったのはこの一年だけ;+4
-0
-
134. 匿名 2017/10/10(火) 08:31:35
中3の時かな。
恋愛も部活も勉強も遊びも、全力で楽しんでた。
あれから10年以上経つけどもうあんなに輝かしい時代はないだろうな。
これからは娘の輝かしい時代を親として見守っていきます。+2
-0
-
135. 匿名 2017/10/10(火) 08:32:28
高校時代
悩みもストレスもなく毎日本当に楽しかった
戻りたい、、、+5
-0
-
136. 匿名 2017/10/10(火) 08:38:56
ない。割と子供の頃から死にたいと思って生きてきた。
現在37。
そろそろ終わる支度しようかなと思ってる。
生きてるの辛すぎる。+19
-0
-
137. 匿名 2017/10/10(火) 08:47:40
アラフォーの既婚子無しです
18~20の2年間
高卒で就職して寮生活
毎日気の合う仲間とわちゃわちゃやってたなぁー
若かったし朝までカラオケから仕事へ行ったりと無理もきいたし…
今は専業主婦になり転勤族で新天地では友達ゼロ
子供もいないので世間との接点ゼロ
ただ毎日老けていく(笑)+4
-0
-
138. 匿名 2017/10/10(火) 08:49:59
22〜28くらい。
こんなブスでデブでも20代というだけで化粧してたらそれなりにモテた。
友達も普通にいた。
仕事も毎月30〜40万くらい稼いでて順調だった。
7年前に転勤族の旦那と結婚して、その後子供2人出産して、仕事辞めたら、周りに誰もいなくなった。
+4
-0
-
139. 匿名 2017/10/10(火) 09:03:15
五歳児と一歳児の子育て真っ只中。
毎日忙しいけれど、毎日楽しい今が一番幸せかも。+1
-1
-
140. 匿名 2017/10/10(火) 09:04:42
今。+2
-0
-
141. 匿名 2017/10/10(火) 09:11:35
小学校入りたての1年生の時。
給食がおいしくて、朝顔の観察とドッジボールして遊んだらさようなら☆みたいなw。
+4
-0
-
142. 匿名 2017/10/10(火) 09:13:48
ずーっと楽しいです。
今も楽しい♡
+6
-0
-
143. 匿名 2017/10/10(火) 09:16:01
中学かな〜〜毎日笑い転げて、時代もよかったな〜。でも、子供2人いる今も楽しい。先の不安もあるけどわくわくもする。+1
-0
-
144. 匿名 2017/10/10(火) 09:17:28
>>32
私もでーす。子供大学生でーす。
この3連休、主人の単身赴任先で過ごして今、空港行きのシャトルバス乗ってます。
+1
-0
-
145. 匿名 2017/10/10(火) 09:26:51
>>131
べつにあなたにクズ女っていわれても痛くもかゆくもない
男の人の愛情ってすごく強いから、根負けしてしまっただけ
+0
-5
-
146. 匿名 2017/10/10(火) 09:27:55
今です。
結婚して優しい夫と可愛い子供と暮らしてます。
家事育児に追われて毎日バタバタだけど、独身の頃みたいに母親の顔色を伺ってビクビクしながら生活しなくてすむから幸せ。+3
-0
-
147. 匿名 2017/10/10(火) 09:51:16
>>145
ヨコだけど、しつこくて気持ち悪い+5
-1
-
148. 匿名 2017/10/10(火) 09:57:20
>>136
40だけど、自分もそうしたい+2
-0
-
149. 匿名 2017/10/10(火) 10:04:36
20代前半
自由にお金も時間も使えて、結婚の事も全然考えてなかった
体力もあったし楽しかったな+0
-0
-
150. 匿名 2017/10/10(火) 10:05:26
10歳の時
悪い母親の悪さを知らなかった時+0
-0
-
151. 匿名 2017/10/10(火) 10:21:03
主、今じゃないの?
かわいそう。+1
-0
-
152. 匿名 2017/10/10(火) 10:24:08
夢を追いかけて、バイト掛け持ちしながら専門学校に通っていたころ。
思えば、自分のことだけ考えて好き勝手していたからだと思う。
夢は破れたけど、いい思い出。+2
-0
-
153. 匿名 2017/10/10(火) 10:36:29
高校。
もう18歳ですが今は仕事に追われてて精神的にキツいです。+3
-0
-
154. 匿名 2017/10/10(火) 10:39:50
27才の時!
人間関係など楽しく過ごせてビューティ面は一番良い時だったと思う。
仕事面については覚えていないけど大きなストレスはなかったかストレス解消を上手に出来てたのかな。
もう一度戻りたいのは27才かも。+1
-0
-
155. 匿名 2017/10/10(火) 10:49:44
20代前半
お金も時間も全て自分の自由だし
体力もある
アラフォーの今は、その全てがない…
体調不良でゴロゴロがるちゃんしてる+1
-0
-
156. 匿名 2017/10/10(火) 10:56:58
>>148
外国行って、バルビツール買おうか、
ディグニタスに頼めないか、
国内で苦痛に耐えるか調べてる所だよ。
お互い苦しまずにいけたらいいね。
+2
-1
-
157. 匿名 2017/10/10(火) 11:03:56
ここ最近、バービーボーイズをたまたま聴いていて思い出してしまった。
中2くらいの、好きだったけど、好きとは言えないプラトニックな恋愛(...というと大げさか)
でも、ボールとって〜と言われたり、人のクラスの(廊下に掲示してある)絵をジロジロ見ないでくださーいと言われたり、嬉しかったな。
あのような眩しい感じは、アラフォーの今、この先経験出来ないだろうな、とは思う。+0
-0
-
158. 匿名 2017/10/10(火) 11:05:55
ちょっと前まで
愛されてたんだと最近気づいた。
もっと大切に過ごせば良かった。
+2
-1
-
159. 匿名 2017/10/10(火) 11:10:59
キラキラした青春時代に戻りたいって人はそういう思い出があることが幸せだと思うよ
私は学校卒業して「やっと終わった!」って感じだったから
結婚して子供がいる今が一番幸せ+2
-0
-
160. 匿名 2017/10/10(火) 12:06:45
中3かなぁ
懐かしいなあ。
戻りたい。あの頃の精神状態に。
辛い+1
-0
-
161. 匿名 2017/10/10(火) 12:29:17
>>78
何か、ポジティブでいいね!!
羨ましい。
プロポーズまでしてもらったなんて、素敵すぎて眩しいよ。
きっと、78さんが努力できる人だからだよね。
彼とお幸せに♪+0
-0
-
162. 匿名 2017/10/10(火) 13:17:17
17歳
学校行かずDQNだったけどリア充でぶっ飛んでた+1
-0
-
163. 匿名 2017/10/10(火) 13:30:01
今。
有名大学出て高収入の職に就き、旦那も高収入。
今二人目の子供の育休中。上の子は女の子で賢く、国立付属小に通い、顔もかわいいとみんなから言われる。下の子は男の子でこれまたかわいい。
一等地に家も買えたし、上の子はもう小学生だから育児も手伝ってくれて楽。+4
-0
-
164. 匿名 2017/10/10(火) 14:13:19
今現在
うつ病からの主婦ニート
誰にも会わなくていいから気楽+3
-0
-
165. 匿名 2017/10/10(火) 14:35:06
他人のあら捜しとか悪口を楽しがるような人が回りにいない時は
いつでもありがたいと思ってる、あれ本当に空気悪いもん
解決とか改善とか受け流すが出来なくて
2~3くらいの違和感や不快を100や200に膨らませて
騒ぐような人らって迷惑だよ+1
-0
-
166. 匿名 2017/10/10(火) 14:36:30
結婚してから今までずっと。
バカ女子校出てフリーターしてたけど、23歳の時慶応卒一流企業勤めの旦那と出会って専業主婦になれた。
+1
-0
-
167. 匿名 2017/10/10(火) 14:45:49
大学生。
+2
-0
-
168. 匿名 2017/10/10(火) 15:17:09
30代の頃かな。子育てが少し楽になって友達とテニスを習い始めて
あっという間にはまって週3回くらいテニスしてた。
あんまりうまくならなかったけど、楽しくて仕方なかった。
それからほかにもいろんな友達がいて一緒に手芸してたけど、
達成感がすごく大きかった。
仕事も初めてそれもやりがいがあった。
家族みんな揃ってて毎日にぎやかだけど楽しかった。
毎日超忙しいのに元気はつらつだったな。
あの頃の私はどこへ…(笑)。+0
-1
-
169. 匿名 2017/10/10(火) 16:28:41
>>168
なんだかわからないけどまた元気になるように応援するよ
+0
-0
-
170. 匿名 2017/10/10(火) 16:29:28
38歳の今です
中学生の時は男子に嫌われ、女子校行ったら友達出来ず、今遅れてきた青春を取り戻してます!+4
-1
-
171. 匿名 2017/10/10(火) 16:35:18
>>163
2人と言わず、もっとお子さん作って
日本社会に貢献できる人を
あなた方夫婦からも沢山排出してくださいな+1
-0
-
172. 匿名 2017/10/10(火) 17:23:32
今!
結婚4年目子供1歳。
専業主婦で2人目妊活中。
+1
-0
-
173. 匿名 2017/10/10(火) 18:01:01
20の頃かな。
アメリカに1年留学してて、本当に毎日が楽しかった。
学ぶ事も沢山あって、勉強も遊びも100年分頑張った気がする。
今は、のんびりとその恩恵で生きてる感じ。+1
-1
-
174. 匿名 2017/10/10(火) 18:17:57
安室ちゃん全盛期に女子高生でコギャルだったから
めちゃくちゃ楽しかったよ
そのあと就職氷河期で地獄見たけど。+2
-0
-
175. 匿名 2017/10/10(火) 19:09:48
>>78です。
>>82
>>161
ありがとうございます。
今まで色々ありましたが、このままで終わらない!絶対、私も幸せになれると、前向きに自分を大切に、そして仕事で努力し、やっとここまで来れました。
38歳、これからも前だけを見て楽しく生きていきます。+2
-1
-
176. 匿名 2017/10/10(火) 19:16:28
20代前半という人、多いね。私もです
何の先入観もなく友達付き合いできて、失恋しても次の恋はすぐにやって来た。実家暮らしで給料は全部お小遣い。あの頃もう少し経済観念があれば、将来の為の貯金が出来ただろうに…
でも、楽しかったからいいや!+1
-0
-
177. 匿名 2017/10/10(火) 19:20:19
2歳の時!
本当に幸せで毎日楽しかったこと覚えてます!
若い父と母と2歳の私は幸せ家族でした。
母に抱っこされて、出勤する父に手を振って
帰宅する頃バス停に迎えに行った。
なのに20年後に離婚してしまった。+6
-0
-
178. 匿名 2017/10/10(火) 19:43:25
今が最高です。
貧困家庭で虐待されて育ち、散々な幼少期でした。
保育園〜高校の間は生き地獄で 本当に辛かった。
幼少期に一生分のお金の心配もしました。
結婚して専業主婦になってから人生変わった
普通の生活が最高〜!!!
幼少期に苦労したせいか、年子育児も全く苦じゃありません
家事も楽しいし本当に幸せです。
+2
-0
-
179. 匿名 2017/10/10(火) 20:24:04
19歳
結婚とか面倒臭いことを考えずただ人を好きでいられたから
+1
-0
-
180. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:00
>>32
クズだなー。+1
-2
-
181. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:22
親が早死にしてしまったので、家族団らんの時間があった幼少期が一番楽しかったよ。
今でも夢に見る。+7
-0
-
182. 匿名 2017/10/10(火) 20:55:22
中2.中3の時と
18才~26才の時
+2
-0
-
183. 匿名 2017/10/10(火) 20:57:56
すごく大好きな人からプロポーズされて
結婚に向けて過ごした4ヶ月間。
一緒にご飯作って食べて、お酒飲んで一緒に寝て。
何でもないことが1番幸せで楽しかったな…。
その後、他に女作られて破談したけど笑+2
-0
-
184. 匿名 2017/10/10(火) 21:32:48
中3。
優しくて面白い彼氏に大切にされてた。
吹奏楽部でのフルートも楽しかった。
今は今で、赤ちゃんがいてとても幸せ。
でも、夫には大切にはされてないかな。+2
-1
-
185. 匿名 2017/10/10(火) 21:35:35
22歳の時
生まれて初めて程惚れてしまった相手と両想いだった。
仕事も初めてで、毎日怒られながらもワクワクしてたなー。
その後すぐ転落人生ですが...+3
-0
-
186. 匿名 2017/10/10(火) 21:43:16
徹夜でドライブ行っても 朝はちゃんと仕事に行って余韻に浸れてた頃かな
+2
-0
-
187. 匿名 2017/10/10(火) 21:46:12
彼氏と本気で燃えた夜かな。子供できてもいいやって感じでね!そんでできちゃった婚して別れたその子も もう20歳です。+2
-0
-
188. 匿名 2017/10/10(火) 22:13:02
大学より高校の方が楽しかった→+
高校より大学の方が楽しかった→−+3
-0
-
189. 匿名 2017/10/10(火) 22:19:10
幼稚園の頃。
家族が皆揃って、可愛がられてて、全てが楽しかった記憶。+2
-0
-
190. 匿名 2017/10/10(火) 22:39:03
中学と高校と22歳くらいの時ですね。
小学生の2年の頃は可愛くてモテ期でしたね。
+0
-0
-
191. 匿名 2017/10/10(火) 22:39:05
今の会社に入ってからが楽しい!
充実してたのは中学生!部活してたときが1番充実してた。+0
-0
-
192. 匿名 2017/10/10(火) 22:47:09
22〜24!短大でてOLになって結婚するまでのまさに腰掛け黄金期。
仕事も慣れて給料も時間もぜんぶ自分に使えて
定時後に独身上司に高価な食事連れてってもらって22時にはサヨナラ→友達と待ち合わせしてクラブ。
若いからナンパされて、お酒おごってもらって、怖いもの無しだったな(。´・д・)
25で寿退社して今子供もいてそれはそれで幸せなんですが
やっぱり20代前半の女子が眩しいなーと思う現在31歳です+1
-0
-
193. 匿名 2017/10/10(火) 22:48:27
父が生きていて、家族4人で暮らしてた頃、子どもの頃が特に楽しかったなぁ
今、2人幼児が居ますが今も毎日楽しい+2
-0
-
194. 匿名 2017/10/10(火) 22:51:18
大好きな人と、付き合えた28歳の時、、、
今は地獄のようにつまらない毎日+1
-0
-
195. 匿名 2017/10/10(火) 23:01:47
これから!+2
-0
-
196. 匿名 2017/10/11(水) 00:17:27
29歳かな。大好きな彼氏いて、おしゃれしてキラキラして充実してた。
あれから10年、一人で酒くらって中年太りしだして、おしゃれのおの字もないわ~❗+1
-0
-
197. 匿名 2017/10/11(水) 02:23:16
29歳の時に今でも忘れられない元彼と出逢いました。
美化されるとか色々と言われますがやっぱり一番楽しかったし別れる時には真剣になって一緒に泣いてくれたけども私の我儘でダメにしてしまいました。「1つだけ叶えてやろう」(←龍のイラストでたまーにガルちゃんにも出てきます)と言われたら真っ先に「2001年の29歳の時の夏に戻して欲しい」と言えます。
今は支えてくれる人も誰も居なく1人だけになってしまい仕事も自分の欠点ばかりが表に出て短期間で退職(しかもパート)転職の繰り返し。
お金なければ月々の支払いできずなので無理矢理職探して来ては働き合わなく(居場所を自らなくしたり)辞めるの状態です。けど仕事を辞めて母親を心配させたくないし…辞める前に新しい仕事を探しながらの並行でいます。
なんか頭の中が混乱してきてしまいトピズレまくりの暗いトピにしてしまい本当に申し訳ございません。
こんなつまらない人生を送っていますが人生最後だけでも彼と話さなくてもいいからせめてでも遠くから彼の姿を見れて死ねたら後悔ないと最近思うようになりました。+2
-0
-
198. 匿名 2017/10/11(水) 07:51:12
中学から高校かな+0
-0
-
199. 匿名 2017/10/11(水) 08:40:15
まだ子供が小さくて旦那とも何もなく幸せだった頃。
姑舅、長男夫婦に幸せを奪われてない時が一番幸せでした。
何事もない平凡な生活を維持するのは難しいと学習しました。
長男夫婦の娘は来年高校受験みたいですが
我が家の子供は高校入学するのも大変でした。
+0
-0
-
200. 匿名 2017/10/11(水) 10:54:19
高校生の頃と20~23歳くらい。+0
-0
-
201. 匿名 2017/10/11(水) 14:11:45
中学生。
唯一いじめられなかった。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する