ガールズちゃんねる

女性として不便だなと感じたこと

105コメント2017/10/09(月) 01:44

  • 1. 匿名 2017/10/08(日) 08:27:21 

    近年、男性優位社会と言われていますが
    女性優位の部分も多くなってきていて私自身あまり不便を感じないんですが、皆さんはどうですか?

    +7

    -15

  • 2. 匿名 2017/10/08(日) 08:28:59 

    たんぽん挿入するとき

    +17

    -32

  • 3. 匿名 2017/10/08(日) 08:29:05 

    生理めんどい

    +339

    -2

  • 4. 匿名 2017/10/08(日) 08:29:15 

    夜道が歩けない

    +217

    -5

  • 5. 匿名 2017/10/08(日) 08:29:32 

    痴漢にあうこと

    +123

    -8

  • 6. 匿名 2017/10/08(日) 08:29:36 

    焦点がボケすぎててコメントしにくい
    日本の社会においてって事?

    +61

    -9

  • 7. 匿名 2017/10/08(日) 08:29:58 

    ムダ毛処理めんどい

    +240

    -4

  • 8. 匿名 2017/10/08(日) 08:30:05 

    女性として不便だなと感じたこと

    +54

    -3

  • 9. 匿名 2017/10/08(日) 08:30:26 

    鼻毛抜くの痛い

    +3

    -14

  • 10. 匿名 2017/10/08(日) 08:30:28 

    田舎の地方公務員です。
    給与に関してはそう思う。

    +86

    -6

  • 11. 匿名 2017/10/08(日) 08:30:59 

    結婚してないと色々思われがち

    +176

    -1

  • 12. 匿名 2017/10/08(日) 08:31:06 

    まあどっちもどっちだよね。
    女の社会進出が難しいって言われる反面
    男が家庭に入るとヒモとか言われてるし。

    +104

    -6

  • 13. 匿名 2017/10/08(日) 08:31:24 

    結局、イクメンやら家事分担やら言うけど、女のやる事は本当多い。
    専業なら良いけど、仕事していたら子供が熱が出たとかあれば休んで病院に連れていくとか全て女が負担しないといけない。
    そして次の日仕事で気まづい、、、

    +164

    -6

  • 14. 匿名 2017/10/08(日) 08:31:32 

    生理、女特有のネチネチ、痴漢、会社の大お局

    +82

    -9

  • 15. 匿名 2017/10/08(日) 08:31:36 

    体力の差があっても理解されない

    +114

    -3

  • 16. 匿名 2017/10/08(日) 08:31:43 

    これ以上、女性が仕事とか出世をしていくと女性に奢って当たり前風潮も無くなるし、社会的地位も逆転するとレディファーストもなくなる可能性もありえない?

    +21

    -6

  • 17. 匿名 2017/10/08(日) 08:32:25 

    家事と仕事と子育て8割私。
    旦那も手伝ってくれるけど、私よりも早く仕事に行き遅く帰るので仕方ないけど、子育てって仕事より大変だから、しんどい。

    +94

    -5

  • 18. 匿名 2017/10/08(日) 08:32:42 

    容姿で変わる。就職も恋愛も可愛いとブスでは男性より差が開く

    +82

    -2

  • 19. 匿名 2017/10/08(日) 08:33:28 

    >>6
    わざと広く当てはまるようにボカしてるんでしょ

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2017/10/08(日) 08:33:52 

    >>1
    感じないならトピ立てる必要ないじゃん

    +18

    -6

  • 21. 匿名 2017/10/08(日) 08:34:22 

    生理に月の半分振り回されてる気がする。
    生理自体1週間でも、前後に体調悪くなるし。
    でも出産できたのは特別だな、と感じる。
    社会的な不便さは全く感じたことない。笑
    むしろ優遇されてる気さえするよ。
    でもこれから介護とかの問題に直面したら、男は外に逃げられていいよなって思いそう。

    +102

    -7

  • 22. 匿名 2017/10/08(日) 08:34:55 

    男は仕事を続けられるけど、女性は不妊治療、出産、子育てで状況が変わることが多い。

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2017/10/08(日) 08:35:01 

    ペットボトルの水とかを開けるときはまだいいけど、炭酸飲料のそれを開ける時は結構握力が要る。男性はわかってくれないだろうなぁとは思う。

    +11

    -14

  • 24. 匿名 2017/10/08(日) 08:36:58 

    トイレ
    映画館やパーキングエリアとか

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2017/10/08(日) 08:37:21 

    生理 既婚で避妊もちゃんとしてるけど生理遅れると毎回心配になる
    男は何も考えなくてのんきで羨ましい
    閉経するまでずっと付きまとう不安なんだろうな

    +89

    -4

  • 26. 匿名 2017/10/08(日) 08:38:36 

    夫婦二人で子育て当たり前なんだけど、結局母親の負担が多いと思う。子育てって、本当に仕事よりも大変だし体力的にも精神的にもしんどい時が多い。可愛いけど、良いことだけではないからね。
    仕事してる方が楽だなーと思います。

    +35

    -2

  • 27. 匿名 2017/10/08(日) 08:38:40 

    ムダ毛の処理

    男性は生えていていいのに女性は毛つるつるじゃないといけない風潮。

    +107

    -0

  • 28. 匿名 2017/10/08(日) 08:38:43 

    ちんこがついてないこと

    +8

    -14

  • 29. 匿名 2017/10/08(日) 08:38:45 

    結婚したら近所付き合いとか親戚付き合いとか、面倒くさいこと奥さんにまかされる。

    +76

    -1

  • 30. 匿名 2017/10/08(日) 08:39:28 

    女の敵は圧倒的に女が多くて不便というかイライラする

    +77

    -8

  • 31. 匿名 2017/10/08(日) 08:39:37 

    やっぱり生理でしょ!

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2017/10/08(日) 08:39:44 

    25過ぎると女としての質が落ちたみたいな扱いになる事かな…
    今27ですけどここ一年ですごく感じました。
    仕事面ではやっぱり男性の方が大変だから女でよかったとは思います。

    +67

    -6

  • 33. 匿名 2017/10/08(日) 08:41:37 

    いやいや生理不便じゃないの?生理痛酷いから毎月憂鬱だよ
    ムダ毛・化粧とか服装気を遣わなきゃいけないし
    子育ても介護も女の仕事 PTAも超絶メンドーじゃん

    +74

    -0

  • 34. 匿名 2017/10/08(日) 08:41:52 

    皆さんあげてますが、生理ですね。
    人生の3割以上は生理に振り回されてると思う!

    +83

    -1

  • 35. 匿名 2017/10/08(日) 08:42:52 

    身支度に時間がかかる

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2017/10/08(日) 08:44:39 

    男並みに働こうとすると、生意気だと思われる事。

    +68

    -1

  • 37. 匿名 2017/10/08(日) 08:46:06 

    出勤前や外出時の化粧
    特に出勤前は慌ただしくてゆっくり出来ない。
    美人だから、すっぴんでも全然構わないけどね。

    +26

    -6

  • 38. 匿名 2017/10/08(日) 08:47:07 

    生理中。ただでさえだるいのに漏れないように神経使わなければならないのが嫌。
    あと、ストッキングはくのとか化粧とか何かとめんどい。

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2017/10/08(日) 08:47:54 

    >>23
    うちのばーちゃん83歳と同じこと言ってる笑

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2017/10/08(日) 08:49:26 

    野宿とか一人旅できない点
    男性は若い頃自転車で日本一周しました、とか
    インドでバックパッカーしました、とか
    歩いて旅して、ふと空を見たら星が綺麗だったから満天の星を見ながら寝ましたとか
    言ってるの聞くとなんて羨ましいんだろう、と思う

    +82

    -1

  • 41. 匿名 2017/10/08(日) 08:53:18 

    生理と更年期

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/08(日) 08:53:18 

    大行列のトイレに並んでるとき
    男性の方が進みが早いよね

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2017/10/08(日) 08:53:35 

    アトピーで皮膚科に長いこと通院していたとき

    先生がふと

    日本は女の人は絶対お化粧していないと
    社会不適応みたいに言われるから大変だよね
    って
    確かにノーメイクやポイントメイクだけの
    接客業の女性は見たことない

    +71

    -0

  • 44. 匿名 2017/10/08(日) 08:54:22 

    やっぱ生理が一番面倒くさい。
    病気じゃなくても本人の希望で子宮取れるようになればいいのに。
    子宮ガンになる心配もなくなるし。
    子供産む予定もないのにあと何十年も生理と付き合っていくのは正直苦痛でしかない。

    +64

    -3

  • 45. 匿名 2017/10/08(日) 08:54:58 

    生理用品もっと便利にならないかな〜

    あと夜外に出れない。何かあると自衛ができてないって女側が非難されたりする。

    +64

    -2

  • 46. 匿名 2017/10/08(日) 08:57:35 

    >>13
    自分より稼ぎの悪いパートナーと結婚して専業主夫させれば解決

    男はそれやってるんだから
    女も同じことをすればいいのよ
      

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2017/10/08(日) 09:00:11 

    >>43
    >確かにノーメイクやポイントメイクだけの
    >接客業の女性は見たことない


    最近はマスクしてる人もいるけどね
      

    +23

    -3

  • 48. 匿名 2017/10/08(日) 09:03:06 

    家電とか、でかいな重いな使いづらいと思ったりするけど、結局そういうのものって男が「作って」るんだよなーと。今の時代は女性の意見も取り入れてるんだろうけど。もう携帯とかスマホとかこれ以上薄くも軽くもならなくていいから、掃除機とかアイロンとかを超絶軽くしてほしい。

    +36

    -2

  • 49. 匿名 2017/10/08(日) 09:05:24 

    服と化粧、最低限の身だしなみだけでも、男性よりお金がかかると思う

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/08(日) 09:09:41 

    >>49
    男は身だしなみの配点が低いからね

    だけどそのぶん、
    稼ぎとか、学歴とか、身長とか、の配点が高い

    女は年収200万円でも普通に結婚できるけど
    男は……という話
      

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2017/10/08(日) 09:19:31 

    一人で外食するとき。
    女一人でラーメンや牛丼は
    勇気がいる。

    大盛りも頼めないww

    +6

    -14

  • 52. 匿名 2017/10/08(日) 09:21:33 

    ワキ汗ゆるされない風潮つらい

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2017/10/08(日) 09:25:44 

    生理が不定期だから、温泉旅行の予定は賭けなのが不便

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2017/10/08(日) 09:27:17 

    オマンコが臭い事男性に迷惑かけるから ツライ

    +3

    -14

  • 55. 匿名 2017/10/08(日) 09:30:57 

    朝起きてから家を出るまで
    やることが多すぎる。。。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/08(日) 09:34:16 

    みなさん、おっしゃってるように生理。
    生理を中心に予定をたててる時、ほんとイヤになる。温泉とかその日しかだめなときは、病院行って薬もらわないといけないし、めんどう。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2017/10/08(日) 09:41:16 

    生理はわかるけど

    でも女は容姿やスタイルでも判断されやすい
    男も不細工はあれだけど
    女ほど言われない

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2017/10/08(日) 09:41:39 

    営業してたとき新規の営業とってきたら上司に「色仕掛けでとれたんでしょ」と言われ信頼してただけにショックで悔しかった。男と同じ土俵に上がるとよっぽど上手くやらないと嫉妬や圧力で潰される。異性として見られ、男同士の輪から弾かれて仲間として見てもらいにくい。

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2017/10/08(日) 09:42:57 

    お風呂上がりに髪乾かしたり顔や体にいろいろ塗ったり、面倒だし時間科かかる。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2017/10/08(日) 09:45:02 

    >>51
    最近は気にしない女性も増えてるよ!
    前に一人でラーメン屋さん行ったら隣の席に綺麗にしてるおば様が一人で食べてた

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2017/10/08(日) 09:46:16 

    生理前の症状!

    生理中は仕方ないなぁと割り切りますが、その前からお腹が痛くなったり体がけだるくなったり。
    不便です。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2017/10/08(日) 09:58:11 

    トイレが 困る。屋久島縄文杉登山に行ったら 途中に二ヶ所しかトイレがなかった。男は何処でも
    女性として不便だなと感じたこと

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2017/10/08(日) 10:09:20 

    夏の暑過ぎる日に、ブラジャー、肌着、Tシャツと何枚も着ないといけないこと。
    女である以上仕方ないんだけど、上半身裸で家のなかをうろつく父を見て、だらしなくて見苦しいと思う反面、羨ましくもあるwww

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2017/10/08(日) 10:10:55 

    >>62
    だけど、どこでも立ちションする人ってどうなんだろ、、、(^_^;)
    ちょっと育ちを疑うwww

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2017/10/08(日) 10:13:48 

    >>51
    私余裕で一人ラーメン行くよー。
    一人回転ずしもデビュー済みwww
    映画なんてむしろ一人の方がいい。
    次は一人カラオケに挑戦したい\(^^)/

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/08(日) 10:15:59 

    >>58
    こういうの本当腹立つよね。
    生理やブラジャーなんかは仕方ないけど、仕事面で区別されると、ほんとムカつく。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/08(日) 10:25:53 

    わがままだとわかっているが、本音を言うと社会的な位置づけは男性と同等、なんなら上位になってほしいけど、男性がご馳走してくれたりレディーファースト的な風潮は残って欲しいし、結婚や育児の面でも優遇して欲しい。
    男性はもっと女性をたてて、気を使わせないで欲しい。
    あとレディース割引とかもじゃんじゃんやってね。
    とにかく男性は女性のために生きて欲しい。

    なーんて、そんな世の中あるわけないよねwww


    +6

    -2

  • 68. 匿名 2017/10/08(日) 10:29:19 

    化粧 どこに行くにも化粧するので、外出に時間がかかる

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/10/08(日) 10:32:55 

    コンサートホールでのトイレ待ち。
    短い休憩時間では終わらず、ステージ再開に間に合わないこともしばしば。
    男性は列に並んでてもどんどん回転するけど。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/10/08(日) 10:40:26 

    白いボトムスを履けない期間がある
    女性として不便だなと感じたこと

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/08(日) 10:42:27 

    暑い時上裸になれない

    仕方ないけど
    女性として不便だなと感じたこと

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2017/10/08(日) 11:14:00 

    夜気軽に出歩けない
    コンビニの外にいたらおじさんに話しかけられた 歩いてるだけで話しかけられた 車に乗って休んでたらジロジロ見られた
    対して旦那は夜1人でポケモンGOやりに行っても何もなく帰ってくる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/08(日) 11:20:25 

    生理によってホルモンガタガタヒステリー極めつけはダイエットがうまくいかない(笑)(笑)

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2017/10/08(日) 11:23:19 

    結婚して旦那の実家に行くと奴隷れべるで色々やらないと行けない

    旦那が自分の実家に来たときはごろごろしてる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/08(日) 11:25:55 

    女性ホルモン

    閉経前までは月に1週間しかまともな時がない

    閉経後は、日常生活が立ち行かなくなるくらいの症状やうつになったりする

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/08(日) 11:27:53 

    下着が高い

    そこそこのファッションじゃないとだめ

    化粧がマナーと言われる

    化粧してないとなめられる

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2017/10/08(日) 11:40:08 

    不妊治療の負担が違いすぎ。


    男性
    肉体的負担→血液検査
    排卵期に自宅or病院の個室でエロ本 読みながら射精。

    精神的負担→病院の受付嬢とのやり取りが恥ずかしい。場合によっては屈辱的。
    病院の待合室にいるのが苦痛。
    金銭的な負担



    女性
    肉体的負担→
    毎度朝から長い長い診察待合室での待ち時間。
    毎回の内診が地味に痛い。
    卵管が通ってるかなど痛い検査。
    吐き気の副作用などが強い飲み薬でホルモン調整。
    お尻に超痛い痛い筋肉注射。
    卵巣に針刺して採卵。
    場合によっては卵巣や子宮の手術。


    精神的負担→
    周りからの子なし批判。
    義理両親からお嫁さんのせいにされがち。
    不妊治療しながらの勤務はかなりきつい。
    たとえパートでも休みづらい。
    周りの妊娠出産に涙と自己嫌悪。
    年齢への焦りと恐怖。

    などなど…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/10/08(日) 11:46:35 

    ブスに生まれたら人生おしまいなとこ

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2017/10/08(日) 11:47:19 

    お得だと思わされて企業からたくさん消費させられてるところ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/10/08(日) 11:48:23 

    企業とメディアが吊るんで流行をつくりだし、それにまんまと乗せられてるとこ

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2017/10/08(日) 11:48:48 

    化粧しないと外出られないとこ

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2017/10/08(日) 11:49:13 

    若い時からおしめしないといけないとこ

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2017/10/08(日) 11:51:26 

    ブスの生理に意味があるのかってとこ

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2017/10/08(日) 11:51:52 

    いくら頑張っても男には勝てないとこ

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2017/10/08(日) 11:52:39 

    一生懸命頑張ってプロスポーツ選手になっても大して稼げないとこ

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2017/10/08(日) 11:53:21 

    運よく美人に生まれても30過ぎたら相手にされないとこ

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2017/10/08(日) 11:54:48 

    >>40
    それ!
    水曜どうでしょうのノリみてると、男っていいなぁ~!と思う。
    私が男子だったら、多分あれ見て真似して
    旅してると思う(笑)

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/10/08(日) 11:57:42 

    実は男よりパンツが汚くて臭いとこ

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2017/10/08(日) 12:03:01 

    日本では女に生まれたら人生ハードモードというコメントみて納得した

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/08(日) 12:04:24 

    >>88
    ↑こういう気持ち悪いジジイが日本にのさばってるから女が苦労すんだよ
    風呂入れ!ホームレスくせぇジジイが

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/08(日) 12:05:38 

    ホームレス臭ひでぇ底辺ジジイが連投してんなぁオイ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/10/08(日) 12:19:32 

    妊娠、出産、子育て、家事、介護、近所付き合い、旦那アンド自分の親族付き合い、旦那が勝手に家に人を連れてきた時の接待、プラス男並みに働くことを強要される

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/10/08(日) 12:20:18 

    >>88
    こういう男がいるから男は出てけって言われるんだよー
    ほかのガル男は反面教師にしてねー

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/08(日) 12:20:58 

    >>82
    おしめ??
    ナプキンのこと?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/08(日) 12:22:22 

    身だしなみ、生理用品などにお金がかかりすぎる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/08(日) 12:23:37 

    >>58
    色仕掛けとかこんなこと言うやつ最低。死ねば良いのに

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/08(日) 12:24:40 

    >>54
    男は全身臭い

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/08(日) 12:26:45 

    >>44
    ただ子宮とっても、ホルモンバランスの乱れで更年期症状が出てどれだけ辛くなるか、いつまで続くのかわからないよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/10/08(日) 12:48:12 

    男はただ生きてるだけで男でいられる
    女はただ生きてるだけじゃおっさんになる

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2017/10/08(日) 13:05:37 

    なんやかんやで「家事は女性は仕事」と考えてる人がまだ多いと思う。
    結婚して共働きでも女性の負担が大きい。
    女はやって当たり前。
    男はたまにゴミ捨てや少し手伝っただけでいい旦那さん扱い。
    経済的に余裕があって専業主婦をやっていても叩かれる。
    男性だけでなく同性の女性からのきつい当たりも多い。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/10/08(日) 13:52:11 

    「最低限」に時間と金がかかりすぎ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/10/08(日) 15:29:15 

    女って人生の大半お股になんか挟んでる。
    オムツ→ナプキン→尿漏れナプキン、そして婆ちゃんになって再びオムツ。面倒くさいわ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/10/08(日) 22:22:56 

    女性として不便だなと感じたこと

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/10/09(月) 00:41:17 

    生理が終わってもオリモノシートで1年中、ショーツに何かあてている
    オリモノがない人がうらやましい
    しないとお気に入りのかわいいショーツが汚れるからね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/10/09(月) 01:44:14 

    洗濯物がどこでも自由に堂々と干せない。

    手頃な価格の室内乾燥機があれば、いいな~といつも思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード