-
1. 匿名 2017/10/06(金) 21:03:29
自分とは違うタイプをさりげなくバカにする人っていませんか?
職場の男性でよく自分とはタイプの違う人をバカする人がいます。
近くで聞いていてすごくモヤモヤしています(T∀T;)意外と男性に多い気がします…+201
-3
-
2. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:34
日本は個性を認めなさ過ぎる+209
-3
-
3. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:34
+15
-9
-
4. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:36
+85
-5
-
5. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:38
自分に自信がないのかただのバカなのか…+94
-1
-
6. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:47
バカにする人の方が本当はバカにされた人より下なんじゃないかな?+195
-7
-
7. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:56
確かに男に多いね+105
-7
-
8. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:04
うん
大体男だよね+107
-8
-
9. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:14
口に出す人は嫌だよね+114
-1
-
10. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:27
いるけど、そういう人なんだと思って聞き流すなぁ
自分に絡まれたら言い返すけどね+37
-0
-
11. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:38
その人は、そういうことしか言えない残念な人なんだよ。+79
-0
-
12. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:40
>>1そういうのってもう家庭内の会話からして他人を小馬鹿にした発言が飛び交ってたりするはず
おそらく父親がそうなんだろうね+119
-1
-
13. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:40
ブサイクのイケメン批判もほとんど上から目線。+100
-3
-
14. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:42
パーティーピーポーな奴らはバカにするけど
ダメですかね?+12
-12
-
15. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:47
こうすりゃ早いだろうがって勝手に口出したり手を出してくるやつも、そうだよね。+13
-4
-
16. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:49
そういう奴に限ってコンプレックスの塊だから
フンッて鼻で笑ってやればいいよ+104
-7
-
17. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:51
留学先で、日本人とも現地語(英語圏以外)でしか話さない日本人男子学生のことをバカにしてる男いたな〜。
日本語話さないようにしてる子の方がどんどん上達していってたけど。+83
-5
-
18. 匿名 2017/10/06(金) 21:05:59
職場の上司は、特定の血液型の人だけ馬鹿にして差別してきます
人の上に立つ人とは思えないです+58
-2
-
19. 匿名 2017/10/06(金) 21:06:08
でも女もぶりっこする女を叩きがち+37
-11
-
20. 匿名 2017/10/06(金) 21:06:14
おしゃれ度合い、ブランド、車とか、人には興味の有無があるのに
自分の基準と違うだけで、バカにした目線は許せない
+91
-3
-
21. 匿名 2017/10/06(金) 21:06:28
>>1
具体的にどういうふうにバカにするんですか?
詳細がないと何とも言えない+13
-4
-
22. 匿名 2017/10/06(金) 21:06:30
自分が正しいって確認したいんだと思う
でも本当は自信がないんだよ+94
-4
-
23. 匿名 2017/10/06(金) 21:06:54
脳みそまで筋肉で出来てる人は、自分ができるんだから人もできるに違いないと本気で思ってるから
悪意はなくともタチが悪い+57
-1
-
24. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:03
余裕が無い男性に多いね+47
-2
-
25. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:06
パーティーピーポーをバービーボーイズと空目した
眼鏡変えなきゃ…+6
-4
-
26. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:16
DQNはよく馬鹿にしてしまう…
すまぬ(笑)+61
-4
-
27. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:16
女も多いじゃん
自分の価値観が一番正しいって信じなきゃ生きていけないタイプ
結局自分に自信がないんだよ+137
-7
-
28. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:24
>>3
一日中いるね+7
-0
-
29. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:39
スマップの番組にミラクルひかるが出た時のことを思い出した
中居がミラクルのモノマネを「バカにしてるよね?」って小馬鹿にしながら鼻で笑ってた
お前が一番バカにしてるだろって思ったわ
吾郎ちゃんと慎吾は上手い、似てるって大絶賛してたよ
中居は主役持ってかれるのが悔しいんだろうね+64
-8
-
30. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:40
人のことを見下す奴は
自信がない
今が幸せでない
どっちか、どっちも+93
-4
-
31. 匿名 2017/10/06(金) 21:07:47
義弟がそう!
もう会いたくない。会ってももう話さない。+20
-0
-
32. 匿名 2017/10/06(金) 21:08:15
+55
-13
-
33. 匿名 2017/10/06(金) 21:08:20
コンプレックスの塊だから人をバカにしないと自分を保てないんだよ+66
-0
-
34. 匿名 2017/10/06(金) 21:08:41
中学時代、皆が頭がよすぎて、私はバカだったからバカにされた。
だから、中学時代の友達は嫌い。+5
-7
-
35. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:00
日本人男性はロリコンだし
精神的に未成熟な人が多い+25
-5
-
36. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:17
日本人はみんなと同じが好きだからなー+16
-3
-
37. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:39
ごめん、私も口には出さないけどこういう系統のひとをバカにしてる。かもしれない。
+81
-9
-
38. 匿名 2017/10/06(金) 21:09:42
〇〇好きじゃ無いなんて、人生損してるよ〜とか言うヤツな。+51
-1
-
39. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:08
海外では小さい頃から個性を大事にするよね+17
-3
-
40. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:21
がるちゃんで叩かれるけど塩顔が万人受けすると思ってないよ
でも好きなんだからほっといてほしい分からないなら分からないでいいから+12
-2
-
41. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:34
20代で結婚しないとバカにするがるちゃん民。実は1番がるちゃん民が人と違うとバカにする。+49
-4
-
42. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:50
ウォシュレットトピはひどすぎた。
使わない人が使う人を馬鹿にするかんじ+27
-1
-
43. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:53
うちの母親がそう
友達のお母さんとかの妬み嫉みを聞かされて本当嫌だった
きっと羨ましかったんだろうな、
うちの母親は田舎者だったから+23
-1
-
44. 匿名 2017/10/06(金) 21:11:12
自分のコンプレックス隠すために、自分と違うタイプを批判する人はダサイ
+50
-1
-
45. 匿名 2017/10/06(金) 21:11:28
人を馬鹿にしてサゲることで自分が上だと確認して安心する
メンタルが弱い人に多い行動
悪化するとイジメなどをしてしまう+75
-1
-
46. 匿名 2017/10/06(金) 21:11:57
女性は違うタイプの人とは、関わらないからね
+16
-5
-
47. 匿名 2017/10/06(金) 21:12:27
>>34
それは違うタイプとかではなくただの…+3
-3
-
48. 匿名 2017/10/06(金) 21:13:10
女も「イケてないグループ、オタク系、根暗とは仲良くしたくない」って態度に出して見下してる奴多いじゃん
あと、元々お育ちがいい大人しいだけの女子をトロイとか言う自称男っぽい女とか+76
-2
-
49. 匿名 2017/10/06(金) 21:13:15
いわゆるマウンティングでしょ
ガルちゃんでよくやってるじゃん+47
-2
-
50. 匿名 2017/10/06(金) 21:14:01
日本では長年先生が言う事を目寝る事が正しいという教育をしてきた
この傾向は大人になっても消えないので常に答えを1つに決めたがる日本人は多い
自分と違う池には常に攻撃的でコラボレーションが苦手
インターナショナルな場で世界の人と関わる時にその傾向は特に顕著になる
得意なセリフ 「ここは日本だ」+14
-3
-
51. 匿名 2017/10/06(金) 21:15:18
偏差値が20違うと会話が成立しないというのは本当ですか?girlschannel.net偏差値が20違うと会話が成立しないというのは本当ですか?私はいわゆる進学校出身で、そこそこ良い大学を卒業してそこそこ良いところに就職しました。 彼氏は田舎のヤンキー校出身で、生徒の半数近くは中退してしまうそうです。言い方が悪いのですが、いわゆるFラン...
先日のトピ
これだね+15
-0
-
52. 匿名 2017/10/06(金) 21:15:37
会社にオタクの人が以前いたけど、みんなきもがっていました
私は話したら意外といい人で、人の悪口なんか言わないし
見かけとかで判断してはいけないなと思いました+45
-0
-
53. 匿名 2017/10/06(金) 21:20:31
量産型とかインスタなんかやっちゃってとか言ってる人もこれと一緒だと思う。+13
-0
-
54. 匿名 2017/10/06(金) 21:20:49
良くも悪くも
バカにするほど他人に興味ない
+15
-1
-
55. 匿名 2017/10/06(金) 21:20:56
女でも自分と違うタイプをバカにしたり省いたりするよ。バカにする方は相手を全否定したり嘲笑ったりする。自分の好みは正解だとごり推ししてきたり。+36
-1
-
56. 匿名 2017/10/06(金) 21:21:47
父
定年後趣味を始める人を異常にバカにする。楽器の音が聞こえてくると口笛を吹きに行ってジャマしたり、庭の手入れやパターゴルフ練習をしてる人に「風が吹いたらおしまいですよ」とわざわざ言いに行く。なんであんなになったのか、サラリーマン時代からそうなのか困ってる。+29
-1
-
57. 匿名 2017/10/06(金) 21:22:01
すぐに馬鹿にしたり見下す人って、逆に劣等感の塊よね。+47
-0
-
58. 匿名 2017/10/06(金) 21:22:22
心の中でバカにされたり、理解されなかったりは全然かまわないけど、口に出して押し付けてくる人が嫌だ。
私は超インドア、家大好きなんですが、それに対して「ずっと家にいるなんて不健康!」「太陽の光を浴びて、体を動かさなくちゃ!」とアウトドアを押し付けてくる…うちの姑。めちゃくちゃうっとおしい。私は逆にインドアを押し付けたことないのに。+39
-0
-
59. 匿名 2017/10/06(金) 21:22:42
自分に自信がない人
+13
-0
-
60. 匿名 2017/10/06(金) 21:23:03
>>10こういうタイプって言い返したらめんどくさいから、あからさまに愛想笑いしてスルーして心の中でブチキレる+9
-0
-
61. 匿名 2017/10/06(金) 21:23:47
バカにしている事にさえ気がつかない、本当どうしようもない人もいるけどね。
教えてやってるって自己マンで言ってる事に気がつかない人は本当バカ+15
-3
-
62. 匿名 2017/10/06(金) 21:23:54
天然だね
って言われてもバカにされてるようで嬉しくないです。+19
-2
-
63. 匿名 2017/10/06(金) 21:26:23
怖いんだと思う。それを素直に口に出せないからバカにする=下に見る事で安心しようとしている。小心。+18
-0
-
64. 匿名 2017/10/06(金) 21:26:36
知り合いの70才越えたじいさんがそんな感じ。
元(田舎の)市役所努めなのが誉らしくて、
自分を出来た人間ということにしたいから他を下げて言う。
見ていて本当に見苦しい。+28
-0
-
65. 匿名 2017/10/06(金) 21:28:28
一匹狼ママを「あの人いつも一人w」と小バカにするママ集団とママ友が多い人を「一人じゃ何も出来ない人たち」と小バカにするコミュ障ママ+30
-2
-
66. 匿名 2017/10/06(金) 21:28:34
自称サバサバ系のしっかりものの性格の人が、おっとりした性格の人をぶりっ子だと言ったりすることかな。
+19
-0
-
67. 匿名 2017/10/06(金) 21:29:37
一人っ子はかわいそうと言う子沢山家族+16
-1
-
68. 匿名 2017/10/06(金) 21:30:37
>>2私は個性のない人をバカにしてしまう。流されやすい人バカみたいなんだもん+8
-4
-
69. 匿名 2017/10/06(金) 21:32:25
>>64
私は接客業しているんだけど、昔、役所に勤めていた人って、聞かれてもいないのに職業言うね。
実際きっちりとしてるけど、なんとなくプライドが高いのが伝わる。+30
-0
-
70. 匿名 2017/10/06(金) 21:34:09
デブはバカにしやすい+11
-3
-
71. 匿名 2017/10/06(金) 21:34:22
自分のコンプレックスから真逆の人を攻撃して自尊心を満たすタイプと「自分は絶対正しい」という的外れな自信から攻撃してくるタイプがいる。
後者は自覚なしの人が多い。
ただ、共通するのは「あなたの為を思って言っている」「あの人の為を思って言っている」という言い訳。+24
-1
-
72. 匿名 2017/10/06(金) 21:37:17
恋愛脳の人がおひとりさまに彼氏作りなよ〜って言うアレ?+9
-0
-
73. 匿名 2017/10/06(金) 21:39:59
男もプライド高いよね。
きっと自分に自信ないから、人を見下すんだよ。+16
-3
-
74. 匿名 2017/10/06(金) 21:42:38
男が男がとか言ってる奴いるけどさ~同性正当化し過ぎ、男性擁護のコメント見つけるたんびに-押す奴とかモロ当て嵌まってる事自覚してね^^+12
-9
-
75. 匿名 2017/10/06(金) 21:50:56
ガルちゃんも酷い
+10
-1
-
76. 匿名 2017/10/06(金) 21:53:01
>>14
がるちゃんでパリピをばかにしてる人たちが真っ先に思い浮かんだから
このコメ見て、さっそく出た…と思っちゃったよ。
そういう人たちっていうか自分がウェーイ系になったら、今度はインドア系見下すんでしょ+12
-0
-
77. 匿名 2017/10/06(金) 21:54:17
>>74
こういうちょこっと顎ひげ生やす男性がさっぱりわかんなくて
バカにはしないけどもやもやします。+11
-0
-
78. 匿名 2017/10/06(金) 21:55:39
相手を下に下げないと自分を保てないなんてだっさいよね。
+18
-1
-
79. 匿名 2017/10/06(金) 21:57:12
あえてグループに属さないで自由な子を弄ったり下に見るのは子供にも多い。男女問わず。
狭い世界で身動き取れないストレス発散してくる。
+23
-0
-
80. 匿名 2017/10/06(金) 21:57:27
みんなで明るくワイワイ喋るのが好きで、会話の面白さやノリの良さ重視。
頭の回転が悪い人がキライ。要領悪い人に冷たい。
そんな印象。
+27
-3
-
81. 匿名 2017/10/06(金) 22:00:33
みんな基本的に自分が宇宙の基準だから。
周りから見下されてる嫌われ者の私でさえも、周りの人の事を「あいつら何にも分かっちゃいねぇな」とバカにしている事がある。
まあ、だから私は嫌われるんだよな〜。+6
-0
-
82. 匿名 2017/10/06(金) 22:14:42
おいおいガル民が言うのかw+20
-1
-
83. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:14
リアルでは言いませんが、一般人でインスタ等に顔出ししてる人や子供にキラキラネームを付けている親を馬鹿にしてます+11
-0
-
84. 匿名 2017/10/06(金) 22:23:36
ほとんどの人がそうでしょ
ガルちゃん見てたらよく分かる+5
-1
-
85. 匿名 2017/10/06(金) 22:35:10
>>18 B型?+0
-0
-
86. 匿名 2017/10/06(金) 22:48:25
ちょっと主旨とは違うかもだけど。
義母が自分の食べ方と違う食べ方をする私をいっっっっっつも嘲笑って気分悪いです。
例えば、新玉ねぎの時期にスライスした新玉を 義母はかつおぶし醤油なのですが、私がかつおぶしポン酢で食べたりしただけで「あんたはいつも変わってるな。普通醤油だろ。」とネチネチ薄ら笑いをしながらいつまでも言うんですよね。
これはあくまで一例で、他にもいろいろありすぎて思い出したらイラッときちゃった。+14
-0
-
87. 匿名 2017/10/06(金) 23:00:16
イケてるグループの人で偉そうにしてくる人って何なんだろう
こっちは全然憧れてないし、クラスの一人と思ってるんだけど
+25
-0
-
88. 匿名 2017/10/06(金) 23:01:12
>>32
これ褒められてるのに鯖が引きすぎじゃない?
そういうところだよね
鰤は擦り寄る
鯖は鯖以外受け付けない
あと鰤の顔丸すぎー+1
-1
-
89. 匿名 2017/10/06(金) 23:59:35
クレームをドヤ顔で自慢する男をバカにしてます
+8
-0
-
90. 匿名 2017/10/07(土) 00:44:22
(ごく一部の)女性の見下し基準。
結婚出産経験→結婚→彼氏有り→仕事出来る→仕事頑張ってる→仕事出来ない正社員→パート→アルバイト→無職
ちなみに私の女友達が↑こうでした。
十数年の付き合いでしたが、彼女の結婚を機に疎遠になったので、今はどうしてるかはわかりません。
彼女には最後に「みんなちがって みんないい」と金子みすゞの詩を餞として贈りました。+2
-1
-
91. 匿名 2017/10/07(土) 01:01:25
いるいる!ボーナス貰えるのが当たり前って思ってる。高卒を見下す。男は車を運転できて当たり前だと思ってる。+2
-0
-
92. 匿名 2017/10/07(土) 01:23:03
そういう類いは、大阪や兵庫の男に多い。
+2
-3
-
93. 匿名 2017/10/07(土) 01:36:55
一対一で話すときは大丈夫なのに、
複数で会うと束になって、自分とは違うタイプをとことん落とす
集団がいる。もう、すごい攻撃。
とことんバカにする。
で、どんどんひどくなって、やられているほうが生きていてごめんなさい・・・って
感じるレベル。女が束になると怖い。+5
-0
-
94. 匿名 2017/10/07(土) 01:38:26
自分と違うタイプって面白い人もいる。
嫌いな人もいる。いろいろだ。
そう考えていることが少しでも相手に伝わると、
絶対ものすごくしつこくバカにされる。
+2
-0
-
95. 匿名 2017/10/07(土) 01:39:10
以前バカにしてきたくせに、
ほかにターゲットが見つかると
すごい親しく話しかけてくる。
人間性が悪すぎる。付き合いたくない。+8
-0
-
96. 匿名 2017/10/07(土) 01:39:56
けっこうたくさんいる。
相手をバカにして、自分が安心するのかな。
本当に安心できるんかな?+12
-0
-
97. 匿名 2017/10/07(土) 01:46:01
そういう見下す人々が、いざ、溺れて困ってるとしても(まぁそんな事はないと思うが)、
私はきっと、何もしないで見てるね。
見下したりしない人は助けると思うけど。
そんな私は腹黒か?+5
-0
-
98. 匿名 2017/10/07(土) 03:14:10
上のオダギリジョートピでも批判すごい。男性に限らず、女性でもたくさんいるよ。+5
-0
-
99. 匿名 2017/10/07(土) 03:20:51
性格的にプライドが高くて、
学歴や体型、職業なんかにこだわりある人が多いかな。
差別して見下す事で自分を上に見せたり、
基本的に、そんなタイプはずっとそんな感じ。
合わないなら合わないで距離置かないと嫌な目にしか合わない。+7
-0
-
100. 匿名 2017/10/07(土) 03:31:23
口に出さないから厄介なんだよね。
なんだ高卒か!とか。
元彼もそうだった。
同じ職場のバイト時代は立場が同じだったから良かったけど、転職して合併で大手企業に社員になり、mixiなんかで、大卒は特別みたいな書き込みも見て、考えも感化された感じだった。
エリート意識が強いんだろうね。
+1
-0
-
101. 匿名 2017/10/07(土) 03:50:39
最近職場で上司からボロクソに言われたよ。
たしかに実績もある凄い人なんだけど、上司のミスは顧客の理解不足、私のミスはお前が全て悪いって理論、さすがに納得いかない。
上司の顧客から陰で相談受けたりもするし、上司の知らないところで別の部下がかなり顧客に寄り添ってフォローしてるの知らないのかな。
自分のやり方押し付けないでほしいし、そのやり方のデメリットたくさん見てるから、絶対に100パーセント参考にはしない。+1
-0
-
102. 匿名 2017/10/07(土) 04:12:28
+4
-3
-
103. 匿名 2017/10/07(土) 07:42:52
そんな人いるいる
だけど悪口噂ばかりバンバンいってる人や
狭い見方しか出来ない人だった
職場では仕事して人の輪乱すことなければいいと
思う私の考えは異質みたいに言われたけどね+4
-0
-
104. 匿名 2017/10/07(土) 08:17:08
旦那がそう。
数年前からだんだんそうなってきた。
すれ違った人や車をちらちら見てニヤニヤしながらあーだこーだ言ってくる。
「頭おかしいよね」「きもっ」とか言う、、
頭おかしいのはお前だ。
口に出さない方がいいよ。そういうのやめて。って言っても治らない。
聞く方も気分悪いから一緒に出かけたくない、、。+15
-0
-
105. 匿名 2017/10/07(土) 10:03:04
知人が右の系統なんだけど、左の系統をめっちゃディスる
・あのかっこ、20代後半にしては若作りしすぎてない?私絶対無理〜〜!
・20代後半でヒラヒラスカートは痛いよね〜
・出た〜〜もこもこファー笑!!
・ザ・女子力笑もう女子力求める歳じゃないよね〜〜
・あのピアス!あれでしょ?ユラユラゆれるとモテるってやつでしょ笑あれでモテたら苦労しないよね笑狙ってんな〜〜
みたいな。
嫌いな割によく見てんな〜と思う。
+10
-1
-
106. 匿名 2017/10/07(土) 10:13:17
そんな会話するくらいなら本でも読んだ方が自分の為になりそう+3
-0
-
107. 匿名 2017/10/07(土) 10:25:17
ガル民も充分見下してるけどね(笑)+3
-1
-
108. 匿名 2017/10/07(土) 10:26:42
スキンヘッド
ヤマモトたなはし
デブ西
いちかわ+0
-0
-
109. 匿名 2017/10/07(土) 10:28:16
ハゲ海坊主あまのw+0
-0
-
110. 匿名 2017/10/07(土) 10:32:13
大阪には勘違いつかえないハゲが多い
誠に遺憾である、+1
-4
-
111. 匿名 2017/10/07(土) 10:44:10
私の知り合いがそういうタイプ。
本人はボーイッシュでコンサバ&カジュアルな服装が好きだから流行りの服装とか女の子らしい服装、メイク頑張ってる人を見て
「いかにも男好きそうだよね」とか「服にいくらかけてるのって感じ笑笑」と言って馬鹿にしてる。
流行りの服着たりメイクしたら男好きとかどういう思考回路?+3
-0
-
112. 匿名 2017/10/07(土) 11:55:28
男の方がそうだと思う。
せっかちな男が、おとなしい人を
虐めるなど・・・
自分とは違うタイプともうまくやるのが
能力ある賢い人ではないか?と思う。+5
-1
-
113. 匿名 2017/10/07(土) 12:11:42
>>32
右みたいなうさんくさい誉め殺し?女のほうが男ウケがいいんだよね
変なの+1
-0
-
114. 匿名 2017/10/07(土) 13:03:01
>>87大人しめグループの子に偉そうだし、その中に地味でも可愛い人がいたらその子を一番攻撃するよね。陰でもててる子が多いから、妬みだと思うよ。自分はイケてるグループに属してごますり、男好きだけどもてない人だったり。そんな子。
+2
-0
-
115. 匿名 2017/10/07(土) 15:27:26
>>113
変じゃないよ
こういう子は愛想よくて明るいから
表面的なことで判断しがちの男性に受けがいいのは無理もない+0
-0
-
116. 匿名 2017/10/07(土) 15:44:58
どこに行っても、自分の常識や価値観と違うことを鼻で笑う人はいる。
視野が狭い、哀れな人なんだと思うことにしてる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する