ガールズちゃんねる

外国人に親切にしてもらった事トピ

173コメント2017/10/25(水) 19:18

  • 1. 匿名 2017/10/06(金) 17:19:25 

    嫌な思い、があったので逆バージョンの良くして貰ったトピを立ててみました。

    まずは主から。
    ファミレスでバイトしてる時(アメリカ人ぽい)外国人のお客さんが来店してきて、来店してきた時はお客があまりいなかったのにだんだん混雑してきて慣れない私は、アメリカ人のお客さんが注文したものと違うものを出したり、あたふたしてアメリカ人のお客さんの注文したものを後回しにしていて結構遅れて持って行って、怒られるの覚悟してたら、「ダイジョウブデス〜」「ガンバッテ」言われ、研修中の私にはとても救われました。

    +249

    -13

  • 2. 匿名 2017/10/06(金) 17:20:36 

    >>1
    だから自分の駄目話をいい話に変換するんじゃないとあれほど

    +34

    -70

  • 3. 匿名 2017/10/06(金) 17:20:39 

    ない‥

    +11

    -24

  • 4. 匿名 2017/10/06(金) 17:20:43 

    >>1
    やさしいですね!!

    +166

    -6

  • 5. 匿名 2017/10/06(金) 17:20:59 

    中国人に道を聞いたら15分ぐらい歩いて連れてってくれた。

    +226

    -8

  • 6. 匿名 2017/10/06(金) 17:21:02 

    外国人でもいい人はいい人

    +320

    -4

  • 7. 匿名 2017/10/06(金) 17:22:09 

    ガルちゃんでは反韓が多いから沢山マイナスくらうと思うけど、韓国の人達は悪い人ばっかりじゃないよ。多くの反日は年寄りだし政治家達が反日多め。優しい人は優しいよ!

    +200

    -83

  • 8. 匿名 2017/10/06(金) 17:22:14 

    韓国行ったとき、日本よりおもてなしがすごくて感動したよ

    +23

    -88

  • 9. 匿名 2017/10/06(金) 17:22:16 

    ニューヨークに行った時に、引ったくりにあったので叫んで追いかけていたらバイクの人がUターンして私より先に追いついてかばんを救ってくれた。

    +294

    -1

  • 10. 匿名 2017/10/06(金) 17:22:38 

    >>5
    こわっ

    +17

    -25

  • 11. 匿名 2017/10/06(金) 17:22:56 

    外国人に親切にしてもらった事トピ

    +36

    -2

  • 12. 匿名 2017/10/06(金) 17:22:57 

    居酒屋で働いてる時
    外国人のお客さんは飲み物や食べ物を持っていく度にサンキューって言ってくれて心のオアシスでした
    日本人のお客さんが嫌だった訳でもないですけどストレートにお礼を言ってくれるのは店員としても嬉しかったです

    +206

    -5

  • 13. 匿名 2017/10/06(金) 17:23:17 

    >>8
    それは里帰りした時のことかな?

    +41

    -24

  • 14. 匿名 2017/10/06(金) 17:23:31 

    狭い歩道を走ってる自転車が徒歩のおじいさんのすぐ横をスピード緩めずに通過したとき、すぐ後ろを歩いていたビジネスマンらしき外国人の男性が「危ないじゃないか!」とビシッと叱りつけていた。

    尊敬した!

    +188

    -1

  • 15. 匿名 2017/10/06(金) 17:24:01 

    ないな
    いやなことはあったが

    +13

    -14

  • 16. 匿名 2017/10/06(金) 17:24:51 

    ある!東京に出てきて道に迷い、目的地のパンフ片手にキョロキョロしてたら、黒人の方に手首を掴まれました。びっくりしすぎて声も出ず、死ぬのかもしれないと思いましたが、数十メートル引っ張られたところで目の前に目的地が。ニッコリ笑って去っていかれました。あの時はお礼も言えなかったけど、ありがとう。

    +229

    -4

  • 17. 匿名 2017/10/06(金) 17:24:54 

    かといって、私は韓国の食べ物や安い化粧品は買う勇気ないですけどね笑

    +112

    -34

  • 18. 匿名 2017/10/06(金) 17:25:11 

    スイスで娘が高山病にかかり、意識もうろうになっていたら、山登りし慣れた外国人の女の人が足をあげて高山病にきくマッサージしてくれた

    +206

    -1

  • 19. 匿名 2017/10/06(金) 17:25:50 

    >>6
    当たり前やろ…

    +76

    -3

  • 20. 匿名 2017/10/06(金) 17:25:57 

    歩きながら鞄の中をゴソゴソと携帯を取ろうとしたら、鍵が落ちてしまいました。
    よりによって柵の向こう側。
    柵の間から手をのばしてもギリギリ取れない感じで、身長ほどある柵を上るしかないかと思ったとき、イギリス系の紳士が急に柵に上り鍵を取ってくれました。
    当時、10代だったこともあってお辞儀して去ってしまいましたが助かりました。
    ありがとうございました!

    +192

    -3

  • 21. 匿名 2017/10/06(金) 17:25:58 

    日本人は日本を誇りに思い過ぎてる部分もあると思う。海外からは嫌われてるよ。アジアだし

    +22

    -74

  • 22. 匿名 2017/10/06(金) 17:26:23 

    市役所で転居手続きした時市役所が狭いと知らずベビーカーで行ったら身動きが取れずそれを見ていたフィリピン系の女の人が私が見てましょうか?て声をかけてくれました。
    焦っていたのもあってお願いしますと預けてしまいましたが後々になって危ない人だったら…と危機感がなかったと思いました

    +136

    -14

  • 23. 匿名 2017/10/06(金) 17:27:21 

    韓国の話やめて気持ち悪い

    +54

    -66

  • 24. 匿名 2017/10/06(金) 17:27:38 

    私も中国韓国って国のやり方や下品でクレイジーで頭おかしい人は大嫌いだけど、個人で向き合うと親切な人もいる。
    アメリカで英語が聞き取れなかった時に聞き返したら同じスピードで言われてまた聞き取れなくて、オロオロしてたら横にいた韓国人、中国人男性がゆっくりと単語で区切りながらその英語をリピートしてくれた。ってのがそれぞれ二回あった。

    +257

    -12

  • 25. 匿名 2017/10/06(金) 17:27:49 

    修学旅行でディズニーに行ってアトラクションで並んでた時。
    外国人カップルを挟んで友達がいて少し話してたら、友達ということを察してくれて順番をかわってくれた!

    +17

    -22

  • 26. 匿名 2017/10/06(金) 17:28:16 

    ドイツへ行った時の電車で20kgあるスーツケースを隣の席の方が棚の上に置いてくれました。自分じゃ絶対できないから本当に助かった。

    +96

    -3

  • 27. 匿名 2017/10/06(金) 17:28:27 

    チェコに旅行した時の話。
    ホテルを出て、プラハ城に向かって歩いている途中で、食あたりか、急に具合が悪くなってしまった。
    お腹はこわして、吐き気も凄くて、よろよろしながら休み休み歩いた。
    何とかプラハ城にたどり着いたものの、本当に気持ち悪くてベンチでダウンしていたら、隣のベンチに座っていた見知らぬイタリア人夫妻が見かねて薬を差し出してくれた。

    旅行先の外国での出来事だったので、心細かっただけにすごく嬉しくて涙が出たよ。

    +130

    -4

  • 28. 匿名 2017/10/06(金) 17:29:04 

    韓国に行った時両替したくてホテルのドアマンみたいな人に英語で銀行聞いたけど通じなくて困っていたら通りすがりのサラリーマンが細かく英語で案内してくれた
    あと違う話で、お店の人も日本語で行きたいところを教えてくれた

    韓国の人って優しい人はほんとに積極的に手を差し伸べてくれるよ

    +107

    -44

  • 29. 匿名 2017/10/06(金) 17:29:18 

    >>7
    初っぱなにくるこういうやつが一番うぜえ

    +22

    -37

  • 30. 匿名 2017/10/06(金) 17:30:12 

    されたわけじゃなく目撃しただけだけど
    神社観光しててシャッタースポットで女の子4人組が写真撮るように頼んでたのが中国人のおじさん?おにいさん?で1枚撮ってもらったとこで代表して女の子の1人が
    「ありがとうごぞいます!」て言ってスマホ受け取ろうとしたら
    指を人差し指立てて、横で撮ってたから今度は縦バージョンで撮ってあげ「メンバーチェンジ」言いながら女の子の定位置を前後の人をシャッフルさせ合わせて4枚ぐらい撮ってあげていて「ルック。」言いながらスマホ見せ確認してる女の子に「オケー?」言ってオッケー貰って笑顔でその人はその場を移動してたけど

    内心「中国人だよね?!」て失礼な事思っちゃったけど
    中国人でもごく稀には良い人も奇跡的にいるんだなと感動した

    +138

    -7

  • 31. 匿名 2017/10/06(金) 17:30:27 

    フロリダのディズニーに行った時、英語が片言の私達夫婦はドキドキだったけど、とにかくキャストもゲストもみんな優しかった!

    いろんな人にどこから来たの?って話しかけられて、もしかしてハネムーン?おめでとう!と若い女の子たちに言われたり、感激することばかりだった。
    人と人の垣根がないというか、日本にはないフレンドリーな文化があるんだな〜と思った。

    +145

    -4

  • 33. 匿名 2017/10/06(金) 17:31:39 

    台湾行った時、バス停が分からず友達と地図を広げていたら女の人が片言の日本語で声かけてくれて案内してくれた
    すごくきれいな人だった

    +137

    -0

  • 34. 匿名 2017/10/06(金) 17:31:46 

    >>12
    分かる。外資で働いてた時、同僚と食事行くといつも気持ち良かった。
    店員さんにしてもらう事に、毎回ちゃんと目を見て笑顔で「thank you」って言うよね。

    +94

    -1

  • 35. 匿名 2017/10/06(金) 17:33:33 

    ヒール履いて出掛けた時に、駅のホームで足挫いちゃってしばらく引きずりながら歩いてたら階段の所で外国人のお兄さんが手を取って階段を一緒に降りてくれた。スマートすぎて危うく惚れそうになった…!

    +134

    -0

  • 36. 匿名 2017/10/06(金) 17:34:34 

    私も韓国ですが(^_^;)
    地図を持ってキョロキョロしていたら、会社のランチ休憩みたいなグループが片手にコーヒー持ってきて歩いてきて、その中の1人が英語で「何かわからないですか?」と聞いてくれて目的地の名前を行ったら連れていってくれました。
    貴重な休憩時間をありがとう。

    +131

    -17

  • 37. 匿名 2017/10/06(金) 17:36:07 

    外国人男性(特に白人男性)は日本人男性に無いレディーファーストが行き届いてるので基本親切。
    日本の男のこういうところが嫌だ
    日本の男のこういうところが嫌だgirlschannel.net

    日本の男のこういうところが嫌だ割り勘


    +85

    -6

  • 38. 匿名 2017/10/06(金) 17:36:55 

    >>21
    そういう話してないwwww

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2017/10/06(金) 17:38:40 

    >>32
    ええな うらやまC

    +2

    -19

  • 40. 匿名 2017/10/06(金) 17:39:10 

    海外旅行で乗り換え時間が六時間以上あるとき、たまたまとなりの席に座った乗り換え国の人が六時間で参加できる市内ツアーの参加の仕方を、紙に書いて教えてくれた!

    六時間で市内まで出てツアーに参加するのはワクワクしたけど、無事乗り換え時間を有効活用できました。ありがとう!

    +60

    -0

  • 41. 匿名 2017/10/06(金) 17:39:11 

    品川駅でイケメン外国人が私のキャリーバッグ引いてくれ、お茶誘ってくれた。あれは紳士だったのかナンパ師どちらだったのだろうか

    +99

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/06(金) 17:39:33 

    >>12
    わかります!ただいま販売の仕事をしていますが、外国人の方はお店に入ってきた時にも目を見てハローみたいな挨拶をしてくれるし、お会計後も笑顔でサンキューと言ってくれるので心があたたかくなります。

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2017/10/06(金) 17:40:16 

    OZ留学先で韓国人女に「ニホンジンシネ」と言われ韓国人男にはストーカーされたけど、
    ヨーロッパ人は男女共に優しかった。
    先進国はマナーがありました。

    +121

    -15

  • 44. 匿名 2017/10/06(金) 17:41:07 

    親切とは全然違うんだけど、ワンコの散歩中にたまに外国のお遍路さんとすれ違うんだけど、その時に相手から片言の日本語で〈コンニチワ〉って言われるとなんか嬉しい気持ちになる。

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2017/10/06(金) 17:42:13 

    サイパンで道を歩いてる韓国人に体当たりされた。
    ドイツ人の家族連れのおじさんは道を譲ってくれたり紳士だった。

    +61

    -11

  • 46. 匿名 2017/10/06(金) 17:42:14 

    >>21そんなのみんな分かってる。留学したとき「アジア」で括られてたし、差別も酷かった。
    だけど中には親切な人もいたよ。
    私が英語拙いから、いつも書いて教えてくれてた。
    その子とは今でも友達!

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2017/10/06(金) 17:42:47 

    台湾でのこと
    スイーツのお店でお土産用のお菓子を買った時
    小分けの袋が欲しくて簡単な英語でお願いしたんだけど店員さんに通じなかった
    困っていたら台湾人の大学生のカップルが
    片言の日本語で話しかけてくれて
    助けてくれました
    ニコニコしながら日本語を勉強してるって言ってたよ
    すごく嬉しかった

    +119

    -2

  • 48. 匿名 2017/10/06(金) 17:43:33 

    >>21
    留学したらわかるが、日本人めちゃくちゃ人気だよ。腰低すぎるからかな
    日本人は日本に自信なさすぎ

    +113

    -7

  • 49. 匿名 2017/10/06(金) 17:44:07 

    親切かな?学校がある近くの道で草むしりしてたら、黒人の男性がニコニコしながら「良いですね〜」って褒めてくれた。たぶん外国語教師で来てる人。

    +85

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/06(金) 17:44:55 

    韓国の若い人は日本人が好きなんじゃなくて
    就職難だから日本のお金が好きなんじゃない
    Kポップとかちょっと売れなくなるとすぐ撤退よ
    少女時代がいい例

    +42

    -15

  • 51. 匿名 2017/10/06(金) 17:47:26 

    台湾旅行中に台湾の人がジェスチャーであなたの国地震て教えてくれた。東日本大震災のとき。

    +93

    -1

  • 52. 匿名 2017/10/06(金) 17:48:05 

    今家の隣で空き家の解体工事をしているんだけど、作業員の方にトルコ系の外国人の方がいる。
    2歳の娘が重機やトラック大きくて怖いらしく、外に出ると怖がって固まってしまうことが多いんだけど、今日出かける時にトラックの瓦礫の上から「オジョウチャーン、コンニチハ〜♪」と大きく手を振ってくれた。
    おかげで娘も笑顔になって「こんにちはー!」って手を振り返していたよ。
    おじさん、ありがとう!!

    +95

    -2

  • 53. 匿名 2017/10/06(金) 17:49:54 

    1人でメキシコにいくとき、テキサスで乗り換える時迷った。飛行機隣に座ってたアメリカ人おじさんが搭乗カウンターまで連れていってくれた。
    いなかったら乗り遅れてた、ありがとう

    +76

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/06(金) 17:49:56 

    背の高い女には中国の方が優しい
    newsの長身女いじめの番組みた中国の男たちが同情して
    日本の男は長身に意地悪だから中国おいでよとネットで激励の書き込みした

    +42

    -8

  • 55. 匿名 2017/10/06(金) 17:50:11 

    この前奈良公園で鹿を見つけて近寄ったら、鹿の近くにいた中国人カップルが鹿せんべいをくれました。
    おかげで鹿に食べさせてあげられて楽しかった。ありがとう!

    +79

    -0

  • 56. 匿名 2017/10/06(金) 17:51:53 

    >>32
    性病とか大丈夫?

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2017/10/06(金) 17:52:10 

    >>41
    それ本当に親切なのもいるが泥棒も多いので気を付けた方が良いよ

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2017/10/06(金) 17:53:17 

    上海で、地図見ながら歩いてたら
    リュックが開いてるよ!って通りすがりのおばさんに教えてもらった。

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/06(金) 17:54:10 

    交通機関で働いてるんですが、毎日観光客の相手(主に道案内)するんだけど、中国人は我が中心で威圧的、マナーはほんとなってない。通行人がいるのに道の端に寄ったりしてくれない。

    逆に韓国人(特に若い子たち)はパンフレット持参で頑張って日本語を話そうとしてくれたり、↑に書いた通行人の妨げになるようなことがあったら「ソーリー」って謝るし、ちゃんとお礼も言ってくれて素直で扱いやすかった。

    +41

    -16

  • 60. 匿名 2017/10/06(金) 17:55:00 

    サイパンのスーサイドヒルで中国人が反日新聞配ってスピーカーで反日宣伝してた
    日本人墓地の前で韓国人カップルがピース写真とってた

    他の現地人やアメリカ人は笑顔が素敵な人ばかりだったのに

    +36

    -7

  • 61. 匿名 2017/10/06(金) 17:56:51 

    マイナスだと思うけど、韓国旅行に行ったときに何人か道を尋ねたけど、Googleマップで調べてくれたり、他の人に聞いてくれたりと、みんな親切に教えてくれたよ。

    +83

    -15

  • 62. 匿名 2017/10/06(金) 17:59:04 

    韓国に仕事で行った時に沢山助けてもらったよ。中国にも行ったことあるけど財布を落とした時に全然知らない人がお金貸してくれた事もあった。
    だから韓国中国が全員悪人だとは思ってない。

    +106

    -16

  • 63. 匿名 2017/10/06(金) 17:59:34 

    >>21
    誇りが無くてみっともないマネするよりはマシ

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2017/10/06(金) 18:00:50 

    >>21
    マナーあるし大人しいからか、海外で日本人は人気だよ(客として)
    海外ホームステイ先夫婦は日本人しか受け入れてないところや、中韓人以外のアジア人限定のところがたくさんあった

    むしろ日本人大人し過ぎ、日本はいい国なのに不満ばかりで日本人が良さに気づいてない
    戦後の自虐的歴史教育の賜物なのかな

    +94

    -4

  • 65. 匿名 2017/10/06(金) 18:00:58 

    NYに住んでいた時、結婚を約束した男に二股かけられていた事が発覚、
    話を聞く振りして、影で馬鹿にしていた友達、信頼していた友人にお金持ち逃げされたり、
    大学の勉強が本当に大変だったり、もうかなり落ち込んでトボトボ歩いていると

    ホームレス風のおじさんが、すれ違いざまに
    「あんた、何か落としたよ!」と言うので、振り返ると、
    「Your smile! 笑っていた方が良いよ、魅力的なお嬢さん」と言われた。

    30半ばだったがw、すごく嬉しかったし、ちょっと元気になった。

    +186

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/06(金) 18:01:24 

    本当に助けられたこと。
    重〜いスーツケースを持って、駅のエスカレーターに乗ろうとしたら、唯一のそのエスカレーターが故障中だった!
    重くて持ち上げられないほどで、仕方なく一段ずつ階段を持ち上げて登っていたら、後ろから来たインド人(多分)のおじさんが軽々持ち上げて上まで運んでくれた。
    惚れた。

    +90

    -0

  • 67. 匿名 2017/10/06(金) 18:01:58 

    >>60
    親切にしてもらった話しを書いてください

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2017/10/06(金) 18:04:56 

    私も中国はいいイメージなかったんだけど、たまたま友達ができて見方が変わった。友達はもちろん、その友達、家族、見知らぬ人も親切で優しくてびっくり!
    テレビでみた反日デモ!尖閣諸島!みたいな中国は大きい中国の超小さな一面を切り取ったんだなって思った。

    +79

    -7

  • 69. 匿名 2017/10/06(金) 18:06:36 

    逆だけど、駅でしょっちゅう外国人に道を聞かれる。
    少しでも日本は素敵な国だったと思ってもらいたくて、結構張り切って案内してる。
    お陰で大阪駅周辺の道案内が得意になった。

    +95

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/06(金) 18:08:18 

    東京に旅行していて大荷物を抱えていた時
    電車で外国人の男性がさっと席を立って
    「ドウゾ」と譲ってくれた
    「すぐ降りるから大丈夫ですよ」と遠慮したんだけど
    「私、もっとすぐ降りる」と笑っていたのでありがたく座らせてもらった
    でも2駅くらいしたらお年寄りが乗ってきたから私もその人に譲った
    それ見てその男性がニコッと笑いかけてきて私も微笑み返した
    そこから恋が始まるなんてことはなく彼は次の駅で降りて行った
    どこの人だったんだろ
    南欧っぽかった

    +106

    -0

  • 71. 匿名 2017/10/06(金) 18:08:26 

    29さんへ
    きっとアナタの視野が狭いんでしょうね。可哀想
    どこがウザイのか具体的にお願いします!

    +2

    -7

  • 72. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 18:09:08  ID:jZEW1iiinC 

    外国人?その場所にも悪い人がいます
    でも、明らかに日本人とちがってヒーローになる奴います、最近だとラスベガスの事件で

    なんだろう、あっちの人は(自分がちょっと危険な地域いってPhlliyの
    トイレ行きたいですと私は伝えました
    そしたら彼等女子便所の一個一個確認しました
    そして安全だと確かめ、私にどうぞ入ってくださいと。
    どうして個室を確認するの聞いたら、麻薬?薬の売買してるかもしれないから出会ったらやばいからーみたいなことを聞きました(ちなみに、ホームレスマダムが手を洗う所で服を洗ってた

    Californiaに行った時も、友人の学校で暴行やレイプあるから防犯カメラあるのが普通だし。友人の妹さんは薬やってるし。やべえなと思った

    あと、おせっかいかもだけど、外国行きますウーバー使いますの人は、本当に気をつけてください

    +0

    -23

  • 73. 匿名 2017/10/06(金) 18:10:18 

    +29さん
    口が悪いので教養がなってないんでしょうね。ニュースも読み直してみてはいいかでしょか?あと、韓国に旅行や仕事で行ってみてはいかがですか??

    +1

    -14

  • 74. 匿名 2017/10/06(金) 18:11:30 

    仕事帰りに電車の中で立っていて、隣に外人男性(完全に見た目だけだけどイギリス紳士っぽい人)がいて私の目の前の席が空いたけどあとふた駅だしと立っていたら、その紳士がニコッとしながらどうぞ!と私に譲ってくれました(*´艸`)
    ここは甘えるのが筋かなぁ〜と大人しく座らせて貰いました。後日テレビに出ていたイギリス男性が、「お年寄りでも若くても女性に席を譲るのが当然」と言っていてなるほどと思いました。

    +58

    -1

  • 75. 匿名 2017/10/06(金) 18:11:56 

    幼稚園くらいの時、6歳上の兄に半ば無理矢理お化け屋敷に連れていかれ並んでた。入るのに並んでる間、私はずっと嫌だ嫌だと言って泣いてた。白人男性と日本人女性のカップルが後ろに並んでいて、白人男性が私に「手を繋いで一緒に入ってあげる」と言ってくれた。手を繋いでもらったけど、順番が近づいてくるとやっぱり怖くて(入口でお化けが脅かしてるのが見えた)また泣き始めると、「じゃあ抱っこして行ってあげる」と。抱っこしてもらったけど怖くて直前で結局逃げ出したけどね。でもすごく優しい人だったので、私が白人男性に対して憧れるようになったのはこのことがきっかけだと思ってる。

    +61

    -4

  • 76. 匿名 2017/10/06(金) 18:12:51 

    >>1
    白人に弱いだけじゃん。
    普通に日本人でもそんな客いる。

    +6

    -8

  • 77. 匿名 2017/10/06(金) 18:13:05 

    すみません。つい29さんに強く言ってしまいました。

    +2

    -9

  • 78. 匿名 2017/10/06(金) 18:14:10 

    重いキャリーバッグを持って、電車に乗ろうと階段を登ってたら運ぶの手伝ってくれた。
    エレベーターがなくて重くて困ってたから本当助かった。
    そのとき日本人は見てるだけでした。

    +36

    -3

  • 79. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 18:16:14  ID:jZEW1iiinC 

    これ言いたい
    日本人の男性はヒーローじゃない人が多い
    見て見ぬふりする人が多い
    私は32年生きてきて、酷い場面に遭遇したり置かれたり無理やり飲まされたりすることがありましたが、周りの日本の男性で「やめなよ」と止めたり怒ったりする人はいませんでした1人も
    女性の扱い方がわからない馬鹿ばかりなの?

    +84

    -9

  • 80. 匿名 2017/10/06(金) 18:16:19 

    百貨店で接客したらたんまりとお菓子をもらった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/10/06(金) 18:16:41 

    留学中に出会った韓国人や中国人の友達はみんな優しくしてくれた。歴史認識の話を酒の勢いで何度かしたけれど、みんな一様に「過去より未来が大事だよね」とか「国同士が憎み合っても、人間同士が取り合わなければいい話だよ」とか友好的な意見ばかりだった。

    +48

    -16

  • 82. 匿名 2017/10/06(金) 18:21:16 

    ドイツ行った時は道端や駅などでキョロキョロしてるとあらゆる人から何か困ってるのかと声をかけられた。
    たぶんアジア系の高校生が迷子になってると思われたんだと思う。当時29歳だったけども。

    +58

    -0

  • 83. 匿名 2017/10/06(金) 18:33:18 

    外国人に親切にしてもらった事トピ

    +59

    -18

  • 84. 匿名 2017/10/06(金) 18:33:39 

    タイに住んでたけど、みんな
    子どもに優しい!

    日本みたいに電車やバスで
    騒いでも、ニコニコして
    可愛い可愛いって言うし、
    子どもが乗ったら必ず
    すかさず席を譲ってくれる。

    日本みたいに殺伐とした雰囲気で
    子どもを育ててて、
    人には優しくしなさいなんて
    無理だろ!って思う。

    +49

    -3

  • 85. 匿名 2017/10/06(金) 18:44:00 

    すごい小さいことなんだけど、空港のエレベーターでベビーカー押してる私だけ降りる時に中国人家族のお父さんがドアが閉まらないように押さえてくれてた。とりあえずサンキュー!とは言ったけど、谢谢だったのかな。

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/06(金) 18:51:52 

    子供を抱いていたら、その時は中国の方だけが電車で席を譲ってくれたよ。

    +10

    -5

  • 87. 匿名 2017/10/06(金) 18:52:43 

    札幌と仙台に旅行したとき
    電車で一歳児抱っこしてたら
    席を譲ってくれたのは
    どちらも中国人の女性だった

    +28

    -2

  • 88. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 18:53:05  ID:jZEW1iiinC 

    すみません、追記で
    タイのどの場所か忘れましたけど、売春宿あって子供もいます
    日本人男性が子供少女を買いに行くらしいです
    値段は忘れたけど、当時は安かった記憶があります
    だいたいが売られて来たりとかで、ゴムなしでHIVの温床だったかなあ

    あとむやみに動物に触らないでください
    アメリカに行ってリスがいても、タイに犬猫いても可愛いかもしれないけど気をつけて

    +3

    -10

  • 89. 匿名 2017/10/06(金) 18:55:56 

    みぞおちのボタンが2個全開だった時に何か話しかけてきたけど全然わからなくて、その人が留めてくれた。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/06(金) 18:57:20 

    夫婦で上海行って道に迷った時に若い男性に道を聞きました。分からないと言われちゃって、その後もウロウロしてたら声をかけた男性が戻ってきて道を教えてくれて無事に辿り着けました。
    あとは、台湾で落し物拾ってくれた人がいた。

    +36

    -2

  • 91. 匿名 2017/10/06(金) 18:57:54 

    もう15年くらい前の韓流ブームが来るか来ないかの時に韓国旅行行った。(韓流好きでは無い)
    行きたい店にたどり着けず友人とガイドブック見ながら立ち止まっていたら地元?のおばさんが話しかけてくれた。多分どうしたの?的な。
    でもこちらは韓国語出来ず、おばさんは日本語出来ず。そしたらそのおばさんが通り過がりの若者に声かけてくれてこの場所おしえてやってくれ的な事を言ってた。
    でもその若者も日本語わからずで、困り果ててたらまたその若者が他の若者に声かけてくれて総勢10人程であーでもないこーでもないと。
    (行きたい店がちょっとわかりにくかったみたい。)
    そうすると女の人が来てくれて、その人が日本語話せて詳しい場所を教えてくれた。

    今は韓国嫌いだけど、あの時出会った方達は大好きです。

    +78

    -9

  • 92. 匿名 2017/10/06(金) 18:58:51 

    都内の某オフィスビルで。ドアを通るときに別の会社の外国人男性にレディーファーストしてもらいました。ドアを押さえていてくれて紳士的な余裕のスマイルでどうぞお先にと。わたしなんぞにと内心動揺しました。同じ会社の日本人男性には見向きもされておりません。

    +30

    -1

  • 93. 匿名 2017/10/06(金) 19:00:51 

    電車に乗ってるときに隣にめちゃくちゃ強面な2人組がいました。
    しかも二人とも鼻までバンダナ?で隠してて怖くて怖くて早く駅着いて!と思ってました。

    そしたらその外国人の方2人組が私より先の駅で降りて降りるときに、はいと笑顔で何かを渡されました。

    私が音楽聴こうとしたときにイヤホンの片耳の小さいカバー落としちゃったみたいで拾ってくれました。

    強面からのあの笑顔忘れられないありがとうございます!!

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2017/10/06(金) 19:05:10 

    席を譲ってくださった
    恐らく座ったばかりだっただろうに私を見た瞬間席をたちどうぞって。お礼を言うとなんで?当たり前よ?って顔をされたけどすごく嬉しかった

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2017/10/06(金) 19:09:47 

    ドイツのとある城塞前で友人と写真撮ってたら、おじいさんと孫娘が近づいてきて、にっこり笑って写真撮ってあげるよ!(ドイツ語立ったから、なんとなくジェスチャーで理解)って、素敵な構図で撮ってくれた!
    いい思い出ができた。ダンケシェーン!だけは言えた。

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2017/10/06(金) 19:16:53 

    外国の方はよく席を譲るよね
    たまに利用するバスの路線が中国とかアジアのお客さんばかりで少々声が大きくうるさいなと思うんだけど、席を必要とする人が乗ってくると席の近い遠い関係なく一斉に立つのを見かけて見習わなければと思う
    譲った相手が座らなくてもニコニコしてよろけたり転ばないようにそっと支えて?あげてたりもして車内が暖かい空気に包まれてた

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2017/10/06(金) 19:19:17 

    このトピ和む。

    昨日、自分がされたわけじゃないけど
    夢と魔法の国で、中国人らしきおじさんが一生懸命声をカップルたちに声をかけてて
    どうしたんだろうと思ったら、自分たちはもう帰っちゃうからこれあげるよってファストパスチケットをプレゼントしてた。
    おじさん、貰ってくれる人に会うまで頑張ってたみたいだけど報われてよかった。

    +51

    -2

  • 98. 匿名 2017/10/06(金) 19:20:47 

    >>59
    自分は逆

    中国語と韓国語同時に勉強してた時期あったが
    どちらも本人契約のマンツーマンだったが
    中国語の中国女性の先生はとにかく教え方うまく親切で楽しかったが

    韓国語の韓国人女性の先生は自分の都合で日にちを変更多く オマケにもうあなたには教えられないと言った こちら何もしてないのに
    自分はなんでかと思ったが 後で同じような目にあった日本人に聞くと  他にもっとお金出す生徒が出てそっちいったって言われて唖然

    やはり韓国人がめついと思った
    だからいろんな金銭問題でもめる国民性ってのうなずける

    +17

    -5

  • 99. 匿名 2017/10/06(金) 19:22:11 

    ここのトピはあったかいな。
    ガル民って外国人叩きが凄いから見てて気分悪いんだけど、やっぱり優しい人は優しいよね。
    叩きトピを見なきゃいいんだけどね。

    +39

    -4

  • 100. 匿名 2017/10/06(金) 19:23:29 

    バイトしてた時、私が女社員からものすごい罵倒されたりした時にすぐに庇ってくれたり、話聞いてくれたりした(´;ω;`)
    なんでもない話で笑わせてくれたり
    フィリピン人とブラジル人の女性だった
    優しかったなあ。。

    +59

    -2

  • 101. 匿名 2017/10/06(金) 19:25:07 

    >>48
    えっ!?
    日本人もバカにされてるよ。
    ヨーロッパの人なんてアジア人は一緒って思われてるし。
    逆に自信持ちすぎ。
    テレビでも日本人はいい人ってやってるけど、ああいうのもごく一部の人が言ってるだけで、別にそこまで日本の事をいいとは思われてないよ。

    +12

    -12

  • 102. 匿名 2017/10/06(金) 19:29:47 

    >>54
    中国人背が小柄にも意地悪じゃない
    仕事で中国人男と韓国人男と接したが、中国人のほうは身長148cmの自分に特になにも言わず普通だったが 韓国人のほうは小学生かと思ったってぽつり
    日本の男が長身女に意地悪なら韓国男は小柄に意地悪だよ 橋本環奈の身長もネットでけなしてたの見たし 中国は人口多いからいろんなのがいるってのもあるかも

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2017/10/06(金) 19:37:13 

    アメリカ行った時、電車の切符の買い方がわからずキョロキョロしていたら、黒人のおじさんが買って渡してくれた
    お金払おうとしても受け取ってくれず、良い旅を、と言ってくれた
    ダンディで素敵な人だった

    +55

    -0

  • 104. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 19:43:03  ID:jZEW1iiinC 

    最近スペインの友人と話しました
    彼女は英語を話せなくてトランスレイターと頑張って話しました
    本当はカタルーニャ投票暴動の件を心配しましたけど、大丈夫そうだったから安心した
    スペイン人ってあまり英語話せないのはなぜかなあ
    イタリア行った時は年配の方はダメだったけど、若い人だとちょっと話せたけど
    まあ、思ったのは親日だと感じました
    行った事のない国に行きたいって
    "日本の食べ物が好き!日本の〇〇好き!"
    すごいよね、彼女が来たら出川スパニッシュでいける気がする!ww

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2017/10/06(金) 19:44:46 

    中国人と韓国人が荒らしてるな

    +12

    -12

  • 106. 匿名 2017/10/06(金) 19:46:39 

    慣れてないってのもあるけど、
    外国人にレディーファーストされると
    ちょっと嬉しいよね。

    この前満員電車の壁側に乗ってる時、外国人が両手で壁ドン状態で私に空間を作ってくれて守ってくれたことが嬉しかったな(´-` )

    +34

    -0

  • 107. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 19:51:29  ID:jZEW1iiinC 

    >>101そうなの?!私の周りの他国の外国人の人はI LOVE JAPAN!!が多すぎて
    日本にもよくないなあと思うところはあります
    どこらへんが馬鹿にされたり嫌われてますか?
    思い当たれば私も改めたいです

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2017/10/06(金) 19:59:32 

    >>65
    映画のワンシーンのようですね

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2017/10/06(金) 20:03:22 

    台湾で故宮博物館に行きたくてバスに乗り、降りる際にバス代が60円くらいでしたが小銭がなく、運転手さんにお釣りはでないと言われました。諦めてお釣りはいらないと400円くらいのお札で払うつもりで何人か降りるのを待って、お札を出したら運転手さんに、あなたのバス代はさっき降りた人が払ってくれたからと言われました。お礼を言うこともできませんでしたが、本当に感謝しています。ガルチャンでよく見かける台湾の方の親切話は本当でした!

    +61

    -0

  • 110. 匿名 2017/10/06(金) 20:06:33 

    くしゃみをしたらブレスユーと言ってもらいました。

    +16

    -2

  • 111. 匿名 2017/10/06(金) 20:23:07 

    バルセロナで一人旅してて、
    空港から市街地に向かうバスで乗り方がわからない時、優しいイタリア人夫婦が助けてくれた!

    何回もthank youって言った記憶がある!

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2017/10/06(金) 20:30:03 

    階段を上がったらホームがある駅で。

    当時、妊娠中だった私が階段を登り切ってホームに着いた時に20m程先にベンチで座っていた白人の男性が私に気づき、離れているのにも関わらず
    スッと席を立ち私にベンチへどうぞ。
    と、手をベンチに示して待っていてくれたこと。

    留学経験もなく、そんな扱い受けたことなかったから何て、紳士的なんだろ〜!と、感動しました^ ^
    日本語で、ありがとうございますっっ、!
    しか言えなかったから、

    お気遣いいただき、ありがとうございます。

    と、(その方の母国語が分からないけどw)きちんと御礼を言いたかったな 涙

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2017/10/06(金) 20:30:57 

    >>105
    荒らしてる?どこが?
    中国韓国は悪く言わないと気がすまない?
    親切にしてもらった体験だからトピズレはあなたですよ?

    +22

    -11

  • 114. 匿名 2017/10/06(金) 20:31:25 

    ワールドカップのバレーボール会場で、試合終わった中国の選手のサインが欲しくて
    中国サイドのベンチで待っていたけど、してくれそうな雰囲気がなかった。
    でも隣で選手の写真を撮っていた中国人の男の人が「誰のサインが欲しいの?」
    みたいな感じで私に話しかけてきてくれて、英語で背番号言ったら、
    その選手に向かって名前を読んでくれて、その選手がサインしてくれました。
    選手にも男の人にも感謝です、いい思い出です。

    +56

    -0

  • 115. 匿名 2017/10/06(金) 20:34:56 

    >>101
    アジアはまとめて西洋にバカにされてるってイジケてるだけじゃなくて、好かれるように行動しようね!

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2017/10/06(金) 20:45:43 

    スリランカを一人旅をしていた時、どのバスに乗るかわからなくて地図を出していたら、いいカモだとばかりに怪しいおっさんたちが4人ぐらい寄ってきた際、通りすがりのおばちゃんが腕を引っ張って、おっさんたちから無理やり引き離してバス停まで送ってくれた。「女が一人で来るところじゃない。あなたはバカ」と怒られたけれど、バスの運転手に私が下りる場所を何度も念押ししてくれて本当に助かったし、やっぱり、どの世界もおばちゃんは強いんだと思いました。

    +73

    -0

  • 117. 匿名 2017/10/06(金) 20:51:17 

    マイナスかもだけど中国に行った時に結構なとこで迷子になり困っていたらお兄さんが道を教えてくれた上にそこまで連れて行ってくれた。お金取られると思って怖くて最初は怪しんで喋らなかったんだけど日本語勉強してるといって日本語で色々話してくれたのと目的地に着いたら中国を楽しんでってねと言って去っていった。お金とられるかもなんて思ってごめんと思ったよ。いい人もいるんだと思いました。そのお兄さんは日本好きなんだ。いつか行ってみたいと言ってた。

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2017/10/06(金) 20:57:19 

    バリ島に行った時、どうしても買い忘れたものがあって
    市内へ一人で出かけたんです。
    途中で人力車に乗ろうと、値段交渉をしていたら、
    制服姿の女子高生が数人ずっとこっちを見ていたの。
    で、私が人力車の運転手さんとの交渉額でOKと返事をしたら、さっきからこちらをチラ見していた女の子達が
    「おじさん!それぼったくりでしょう!」みたいことを現地語でいきなり
    わあわあ言ってくれて、値段、半額まで引き下げてくれた。

    あの時の親切は忘れられないし、あの女子高生たちが
    「お姉さん、気をつけて。バリをずっと好きでいてね。楽しい旅になりますように」
    と口々に言ってくれたその気持ちは、とてもとても嬉しかったです。

    +69

    -1

  • 119. 匿名 2017/10/06(金) 21:04:16 

    >>30
    自分の性格の悪さ自覚してる?

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:06 

    大分ズレるけど、なぜかインドとかスリランカ系から超絶もてた。

    ちょっとタイプではないからシカトしてたけどね。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2017/10/06(金) 21:10:20 

    >>28
    在日乙

    +3

    -14

  • 122. 匿名 2017/10/06(金) 21:12:21 

    マイナスかもしれないけど、
    一昨年韓国に行った時、行きたい駅までの道がわからずにぐるぐる迷っていたら、通りすがりの30代くらいの女性が、身振り手振りで一生懸命教えてくれた。
    知らない土地で、とてもありがたかったです。

    +20

    -3

  • 123. 匿名 2017/10/06(金) 21:18:35 

    アメリカ人って、結構外面が良いよねw
    知らない人に、いわゆるスモールトークってやつで、かなり助けられた。

    振られた時公園のベンチで放心状態で座ってたら
    女の子に「大丈夫?死にそうな顔してるよ」って話しかけられて、
    ず〜っと話を聞いてくれた。

    日本だと大体宗教関係だけどねw
    それだけど、お互い連絡先とか聞かず、さらっとバーイ!
    ああいう気楽さは本当に良かった。

    +47

    -0

  • 124. 匿名 2017/10/06(金) 21:24:22 

    >>119
    は??
    自分のこと言ってるんですか?

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2017/10/06(金) 21:26:47 

    中国人、韓国人嫌いなのは構わないけど親切にされたトピにまで、いちいち決めつけてとやかく言うのやめて欲しい。そういう人こそ人のこと言えないくらい性格悪い人間に思えるけどね。

    親切にされたこと話しただけで決めつけられるのすごい不快

    +59

    -3

  • 126. 匿名 2017/10/06(金) 21:27:31 

    日本人はバカにされてる、という意見にはまったくそう思えないわ。
    私の知ってるのはアメリカだけだけど、
    アメリカにも確かに人種差別はあるけど、日本人だからという理由で嫌う人はまずいない。
    確かに不法移民や貧民国からのの密入国者とか、すごく嫌われているよ。
    なぜなら、そういう人たちの暮らしているコミューンから
    危険ドラッグや売春などの犯罪がどんどん広がって、
    自分の住む地域が汚染されていくから。

    でも、日本人は、不法入国したり、強盗したり、麻薬売ったりそういう犯罪に
    ほとんど関わらないし、
    アメリカで暮らしている日本人は、下層階級に属している人少ないので、
    すごく安心されているよ。
    現実問題として、貧しい日本人が海外へ不法入国して犯罪犯しているなんて事件
    ほとんどないので、「日本人は嫌われている」と言ってる人って
    どんな場面で?って思うわ。

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2017/10/06(金) 21:29:25 

    みなさん、決めつけて荒らす人はスルーして通報で。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2017/10/06(金) 21:45:17 

    留学してた時はインド人にめちゃくちゃ助けてもらった。最初は言葉もあまり分からなくて孤立しがちだったんだけど、「私なんて英語ダメだから」と泣き言漏らしたら、各国の友達集めて大音量で音楽かかってるバーに連れてってくれて、「ここなら誰の言葉も聞き取れないだろ?英語なんて忘れてさあ飲め!踊れ!」ってインド人らしい励ましをくれた。それをきっかけに色んな人と話すようになって、充実した留学生活を送れた。本当にありがとう。

    +60

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/06(金) 22:20:17 

    スネーク自宅警備員のコメント多いねw

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/06(金) 22:26:47 

    幼稚園くらいのとき、家族旅行で浅草に行ったけど迷子になってしまって泣いてたら中国人の観光客何人かが心配してお父さんとお母さんを一緒に探してくれました。マナーやらお国柄、人格に問題ありとか言われてますがみんながみんなそうでもないと思います。

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/06(金) 22:27:58 

    >>124
    ごめん、自分も30の最後の一文読んで性格悪って思った。

    >>中国人でもごく稀には良い人も奇跡的にいるんだなと感動した


    真面目に嫌味でもなく素でこれ書いて褒めてるんだとしたら、相当ヤバいと思うよ……

    +13

    -2

  • 132. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 22:33:18  ID:jZEW1iiinC 

    インド、スリランカとか1人でいって迷いました、危なかったけど誰かに助けられましたって、、、本当に今生きてることを奇跡だと思った方がよいよ
    私は現地の人としか行動しないし、インド1人で行くとか出来ない
    学生時代の知ってた人が酷い目にあったんで、それ身バレに繋がるかもなんで、言わないけど。
    ひとり旅いいんだけど気をつけて

    +19

    -1

  • 133. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 22:36:28  ID:jZEW1iiinC 

    >>129それさあ、毎回いつもコメする人いるけど
    ハンネID出してるの私だけだからじゃないの?w
    ま、いいけどさw

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/06(金) 22:40:33 

    ラスベガスに行った時、手を伸ばしても全然届かないところにほしいジュースがあって、頑張っても頑張ってもかすりもせず諦めかけてたら、がたいのいい白人男性が取ってくれ、はい!っと渡してくれた!
    取りましょうか?とかなく、自然に渡してくれたとこにキュンとしちゃいました(笑)

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2017/10/06(金) 22:40:48 

    >>131
    横だけど、保証として描いた場合もあるよ。ガルちゃんて韓国人と中国人嫌ってる人多いから素直に褒めたら、もうちらほらいるけど決めつけで在日扱いや中国韓国っていうだけでキモいだの−つける人いるからね。
    実際私もやられた事あるしね。

    したらしたで、こんな風に捉えられてるけどw本当ガルちゃんて大きなお世話だし面倒くさい人多すぎww

    見た事もないくせに決めつけてやばい奴とか言える貴方も相当ヤバい奴に見える

    +5

    -9

  • 136. 匿名 2017/10/06(金) 22:53:46 

    もういいよ。
    どうせ30、124、135は同じ人なんでしょ?
    中国人でもいい人がいてビックリ、奇跡だと思ったんだね。
    ガルちゃんだから気を遣ってわざと書いたんだね。
    優しいね。

    と、トピ見て昔中国に行ったときのことを思い出した。
    ここでもう挙げられてたけど、自分もバスや地下鉄でよく席を譲ってもらったな。
    みんな譲ることに抵抗ないみたいで、とても有難かったです。
    ありがとう。

    +8

    -5

  • 137. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 23:00:08  ID:jZEW1iiinC 

    >>134さりげなく、ドアを引いてくれたり、エレベータお先にどうぞとか、お願いしてないのに機内の上の荷物おろしてくれたり、なんとなくクラブに行ってダンスわかんなくても、知らん人が大丈夫!リードするから合わせて!とか素敵すぎるよね、あっちでは当たり前なんだけどね

    +2

    -1

  • 138. スネーク自宅警備員 2017/10/06(金) 23:04:16  ID:jZEW1iiinC 

    死ぬまでに一度はエジプト行きたいんだあああ!!

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2017/10/06(金) 23:10:29 

    上海だったかな
    なんかすっごいオシャレなエリアで、カフェがあって、メニューよくわかんなかったんだけど、そばにいた中国人カップルが凄い親切に教えてくれた

    そのオシャレなエリアで道迷ってたら、また別の中国人カップルが話しかけてくれて超親切に教えてくれた

    中国人親切だった。マジで。

    +21

    -2

  • 140. 匿名 2017/10/06(金) 23:13:55 

    サンフランシスコで観光地に徒歩で行こうとしてちょっと迷ってたら若い男が声かけてきた

    ナンパか!若い男!危険!と思ったら、道案内して愛想よく微笑んで去って行った

    ただの親切な人だった
    あんまりギラギラしてる見た目だったから、警戒しすぎた

    凄い無愛想にしちゃった

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2017/10/06(金) 23:22:16 

    台湾で道に迷ったら流暢な日本語で地図に書き込みをしてくれた人がいた。

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2017/10/06(金) 23:46:23 

    上海での事。
    満員電車に乗り込んだ時、
    もう少しでドアに挟まりそうだった所、
    後ろから軽く引っ張ってくれた方がいた。
    恥ずかしさでしっかりお礼が言えなかった。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2017/10/07(土) 00:04:05 

    接客業してるんだけど、別の店舗の店員さんから黒人系?の女性が連れられてきてその店員さんは英語わかる人だったんだけど、私はさっぱり分からなくて終始オドオドしちゃってた。
    少しして案内してくれた店員さんもいなくなっちゃって、頑張ってリボンをつけるか聞いて、リボンの色を選んで貰ったらピンク色を指さして
    サクラって言っててなんか嬉しくなった。言ってることはほぼ分からず、知ってる英単語を一方的に言っただけで私は全く役に立たない店員だったのに、ラッピングした商品見せたらとても喜んでくれて最後にサンキューって言ってくれて嬉しかった。
    日本人でもラッピングしたらお礼する人はいるけど嬉しそうに喜んでくれる人はいないから新鮮だった

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2017/10/07(土) 00:08:56 

    たくさんある!
    台湾では、駅の路線図みてたら別々のタイミングで2人も話しかけてくれた
    日本でも海外の方だけが優しくしてくれたって場面もあるし
    他にも色々あるけど
    日本、海外関係なくいい人は何処にでもいるんだなぁと思います

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2017/10/07(土) 01:04:34 

    ラッシュ時の東海道線で何度か席を譲ってくれたお兄さん。みんなアジア圏の外国人だった。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2017/10/07(土) 01:46:45 

    韓国なのでマイナスかな?
    10年ほど前地下鉄乗り場で、わからなくて悩んでいたところ紳士的な韓国人のおじいさんが、「日本語わかりますよ」ってニコニコ話しかけてくれていろいろ教えてくれました。感謝です。

    数年前に行った時は、ボランティアスタッフのような方達が駅の周りにいて、英語で行きたい場所を先に聞いてくれて、伝えたところ教えてくれました。

    +14

    -4

  • 147. 匿名 2017/10/07(土) 01:55:32 

    パリ
    子供と散々遊んでくれた。
    サイフを置き忘れたのを届けてくれた。奇跡

    ロンドン
    蚤の市で買おうか迷ってた服を少しほつれてるからってプレゼントしてくれた

    よく、この2都市は行くけど結構親切で私は嫌な目に合わない。シャンゼリゼはあまり行かないからかな。


    +15

    -0

  • 148. 匿名 2017/10/07(土) 02:29:51 

    アイドル好きでよく韓国に行く。
    絶対マイナスくらうから本当は書きたくないんだけど実際体験したことなので……

    一人で超重たいスーツケース引きずって階段を降りてたら、おばさんが駆け寄ってきて一緒に階段降りてくれた。こんなこと初めてですごく嬉しかった。

    あと、サーティーワンでアイス注文したらバイトの女の子二人が照れながら片言で「アリガトウゴザイマシター!!」って挨拶してくれたり。

    タクシーのなかで運転手のおっさんとなぜかカーペンターズのトップオブザワールド熱唱したこともあるよ笑

    個人個人では日本人すごい好きで絡みたがってる人が多いのも事実。

    +28

    -6

  • 149. 匿名 2017/10/07(土) 02:51:24 

    東日本大地震のあと台湾で旅行中有名な神社でお参りしていたら現地の子供が書いたであろう絵馬に日本がんばれ!って書いてありました。ドラえもんと富士山の絵と一緒に。
    他国のことを心配して絵馬に書いてくれるなんて優しすぎ!泣けたわ

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2017/10/07(土) 05:43:50 

    一人で台湾に旅行したときにパンフレットの地図見ながら同じ道を右往左往してたら女の子二人組に話しかけられたんだけど、何言ってるかわからなくてポカーンとしてたら女の子の一人がどこか行ってしまった
    私もその場を離れようとしたら残ってる女の子に腕を掴まれて「ノー!ノー!」って言われた
    え?なに?って思ってたらもう一人がおばさんを連れて戻ってきた
    おばさんが「日本人でしょ?迷ってるって聞いてきたけど?」って流暢な日本語で話しかけてきた
    パンフレットの文字見て私が道に迷ってる日本人だとわかって、日本語がわかる人を呼んでくれてたみたい

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2017/10/07(土) 07:10:31 

    友達のお母さん韓国人だけど、家行くたびにキムチくれる。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2017/10/07(土) 07:15:50 

    >>101
    ヨーロッパほんとそう!!フランスで目の前でひったくられたのに警察駆け込んでもスルーだし周りの人に見てたよね?!って言ってもスルー。
    友人も「ヨーロッパの人はアジア人見下してる人ばっかだからね…」って言われてショックでした

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2017/10/07(土) 07:24:24 

    >>109
    私も台湾の方にバス代払ってもらったことあります。お札しかなくてあたふたしてたら、女性が私と弟の二人分をさりげなく払ってくれました。日本人ではほぼそんなことないと思う。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2017/10/07(土) 07:38:13 

    がるちゃんでは嫌われてるし、基本私も嫌いだけど…
    近所に在日韓国人一家がいてて(最近在日韓国だと知った)孫が居なくて寂しいちょっと話だけでもさせて欲しいとスーパーでお菓子買ってくれたり誕生日には私たち家族の誕生日を覚えててくれてプレゼントくれるし子育てなどの愚痴も上手く聞いてくれます(笑)町内会でも近所の子供達が喜ぶようなイベントも度々開いてくれます(^^)韓国人でもいい方はいるんだなと思いました。

    +17

    -4

  • 155. 匿名 2017/10/07(土) 10:36:43 

    カナダでホームステイをしていた時、初めて一人でバスに乗って学校行って、そこから一人でホームステイ先に帰ろうとしたら迷子、、、。散歩中の老夫婦が泣きながら同じ場所をウロウロしていた私を気にしてくれて、ホームステイ先まで送ってくれた。
    情けないやらボキャブラリーが少ないやらでサンキューサンキューしか言えなかったけど、本当に助かったし嬉しかった!
    まあ、私はラッキーだっただけなんだけど、外国では用心した方がいいね!

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2017/10/07(土) 10:43:41 

    ガルちゃんでは嫌われ者だけど、友達の友達が韓国人で、韓国旅行行った時すっごく親切に案内してくれた。
    日本のアニメや漫画が大好きで、お互い拙い英語で会話するしかなかったんだけど楽しかったし、優しくていい子だった。

    +9

    -5

  • 157. 匿名 2017/10/07(土) 11:41:01 

    パリにて。
    夕食をと店に入って注文のため並んでいたが、後ろに並んでいた同じく客のフランス人に「韓国人か?」ときかれ、違うと答えたら「それならいい」と言われた。
    なんだか気まずくなってしまい、飲みものだけ買って店を出た。
    どんなお店もなんとなく入りづらく感じて屋台のチキンを見ていたら、フランス人のいかにも紳士!って格好をした男性に声をかけられた。
    チキン屋の向かいのガレットの屋台の人と知り合いだったのか、ガレットを奢ってくれ、そのあと美味しいピザ屋(フランスだけどw)に連れて行ってくれた。
    日本食レストランは大体中国人か韓国人のお店だから〜と笑わせて和ませてくれたあと、オススメのお酒屋とケーキ屋を案内してくれたりする中で、僕は日本にいたことがあって、その時から日本が大好きなんだと日本語で言われた。
    そのあともあちこち連れて行こうとしたりついて行こうとしてきたり…最終的には怖くなって逃げるように別れたけど、今思えば心底の親切だったのかな?と思う。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2017/10/07(土) 12:11:59 

    中国、韓国、インド、ドイツ、アメリカの人みんな優しかったわ。特に中国は仲良くなったらお節介なくらい親切

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2017/10/07(土) 12:51:53 

    いっぱいある!!

    パリ:紳士淑女しかいなかったカフェ。机の上に、チョコレートが置いてた。めちゃくちゃ美味しくて全部食べた。お会計の時、ウェイターの方に包みをいただいた。開けたら、そのチョコだった。「プレゼント」ってウインクして言ってくれた。

    香港:お粥食べたくて駅を降りたけど、グーグルマップの指示する方に行っても、無い。近くを通ってた男性に聞いたら、携帯でマップを開いてくれて、2,3分歩いた先の出口まで一緒に来てくれて、そこから凄い分かり易いように説明してくれた。

    オスロ(ノルウェー):トラムに乗るとき、手に持ってたスマホをトラムと歩道の間に、落としてしまった。降りてきた女性が素早く拾ってくれてる時に扉が閉まりそうになってたら、トラムの中にいた男性が気づいてくれて、車掌に言ってくれた。

    ローマ:地元の人が教えてくれた美味しいピザ屋に言った。4人で行って、ピザ2枚と、パスタそれぞれ頼んで、サラダとお肉関係を1皿ずつ頼んだ。美味しい美味しい良いながら食べてたら、頼んでないピザが。お隣からです、って。隣の美男美女カップルからいただいた。ふっくら上が膨らんでて、塩味。何も具が無かった。でも、衝撃を受けるくらい、めっちゃくちゃ美味しかった。そのお店の人も、食後酒を奢ってくれて、素敵な釜の前で写真を撮っても良いですか?と聞いたら、従業員の人が全員集まってくれて、そのお客様の美男美女も入ってくれて、賑やかな写真が撮れた。

    ベルリンでタクシー乗ったら「ちょうど目的地に行きたかったから、代金良いよ。良い旅を」って言ってくれたり、ウィーンでどのトラムに乗れば良いか分からなくてお婆ちゃんに聞いたら、「分からない」って言われて、そっかー・・となってたら、その後に来た男性にわざわざ聞いてくれて教えてくれたり。NYで道に迷って女性に聞いたら、女性が持っていたメモに、分かり易い地図書いてくれた。

    ヨーロッパとアメリカを中心に、34カ国行ってますが、良いことばっかりしかないです。
    だから、日本に来た方には、少しでも良い思い出を持って帰って欲しいから、声かけられたら全力対応してます!

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2017/10/07(土) 13:05:36 

    ベビーカーに上の子乗せて、下の子おんぶでパン屋で買い物終わった時。
    外に出ようと思ったら、パン屋のイートインコーナーにいた外国人の男性が扉を開けて待っててくれた。
    本当に嬉しかった。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2017/10/07(土) 13:25:31 

    政府とか上の人間が反日多いのかな?
    何回も韓国旅行してるけど反日と感じる人にも嫌な雰囲気の人にもあったことない。
    レディーファースト自然だったり
    困ってる人に声かけることに躊躇しない感じで親切ですよ~

    +3

    -4

  • 162. 匿名 2017/10/07(土) 13:27:46 

    オーストラリアに行った時のこと。
    タクシーに買い物した袋を置いてきてしまった。タクシー降りてすぐ気づいたんだけど、どーすることもできずその場に立ち尽くしてたら、タクシーが一周して帰って来てくれた‼︎運転手さんめちゃ笑顔で袋渡してくれて、すっごく嬉しかった!

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/10/07(土) 13:29:54 

    店の前で自転車を将棋倒しにしてしまった。倒したのは数台で済んだけど赤ん坊を前抱っこしてたし、これ戻すの大変だわ…と一瞬固まっていたら、通りすがりの黒人さんがササッと全部戻してくれた。感激してありがとう!って言ったら、ちょっと嬉しそうな顔してくれて、爽やかに去って行った。なんか良い思い出。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/07(土) 14:36:58 

    >>88
    スネーク自宅警備員って何や?w

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/10/07(土) 15:34:24 

    某夢のネズミ国での事。
    アトラクション2時間待ちに並んでようやく残り30分程っていう時に3歳のこどもがおしっこーっと言い出した。
    2人でインパしたからお手洗いに行ったらまた並び直しだったので焦ったのだけど、前にいた中国人の女の子2人組がカタコトで「ココマッテル、トイレイイヨ」と言ってくれた。
    戻ってからも子どもに話しかけてくれたりして本当に助かった。
    その当時は大規模な反日ブーム期だったのだけど、どこの国にも良い人はいるもんだなっておもったわ。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2017/10/07(土) 15:40:02 

    ニューヨークの地下鉄でブラックのおじさんに乗り換える駅を尋ねたら、自分のかばんから地図を出して私にくれた。
    おかげでそれから4日間少しも迷うことがなかった。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/10/07(土) 15:44:25 

    ニースの住宅街にあるホテルに泊まってて、旧市街まで坂道を降りてたら道に迷いそうになった。
    前を歩いてたフランス人に道を尋ねたら、僕に付いてきて、とずっと先導してくれて近道も教えてくれた。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2017/10/07(土) 16:51:53 

    はじめて韓国に行ったとき切符の買い方がわからなくてウロウロしてたら後ろに並んでたおじさんが切符をおごってくれたよ

    ジェスチャーで「申し訳ないのでいただけません」みたいに伝えても笑顔で「いいから!いいから!」って言って

    おじさん世代は反日の印象強かったから拍子抜けした

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2017/10/07(土) 16:52:06 

    良トピなんだけど、「○○は嫌われてますが」とか「私も好きではないですが」って保険をかけずに話せる日が来ればいいなと思う。そうしないと攻撃されるから不安だって気持ちも分かる。

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2017/10/07(土) 17:24:04 

    この事は別に私だけじゃなく日本人全体になんだけど、東日本大震災の時に台湾の人たちが『日本頑張れ』ってメッセージをくれたり多額の寄付をしてくれた事。
    助けてくれたのは台湾だけじゃないんだけど、一番すごいと思った。
    あったかくて優しい人が多いんだろうな。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2017/10/25(水) 19:09:40 

    >>23
    あなたが気持ち悪いから。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/10/25(水) 19:17:12 

    >>124
    そうですけど、あなた自覚無いの?だとしたらやばいと思うよ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/10/25(水) 19:18:52 

    >>135
    これに擁護できるあなたの方が相当やばいと思うよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード