-
1. 匿名 2017/10/02(月) 19:13:10
私はまだ未成年で、特に病気もしてないと思うんですが、お腹が空いたり具合が悪いと顔から手から全身黄色くなります。最近それが顕著で、結構悩んでいます。
黄色くなりやすい方いませんか?+64
-8
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 19:13:55
+30
-1
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:00
黄疸ってやばいんじゃないの?+155
-1
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:01
+11
-18
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:01
それが日本人+17
-15
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:07
それトピ立ててる場合かね+69
-2
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:08
便秘じゃない?
+11
-3
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 19:14:31
肝臓悪いんじゃない?
血液検査してみたら?+164
-1
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 19:15:00
^+3
-8
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 19:15:09
未成年なのに親は何にも言わないのか
色々気の毒な感じの人なのだろうか+75
-9
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 19:15:09
黄疸かと思うよね、普通に+125
-2
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 19:15:43
+39
-3
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 19:15:47
栄養状態が悪いと黄色くなるって聞いたけど+97
-0
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 19:15:49
ただ単に血色が悪くなっているだけでは?
+43
-4
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 19:16:06
この前、首の写真とったら黄色すぎてびっくりした。
夜に光つけてとったらなりやすい+2
-0
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 19:16:17
ピカチュウ+22
-3
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 19:16:30
糖化じゃない?+39
-3
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 19:16:31
スマイリー+17
-2
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 19:17:12
色白の人なら青白くなる所が
地の色が黄色だから黄色が強くなるだけでは?+67
-3
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 19:17:18
内容が内容だしトピ画職人も迷走している模様+17
-1
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 19:17:29
一時期口の周りが泥棒みたいに丸く黄土色っぽくなって嫌だった。必死にファンデ塗って隠した。確かにストレスもあったし、体調そんなによくない時期だったな。+29
-1
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 19:18:27
白砂糖のとりすぎ…とかではなさそう?+10
-3
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 19:19:11
主です!皆さんコメントありがとうございます。
みんななるものだと思って、軽く考えてましたが結構大変なことなんですかね…なんだか不安になってきました。
低血糖症のような症状がずっとあって、空腹だと物凄く具合が悪くなり肌が黄色くなります。でも低血糖くらいで病院…と思ってしまって放置してました。
ちなみに親はほとんど会わないので何も言ってこないです+102
-1
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 19:19:18
心臓が悪いとかではない?
一度病院で診てもらった方がいい気がする+20
-0
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 19:19:18
甘いものばかり食べてると糖化肌になって黄色く変色する
+45
-2
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 19:19:51
黄疸だったら肝臓を病院で検査してもらったほうがいい
炭水化物の取りすぎで糖化(サビ)で黄ぐすみもできます
イエローベースの方は、オークルではなくベージュ系のファンデを選んでください。+71
-4
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 19:20:37
みかんの食べすぎは?+20
-2
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 19:20:40
え、私もなるわ…
コメント見たら不安になってきた、結構やばい?
まっきっきになって、寝たりご飯食べたら治る+19
-0
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 19:21:24
それって肝臓が悪いんじゃない?
脅すつもりはないけど肝硬変で亡くなった従姉(享年38)の亡骸を見たけど全身まっ黄色だったよ。
心配なら病院へ。+65
-3
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 19:21:35
差し歯も汚い+6
-27
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 19:21:44
心配なら病院行った方がいいと思うよ+36
-1
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 19:22:34
主さん病院に1度いってみては?大きめの内科に行ってみてください。+42
-0
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 19:22:35
相談してるのにふざけた画像貼ってる人の気が知れない。+79
-0
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 19:24:29
>>30
キチガイアンチいい加減にしろ+9
-2
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 19:24:47
肌黄色いね~とはよく言われる
白いね~とか黒いね~ならまだしも、黄色いね~って(笑)+54
-1
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 19:26:38
黄疸でしょ。内科行った方がいいよ。肝臓だけじゃなく胆管やすい臓が悪くても黄疸出るから気をつけて。
行ってもし何もなければそれに越したことはないし。+66
-1
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 19:27:22
白目も黄色+14
-0
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 19:27:25
私の友達もおんなじだったよ!
基本的にずっと黄色い肌だった
病院行って治ってたよ!まず病院へ行こう!+43
-1
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 19:27:46
爪も黄色+8
-0
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 19:28:36
タバコの吸いすぎ+2
-7
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 19:28:47
いつも黄色いんじゃなくて体調によって黄色くなるって事だよね?
お医者さんに行った方がいいと思う
病気が隠れていたら怖いよね+61
-0
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 19:29:28
軽く考えちゃダメ!
ちゃんと病院行った方がいいよ。
体調悪い時は頑張り過ぎないようにね。周りに助けてもらうんだよ!1人で抱えちゃダメ!+47
-0
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 19:30:24
子供の運動会でやけに肌が黄色い子がいるな〜と思ったら自分の息子だった。
ごめん、遺伝してしまった!!+52
-0
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 19:32:11
お腹がすくと黄色って何それ+4
-9
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 19:32:30
文章だけじゃこれ以上なんとも判断しようがないけど、みかんの食べ過ぎならそれはそれで笑い話になるから
ともかく病院へ行って検査しといで
黄疸だったらかなりまずいからね+22
-1
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 19:34:01
度々主です。みなさんコメントありがとうございます。
肌が黄色くなるって怖いんですね…
病気だったら怖いので、早めに病院行こうと思います。最近毎日黄色くなったり白くなったり変だなーって思ってたし、心臓の脈が飛ぶことがよくあるので、それもついでに見てきます…+75
-0
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 19:34:28
>>27
懐かしい。
子供の頃良く言ってた。
あれから30年は生きてます。+7
-0
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 19:34:42
顔だけなら糖化だと思います。+8
-0
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 19:36:15
黄色通り越して茶色く見える時たまにある。
目の錯覚だと思いたい。
が原因が分からない。+16
-0
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 19:41:53
>>25
ああ、私これだわ
色白だけど、人より黄色い
一人だけ明るく発光した黄色だから写真撮るとめちゃくちゃ目立つ
甘いもの大好きなせいだったのか…+19
-1
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 19:43:53
白眼が黄色くなるとヤバいみたいだよね。+10
-0
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 19:44:26
私アトピー体質で、もうだいぶよくなって10年以上経つのにずっと黄色いまま
出来るだけ焼けないようにしてるのに…+8
-1
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 19:45:09
>>46
だいぶやばいだろ!明日病院に行きなさい!!!+40
-0
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 19:50:44
砂糖摂りすぎも黄色くなるよ!+0
-4
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 19:57:35
本当に心配
肌が元々黄色っぽい人もいるけど、普段からじゃないなら気になるね
+7
-0
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 20:01:14
ってかさ
ガルちゃん意地悪とかババアとか
みんな言うけど
ここの方達は本当に優しいね
主さん良かったね
そして早く病院行ってね
(´;ω;`)+51
-0
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 20:09:03
野菜ジュースとみかん毎朝食べてたら、担任に呼び出されて病気じゃないのか?って心配されたことある
テスト用紙受け取る時に「おい!大丈夫か?!手のひら真っ黄色だぞ!!」って言われて後日呼び出されてた+15
-1
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 20:10:11
>>49
それは老化+1
-0
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 20:11:48
黄だんがひどくなると白目が黄色くなるみたい+10
-0
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 20:12:40
白い壁が黄色く見えたらヤバいよ
何にせよ早めに医者行くことを勧める+4
-0
-
61. 匿名 2017/10/02(月) 20:21:24
私も中学生くらいの時から白目が黄色くて
日によっては体も黄色くなる事があります。
肝臓の病気でもなさそうだし見た目以外は害は無いので
深く追求したことは無かったのですが確かに糖分の摂りすぎかも…
ミルクティーやガラナ等1日に何回もとってるからかなり糖分摂取してると思うし。
気をつけてみます( ̄▽ ̄;)+12
-2
-
62. 匿名 2017/10/02(月) 20:39:52
みかんが大好きすぎて、独身の頃、冬になると大量に食べてたら、
同僚から「○○ちゃん見ているとつくづく私達って黄色人種だな〜って思う笑」と
言われた事があります。
手まで黄色くなってました。+16
-1
-
63. 匿名 2017/10/02(月) 20:45:08
体調が悪いってことはないですか?
黄疸があるってことは肝臓の数値も悪いはずです。
自覚症状がないのであれば、大事には至らないとは思いますが、脈が飛ぶのは大問題です。
当日にすぐ血液検査の結果がでる大きな病院に行った方がいいですよ。
早めに!+18
-0
-
64. 匿名 2017/10/02(月) 20:46:09
糖化は徐々に進行するもので
空腹だなんだで色変わったりしないよ。
週とか月とかいうレベルでもなく
たるみとか深いシワと一緒で
何年、何十年て話。
1さんのは、糖尿とか肝臓の問題とか
ヤバい話っぽいよ。
絶対、検査行くべきです!+16
-0
-
65. 匿名 2017/10/02(月) 20:50:55
ベージュの下地ぬったら余計にくすんで困ってる。何種類買ったのに勿体ないわ(;_;)+1
-0
-
66. 匿名 2017/10/02(月) 20:55:23
元々肌の色が黄色い人やアトピーだった人もいるんだね
+5
-1
-
67. 匿名 2017/10/02(月) 20:55:59
ベータカロチン沢山とれる系の野菜ジュースを1日1本毎日飲んでいたら
手のひらとか顔色めっちゃ黄色くなってしまった
飲まないようにして何か月かしたら普通に戻った+9
-1
-
68. 匿名 2017/10/02(月) 21:01:48
胆石があったり、肝臓悪いと黄疸でるよ。
私がそうだった。
自覚症状なかったけど、たまたま知人が入院してて見舞いに行ってそこで会った看護師さんに
「白目が黄色い。診察受けた方がいいと思う」って言われて。
で、診察したら胆石があって入院、治療した。+14
-0
-
69. 匿名 2017/10/02(月) 21:07:25
元彼が黄色っぽい肌の人で、あんまり気にしてなかったけど子供の頃c型肝炎で入院してたって聞いて、だからだったんだって知った。
会社の健康診断でまた数値引っかかったけど再検査してないって言ってたまま別れたけど、肝臓が弱いのかなぁ+9
-0
-
70. 匿名 2017/10/02(月) 21:10:45
肝硬変でした。すぐに病院に行くといいです
+0
-0
-
71. 匿名 2017/10/02(月) 21:28:01
外人からイエローモンキー言われてるんだよ日本人はw+2
-12
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 21:51:40
どのくらい黄色のか分からないけど、病気の場合の黄疸は傍から見ても
失礼だけど、長生きしないだろうなって位だよ。
白目にも黄疸が出てくるよ。その人は胆管癌だったっけど、全身に黄疸出てからは
本当に長くなかった。
+3
-0
-
73. 匿名 2017/10/02(月) 21:55:25
>>9
夜回り猫のサンタさんからのリボンのプレゼント思い出したわ!!+1
-0
-
74. 匿名 2017/10/02(月) 22:00:26
脅すようであれだけど、肝臓悪くて黄疸だったらかなり肝臓数値悪いって事だよ。
私もお酒飲まないし太ってもいない寧ろ体脂肪も内臓脂肪も少ないのに肝臓の数値が少し基準超えてます。先生は首かしげてました。それからいつも肝臓に負担かけないよう気をつけてます。
今のところ黄疸までいってないけど、肝心要と言いますから早く病院行ったほうがいい。+5
-0
-
75. 匿名 2017/10/02(月) 22:04:40
足の裏だけが黄色。
本当に真っ黄色です。
ちゃんと洗ってます。
おかしい事かな?+4
-0
-
76. 匿名 2017/10/02(月) 22:05:24
私も十代の頃から黄色味が強くて、白目も黄色かったから病院で血液検査して調べてもらったよ!
体質性黄疸との診断だった。
体質だから治るものではないみたい。
ビリルビンって成分の量が人より多く、排出されにくいんだって。空腹時は黄色くなりやすいからね。って言われたよ。
肝臓に関係するだろうし、心配なら調べてもらった方がいいよ〜+19
-0
-
77. 匿名 2017/10/02(月) 22:22:33
主が心配
早めに病院に行きなね+11
-0
-
78. 匿名 2017/10/02(月) 22:28:50
主さん何事もないといいね。
私は貧血になると顔色が白じゃなく黄色になる。
よく顔が黄色と言われた頃あまりにも体調がおかしかったので肝臓の病気も含め色々疑い大きい病院で検査してもらったらストレスからの自律神経失調症で血の気がなくなると黄色くなるのは体質だと言われてしまった。
今はストレス取り除いたら大分改善された。+5
-0
-
79. 匿名 2017/10/02(月) 22:36:32
>>75
ユースキンのクリーム塗ると黄色くなっちゃう。
靴下に色移り〜+0
-0
-
80. 匿名 2017/10/03(火) 00:49:32
>>23そもそもきちんとご飯たべてるの?睡眠は?(なんか母ちゃんみたいだけど)+2
-1
-
81. 匿名 2017/10/03(火) 00:51:09
>>57良い先生じゃん+3
-0
-
82. 匿名 2017/10/03(火) 00:57:10
野菜ジュース毎日飲んでたら肌真っ黄色になったことある
止めたらだんだん戻った+0
-0
-
83. 匿名 2017/10/03(火) 10:32:18
病院行ったかな…心配だ( ´・ω・`)+0
-0
-
84. 匿名 2017/10/03(火) 10:57:35
私、色々薬飲んでたんだけど何かが体に合わなくて、あるとき高熱が急に出て内科に行ったら即日入院になったよ。
薬剤性肝機能障害で1週間入院してた。
目玉の白いところと全身が黄色かった。
あと、黄色い痣ができやすかった。
全身倦怠感とかありませんか?
早めの受診をおすすめします。+1
-0
-
85. 匿名 2017/10/03(火) 12:56:34
>>23
低血糖症を甘く見たらダメだよ
祖父が寝てると思ってたら起こしても起きないとかあった
+2
-0
-
86. 匿名 2017/10/03(火) 12:57:44
>>29
亡骸って血液が下に行くから黄色くなるよね+0
-0
-
87. 匿名 2017/10/03(火) 13:03:25
病院に行きましたか?結果がとても気になってます。+2
-0
-
88. 匿名 2017/10/17(火) 14:45:06
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する