-
1. 匿名 2017/09/15(金) 12:21:16
自分は他の人とは違う視点で物事を見る事があり、人から「え!?普通は~でしょ?」「君は周りの人と考えがズレてるよ」等とよく言われます。
日常生活に限らずネットでも意見を書くとよくお前の考えは日本人じゃない!と言われたり中々意見が共感してもらえない事が多々あったりします。
ガルちゃんでも私みたいな一般的、保守的な考えに縛られていない方はいらっしゃるのかな?と思い、トピを立てさせて頂きました。+29
-52
-
2. 匿名 2017/09/15(金) 12:22:11
例えば?+75
-3
-
3. 匿名 2017/09/15(金) 12:23:18
それは遠まわしに『あなたは空気が読めないね』と言われてるのでは+93
-17
-
4. 匿名 2017/09/15(金) 12:23:29
>>1
あの星座トピにいたかな?
私もたぶん同じ星座+3
-2
-
5. 匿名 2017/09/15(金) 12:23:44
回りにゲイとかバイがいても偏見なし
友人同僚なら仕事や人として良ければ何ともない+84
-3
-
6. 匿名 2017/09/15(金) 12:23:59
だって無難な考えで生きた方が楽じゃん
普通に働いて普通の生活して。
主さんみたいな人が会社立ち上げたりするのかな。自分は人と違う発想を持ってる!ってなって。+55
-14
-
7. 匿名 2017/09/15(金) 12:24:30
私も割と周りの意見に迎合しないタイプだけど、みんなから反対されたりまして日本人じゃないとまでは言われないなぁ。+61
-5
-
8. 匿名 2017/09/15(金) 12:24:36
主さんサブカル女子?+14
-11
-
9. 匿名 2017/09/15(金) 12:25:01
最低限の常識的な感覚、観点は必要だよ。+51
-8
-
10. 匿名 2017/09/15(金) 12:25:03
>>1
「自分は他の人とは違う視点で物事を見る」ドヤ感!
共感できない価値観を保守的な考えとザックリ言い切ってしまうところに知性のなさを感じます
主が無知なだけってことはないですか?+68
-22
-
11. 匿名 2017/09/15(金) 12:25:15
出典:ord.yahoo.co.jp
+4
-4
-
12. 匿名 2017/09/15(金) 12:25:58
日本人じゃない~的なとこはここで韓国のこと誉めたりしたんじゃない?
+16
-11
-
13. 匿名 2017/09/15(金) 12:26:03
>>1
あまのじゃくで何が悪い?!
信念・哲学があれば問題なし!!+26
-3
-
14. 匿名 2017/09/15(金) 12:26:49
ガチでズレてる人と柔軟な思考の人
主さんがどっちか分からないからなんもと言えない+77
-1
-
15. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:23
日本人じゃないって何?
米を食べないとか?+7
-5
-
16. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:23
ただ単に非常識なだけじゃないの?+31
-12
-
17. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:39
詳細がわからないと、主がおかしいのか主の周りが島国根性なのか判断しかねる。+30
-1
-
18. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:45
主のご立派な意見を拝聴してみたいわ
新しい視点が持てるかも
どうぞ例を書いてください+17
-9
-
19. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:51
保守的な考えと言われても…
ごめん!主さんが何を聞きたいのかわからないよー+49
-3
-
20. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:57
>>10
知性云々の話ではないと思うが+9
-2
-
21. 匿名 2017/09/15(金) 12:28:00
表面的には保守的な考えを示す(変人と思われたくないからね)+8
-4
-
22. 匿名 2017/09/15(金) 12:28:26
人を傷つけたり嫌な思いさせたりしないなら何だっていいよ。+41
-2
-
23. 匿名 2017/09/15(金) 12:28:50
日本のアニメを
大作ハリウッドリメイクしよう
価値がある
+3
-3
-
24. 匿名 2017/09/15(金) 12:28:54
さすが憶測で判断する性格悪いガル民+15
-6
-
25. 匿名 2017/09/15(金) 12:28:57
違う視点で物事を見られるのは素晴らしい事だと思います。
それを「こんな私どうですか?」と尋ねられると、苦労しそうだなとは思います。+28
-1
-
26. 匿名 2017/09/15(金) 12:30:36
>>12
横だけどなぜ日本人じゃない=韓国になるのかが分からない
こういうのがすぐ在日とか言っちゃうんだろうね+24
-4
-
27. 匿名 2017/09/15(金) 12:30:47
>>1のコメントを読む限り、ズレてるんじゃないかな?とは感じる。革新的、斬新な意見を言うなら「君はズレてる」とは言われない気がする。他の意見を一般的、保守的と言い切る辺りに思考の柔軟さも感じられないし。+48
-5
-
28. 匿名 2017/09/15(金) 12:30:53
保守的な考えとか言ってる時点で、周りは保守的だけど私は人と違った味方が出来る保守的なものに縛られない人間なのよ、という「肥大した自意識」に縛られていると思います+33
-7
-
29. 匿名 2017/09/15(金) 12:31:04
単純にズレてるだけだったら痛い人だね。+15
-5
-
30. 匿名 2017/09/15(金) 12:31:20
たぶん何か酷い犯罪があっても犯人を擁護するような人なんだろうね+5
-14
-
31. 匿名 2017/09/15(金) 12:32:26
他の人を縛られてる人って考えてるみたいだけど、大多数の人がこの感じだろうっていう常識があるから社会は成り立っている。
私って変わり者かしらを許してくれてる普通の人たちの懐の深さにいつか気づく時がくるかも。+11
-5
-
32. 匿名 2017/09/15(金) 12:32:32
保守的とは関係ないだろうけどオリンピックとかワールドカップとか勝とうが負けようがさほど興味はないが大体それ言うと「日本人じゃないのかよ!」みたいなこと言われる。
普段サッカーなんて見てない人達がワールドカップだけを盛り上がるとか、オリンピックは熱烈に応援するくせにパラリンピックは全く見もしないとかすごく不思議だなって思う。
+43
-2
-
33. 匿名 2017/09/15(金) 12:32:41
>お前の考えは日本人じゃない!と言われたり
反日よりな思考なのかな?左派?
もう少し具体的な事を言ってもらえないと判断が付かない+17
-5
-
34. 匿名 2017/09/15(金) 12:32:43
>>18
どうせ主が例を書いたらマイナスつけてイチャモンつけんだろ、本っ当性格悪いな+10
-11
-
35. 匿名 2017/09/15(金) 12:33:09 ID:xrcYC85JRZ
主は
友人や家族など限られた人たちの中で自分の正直な話したらいいよ
保守的で無難な意見が多いのなら回りに合わせていたらいいだけ
わざわざ波風立てるようなことやらなくていいのよ
+13
-4
-
36. 匿名 2017/09/15(金) 12:33:31
>>24
これは主かな?+8
-10
-
37. 匿名 2017/09/15(金) 12:34:30
墓や法事やお中元お歳暮はいらないと思ってるよ
こういうことかな?
+11
-2
-
38. 匿名 2017/09/15(金) 12:34:35
自分は中道
警視庁の統計見れば中韓よりも別の国の方が犯罪犯してるのにそこはみないのね、とは思う+5
-9
-
39. 匿名 2017/09/15(金) 12:35:07
同じような人いますか?って聞いてんだろうに主さんをフルボッコしてる奴なんなんだろう+25
-1
-
40. 匿名 2017/09/15(金) 12:35:17
自己中心的でウザそう+10
-11
-
41. 匿名 2017/09/15(金) 12:36:00
主さんと同じかわからないけど、私は世の中にはいろんな人がいると思ってて、自分と価値観が違う人がいても一方的に責めたり常識知らず!などと罵ったりしないようにしてる。
人それぞれ違う経験を積んで生きて来てるわけだから、常識=正義ではない。+26
-1
-
42. 匿名 2017/09/15(金) 12:37:18
ガルちゃんは芸能界も政治も企業も在日呼ばわりしてるけど、どんだけ在日優秀なんだよと毎回思うわ+15
-12
-
43. 匿名 2017/09/15(金) 12:37:18
>>31
不要なしきたりや風習も腐る程あるけどね+13
-1
-
44. 匿名 2017/09/15(金) 12:38:31
主さん、例え書いてほしい!!+14
-2
-
45. 匿名 2017/09/15(金) 12:39:28
ジブリ絵をダサいよね
日清のハイジ新CMよっぽどいいじゃん
と思ったからゴーサイン出たんだろうね+11
-1
-
46. 匿名 2017/09/15(金) 12:39:35
>>42
別に芸能人って優秀ではないと思う。+18
-2
-
47. 匿名 2017/09/15(金) 12:39:45
私は他人とは違うんですって言う奴にはロクな奴がいない
本当に変わってる人はそういう事言わない+32
-4
-
48. 匿名 2017/09/15(金) 12:40:41
世の中の一部の方が良く言う「結婚妊娠出産育児を経て、初めて女の人生はコンプリートしてしかるべきだ」とか言う考え。
自分もかつては何も考えず、世間体に沿って生きてりゃラクだろうと思いそのような人生を目指そうとしましたが見事に病みました。
以降、割り切りが付きましたね。世間体の押し付けは、封建社会の負の遺産で単なる人権侵害やんけと気づいた。見栄や世間体よりも、自分の意思に忠実な生き方もアリかなと思ってます。+17
-1
-
49. 匿名 2017/09/15(金) 12:41:46
私も保守的じゃない考えです。でもまわりに文句言われませんよ。私の場合は他の国や人種に一切偏見が無いこと。人や文化が好きで中国にも遊びにいっちゃうし、オリーブオイルはイタリア製よりトルコ製が安くておいしいよね、とかそんな感じです。国産じゃないと絶対ダメ!とか、海外は汚いしマナーが違ったり差別がひどいから行かない!とかそういう内向きの考えは無いなぁ。+26
-2
-
50. 匿名 2017/09/15(金) 12:41:59
は〜、なるほど!賢い!私じゃ思いつかない!
ってのと
は?全然論点ずれてるし。何いってんの?
ってのと。
後者はうざい。+14
-1
-
51. 匿名 2017/09/15(金) 12:42:38
>>43
しきたりの話なの?もっと違う話では?+3
-2
-
52. 匿名 2017/09/15(金) 12:43:07
>>1は革新的というより
天邪鬼か
変人か
常識知らずと思われているだけだと思う+6
-5
-
53. 匿名 2017/09/15(金) 12:44:38
トピ主さんが良かったら
具体的にエピソードを書いてくださると
皆も話に入っていきやすいかも+20
-0
-
54. 匿名 2017/09/15(金) 12:44:46
>>42
韓国って遅れてるよね。だから日本を牛耳る程の力なんて無いのになんで日本を操ってるのが韓国になるんだろう?不思議だ。+8
-2
-
55. 匿名 2017/09/15(金) 12:46:01
私もみんなと同じが正しいとは思わないな。
アネロとか絶対買いたくないww+14
-1
-
56. 匿名 2017/09/15(金) 12:46:23
郷に入れば郷に従え。なんでもハイハイ。保守的
でも悪いところは徐々にみんなで話し合っていこう、改善していこう。 柔軟
郷にはいった。は?なにそれ?今時?私はそんなの従わない。 変わり者
主さんどれ?+7
-1
-
57. 匿名 2017/09/15(金) 12:47:26
アネロはムリww+6
-2
-
58. 匿名 2017/09/15(金) 12:47:33
常識知らずで結構です。
勝手に常識に縛られて選民意識持ってろ!+7
-11
-
59. 匿名 2017/09/15(金) 12:47:48
常識に縛られない柔軟な考え方を持ってる人にはズレてるね、なんて言わないと思いますけど+19
-1
-
60. 匿名 2017/09/15(金) 12:48:03
自分では中道右派だと思ってるのに(自民支持だし)、ネットでは在日認定されたりする。
ネットも相当おかしいと思う。+12
-3
-
61. 匿名 2017/09/15(金) 12:48:10
がるちゃんでいうならnhkの受信料徴取問題や女性の社会進出トピで
めちゃファビョって感情論むき出しの人は
「あ~日本人じゃないのね」と思う。
逆に国会答弁で出てくるフリップみたいな統計図とか画像添付して
理路整然と述べる人とかも、保守、非保守限らず「どこのまわしもんだよ?」と思う。
流されずに自分で考えて自分の意見を持ってたらそれでいいんじゃないの?
将軍様や国家主席のいる国じゃないんだから。+10
-4
-
62. 匿名 2017/09/15(金) 12:49:31
ガルチャンは保守的な人が多いなぁっていつも思う
例えばiPhoneが出ると大体前機種を褒め新しいのは貶される
大抵ジョブズがいれば‥‥という言葉が出る+15
-1
-
63. 匿名 2017/09/15(金) 12:49:56
>>37
あー、なるほど
内祝いや半額返しもいらない+5
-0
-
64. 匿名 2017/09/15(金) 12:50:48
うちの義母は親戚のあの人は変わり者で常識知らずで…ってずっと愚痴ってるけど、その人にしかわからない何かがあってのその行動かも知れないのになと思ってしまう。
自分と違う行動をするからって鬼の首取ったかのようにネチネチ言うのも幼稚だと思う。+15
-1
-
65. 匿名 2017/09/15(金) 12:51:10
保守的な考え方に縛られないアタシww
保守の人は別に縛られてるわけじゃないでしょ
人それぞれ考え方があるだけよ+18
-6
-
66. 匿名 2017/09/15(金) 12:51:26
>>1
物事を違う角度から見るようにしてるなら、別に共感してもらえなくてもいいんじゃないの?当然というか。一旦落ち着いて違う角度から見るのは良いと思うけど、いちいちそれを口出さなくてもいいんじゃないかな。それをここで言ったらどうなるかなくらい考えれるでしょ。+16
-1
-
67. 匿名 2017/09/15(金) 12:52:24
伝統的な価値観に縛られず、自由な発想ができるのは素晴らしい。
ただの物知らず、非常識だったら悲惨。紙一重。+10
-2
-
68. 匿名 2017/09/15(金) 12:52:58
>>65
だったら保守じゃない人の考えも認めるべきでしょ+17
-0
-
69. 匿名 2017/09/15(金) 12:54:01
昔知り合った紳士に「保守的は、悪い事は捨て、いい物は保ち続ける、と言う意味です。ですから柔軟な発想や新しい事を受け入れない人を保守的というわけではないんですよ。」って教わったよー。主が悪い意味で保守的って使ってるなら違うかも+24
-2
-
70. 匿名 2017/09/15(金) 12:54:40
PCやスマホは絶対日本製と囚われてる人も保守的だと思うよー+3
-2
-
71. 匿名 2017/09/15(金) 12:57:21
歳とると保守的になるんだよ
ガルちゃんは年齢層高いから仕方ない+15
-0
-
72. 匿名 2017/09/15(金) 12:57:35
私もスマホはiPhoneではあるけれど、日本製の良さにこだわる人がいてもそれはそれで良いと思う。
+7
-1
-
73. 匿名 2017/09/15(金) 12:58:25
常識人が偉いわけではないよね+11
-4
-
74. 匿名 2017/09/15(金) 12:58:52
>>1は在日認定とかのこと言ってんじゃない
差別的なこと言う人は頭が悪いって証明されたし気にしないでいいじゃん
ネットやりすぎると汚染されるんでほどほどに+9
-0
-
75. 匿名 2017/09/15(金) 12:59:27
保守的な考えに良い悪いはないよ
それは大前提+8
-2
-
76. 匿名 2017/09/15(金) 12:59:27
偏りすぎなければいい+6
-0
-
77. 匿名 2017/09/15(金) 13:00:06
保守とも言えないコメントを保守って言うからここの人たちは。+10
-1
-
78. 匿名 2017/09/15(金) 13:01:55
懐古主義も保守的?
なんでも昔は良かった〜とか言う人。
昔ながらが一番で、近代的は悪だとする人。
私は現代の物を否定するおばさんにはなりたくないから保守的ではないな。+8
-0
-
79. 匿名 2017/09/15(金) 13:02:32
一応法に触れないように好きに生きればいいんじゃないの?
それでも周りがその人に良さを感じてくれれば上手くいくし、認めてくれないなら嫌われるだけだし。
嫌われても好きに生きたいならそれもいいしって。+10
-0
-
80. 匿名 2017/09/15(金) 13:02:44
>>77
君、面白いね
例えば?+3
-3
-
81. 匿名 2017/09/15(金) 13:03:33
>>49
でもさ、どうしても国別の犯罪率とか見ると気にならない?
日本の犯罪のうち、韓国人によるものの割合とかすごく高いし。+4
-8
-
82. 匿名 2017/09/15(金) 13:03:35
同じ職場だったアスペルガーの方はズレにズレてた。
+5
-0
-
83. 匿名 2017/09/15(金) 13:04:38
>>71
でもリベラルとか左翼って年配の方に多いんじゃなかった?+5
-4
-
84. 匿名 2017/09/15(金) 13:04:42
>>80
どこから目線?+5
-2
-
85. 匿名 2017/09/15(金) 13:05:35
少しでもズレたこと言うと総叩きだからなーがるちゃんて+9
-0
-
86. 匿名 2017/09/15(金) 13:05:53
>>58
えwww痛いんだけど+3
-4
-
87. 匿名 2017/09/15(金) 13:05:54
>>70
中国や韓国のバッテリーは発火や爆発するからなーw+8
-1
-
88. 匿名 2017/09/15(金) 13:06:53
トピ主さん不在のまま
保守論などで外野がわいわい盛り上がるこのトピであることだよ
+6
-0
-
89. 匿名 2017/09/15(金) 13:07:18
江口洋介ってギリギリ40代なんですね。
シワ加減から50代半ばだと思って見ていました。+3
-2
-
90. 匿名 2017/09/15(金) 13:08:12
このフルボッコな流れで登場しないなんて主さんは保守的だね。おむつなし育児のトピ主なんてボッコボコに言われてるのに何度もわかりやすく説明のコメントをしてくれてるよ。+12
-1
-
91. 匿名 2017/09/15(金) 13:12:18
主様どこいった??+8
-0
-
92. 匿名 2017/09/15(金) 13:16:34
まーた情弱老害の石頭バ管理人様による毎度お馴染みの仕込みトピでしたか。はい解散〜+4
-3
-
93. 匿名 2017/09/15(金) 13:20:32
子供生んでから随分保守的になってしまった。以前は誰も行かないような海外ばっかり行ってたけど、今は怖くて行けない+3
-0
-
94. 匿名 2017/09/15(金) 13:26:48
保守的な考えに縛られていない自分
、って考えてる時点で充分保守的なのでは…?
柔軟な価値観の人はそんな事さえ考えないと思う。+9
-1
-
95. 匿名 2017/09/15(金) 13:26:54
>>32
サッカーにしても年中やってるクラブチームの闘いより、4年に1度しかない国ごとで闘うW杯のほうが
盛り上がるのは当然かな。テレビでも地上波での生中継が増えるし勝ち続ければニュースでも連日
トップ扱いで見る人もより多くなるから盛り上がり方も自然と大きくなる
パラリンピックもゴールデンタイムに地上波が取り上げてくれないから深夜にまったり放送で
見る機会が減るから不思議と言う程ではないと思う+3
-0
-
96. 匿名 2017/09/15(金) 13:33:40
>>69
その紳士が全てではないよね+6
-4
-
97. 匿名 2017/09/15(金) 13:39:28
保守的な女の生き方って
結婚すると決まれば寿退社して結納して結婚式して子供は二人以上産んで専業で育てて義両親の介護もやる。。
ガルちゃん民とは正反対な生き方…+4
-2
-
98. 匿名 2017/09/15(金) 14:06:20
あー私だわー自分の意見とか言えないーなんでもハイハイ言ってしまうー八方美人の自分が嫌だぁぁぁ+2
-0
-
99. 匿名 2017/09/15(金) 14:10:23
私は性的には(下ネタは好きだけど)保守的で、その他はそうでもないんだよね
その反対の人が苦手
+2
-0
-
100. 匿名 2017/09/15(金) 14:11:13
専業vs兼業とか見ると何をしているんだろう?とは思う+7
-0
-
101. 匿名 2017/09/15(金) 14:14:15
テンプレ並みにいつもの荒れパターンw
なんかさ、リアルでいいにくいからガルちゃんにコメする人も多いと思うんだけど、リアル以上に変な方向からフルボッコ喰らうのが最近のパターンだね〜
+5
-1
-
102. 匿名 2017/09/15(金) 14:29:20
+0
-0
-
103. 匿名 2017/09/15(金) 14:38:25
>>74
ごめん、どこでどう証明されたの?+3
-2
-
104. 匿名 2017/09/15(金) 14:41:14
>>69
「悪い事は捨て、いい物は保ち続ける、と言う意味」なら保守的とは言われないと思う。
その紳士はいわゆる保守革新で言う保守の人で自分をよく言いたいだけでしょう。
+7
-0
-
105. 匿名 2017/09/15(金) 14:46:42
え!?普通は具体的な例を挙げるでしょ?
君は周りの人と考えがズレてるよ+5
-0
-
106. 匿名 2017/09/15(金) 14:57:26
皆と違う事をするって自分で責任をとる。誰のせいにも出来ないって事だよ?ガル民にそれ聞くか?
旦那叩き、姑叩き、お局叩きしたら保守的な考え方に縛られないって事になるんなら嗤うわ。+5
-0
-
107. 匿名 2017/09/15(金) 15:41:24
人と違うことを意識してる人っていたいよね。人を意識してる時点で自分見失ってるしね。ファッション変わり者みたいな感じ+3
-2
-
108. 匿名 2017/09/15(金) 16:17:32
私も子育てとか自分自身の考えとか色々人と違う。。
特にお年寄り世代には嫌われる笑
+4
-0
-
109. 匿名 2017/09/15(金) 16:36:36
保守の側から見たらガル民なんて苦々しいだけよね。+6
-0
-
110. 匿名 2017/09/15(金) 16:40:26
保守保守うるさい人はネットで言ってるだけで
実際は保守的な暮らしはしてないよね
+5
-0
-
111. 匿名 2017/09/15(金) 17:35:31
主です。トピ承認されたんですね、皆さんレス遅くなりすみません。
例えば...挙げたらきりがないのですが、この間通勤途中、最寄り駅の方で人身事故(自殺)がありまして、自殺された方は何か辛いことでもあったのかなぁと会社の男先輩と話してたのですが「普通は迷惑と考えるよな、お前はどこか人とズレてるとこあるよな」と言われました。他にも友達とケーキの話をしていたのですが、ケーキ屋のケーキよりお菓子が沢山トッピングされた素人の手作りケーキが好きと言ったら「普通はケーキ屋のケーキが好きでしょ」と言われたりしました。
自分に酔ってるとこがある...確かにそう言われたらそうかもしれません。因みにネットの日本人じゃないと言われた事については私が選択制夫婦別姓に賛成だったり、死刑は反対派だったり、活け造りなど魚や家畜に苦痛を与えるような死に方には疑問を抱いてたり等というような感じです。確かにどちらかと言えば左派寄りなのかもしれませんね、スレ文によって皆さんに不快な思いをさせてたら申し訳ないです。
+11
-3
-
112. 匿名 2017/09/15(金) 17:38:41
>>69
という男アゲね
紳士ってwもうちょっと文章ひねって欲しかったわ、バカ男さん+4
-1
-
113. 匿名 2017/09/15(金) 18:16:20
>>111
因みにネットの日本人じゃないと言われた事については私が選択制夫婦別姓に賛成だったり、死刑は反対派だったり、活け造りなど魚や家畜に苦痛を与えるような死に方には疑問を抱いてたり等というような感じです。
そんな理由で日本人じゃないとか言われるんだ
私的に、そっちの方が理解できないんだけど+10
-0
-
114. 匿名 2017/09/15(金) 18:36:39
>>111
人身事故の話だけど
内心、迷惑だと思ってたとしても
誰かとの会話で迷惑だよねとか普通言わない気が
寧ろ、当たり障りなく主みたいに
自殺した人、何があったんだろうね〜程度に言っておくよね?
いきなり、人身事故、本当に迷惑だったわ〜
とか言われたらビックリするんだけど
+9
-0
-
115. 匿名 2017/09/15(金) 18:37:24
>>111
自殺を迷惑と考えるのが普通なんだ、もしそれが当たり前の思考なら日本は恐ろしい社会だねw+10
-0
-
116. 匿名 2017/09/15(金) 18:39:03
>>114
首都圏辺りだと普通に迷惑だの言ってるよ+5
-3
-
117. 匿名 2017/09/15(金) 18:46:04
トピ主さんおかえりなさいませ
>この間通勤途中、最寄り駅の方で人身事故(自殺)がありまして、自殺された方は何か辛いことでもあったのかなぁと会社の男先輩と話してたのですが「普通は迷惑と考えるよな、お前はどこか人とズレてるとこあるよな」と言われました。
このエピソードについては、トピ主さんの自殺した方への視点は
社会的によくある視点だと思いますけどね。。
先輩はもしかすると単に先輩風をふかしたかったのかも?
例えば、その先輩は
仮に主さんが事故の感想で「人身事故起こすなんて迷惑ですよね」と言っても
「普通は自殺した人何か辛いことあったかとか考えるよな、お前はどこか人とズレてるとこあるよな」と返すタイプの性格なのかもなーって気もします。
まぁそんな先輩の主さんの性格への意見なんて、あまり気にしなくてもいいんじゃないかなぁ+10
-0
-
118. 匿名 2017/09/15(金) 19:11:20
主の周りの意見が辛辣だったという結果でOK?
自殺の件やケーキの話ってそこまで他人に批判されることでもないし+11
-0
-
119. 匿名 2017/09/15(金) 19:16:17
>>114
内心迷惑なら主の言うその先輩と変わらないんじゃね+1
-3
-
120. 匿名 2017/09/15(金) 19:46:12
あなたにとっての保守的の定義とは?
色々見えないトピ。
+2
-0
-
121. 匿名 2017/09/15(金) 19:49:39
保守にもいろんな保守がいるからね
保守的なガルちゃんでも自分の都合が悪いことは見ないふりで
都合がいいものばかり集めて自分たちは悪くないと
繰り返してる人達がいるよね
たまに両者の言い分や広い見方で話がしたいのに
許されないトピがある
公平・中立って何だろう…
でもそんな私も保守よりなんだけどね+4
-0
-
122. 匿名 2017/09/15(金) 20:13:53
私も多分保守的じゃない
でも少数派だって解ってるからあんまり自分の意見言わない様にしてる+6
-1
-
123. 匿名 2017/09/15(金) 20:19:28
>>111
主さんは悪くない…と言ってあげたいんだけど、気になったのは、周りの人の主さんに対してのあたりが強くないですか?主さんが普段から色々と自分の意見に自信がなくてオドオドして相手に強気に出られていないですか?
内容がどうこうより、主さんが周りの強い意見に押され過ぎな感じがします。
気を付けないとターゲットになりますよ。自分の意見は堂々と通してください。+10
-0
-
124. 匿名 2017/09/15(金) 20:33:34
>>111
その先輩ガルちゃん民なんじゃw
人身事故(自殺)迷惑だってコメみるもん+6
-0
-
125. 匿名 2017/09/15(金) 21:05:39
正直、自分で一から考えるのが面倒or考える能力を持ち合わせていないから多数派に流されておけばいいやと考えら人も多いと思う。
逆に主さんは何事も自分で考えられる力を持つ賢い人だと思う。
どちらが正しいかはまた別として。+5
-0
-
126. 匿名 2017/09/15(金) 22:12:30
主さん、大丈夫です。
世の中には少ないけれど個性的で変わり者と呼ばれるような人たちがいます。
そういう人たちは自然と特定の場所に集まります。
主さんもそういう場所に巡り会えれば、個性だの協調性だの気にならなくなりますよ。
+2
-2
-
127. 匿名 2017/09/15(金) 23:46:15
主が意外と普通だった
あんまりそんな気にしなくていいと思う…
周りの人が保守に縛られてるとも思わないよ
考えすぎ+10
-0
-
128. 匿名 2017/09/15(金) 23:46:43
>>32
簡単じゃん。面白くないから
別に障害者が悪いわけじゃなくもちろん頑張れとは思うけど、あなたみたいな偏った偽善意識はない。
なぜ普通のスポーツを応援してたらパラリンピックも応援しなきゃいけないの?
それこそ少しずれてない?+3
-2
-
129. 匿名 2017/09/15(金) 23:50:59
>>111
別に主が悪い人ではないことはわかったけど
それ保守とかリベラル関係なくない?笑
保守の人はそれを迷惑と考えると思ってるならそれこそ凝り固まった思想だなと思うよ
実際他国に攻撃されても平和な日本を誇って死のう!っていう自殺を肯定してるのはリベラルなわけだし+4
-1
-
130. 匿名 2017/09/15(金) 23:51:25
主別にそんな特別でもなくない?
私は夫婦別姓と死刑制度は賛成。
活け造りはまあ…これは価値観だね
魚にはまあ一般的に現時点では痛覚は無いと言われてるのは知ってるのかな?
踊り食いなどはもう日本の文化だしね
そこを批判するのは別にいいと思う。食文化の問題は難しい。シーシェパード()しろベジタリアンにしろ宗教にしてもね。
+2
-0
-
131. 匿名 2017/09/16(土) 00:05:56
主さんね、考えどうこう以前にちょっと基本的にズレてるよ。上に書いてる人もいるけど周りも当たりが強いね。
ネットで批判された件も、なんか想像できるよ。トピ文だけでも予想つく。意見はまあ万人が持つ、許容範囲のものだけど主張や文章に隙がありすぎるよ。
あ、手作りケーキが好きなのは私も一緒です。ガルちゃん見てると、他人の手料理嫌いな人も多いけどね。愛を感じて好きですよ。+3
-1
-
132. 匿名 2017/09/16(土) 01:47:43
基本的に女性は日本がリベラルな社会になったほうが生きやすくなると思うのに、なんでがるちゃんは保守的な人が多いいんだろうと思う。自分で自分を生きにくくしてる+5
-0
-
133. 匿名 2017/09/16(土) 01:49:58
でも結構親の考えに影響受けている人は多いですよね。
年頃になれば当たり前のように家庭を持ったり、
人気の就職先ランキングも一世代前の
人気業界のままだと言われていますよ。
+4
-0
-
134. 匿名 2017/09/16(土) 03:27:35
>>132
女性にとってな断然保守的な方が良いと思うよ。
少なくとも日本人はね。
そんなに独立した考え方で自分で新たなルールを構築してって女って少ないもん。
それに、貴女が「私が変える!」って動かない限り主張と矛盾するよ?
冒険するより従う方が楽って女が圧倒的に多い事にガッカリさせられるから。+1
-4
-
135. 匿名 2017/09/16(土) 03:32:00
少数派になれる人は自信のある人だと
思う。
村意識で多数派に付いてないととか、世間体気にして
ばかりの人は
平均所得以下の自信無い人が殆ど。
+6
-1
-
136. 匿名 2017/09/16(土) 20:53:45
全く「保守」関係ないし。
何かこう、大げさなんだよ。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する