ガールズちゃんねる

Lineグループ招待されたら必ず参加してますか?

86コメント2017/10/08(日) 00:59

  • 1. 匿名 2017/09/14(木) 15:43:39 

    学生時代の同窓会のLineグループ招待されたんですが、私は学生時代地味であまり皆と話すタイプではないです。

    仲良い人は一人、二人いますが。

    皆さんはライングループ招待されたら、必ず参加してますか?拒否するのも感じ悪いですよね(^^;

    +12

    -18

  • 2. 匿名 2017/09/14(木) 15:44:07 

    しませんよ

    +127

    -9

  • 3. 匿名 2017/09/14(木) 15:44:28 

    いいや参加せん

    +51

    -9

  • 4. 匿名 2017/09/14(木) 15:44:39 

    LINE登録してるだけだからゴメンで終わり

    +34

    -6

  • 5. 匿名 2017/09/14(木) 15:44:42 

    そういうのめんどくさいね…

    +91

    -2

  • 6. 匿名 2017/09/14(木) 15:44:46 

    参加しゅる

    +13

    -12

  • 7. 匿名 2017/09/14(木) 15:44:56 

    招待されたら一応参加はするかな

    +111

    -12

  • 8. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:07 

    Lineグループ招待されたら必ず参加してますか?

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:19 

    参加も拒否もしない

    +36

    -6

  • 10. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:22 

    嫌なら不参加でいいんじゃない?

    私は入ったものの結局、退出したよ

    +60

    -4

  • 11. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:24 

    しないよw

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:35 

    拒否して知らんぷりしとけばいい

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:41 

    招待という言葉がめんどう

    +19

    -3

  • 14. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:50 

    lineグループ自体、無くなればいいと思ってる。

    +82

    -9

  • 15. 匿名 2017/09/14(木) 15:45:52 

    拒否したら感じ悪いなって思われるだろうから一応参加するけどメッセージは残さないかな
    でもグループラインって通知溜まるのうざいんだよね

    +29

    -4

  • 16. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:01 

    するけど放置

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:04 

    一応声かけとくかってだけでしょ
    苦痛になるだけだよ

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:05 

    メンバーによる

    +48

    -3

  • 19. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:07 

    招待されても断る
    絶対そんなにトーク参加しないと思うから
    めんどくさいよね

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:10 

    その場合無理に入っても会話に入らないと思うから無駄

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:20 

    わたしは気が合う人とだけお話したいの!
    LINEまで無理して接したくないの!
    めんどくさい!!

    +17

    -6

  • 22. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:23 

    Lineグループ招待されたら必ず参加してますか?

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:40 

    そんなこともあろうかとLINEを利用すらしてませんでした。

    +13

    -7

  • 24. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:45 

    中学校の同窓会のライングループは拒否しちゃったよ。
    今後も付き合いたいと思うなら参加するし、遠慮したいと思えば拒否します。
    これが学生時代とかでは色々難しいかもしれないけど、そうじゃなくてもういい大人だし、きっぱりしていいんじゃないかなと。

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2017/09/14(木) 15:46:55 

    はいいいえ

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:10 

    必ずは参加しない。ママ友のグループLINEは一応入ってる。仕方なくだけど(^_^;)

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:15 

    >>10
    退出するくらいなら入らない方がいい気がする

    +43

    -4

  • 28. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:16 

    拒否したら「拒否しました」とか表示されるのかね
    ほんとこれだから韓国製品大嫌いなんだよね…

    +11

    -13

  • 29. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:34 

    LINEはやってないし、やるつもりもない。

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:37 

    入ってから抜けるより
    最初から入らない方がいいかも

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:45 

    同窓会のLineグループってめっちゃ多いんでしょ
    絶対嫌だわ
    気が合う人だけならまだしも

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2017/09/14(木) 15:47:51 

    参加して通知オフ、で、たまに見る程度に留めます。

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2017/09/14(木) 15:48:48 

    どうせたいした話しないと思うよ
    時間の無駄だと思う

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2017/09/14(木) 15:49:06 

    参加するよー
    ある程度大人になると必要な時にしかグループ作られないからな。
    同窓会とか、誰かの法事とか。

    +4

    -8

  • 35. 匿名 2017/09/14(木) 15:49:09 

    ラインしない

    +12

    -5

  • 36. 匿名 2017/09/14(木) 15:49:35 

    人数1桁くらいのグループしか招待されたことがないので今のところ入ってます。
    同窓会のやりとりはfacebookでした。
    少人数でも話が盛り上がると後から確認した子が「未読が200超えててびっくりした」とか書き込んでくるから、大人数でのLINEだとさらに面倒そうですね。

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2017/09/14(木) 15:49:35 

    嫌じゃなければ、とりあえず入るかな。入ってしょーもない会話で通知バンバン来るようなら抜ける。

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2017/09/14(木) 15:49:47 

    同窓会ライングループって、多ければ100人超えるよね。そういうのは拒否しちゃってるなー。面倒だし。
    仲良い子とラインしていればいいやと思って。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2017/09/14(木) 15:50:04 

    招待した人がいたけど一向に入ってこないから、こっちからその人を削除したことならある。

    +4

    -8

  • 40. 匿名 2017/09/14(木) 15:50:44 

    >>1
    主さんと全く同じ状況で普通に拒否しましたよ(笑)
    私も学生時代良い思い出ないし。

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2017/09/14(木) 15:50:57 

    招待中で載ったままは嫌だから、とりあえずグループに入る。その後のトークには参加しない。時期を見て、退会する。

    +5

    -5

  • 42. 匿名 2017/09/14(木) 15:54:53 

    同窓会のグループは入りたくないから拒否してしまった。
    数人のグループとかは参加してます。
    同窓会などのすごい大人数のグループは、興味ない人の会話がバンバン流れてくるから嫌。見栄の張り合いとかもめんどくさくて関わりたくない。

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2017/09/14(木) 15:55:59 

    招待できなくなる設定作って欲しい

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2017/09/14(木) 15:56:23 

    >>28
    表示されないよ
    相手がキャンセルするまで招待中になり続けるだけ

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2017/09/14(木) 15:57:44 

    ねずみ講やってる人にlineグループ招待されたことある。無視した。

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2017/09/14(木) 15:59:34 

    参加するけど、無意味だと思ったらすぐ抜ける
    それで嫌われるなら嫌ってくれて構わない

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2017/09/14(木) 15:59:59 

    招待されて2、3年たつけどずっと気が付かないふりしてるw

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2017/09/14(木) 16:01:09 

    同窓会みたいな大人数グループだと、当然気が合わない人も混じってるから面倒くさくて入る気しない。
    仲良い子とだけ連絡取れていれば、必要な情報も入ってくるからなあ。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2017/09/14(木) 16:02:03 

    LINEでなにか失礼なことしても、重犯でなければ3ヶ月くらいで時効がくると思ってる

    +7

    -4

  • 50. 匿名 2017/09/14(木) 16:02:31 

    断るときは何て言ってる?

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2017/09/14(木) 16:04:59 

    >>44
    ほっとけ、韓国を理由に友達もゼロでLINEしたこともないような奴が今更の乗り遅れが恥ずかしいからほざいてるだけ

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2017/09/14(木) 16:06:24 

    めんどくさい世の中になってしまったなあー

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/09/14(木) 16:07:43 

    いつの間にか招待されてたけど、いつされてたのかわからんし、そのまま放置してる

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/09/14(木) 16:07:54 

    ライン!ライン!ライン!
    着信音地獄にはまった
    話の流れ早くて読んでも意味わからんときあるし
    グルチャなんてクソ喰らえだ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/09/14(木) 16:09:44 

    合コン後のグループとか本当めんどくさい。
    気に入った人同士で交換すればいいだけなのに、繋がりたくない人から連絡きてもめんどくさいだけ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/09/14(木) 16:14:21 

    してます。
    仲良い人としかグループライン作らないから。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2017/09/14(木) 16:15:27 

    ガルちゃん民はほんと人付き合い悪いな。

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2017/09/14(木) 16:21:22 

    私はグループ面倒いし別に参加しなくて良いや!と思ってて、仲良い友人に参加して良いか分からないから招待のままにしてる…って言ったら招待したから入って!とまた、その友人から招待が来た(>_<)仲良い友人だから本音を言ったのに。

    余計な事言わなければ良かった…

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/09/14(木) 16:22:47 

    >>50
    なにも言わない
    なにか聞かれたら「あまりLINE見なくって失礼があるといけないからグループ参加は遠慮している」と言い訳する

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/09/14(木) 16:25:04 

    ラインがすぐ落ちるんだけどどうすればいい?
    色々試したけどダメだったー
    トピずれすいません

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/09/14(木) 16:36:55 

    >>54
    通知はオフにするでしょ普通w

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/09/14(木) 16:39:13 

    メンバーによる。
    あれって一度参加したとして、自分だけ抜けられるの?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/09/14(木) 16:42:05 

    参加して一ヶ月くらいしてからしれっとぬける

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2017/09/14(木) 16:47:52 

    >>7のコメントした者だけど
    一度だけ、身内のとかじゃなくて
    コミュニティみたいな
    全く知らない人達何十人のグループに
    勝手に招待されたことあったけど
    それは流石にすぐ拒否したし、招待した相手にキレたよ

    グループの内容によってだね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2017/09/14(木) 16:48:44 

    招待されて4年くらい放置してる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2017/09/14(木) 16:50:24 

    今さら同級生と繋がったところで...ということでお断りした
    仲良い人は個別で友達登録してあるし

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2017/09/14(木) 16:53:16 

    気乗りしないグループLINEはスルー
    入らないで数週間放置してから招待を削除

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2017/09/14(木) 16:57:55 

    高校のグループLINEに招待されたよ。
    招待してきた人に「顔も見たくない、名前も聞きたくないやつがいるからゴメン」って正直に言った。
    同窓会用にって作られたから決まったら連絡するって言われたんだけど同窓会自体行く気ないんだけどな。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/09/14(木) 17:00:28 

    中学校の同窓会グループに招待されたから、とりあえず入った。でも、2年くらい誰も発信しない。多分、ほんとは表向きなだけで、裏で地元に残った人だけで違うグループ作ってるんだと思う。そして、同窓会にも行くわけでもないから、どうでもいい。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/09/14(木) 17:27:15 

    皆さん参加するときってよろしく!とか何かメッセージしてる?

    メッセージしてる プラス
    参加するボタンだけ押して発言はしない マイナス

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2017/09/14(木) 17:59:20 

    旦那が去年の中学の同窓会からグループラインに参加してる。
    結論的に言うと、もう過疎っている。
    同窓会終了後は同窓会の写真を投稿したり、その感想で盛り上がっていたけど、そもそも盛り上がる位ならもっと前から連絡を取り合っていたはず。
    近況を知ればお互いに話題もないようです。今は既婚、独身、子供有り無しなどでそれぞれの関心事が違うようだし。
    今でも書き込むのは当時からの不思議女だけらしく、桜がキレイ‼、今日は暑いね!と言ったメッセージがたまにきて、皆既読スルーになってるらしい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/09/14(木) 18:00:07 

    本当に連絡、会話したい人とは個別でやってる。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2017/09/14(木) 19:28:53 

    中学の同窓会かぁ〜
    なら同窓会開くとかの連絡ツールの為だね。
    ほんとにそれだけならいいけどそうじゃない場合も出てくるんじゃないかな〜

    人数が多ければ多いほどいらん事を報告する人も出て来たり…

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2017/09/14(木) 19:34:03 

    よくわからないけど、招待されたから参加したら間違えたから退会してって言われた事が(*_*)

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/09/14(木) 19:35:10 

    LINEでもフェイスブック?みたいなSNSで昔の同級生と繋がってもなぁ〜
    同窓会だったらほんとに久しぶりに会うからいいんだよね〜

    少し前にバイト仲間に誘われそうになったけど忙しい、だけでお断りした。やめて正解だったと思ってる。
    今はどこでもLINELINEだね。便利さは認めるけど休みの日まで店長とか会社の人のアイコン見たくない笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/09/14(木) 19:46:18 

    中学生のときの仲良しグループにLINEグループ招待されたけど10年近く連絡とってない子もいるし今更感がすごい。
    一応参加したけどなんでもかんでもLINEグループ作りたがる子いるよね。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/09/14(木) 19:52:04 

    仕事で強制的にグループに入れるのやめてほしい。
    ほとんど誰かがリーダーにすり寄ってる会話を既読するだけ。
    しんどいです。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/09/14(木) 20:22:56 

    主さんは中学校の同窓会のLINEグループに招待されたんですか?
    イヤなら無理に入る必要はないと思います。ただ感じはよくないなと思われるでしょうし、ばったり会ってしまった時は気まずいかもしれないですね。
    女子ばかりだと特に。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/09/14(木) 21:57:55 

    グループ大嫌い。悩みすぎてLINE一回退会してはいりなおそうとしたけど面倒でやめた。
    1つだけ招待されてそのままにしてるグループあり(笑)

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/09/14(木) 22:32:45 

    そういうのはしない。
    あと、卒業以来会ってもいない人達からの『○○ちゃの結婚式の余興協力お願いします』っての。
    人数集めたいだけかよって思って参加しない。
    何年も会ってない、ただのクラスメイトなのに。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/09/14(木) 23:39:13 

    新興住宅地のラインに入ってますが、めんどくせー

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/09/14(木) 23:51:39 

    同級生グループ自ら作ったけど、ランチの写真や夕飯のおかずの写真が頻繁に送られてきたり、特定の男女だけが盛り上がってたりして疎外感でやめた。
    こりごり。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/09/15(金) 02:59:32 

    参加して数週間LINEのトークが動かなかったり誰か悪口言い始めたらグループから抜ける

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/09/15(金) 10:49:49 

    「LINE?懐かしいw もう削除したよw」現役高校生のスマホ事情
    現役高校生のスマホ事情 「LINEの需要は減った」と語る彼女たち~多様化するスマホでのコミュニケーション方法を聞きました~ |
    現役高校生のスマホ事情 「LINEの需要は減った」と語る彼女たち~多様化するスマホでのコミュニケーション方法を聞きました~ |lab.prcm.jp

    「LINEの需要は減った」「SNOW」はもう使ってないなどのびっくりする発言が飛び出した今回のインタビュー企画。SNOWが流行したのはつい最近のように感じていましたが、10代の子の流行はあっという間に過ぎていくのだなと感じました。 インタビューを通して見えてきた...

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/09/15(金) 14:29:31 

    少しトピズレなんだけど

    グループラインで了解とかありがとうとかのスタンプ何十人も送るのやめて欲しくない?通知がすごいことになる。でも大事なお知らせも来るグループだから通知も切れないし…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/10/08(日) 00:59:27 

    拒否したけど招待中になってるみたいで、それはどうにもならないんだよね?
    参加して退会すれば良かったかな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード