-
1. 匿名 2017/09/12(火) 17:13:08
白米も好きですが、雑穀米にハマっています。
カレーやとろろ汁に合いますし、そのまま食べても美味しい!
このメーカーの物が美味しいよとか、こんな食べ方もあるよ!というのがあれば教えてください。+89
-2
-
2. 匿名 2017/09/12(火) 17:14:33
麦飯とろろ大好き
+112
-5
-
3. 匿名 2017/09/12(火) 17:14:57
刑務所かよ+6
-82
-
4. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:05
発芽玄米は
玄米より栄養価が
高いので、食べてます+60
-8
-
5. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:19
玄米とか雑穀米の初心者は、
最初は白米とブレンドして食べればいいよ(#^^#)
だんだんと、白米の割合を低くしていけばいい+42
-4
-
6. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:27
好きです!
家で炊くご飯はもう10年以上雑穀ごはんです。
+57
-4
-
7. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:43
お通じが良くなるから食べるようにしてる!!+29
-3
-
8. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:44
テレビで蕎麦米を取り上げたら、各地で見事に売り切れたw+14
-5
-
9. 匿名 2017/09/12(火) 17:15:55
コストコのやつ!
安くて助かってます+6
-3
-
10. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:14
雑穀米 香ばしさもあってクセになる
+120
-3
-
11. 匿名 2017/09/12(火) 17:16:19
私も大好きです
最近 もち麦にハマってます
プチプチしてて美味しいですよ+109
-1
-
13. 匿名 2017/09/12(火) 17:17:24
気になってるけど旦那が白米じゃないと嫌!って言うから出来ない。
それぞれの分だけ別に炊くのもなぁ・・・+64
-2
-
14. 匿名 2017/09/12(火) 17:18:03
>>12
いちいち貼るな+87
-1
-
15. 匿名 2017/09/12(火) 17:20:03
匂いがダメです、、+1
-11
-
16. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:24
大戸屋ではいつも五穀米を選びます。
>>1のようなごはんも好きですが、白米も美味しいと思う。
でも、健康には良いかと、今はゆめぴりかにはくばくの
胚芽押麦を入れて炊いています。+48
-1
-
17. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:28
わたし玄米食べてたら太った、、やめたら元に戻ったよ。体に合わなかったのかな?おいしいから食べたいのに。+6
-10
-
18. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:32
白米より雑穀米や玄米が好き+24
-3
-
19. 匿名 2017/09/12(火) 17:21:42
わたしは最近もち麦にハマってます(*´◒`*)+55
-4
-
20. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:14
ダイエットのためにと思いつつ、おかわりするくらい好きです。
+18
-3
-
21. 匿名 2017/09/12(火) 17:23:48
白米が好きで、玄米や雑穀米が苦手です。
ここでの語らいを参考にさせてほしいです!
健康にもいいし、食事に取り込みたい。+9
-2
-
22. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:40
玄米好きだけど、子どもいるから自宅では控えてる。外食するときは積極的に摂ってます☆+10
-2
-
23. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:42
義実家から玄米のまま送ってもらってる〜。
精米して食べたら〜って言われるけど、玄米でいいんです、お義母さん。美味しいです!
水浸けとくのが少し面倒なのと、三合炊きの炊飯器でも玄米モードだと二合しか炊けないのが厄介(^_^;)+11
-2
-
24. 匿名 2017/09/12(火) 17:25:46
私は好きだけど子供が嫌がる。+9
-1
-
25. 匿名 2017/09/12(火) 17:26:16
けっこう苦手な人もいるよね。私のまわりにもいます。
+15
-2
-
26. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:14
白米より栄養価高いし、急激な血糖値の上昇もないから、ダイエット中にはぴったり。
調べれば調べるほど、体にいいから、食べない手はないね。
玄米を農家から直接取り寄せしてるけど、無農薬だから精米していなくても心配ない。
子供たちもスーパーの玄米は食べたがらないけど、今の玄米ならパクパク食べる。
毎日のことだから、体に良いものを取り入れるのに越したことはない。
+23
-1
-
27. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:40
>>22
子供には良くないもんね+13
-3
-
28. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:48
雑穀パンも好き
+59
-2
-
29. 匿名 2017/09/12(火) 17:27:58
>>12
通報+13
-2
-
30. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:23
黒米入れて炊いてる!
もちもちに炊き上がる気がする。+12
-1
-
31. 匿名 2017/09/12(火) 17:28:39
リブレフラワー愛用してま〜す+1
-1
-
32. 匿名 2017/09/12(火) 17:29:26
ライフのPBの十八穀米が好き。+3
-1
-
33. 匿名 2017/09/12(火) 17:32:03
最近 ”寝かせ玄米” を知りました。
美味しいので、家で作りたいけど作るのは大変そうで、
見かけると、つい買ってしまう食品になりました。
+7
-2
-
34. 匿名 2017/09/12(火) 17:34:00
>>27
し、知らなかった…!
子供は消化器官がまだ発達してないから4歳〜5歳くらいまで待った方が良いみたいだね(@_@)+29
-1
-
35. 匿名 2017/09/12(火) 17:36:56
>>27
子供にはよくないんですか?+10
-1
-
36. 匿名 2017/09/12(火) 17:38:10
家族は白米派なんで
週に1、2食程度健康のために
お付き合いしてもらってる。+10
-0
-
37. 匿名 2017/09/12(火) 17:41:35
楽天のセールの時にまとめ買いしています。1000円から500円になったりするのでお得です!
家族は苦手みたいなので、炊いたのを冷凍して食べてます。味は変わらないです★+27
-1
-
38. 匿名 2017/09/12(火) 17:41:46
好き好き
何か混ざってるご飯の方が好き+20
-1
-
39. 匿名 2017/09/12(火) 17:42:41
玄米取り入れたいんですが、少し浸水させておかないといけないんですよね?
雑穀米にも入ってたりするし、でも雑穀米とぐのは浮いて来て難しい。。
みなさんどうされてますか?
+8
-1
-
40. 匿名 2017/09/12(火) 17:43:25
雑穀って意外に高いよね
麦ごはんを健康のために食べてる
便通が良くなりました+31
-2
-
41. 匿名 2017/09/12(火) 17:43:52
雑穀米好きなんだけど、個人的にはゴマは入れないで欲しい。
私だけかな?+7
-2
-
42. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:02
好きなんだけど子供達の食が悪くなってやめた。色ついてるのが嫌みたいで
+1
-1
-
43. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:02
>>39
我が家は発芽玄米です。
玄米よりも取り扱いが楽です。+6
-1
-
44. 匿名 2017/09/12(火) 17:44:31
私も、もち麦にハマってます。
あのプチプチとした食感がたまらない。家族みんな便秘しらずだよ。+31
-1
-
45. 匿名 2017/09/12(火) 17:51:54
玄米と白米を1:1で炊いてます。太らないです+4
-2
-
46. 匿名 2017/09/12(火) 17:52:32
>>12
ベルセルクのキャスカが産んだアレにしか見えない+1
-1
-
47. 匿名 2017/09/12(火) 17:53:13
好き!ハマってからずっともう数年は一六穀米ばっかりだから最近白米食べてないくらい。+5
-1
-
48. 匿名 2017/09/12(火) 17:58:09
雑穀米大好き!
今日も雑穀米でさつまいもごはんつくったよ+8
-1
-
49. 匿名 2017/09/12(火) 17:59:41
白米2合、押し麦1合の割合で炊いています。
この割合だとお握りにしても大丈夫。
+10
-0
-
50. 匿名 2017/09/12(火) 18:00:12
>>35
横からごめん
自分が胃腸の調子悪い時に病院で言われたんだけど、消化するのが大変だから玄米は健康な大人がよーく噛んで食べるなら良いけど子供、老人、大人も体調の悪い時は良くないって聞いたよ+24
-1
-
51. 匿名 2017/09/12(火) 18:02:05
玄米大好きです。
粗塩で塩むすびが最高。家族は白米だから、まとまめて炊いて冷凍してます。
+7
-0
-
52. 匿名 2017/09/12(火) 18:12:13
大好き。
白米少なめで炊く。
頑固な便秘がおかげさまで快便!+5
-0
-
53. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:21
この間東北のアンテナショップで「もちきび」と「あわ」を買いました
固めに茹でてサラダに入れると美味しいです。
てか固いままでもプチプチ食べたりします。
特に味はしなくても食感が楽しい。+5
-0
-
54. 匿名 2017/09/12(火) 18:13:39
好きじゃないけど、体にいいから、食べます。+4
-0
-
55. 匿名 2017/09/12(火) 18:15:20
身体にいいからと思って食べてるかんじ+4
-0
-
56. 匿名 2017/09/12(火) 18:30:39
我が家は、雑穀米に小豆も足して炊いています。
白米3合に対して、雑穀米が茶こし1杯(これだと洗いやすい)、小豆大さじ2くらい。
水は3.5合の分量で入れています。
小豆は1時間くらい水に浸けています。
外食したら、小豆ご飯が出てきて、解毒作用とアントシアニンがとれると聞いたので、雑穀に足しています。
分量は、いろいろやってみて落ち着きました。
カレーライスでも違和感ないです。
雑穀は微量だけど大切なミネラルが豊富だし、何より、ご飯炊くだけでいいので、とっても重宝しています。
我が家は、風邪をひかなくなりました。+8
-0
-
57. 匿名 2017/09/12(火) 18:33:33
>>50
私も横だけど
消化が悪いから夕食にも良くないって聞いた
私は朝に食べてる
+6
-0
-
58. 匿名 2017/09/12(火) 18:41:48
もち麦大好き!
あのプチプチたまらん(*´ω`*)+12
-0
-
59. 匿名 2017/09/12(火) 19:12:12
ここ最近は十六穀米ともち麦と白米をブレンドして炊いてます。
確かにお通じいいです。+5
-0
-
60. 匿名 2017/09/12(火) 19:20:43
蕎麦の実100の割合で炊いて食べてますが特に違いはない。+1
-0
-
61. 匿名 2017/09/12(火) 19:21:35
なんで、男って嫌う人多いのかなぁ?
うちも旦那があまり好まないから、たまにしか炊けない…+23
-1
-
62. 匿名 2017/09/12(火) 19:30:38
玄米好きで自分で炊いたりもするけど、マルちゃんのレトルト玄米ご飯がもちもちしてめちゃくちゃ美味しくてハマった!+5
-1
-
63. 匿名 2017/09/12(火) 19:57:48
全部好きです!
オカズ要らないぐらいです+4
-0
-
64. 匿名 2017/09/12(火) 20:00:32
>>62
レトルトって、どういうのですか?
おいしいんだったら食べてみたい!
玄米って炊くのめんどくさいイメージだから+2
-0
-
65. 匿名 2017/09/12(火) 20:05:04
白米:玄米:胚芽麦を1:1:1に十六穀ごはんの素を入れて毎日食べてます。
白米だけだと物足りなく感じますw+5
-0
-
66. 匿名 2017/09/12(火) 20:20:07
雑穀米に慣れると、外で白米を見たときに、大げさではなく、その白さが眩しくて、銀シャリとはよく言ったものだなと感心します。+21
-0
-
67. 匿名 2017/09/12(火) 20:20:55
雑穀米好きですが、旦那が嫌がります。実家にいる頃も父親が嫌がりました。男の人は白米がいいのかなぁ⁇美味しいのになぁ〜。+20
-1
-
68. 匿名 2017/09/12(火) 20:44:15
雑穀米やもち麦など好きなのに
家族(旦那)が嫌がります
なので炊いたあとラップで包み保存するんだけどそうなると食べなくなるんだよね
チンしたものは美味しくないんだよ+2
-2
-
69. 匿名 2017/09/12(火) 20:49:16
>>64
これです!ドラックストアに売ってました
玄米炊くの面倒ですよね…もちもちな食感が好きなら美味しいと思う。是非^_^+6
-0
-
70. 匿名 2017/09/12(火) 21:33:31
もち麦美味しいですよね
久々買ってみよ+3
-0
-
71. 匿名 2017/09/12(火) 21:51:23
パンだけど「雑穀のちから」ってタカキベーカリーのがあるんだけど、
これでサンドイッチを作ってるんだけど、マジで美味しいのね
だけど売り切ればかりで、お店にあったら大量買いしてくる+4
-0
-
72. 匿名 2017/09/12(火) 21:54:02
やずやの十六穀米美味しい!豆が入ってる雑穀が苦手なのでこれが好み。
ただセールスの電話がうざい。+5
-0
-
73. 匿名 2017/09/12(火) 21:54:56
残留農薬が気になって中々チャレンジ出来ずにいる。。
でも無農薬のって高いし、皆さんどこで買ってますか?+3
-0
-
74. 匿名 2017/09/12(火) 22:45:59
安い時にこれをまとめて買ってます
食感があって味も美味しいです
クセもそんなに無いと思う
+8
-0
-
75. 匿名 2017/09/13(水) 01:17:30
+8
-0
-
76. 匿名 2017/09/13(水) 01:36:42
フレッシュトマトのみずみずしさが魅力のサラダライス。暑くて食欲がない時も、これならするりとおなかに収まってくれます。
+2
-0
-
77. 匿名 2017/09/13(水) 01:51:10
QVCで買える奈美悦子の雑穀ご飯の素、手軽で美味しいよ!+2
-0
-
78. 匿名 2017/09/13(水) 01:52:27
もち麦リゾット
+3
-0
-
79. 匿名 2017/09/13(水) 04:05:52
ミルキークイーンの玄米なら、30分浸しただけで活力鍋で炊くと柔らかく食べれるよ。
ムチムチなのでこれなら夫も食べてくれる。
+1
-0
-
80. 匿名 2017/09/13(水) 08:48:59
もち麦2白米1で炊く。
プチプチたまらない。
もち麦茹でてサラダにトッピングしたり。+1
-0
-
81. 匿名 2017/09/13(水) 08:49:46
玄米 押し麦 もち麦って違うの?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する