- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/09/06(水) 13:53:51
車の運転でイラッとくることあるあるを吐き出しましょう!
まさに今日なのですが、ウインカーもハザードもなしでいきなり路駐する車がいて、焦ったと同時にかなりイラッときました。+887
-5
-
2. 匿名 2017/09/06(水) 13:54:37
つちふまずがかゆくなる。+211
-26
-
3. 匿名 2017/09/06(水) 13:54:49
夜道の自転車無灯火運転+582
-4
-
4. 匿名 2017/09/06(水) 13:54:59
+88
-8
-
5. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:01
指示器(ウィンカー)出さずに、車線変更!+1107
-5
-
6. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:04
にしび。+817
-4
-
7. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:05
ウィンカーあげない人+660
-7
-
8. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:10
車間距離空けてたら、必ず猛スピードで割り込みがある+877
-6
-
9. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:19
車線減少の最前で割り込んでくるマナーの悪い車+790
-39
-
10. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:22
前の車が携帯扱ってて信号青なの気づいてない。急いでるときに限ってよくある+503
-5
-
11. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:33
道譲ってあげたのに、お礼の「プッ」も、ハザードもなし。+992
-55
-
12. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:38
クラクション目一杯鳴らしてる人。+447
-7
-
13. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:42
高速で後ろに車間距離を詰めてくる車
+706
-14
-
14. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:46
曲がる前にウィンカー出す人+67
-124
-
15. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:48
対向でゆずってあげても、礼もせず通り過ぎ去られた時+723
-12
-
16. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:49
後ろも見ずに急に横断する自転車+572
-3
-
17. 匿名 2017/09/06(水) 13:55:59
スマホいじりながらトロトロ走ってる車+426
-4
-
18. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:06
イライラしたドライバーにイライラする。+349
-8
-
19. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:11
対向車バンバン走ってるのにハイビーム+468
-5
-
20. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:14
>>11
例えお礼だろうと、クラクションは鳴らさないで欲しい。+497
-80
-
21. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:33
急ブレーキからのウインカー付けて右左折!
車間距離あけてるとはいえ危ないしビックリする!
急ブレーキは本当に必要な時だけにして!
そして止まってからウインカーとか順番間違ってる!+343
-4
-
22. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:38
田舎あるあるだけど
おじいちゃんが運転してる農具用トラクターが遅い...(-_-)
+451
-14
-
23. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:41
どうせ前が詰まってる進めないのに、追い越ししまくる車+576
-5
-
24. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:49
譲ったのに会釈とかお礼なし。みんながみんなではないけど、こんな嫌な気持ちになるならなんか…次から譲るのためらう。+433
-16
-
25. 匿名 2017/09/06(水) 13:56:48
脇から入って前でトロトロ走る原チャ。
暫く同じ道だと最悪。+436
-8
-
26. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:06
目の前の車、窓からゴミもしくはタバコ捨てたなっ+370
-4
-
27. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:09
前に入ってきてもいいが、ブレーキを踏ませるような入り方をされるのは嫌だ。
+532
-2
-
28. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:11
>>20
お礼のクラクションか、警告のクラクションかは区別できるから良くない?+64
-81
-
29. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:14
左折直前にウィンカー出すクソ野郎多すぎ
バイクだから巻き込まれそうになる+234
-13
-
30. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:22
スーパーの駐車場出入り口の少し先に信号なしの横断歩道があって、渡りたい人がいるのに停まらない車
必ず見て歩行者とか先に行かせる
+117
-3
-
31. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:35
すごい遅く走ってるくせに信号黄色になったら猛スピードで行く車。+435
-2
-
32. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:37
日傘差した逆走自転車。+137
-3
-
33. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:48
道路の優先順位を判ってかない人。
一旦停止はそっちだよー。+372
-1
-
34. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:50
道の端っこではなく、道路の真ん中をゆっくり走る原付。+277
-2
-
35. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:53
>>11
そのぐらいじゃ、なんとも思わないわ
その程度でイライラするの止めた方がいいよ
+17
-56
-
36. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:55
爆音DQN !!!
本当に死ねっ !!!!!!!!!!+415
-11
-
37. 匿名 2017/09/06(水) 13:57:58
やたらと車間を詰めて走る後続車。
なんかあっても絶対止まれない距離怖いからやめて。+388
-5
-
38. 匿名 2017/09/06(水) 13:58:04
助手席からあれこれ指示してくる
ほら車線変更!!
なんでさっきのところ曲がらないの?!
黙れ+359
-4
-
39. 匿名 2017/09/06(水) 13:58:07
スマホ見ながら運転はよく見かけるけど、このまえ漫画読みながらフラフラ運転してるサラリーマンにはさすがに腹が立った+176
-3
-
40. 匿名 2017/09/06(水) 13:58:28
対向車がハイビーム+191
-2
-
41. 匿名 2017/09/06(水) 13:58:52
曲がり角の、曲がったすぐに駐車してる車。
曲がったら突然車停まってて、ぶつかるわ!!+397
-1
-
42. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:01
車のエアコンがぞうきんくさい。+92
-3
-
43. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:06
信号待ちの時、すごく近くまで来て止まるトラック。+279
-4
-
44. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:53
右端左端フラフラ行く車。
スマホなのか居眠りなのか初心者なのか下手なのか分からないけど怖いから辞めて欲しい。+148
-3
-
45. 匿名 2017/09/06(水) 13:59:59
フロントガラスのちょうど目の前に鳥フンが降ってくる+143
-0
-
46. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:00
合流しようとしていて、あと1台通り過ぎれば入れるのに、その1台が止まってドヤ顔でどうぞとしてくる時。+56
-58
-
47. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:03
離合で譲ってもお礼言わない人3割以上+96
-2
-
48. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:05
>>36
こういうの乗ってる奴って車降りると足が遅そうなデブが多いな+128
-0
-
49. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:08
後ろにピタッとくっついて走られる。
信号青になったら右折車に先に曲がられる。
直進してたら脇道で待ってた車がギリギリのタイミングで曲がってきてブレーキ踏む羽目になる。
こんなのがしょっちゅうあります。。軽だからなめられてんのかな。
+183
-1
-
50. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:21
前の車が速度落としてるのにギリまでブレーキ踏まない奴。+57
-4
-
51. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:25
狭い道なのにすごい飛ばしてくる車が凄く怖いです。しかも一方通行ではなく両通で歩行者も自転車も通ります。命の危機を感じる。+134
-0
-
52. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:31
前ががら空きなのに大行列を引き連れてキッチリ法定速度で走ってる奴
殴ってやりたい+54
-50
-
53. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:47
とろとろ運転で赤に変わりそうになるとスピード上げて信号突破する奴
+142
-0
-
54. 匿名 2017/09/06(水) 14:00:49
高速の入り口や合流でノロノロしてるやつ。
危ない。+59
-2
-
55. 匿名 2017/09/06(水) 14:01:05
矢印出てからの右折が遅いやつ。
スマホいじってんじゃねーよ
+136
-1
-
56. 匿名 2017/09/06(水) 14:01:07
>>28
他の車や歩行者やライダーがいる場面なら思わぬ事故の元になるからやめて欲しい。+15
-8
-
57. 匿名 2017/09/06(水) 14:01:28
T字路で車突っ込みながら左右確認を左からする人。右から来る車の方が近いし危ないのに何で突っ込みながら左見るかな。
+60
-1
-
58. 匿名 2017/09/06(水) 14:01:33
こっちが女で軽だからか、車間を詰めてきたり煽ってくる後続車。+217
-1
-
59. 匿名 2017/09/06(水) 14:01:43
脇道からの車が歩道手前で一時停止しないで本線ギリギリで止まること。
飛び出してきそうで危ないし、歩道に人がいたらひいちゃうよ。+34
-1
-
60. 匿名 2017/09/06(水) 14:02:04
右折ウインカーを曲がる直前に付けるヤツ+102
-0
-
61. 匿名 2017/09/06(水) 14:02:07
雨の日の早朝とか、夕暮れ後、大概くらいのに無灯火の車そういうのに限ってクラクションはやたら鳴らす
クラクション鳴らすぐらいなら明るくしろ
存在消しといて、注意しろは通じない+83
-0
-
62. 匿名 2017/09/06(水) 14:02:10
二車線道路で真ん中を走る野郎がいる+14
-1
-
63. 匿名 2017/09/06(水) 14:02:11
>>33
逆に優先なのに一時停止をする人も、えっ?って思う。
お互い止まっちゃって、譲り合って進まない。
+57
-10
-
64. 匿名 2017/09/06(水) 14:02:29
ウインカーなしで
右に行くかと思ったら左に曲がる。
はばよせ。+47
-0
-
65. 匿名 2017/09/06(水) 14:02:54
障害者専用の駐車スペースに平気で止める健常者+197
-1
-
66. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:15
右折するのに左に大きくふくれる奴。トラックでもないのに必要ない動きダサい。+146
-2
-
67. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:25
細道入るとおじいちゃんおばあちゃんの自転車が
真ん中トロトロー
何故か気付かない
クラクション鳴らすにならせない
+89
-2
-
68. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:28
ウインカーつけずに車線変えて前に入ってくる車。
自分は安全に入れると判断してやってるんだろうけど、
こっちにしたらびっくりするし危なくて迷惑運転。+141
-0
-
69. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:46
ギリギリでの車線変更。
例えば左の店に入りたい車が右端の車線から目の前に入って、ウィンカーチラッと出して更に左の店に入る。
もっと前から車線変更しとけや!!ってなる。+88
-1
-
70. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:49
運転じゃないけど、混んでる駐車場で出そうな人がいたから待ってたらなかなか出ず、出ないのかな?と諦めて通り過ぎた途端出て行く軽自動車何回もあった……
●●●●★●●
←進行方向←☆
その車★で私は☆の位置でちゃんと待ってるから私が塞いでるとかではないです。
意地悪やめて欲しい。+16
-21
-
71. 匿名 2017/09/06(水) 14:03:54
我が物顔で運転しているジジイ。田舎だからって車が来ないのをいいことに信号無視は当たり前。何回事故りそうになったか!!!自腹で防犯ビデオ付けたいくらい。自治会に言ってものらりくらり。+68
-0
-
72. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:11
狭い道で端に寄らずに停車してこちらが通過するの待ってるクルマ
女に多い、イライラする+51
-3
-
73. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:16
>>58
ベンツには絶対しないくせにね+105
-1
-
74. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:19
ブォオオオオオオオン!て爆音ならして猛スピードで走り去る車
大きい音にびっくりするしぶつかったらこわい+58
-1
-
75. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:33
わざと2台分くらい車間距離空けて、ブレーキも変なところで踏む車
後ろは詰まるし迷惑+83
-4
-
76. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:35
速度が一定じゃ無い車。遅くてもいいから一定の速度で走ってほしい、距離取りづらくて面倒。
あと、右左折時、特に左折時に必要以上に膨らんで曲がって行く人。
道幅やトラックとかならわかるけども、軽で膨らむ人は下手なのかなって思う。+90
-1
-
77. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:41
車間詰めてきたら急ブレーキしてやるよ。
クズみたいな運転するのは殆ど男だね。
高速の右側車線で前方車を煽ってるやつも大体男。死ねってつぶやいてる。+122
-14
-
78. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:46
ジジババに多いんだけど、すれ違いが下手くそな車。
なんで手前の広いところで止まらねーんだよ!馬鹿か!ってなる。+148
-0
-
79. 匿名 2017/09/06(水) 14:04:47
異様に遅い車、ウィンカーつけずに曲がる車、山道でずっと連なって走ってて
どうしようもないのに車間距離詰めてくる車、ハイビームのまんまの車、
なぜか片側二車線のど真ん中を走る車(どちらかによってくれ!)などなど・・・。
イラつく車ばかりだから真剣自転車生活に切り替えようかと思ってる。
+18
-0
-
80. 匿名 2017/09/06(水) 14:05:05
トピ主さん、、、
分かるわ~!私は田舎住まいだけど
ウインカー出さないヤツにイラっとしてる、
曲がる直前に出すヤツとか!
勝手な私の統計だけどおばさんに多いです。
だから意地でも早めにウインカー出す様に心がけてます。本当ヒヤッとする事多々ありました。
大抵の人はきちんとウインカー出しますよね
基本のルール守れば事故はあまり無いのにな+61
-0
-
81. 匿名 2017/09/06(水) 14:05:13
パトカーがいるとみんないい子になるよね。+118
-1
-
82. 匿名 2017/09/06(水) 14:05:33
>>53
後続車はそいつのせいで信号につかまったのに、そいつだけ突破するというね…
あれ地味にうざいよね+134
-0
-
83. 匿名 2017/09/06(水) 14:05:49
「警音器使用制限違反」(違反点数無、罰金3千円)
道交法では、警音器(クラクション)を鳴らす場所や場合が決められており
原則として、それ以外に使用する事は違反となります。
警音器は見通しの悪い場所で自車の存在を他車に知らせる為のものであり
挨拶や他車に対しての警告・催促等に使うのは違反の対象となります。
お礼のつもりでも違反です+76
-2
-
84. 匿名 2017/09/06(水) 14:06:17
>>11
お礼のクラクションは違法だよ。+50
-4
-
85. 匿名 2017/09/06(水) 14:06:57
信号が青に変わった瞬間に右折してくる車。+50
-1
-
86. 匿名 2017/09/06(水) 14:07:20
ツールドフランス気取りの一般チャリキチ
あぶねーし邪魔+69
-2
-
87. 匿名 2017/09/06(水) 14:07:41
対向車来るたびブレーキ、青信号なのにブレーキ
脇道見えるとブレーキ、何しろブレーキばっかり踏んで進まない進まない!細い道でもないのに対向車来るたびにブレーキ踏むくらいなら乗らなきゃいい
迷惑過ぎるしそのうち後続車に追突されるよあれは。青信号で止まるなんて誰も思ってないし+69
-1
-
88. 匿名 2017/09/06(水) 14:07:45
融通の利かない車ってあるよね。
マイペースなんだか安全運転なんだかわからないけど、40km/hびったりで走ってる車。
追い越し禁止区域で、前方一台も車がないのにそれやられるとイラっと来る。
+60
-12
-
89. 匿名 2017/09/06(水) 14:08:09
>>11のように、ろくに交通法も知らずに運転してる人にイラつく。+24
-13
-
90. 匿名 2017/09/06(水) 14:09:17
流れにのらずマイペースで走るクルマ
田舎は1車線が多いから迷惑だよ+55
-9
-
91. 匿名 2017/09/06(水) 14:09:32
直前ウィンカーも嫌だがだいぶ前からウィンカー出されるのもいったいどこを曲がるのかわからない+82
-1
-
92. 匿名 2017/09/06(水) 14:09:42
平然と信号無視し横断歩道でないところを渡る老人+102
-1
-
93. 匿名 2017/09/06(水) 14:09:46
変なとこでマイナスしてる人はその運転してるってこと?+6
-6
-
94. 匿名 2017/09/06(水) 14:10:09
相手が優先だから止まったら、止まってドヤ顔。
逆にこっちが優先なのにシレッと割り込む。+34
-0
-
95. 匿名 2017/09/06(水) 14:10:11
片道二車線道路でフラフラ不安定な運転してる高齢者。どっちか車線ハッキリしてよ。+17
-0
-
96. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:16
>>90
ジジババが運転してるんだろうなと判断して距離とって走るわ。プレッシャー感じさせて無理にスピード出されて事故られても嫌だから。
軽トラとプリウスと教習車が前に居たら諦める。+50
-0
-
97. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:16
ハットタイプの帽子かぶった高齢者・日焼け防止の黒い腕カバープラスフリルのついたお花畑な帽子かぶったおばはんは高い確率でへたくそが多い。+41
-2
-
98. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:26
並んでる列に割り込みされるとイラッとする+17
-0
-
99. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:26
普通道路なのに近所を毎日我が物顔で
爆走するトラック。
前を運転してたら煽られる。
+20
-0
-
100. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:50
おっ!あぶねー!って見ると大体おばさんドライバー+26
-3
-
101. 匿名 2017/09/06(水) 14:11:51
>>63
たとえこちらが優先道路を走っていても
一旦停止の道から突然突っ込んでくる車もいるから、
安全の為に停止や徐行をする場合ありますよ。
それで事故になっても10-0ではないので。
お互いに停まったら優先道路の車が進めばいいだけ。+49
-0
-
102. 匿名 2017/09/06(水) 14:12:55
片側一車線なのに右折時、中央線に寄らない。中央線寄りに止まれば抜けるのに。
おかげで毎朝大渋滞。+55
-1
-
103. 匿名 2017/09/06(水) 14:12:56
お互いに一旦停止どうしの交差点なのに、交互に止まって進まずに、自分の前の車が直進するついでに後ろの車もそのままくっついて進んでいく車。
こちらが動き出そうとするとなぜか睨まれたりして、納得がいかない。
+42
-1
-
104. 匿名 2017/09/06(水) 14:12:56
高速での後車のハイビーム+26
-0
-
105. 匿名 2017/09/06(水) 14:13:07
幅寄せしてぶつけてくる人+11
-0
-
106. 匿名 2017/09/06(水) 14:13:08
片側1車線の追い越し禁止の道路で法定速度以下でゆっくり走る車。
50km規制のところを40km弱とか…
急いでいると本当にイライラする。
+53
-2
-
107. 匿名 2017/09/06(水) 14:13:14
女の人は上手な人もいるけど運転に向かない人が多い。+51
-4
-
108. 匿名 2017/09/06(水) 14:13:34
すんごい遅い車の後ろについてしまった時。
30キロぐらいで走るおばあちゃん。
ステッカー貼ろうね。+78
-0
-
109. 匿名 2017/09/06(水) 14:14:06
>>77
高速で微妙な速度でずーっと右側にいる人はマナーないなと思っちゃう。だからって煽るのはダメだけどね。+68
-0
-
110. 匿名 2017/09/06(水) 14:14:07
ちょっと横かもしれないけど、
ほんとに高齢者の運転どうにかならないかね??
この前おじいさんが私が走ってた車線を逆走してきて
衝突寸前だったよ!
あと信号待ちしてたら前にいたおばあさんの車がいきなりバックしてきた…
もう怖くて運転したくない!+37
-1
-
111. 匿名 2017/09/06(水) 14:14:08
合流のうまい下手で運転のセンスってわかる。
側道から何も考えずにフラーっと出てくる車に限って、超遅い。
センスのあるドライバーは、遠目でも『あの車やり過ごしてから出よう』ってなる。+40
-1
-
112. 匿名 2017/09/06(水) 14:14:58
明らか運転なれしてない女の人が
ワゴン車乗ってて駐車場停めるのに
すごい時間かかってイラつく
+21
-8
-
113. 匿名 2017/09/06(水) 14:15:36
メチャクチャ古い超ロングな車種に乗ってスーパー駐車場で酷い雑な停め方してる高齢者いる。
右左折も予測出来ない運転する。
小さい車に乗ってよもう〜+50
-0
-
114. 匿名 2017/09/06(水) 14:16:03
1台しか通れない狭い踏み切りで、後から来た車が待つんだけど、
待っていたら先に来た車に連なって何台も通る時。
すれ違いにお礼されると気にならないけど、知らん振りな運転手だと
イラっとくる。+20
-2
-
115. 匿名 2017/09/06(水) 14:16:55
女が運転してる車なのわかった上で
煽ったり怒ってくるやつ。
もれなく悪いのはそういうやつの方。
女が乗ってる車を煽ってる自分の姿考えてみればいいのにね。
超カッコ悪い。+96
-1
-
116. 匿名 2017/09/06(水) 14:16:59
せっかく抜いたゆっくりフラフラ走るバイクに赤信号で脇を抜いて前に行かれてまた抜き返さないといけない事。+114
-0
-
117. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:20
無理矢理割り込んできたくせにノロノロ
ノロノロ行きたいなら割り込むな+61
-0
-
118. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:26
+8
-1
-
119. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:38
>>58 わかる。軽なめられやすい
トラックとかすごい詰めてくるよ
やめてほしい+45
-0
-
120. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:40
もこみちの弟来てるー?+2
-3
-
121. 匿名 2017/09/06(水) 14:17:52
>>91
30m前なら問題ない。
実際は30mはけっこうな距離だからせめて10mくらいで出して欲しい+7
-4
-
122. 匿名 2017/09/06(水) 14:18:02
なんでこんな所で思うような見通しのいい道路で事故起こしてるやつ
渋滞でこっちは大迷惑なんだよ+6
-0
-
123. 匿名 2017/09/06(水) 14:18:07
高齢者って隣の車線で走ってる車が居るのに平気で幅寄せしてきて無理矢理割り込んでくる。
勿論ウインカー何でつけない。勘弁してくれー+20
-0
-
124. 匿名 2017/09/06(水) 14:19:44 ID:GyAAbReDAt
親を車に乗せるのがイヤ。
窓が汚い、何で今の行かへんねんとか、ラインに寄り過ぎとか口うるさい。
たまにしか乗らないのに、いつも乗って見てるかのような言い方がイライラする。+26
-0
-
125. 匿名 2017/09/06(水) 14:20:29
大きい道路に出たい時
女の人の方が案外いれてくれなかったりする 気付かないフリしてる。+83
-2
-
126. 匿名 2017/09/06(水) 14:20:46
追い越し禁止の片側一車線、更に少しカーブがあって見通しの悪めな道で多分法定速度50だったと思うけど60くらいで走ってた(厳密に言えば私も違反(^^;;)
全然車いない時だったんだけど、後ろからすごいスピードでガラの悪い感じのクルマがきて、うわあ煽られるのかな…と思ったらなんと赤車線なのに追い越ししていった…
それだけならヤバイやついたなぁで終わったんだけど、運悪く対向車線から来たトラックと正面衝突してた…
あれはほんとビックリしたなぁ+14
-2
-
127. 匿名 2017/09/06(水) 14:20:57
ウィンカー消し忘れたまま、堂々と直進走ってる車
交差点で右折待ちで待ってたら、ウィンカー消し忘れたまま凄いスピードで交差点を通り過ぎて行った
本当に危ないからやめて+47
-1
-
128. 匿名 2017/09/06(水) 14:22:23
運転が愛知の中でも断トツで荒いと言われてる地域に住んでますが(長期出張ばかりの職場の人に言われた)
ハザードもウインカーも無しで突然停止なんかしたら即事故るくらい皆車間距離短いしスピード出てます。怖
黄色信号は、ススメです。怖+18
-0
-
129. 匿名 2017/09/06(水) 14:22:45
>>87
そうそう‼︎朝からそんな車が前にいるとどっと疲れる+7
-0
-
130. 匿名 2017/09/06(水) 14:22:46
障害物の直前まで避けないやつ
おかげで泥ガメを踏んで車が汚れるし臭いし気分悪い+7
-0
-
131. 匿名 2017/09/06(水) 14:22:48
こういうトピで何度も書いて注意喚起してるけど
自己中な女性ドライバーが目立つよ。3、40代が多い。
ウィンカーも出さずにいきなり対向車の前を横切るとか
わき道からいきなり飛び出すとか
スピード感覚や距離感が無いのかもしれないけど
それ以前に自分の都合しか見えてないって感じ+22
-6
-
132. 匿名 2017/09/06(水) 14:22:49
イラっというか免許とりたてで高速乗ったとき本当にピッタリ後ろについてきた車がいた
あの時はひたすら恐怖でしたわ・・・あのじじぃ+20
-2
-
133. 匿名 2017/09/06(水) 14:23:00
女の人に多いけど、運転苦手で通れないくせに細い抜け道使う人。
怖いんだったら普通の道行けばいいのに。+28
-5
-
134. 匿名 2017/09/06(水) 14:23:10
高速道路でたいしてスピード出さずにずっと追い越し車線を走ってるやつ
あんたが先頭で引っ張ってるんじゃないから
あんたが遅くて詰まってんのよ+55
-0
-
135. 匿名 2017/09/06(水) 14:23:36
車で右左折しようとする時、横断歩道手前にスマホ見ながら立ってる人がいるので
渡るのかなと思って手前で停車しても動かない
渡らないんだな、と思って横断歩道を横切ろうとすると
チラと信号を見上げて青信号に気付いて歩き出す(スマホに夢中で車には意識がいってないよう)
こういう人ほんと迷惑
歩きスマホで死ぬのは勝手だけど他人に迷惑かけないで死ね
+67
-1
-
136. 匿名 2017/09/06(水) 14:23:39
高齢者もパトカーいる時って安全運転するのかな?出来るのかな?+7
-0
-
137. 匿名 2017/09/06(水) 14:23:40
観光地でヤンキー駐車する大阪ナンバー(というか和泉・界)の車。軽で停まってて帰ってきた時に挟まれててビビったw
道でもやたら割り込んでくるし怖い。+8
-4
-
138. 匿名 2017/09/06(水) 14:24:03
塾が終わる時間の塾の前の路駐。
我が物顔で連なって何十分も停めてるけど、そこ駐停車禁止だから。+63
-0
-
139. 匿名 2017/09/06(水) 14:24:57
死角の生垣に隠れてた警察車が目の前に飛び出してきたのが今までで一番腹立った。
黄信号を進んだ前の車を追いかけて行ったんだけど、交差点内で張り込まないでほしい。+4
-0
-
140. 匿名 2017/09/06(水) 14:24:58
新車なのにボッコボコの車が交差点の変な位置で戸惑いながら止まってて、なんだあれ?と思い運転席を見たら平静を装おうと必死な引きつり顔のおばさんドライバーだった。運転しちゃダメ+11
-0
-
141. 匿名 2017/09/06(水) 14:25:38
店の駐車場の出口専用から右折しようとしたとき、車の通りが多いから待っていたら、左から後ろの車が割り込みしてきた!
結局その車もなかなか右折出来ず。
私が初心者マーク付けてたからかな。
順番守れよ!
後ろの左折する車にも迷惑だわ。+17
-1
-
142. 匿名 2017/09/06(水) 14:26:07
駐車場で子ども野放しにしてる親にイライラする。
車の隙間から走り出てきたりして本当に怖い。
ちゃんと手を繋いで欲しい。+53
-0
-
143. 匿名 2017/09/06(水) 14:26:32
>>125 これガチ。
本当に前しか見てない人多い。
男の人の方がドウゾってしてくれる。
って話をしてたら父親に、お前もいずれそうなるからって。えぇ〜…+23
-0
-
144. 匿名 2017/09/06(水) 14:26:32
女性は運転上で起こる咄嗟の判断が苦手なんだよな+33
-0
-
145. 匿名 2017/09/06(水) 14:27:21
幹線道路沿いのお店で、信号の変わり目ぐらいでしか出る機会ないのに赤信号の時でも出入り口の真ん前に停める気の利かないやつ。+23
-1
-
146. 匿名 2017/09/06(水) 14:27:28
後ろの車に煽られたから左ウィンカー出して減速し抜かしてどうぞの意思表示したのに抜かさない。どうしたいんじゃい??!!+26
-0
-
147. 匿名 2017/09/06(水) 14:27:36
右折してくる車の反対車線で
待ってる車に当たりそうなほど
インコースで責めてくる車。
だから先頭の時は
ラインよりも少し後ろに停まる+15
-0
-
148. 匿名 2017/09/06(水) 14:28:08
右折しようとウィンカー出して信号待ちしてた所に、後ろから来たトラックにクラクションされた。
え、俺の進路を塞ぐなって意味?w+32
-0
-
149. 匿名 2017/09/06(水) 14:28:13
イラッとはしないけど、運転の下手なママ友の助手席に乗せてもらうと心臓に悪い。
ずっと無意識に足を踏ん張ったりして緊張して疲れる。+33
-1
-
150. 匿名 2017/09/06(水) 14:28:14
まさかと思う距離でおばさんがペコっと頭を下げて前に侵入してきた
急ブレーキで衝突は免れたけど心臓が止まるかと思った
殴ってやりたい+30
-1
-
151. 匿名 2017/09/06(水) 14:28:31
20キロでチンタラ走る車
抜かしたくてもフラフラ蛇行運転でぶつかりそうだから抜かせない
そんな低スピードなら車乗らないで欲しい+26
-0
-
152. 匿名 2017/09/06(水) 14:29:00
大きな駐車場で、駐車スペースも進行方向もお構いなく、縦横無尽に走り抜ける自己中。+11
-0
-
153. 匿名 2017/09/06(水) 14:30:51
ナビのテレビを観ながら運転してるやつ+10
-0
-
154. 匿名 2017/09/06(水) 14:31:07
歩道もない狭い道での並走自転車。
逆走も多いから本当に怖い。+25
-0
-
155. 匿名 2017/09/06(水) 14:31:35
助手席の人がサイドミラーを確認する←あんたの頭で見えない!+41
-0
-
156. 匿名 2017/09/06(水) 14:32:26
駐車場ガラ空きなのに真隣に止める車。
運転席側だとしばらく出られない。+57
-0
-
157. 匿名 2017/09/06(水) 14:32:43
後ろが黒いミニバンで車間が狭いと嫌な威圧感。+27
-0
-
158. 匿名 2017/09/06(水) 14:33:43
流れ考えず法廷速度ピッタリで走る人
ルール守るのは大事だけど周りみんな迷惑してるのわかるだろうに+15
-10
-
159. 匿名 2017/09/06(水) 14:34:03
郵便局の周りは路駐が多すぎてクソ邪魔+37
-0
-
160. 匿名 2017/09/06(水) 14:34:14
追い抜いた原チャに信号待ちでまた抜かされる+36
-0
-
161. 匿名 2017/09/06(水) 14:34:33
横断歩道でも何でもない所で「すまんね。」みたいな手で合図しながら、自分の都合でのろのろ渡ろうとする高齢者。+47
-3
-
162. 匿名 2017/09/06(水) 14:34:40
>>149
わかる!
私の友達もこの細い道でそのスピード?とか左から自転車来てるよー、何故見ないのかなー?怖いなー。
みたいなのばっかり、疲れる・・・。+2
-0
-
163. 匿名 2017/09/06(水) 14:34:44
ちょっとトピズレかもだけど、最近の車、ライトって勝手に切り替わるの?
職場の人と夜、自家用車で移動することになって私が前走ってたんだけど、チラチラとハイビームにしたりして眩しかったし気になったのね。で、きになるし危ないからやめた方が良いよって言ったら、「この車勝手に切り替わるから、ゴメン」って。最近の車はそうなの?!どういう仕組みなんだろう…。+34
-0
-
164. 匿名 2017/09/06(水) 14:34:47
交差点渡ってすぐ路駐するやつ
ハザード出せばいいと思ってんのか+25
-0
-
165. 匿名 2017/09/06(水) 14:35:39
高速追い越し車線で煽られてイラッって人、煽られているんじゃ無くて遅くて迷惑してんの‼︎前ばかり見てないでたまにはバックミラー確認しろ‼︎+9
-5
-
166. 匿名 2017/09/06(水) 14:35:48
後部座席でシートベルトをしないペーパドライバーの友人。+18
-2
-
167. 匿名 2017/09/06(水) 14:36:01
車同士じゃなく車内なら
運転手が足グラグラさせたり貧乏ゆすりで
車内が揺れてイラつく+2
-0
-
168. 匿名 2017/09/06(水) 14:36:03
客層に年配の方が多いスーパーの駐車場はほんっとイライラする。周りが見えていなさすぎ!!+21
-0
-
169. 匿名 2017/09/06(水) 14:36:11
信号左折して スーパーの駐車場に入りたいのに、直進の前の車が 止まって対向車を先に右折させて先に駐車場に入られて 私の時に満車で入れない。
地味にイラついた+27
-1
-
170. 匿名 2017/09/06(水) 14:36:50
>>163
オートだと切り替えなくていいから便利だけど、ハイビームは相当位所じゃないとないと思うけどどうなんだろう。+17
-0
-
171. 匿名 2017/09/06(水) 14:36:58
無意味なフォグランプ点灯+10
-2
-
172. 匿名 2017/09/06(水) 14:37:44
自転車が車道を走ってる
走ってる人は悪くないけど、この法律にイライラする+43
-0
-
173. 匿名 2017/09/06(水) 14:37:51
私の運転を子供が嫌がる+2
-1
-
174. 匿名 2017/09/06(水) 14:38:07
駐車場で堂々とはみ出てとめてる車。軽でも隣りにとめられない。+17
-1
-
175. 匿名 2017/09/06(水) 14:38:19
>>163
最近のはハイビームの切り替えオートだよ
ただ、前に車いたらハイビームにならないし多分キセノンかLEDのヘッドライトが単純に眩しかっただけだと思う。あれハイビームにしなくても眩しいし+22
-0
-
176. 匿名 2017/09/06(水) 14:38:54
迎えに来てもらう、乗せてもらう、車持ってるんだから当たり前でしょみたいな人。+16
-1
-
177. 匿名 2017/09/06(水) 14:39:29
別に普通の速度で走ってるのにじりじり詰めて煽ってくる車。+23
-0
-
178. 匿名 2017/09/06(水) 14:40:34
>>159
一通なのに逆から入ってきて横入りして止める車もいる。+6
-0
-
179. 匿名 2017/09/06(水) 14:42:05
>>170
認可されて販売されてる以上よっぽど研究?されてるんだとは思うけど…かなりの田舎道で峠超えたりもしてたんだけど、そういった事もセンサー?に関係してくるのかな。
まさかワザとだったりしてw+0
-1
-
180. 匿名 2017/09/06(水) 14:43:05
見てて上手いな〜スムーズ。って思うのはだいたい男だけど、男でも運転下手な人も多いよ。
駐車場で何回も切り替えしてたりとか。
うちの旦那もだけど…+28
-0
-
181. 匿名 2017/09/06(水) 14:45:01
住宅街の狭い道なのに普通のスピードで走ってくるやつ。+14
-0
-
182. 匿名 2017/09/06(水) 14:46:20
>>175
へぇー、そうなんだ。確かにハイじゃなさそうだけど眩しく感じる車ってたまにあるね。荷物載せてたりするのかなって思うこともあるんだけど、成る程。ライトの種類か…。その時は知らなかったとはいえ、相手もわざとじゃ無いのに悪い事言っちゃったかな。
お二方、教えてくれてありがとう。+12
-0
-
183. 匿名 2017/09/06(水) 14:46:38
道ゆずっても、ハザード点滅させないひと+23
-2
-
184. 匿名 2017/09/06(水) 14:47:06
>>179
なんの為にワザと?!
(こいつ神経質だからこれでちょっといらつかせてやるか〜笑)みたいな?!+3
-0
-
185. 匿名 2017/09/06(水) 14:47:15
意味不明な減速をするやつ。+11
-1
-
186. 匿名 2017/09/06(水) 14:49:04
加速していい感じの速度になったのに遅めの車に割り込まれ仕方なく減速。+40
-0
-
187. 匿名 2017/09/06(水) 14:49:50
ハイビームは別に相当暗い道とか関係なく夜はつけた方が断然見やすいよ
ただ、対向車や前方車が迷惑だからそれらを考慮して消えるだけ+8
-0
-
188. 匿名 2017/09/06(水) 14:50:42
標識を理解してない人。
一方通行さえ分からない人は勉強し直してほしい。+11
-1
-
189. 匿名 2017/09/06(水) 14:51:36
下手クソな交通誘導員+21
-0
-
190. 匿名 2017/09/06(水) 14:53:24
駐車場内でまあまあのスピード出してる車。
徐行でしょ。+27
-0
-
191. 匿名 2017/09/06(水) 14:54:00
逆走爆走自転車
心臓止まりそうになるからやめて欲しい。
しかも「なにしてんだよ!?」みたいな顔するけど、それはこっちの台詞だぞ。+42
-0
-
192. 匿名 2017/09/06(水) 14:54:31
駐車場で逆走してくる車。
ヨボヨボのジジババが特に多い。+13
-1
-
193. 匿名 2017/09/06(水) 14:55:43
スーパーとか線はみ出してる下手くそな駐車してるやつにはイラっとする。
+15
-0
-
194. 匿名 2017/09/06(水) 14:56:12
信号待ちで私左折、対向車が右折しようとしてるとき
信号変わったら対向の右折車が先に右折したとき。
地味にイラッとする。
頭でも下げてくれればいいけど、だいたいしたり顔だから。+28
-0
-
195. 匿名 2017/09/06(水) 14:56:42
路駐の車がいる場合
車線塞がれている方がゆずるべきなのに
強気に出たもん勝ちでドンドン進んでくる+25
-0
-
196. 匿名 2017/09/06(水) 14:57:43
>>183
それよく見るけど、もともとハザードってそういう使い方じゃないんじゃ?+13
-5
-
197. 匿名 2017/09/06(水) 15:01:15
左右の確認もせずに曲がろうとするバカ
教習所出て初めて急ブレーキ踏んだわ+4
-0
-
198. 匿名 2017/09/06(水) 15:02:22
前後にプリウスがいたら、緊張する
中身は、大体がお年寄りか営業マン風
お年寄りは、蛇行、急ブレーキ、センターライン見えてない
営業マン風は、煽る煽るひたすら煽ってくる+37
-0
-
199. 匿名 2017/09/06(水) 15:02:27
前に走っている車が、お店等に入るために、曲がる時、
「おい?止まっちゃうの?」ってくらいスピード落とす車ありますよね。
もうちょっと流れにそってスムーズに曲がれないの?
と思います。+5
-23
-
200. 匿名 2017/09/06(水) 15:02:34
必要以上にまぶしいLEDライトつけてる車、マジで取り締まってほしい!
山道でもない街中でやられると本当にまぶしくて周りが一切見えなくなる。まぶしすぎて逆に歩行者とか自転車も視界から消える。
あれ街中でつけてるやつ、馬鹿なの?+31
-0
-
201. 匿名 2017/09/06(水) 15:02:36
>>172
本当にね。危ない。
でもこの前TVで、自転車が車道を走る事によって、ひやっとする瞬間は増えるが、事故は減るらしいよ。お互い緊張しながら走るからだって。+5
-2
-
202. 匿名 2017/09/06(水) 15:02:45
無理矢理割り込んでノロノロ走る軽トラ+23
-0
-
203. 匿名 2017/09/06(水) 15:03:51
窓からたばこを出す人
灰がこっちに飛んできそうだし 車内に灰皿置いてないの?って思う。ポイ捨ても許さない。+43
-0
-
204. 匿名 2017/09/06(水) 15:03:55
右左折時に、ふくらみすぎる車。
大型タンクローリーじゃないっつーの(笑)+31
-0
-
205. 匿名 2017/09/06(水) 15:04:37
カーブの途中で路駐してるやつ
激突不可避+29
-0
-
206. 匿名 2017/09/06(水) 15:05:14
>>203
粋がってるクソジジイに多い気がする+8
-1
-
207. 匿名 2017/09/06(水) 15:05:17
駐車場満車の時、ぐるぐるして、運よく空いた所に入るか、ずっと同じ場所で待機してか迷う。
よく、それで、ぐるぐる組と待機組のケンカ見るからどっちが良いのかな?+6
-0
-
208. 匿名 2017/09/06(水) 15:06:16
明らかに入り込めないだろって距離なのに割り込む
そしてこっちが急減速+27
-0
-
209. 匿名 2017/09/06(水) 15:07:00
>>119
でもスーパーやコンビニに右折で入ろうとして
対向車バンバン来ててなかなか入れずにいると止まってくれるのもトラック運転手だったり。
一般車両はなかなか止まってはくれない。+29
-0
-
210. 匿名 2017/09/06(水) 15:08:23
>>128
友達が愛知に嫁いで信号が黄色に変わったから停まったら、後続車に追突されて玉突きになったって言ってたわ。+21
-0
-
211. 匿名 2017/09/06(水) 15:08:41
片側一車線で、前走ってるのろのろ運転のトラックが右指示器出すのって、
お席にどうぞで良いの?
+5
-1
-
212. 匿名 2017/09/06(水) 15:13:34
青信号が短くて、赤信号が長い交差点+8
-0
-
213. 匿名 2017/09/06(水) 15:14:55
マナーの悪い車が現れると
自分の車に銃とか付いてればいいのに…って思う。+8
-10
-
214. 匿名 2017/09/06(水) 15:16:42
譲ってやってもお辞儀とかしないやつ
キモそうな男とババアに多い+22
-0
-
215. 匿名 2017/09/06(水) 15:17:13
>>77
ぶつけられて免許証見せ合うなんて嫌だから
コンビニ駐車場や路肩によけて先行ってもらってる・・・+5
-0
-
216. 匿名 2017/09/06(水) 15:17:48
>>213 怖すぎるでショw+8
-1
-
217. 匿名 2017/09/06(水) 15:18:36
年季入ってそうなダンプとすれ違うとき、横から黒い廃棄ガス出されること。
体に悪そうだから、即窓閉める。+14
-2
-
218. 匿名 2017/09/06(水) 15:20:41
車線規制とかで2車線が1車線になるときだいたい一台につき一台入れる流れなのに頑なにいれさせようとしない車!!
+25
-2
-
219. 匿名 2017/09/06(水) 15:21:14
>>199
セダンとか前長い車なら許してあげて
止まるぐらい落とさないとちょっとの速度差で擦るから+6
-2
-
220. 匿名 2017/09/06(水) 15:22:22
ノーヘル信号無視2人乗りの違法パレードの原付の中坊が、いかつい車に爆音鳴らされてビビってんのを見たときは
メシウマでした。+7
-0
-
221. 匿名 2017/09/06(水) 15:23:06
左折時に道を譲ってくれたのかと思うくらい
膨らむおバカさん+15
-0
-
222. 匿名 2017/09/06(水) 15:23:59
>>214
ババアだけじゃないよ
+4
-0
-
223. 匿名 2017/09/06(水) 15:25:44
助手席の人が言う
青っ!!!!!+35
-0
-
224. 匿名 2017/09/06(水) 15:26:08
高速道路で携帯見ながら運転してる奴。
怖いから近寄りたくない+16
-0
-
225. 匿名 2017/09/06(水) 15:26:43
やたらと死角で並走するヤツ
とやたらと自分の死角にこちらを入れるヤツ
って書いても解らない奴も同罪+15
-2
-
226. 匿名 2017/09/06(水) 15:27:01
左折レーンに並んだくせに青に変わった途端間違えたのか私の前にスーッと割り込んで来た。
島外から来た車で道知らないのだろうけど、間違えたからって隣のレーンに平気で来ないで。
危なすぎ。+10
-1
-
227. 匿名 2017/09/06(水) 15:28:14
右折専用のレーンがある交差点で、直進のレーンで突然右折ウインカーつけて、停止。
…からの右折。
なに考えてんの‼+16
-0
-
228. 匿名 2017/09/06(水) 15:29:22
信号が赤だからってトロトロ走るバカ。
本当にムカつく。+3
-21
-
229. 匿名 2017/09/06(水) 15:29:31
前が混んでるのに後ろから煽ってくるやつ。
混んでるのは私のせいじゃないっつーの!!+20
-0
-
230. 匿名 2017/09/06(水) 15:31:50
>>150
お礼すれば譲ってもらえると思ってるオバハン多すぎですよね。
周りの状況をよく見てから横入りして欲しい。+5
-1
-
231. 匿名 2017/09/06(水) 15:33:14
やたら車間距離をとって止まる車、あれなんなんだろうね。
お店の入り口や脇道があるわけでもないのに車1台分以上もあけてる人、よくいるんだけど。
右折レーンでやられると、そいつのせいでレーンに収まりきらず、後ろがつまって直進の車にまで迷惑かかってるんだけど。+26
-0
-
232. 匿名 2017/09/06(水) 15:33:27
>>223
よそ見して信号見てないからつい言ってしまう。+9
-0
-
233. 匿名 2017/09/06(水) 15:34:07
朝と夕方、ちょっとした渋滞ポイント(丁字路の信号)が近所にあるんだけど、みんな我慢して並んでるのに平気で信号ない所から強引に割り込んでくる。交通ルール違反ではないけど、人としてマナー違反だし更なる渋滞を招いている。
+4
-0
-
234. 匿名 2017/09/06(水) 15:34:24
色々あるけどやっぱり最高にイラッとくるのはネズミ取りに引っかかったときだね。+16
-0
-
235. 匿名 2017/09/06(水) 15:39:42
助手席の人に命令されること。
それならあんたが素晴らしい運転しな!と思う
家族でもイラッとくる+24
-0
-
236. 匿名 2017/09/06(水) 15:41:07
交差点で青になっても進まず、対向の右折車が先に行き、やっと発進しても助手席の馬鹿と身振り手振りでしゃべっているのが見えて、そこからもトロトロトロトロと馬鹿は喋り続けてるのか手振りが見えて、たまに笑ったりしてて………
もうね、「着いてから喋れ!!着いてから笑え!!」って言いたい+18
-0
-
237. 匿名 2017/09/06(水) 15:41:51
いっぱいあるよ!
営業だから、毎日のように『危ない!』と感じることある。
狭いけど避けたりせずに擦れ違える道で、なぜか一方通行のように中央寄りに『通るから避けろ』みたいに走ってくる車。自身の車の右幅が分からないんだと思うけど、若い人より中年に多い!しかも、こちらがバックして右側に寄せて車を通してあげようとしたら、バックしたら相手は前進してくるから右側に寄せられなくて、手で意思表示してから再度バック。相手はバカなのか、こちらが再度バックしているのに前進を繰り返すからコントみたいにきりが無くて苛々。
ウインカーもあげずに急に割り込みしてくるの危ない。ウインカーをあげずに曲がるのもやめて欲しい。急にウインカーをあげて曲がる人いるけど、ぶつかりそうになるから車降りて殴りたくなる。
こちらはバックしているのに、その後ろを急に通る自転車や歩行者に苛々する。互いに危ないから待つなり、車の前を通って欲しい。
通学路で狭い道を勢いよく走っていくバカ、子供同士で遊びながら歩いているのにヒヤヒヤする。
退職金で購入した車なのか、お年寄りが慣れもしていないのに高級車や大きな車に乗らないで欲しい。スーパーでバックして駐車場に入れようとするけど、上手く停められなくてバックしては切り返しの繰返しでスーパーで謎の渋滞。
歩行者のお年寄り。アンタが通らないとこちらは進めないのに私に「行け!」と苛々しながらジェスチャー…。対向車も私も、『いいから、早く行け!』と思ってる。
+9
-0
-
238. 匿名 2017/09/06(水) 15:45:18
20キロ位でとろとろ走って、遅いから抜こうとしたら急にスピード出して並走するやつ+18
-0
-
239. 匿名 2017/09/06(水) 15:45:58
信号で、車高が高いのにまぶしいライトにして近い距離で停まる後続車。
都度ミラーに手をかざしたりミラーたたんだりしてる。
直視すると前が見えなくなって危ない。
あれ法律で何とかならないのかな。+10
-0
-
240. 匿名 2017/09/06(水) 15:49:40
>>223
わかる
左から車来てるかは見てくれないのに+5
-0
-
241. 匿名 2017/09/06(水) 15:52:47
後ろの車のハイビームってバックミラーに反射して地味に辛くないですか?
対向車ならパッシングで知らせられるけど、後続車には知らせる方法がなくて困ります。
距離を取るか、先に行かせるしかなくてモヤモヤします。+16
-1
-
242. 匿名 2017/09/06(水) 15:52:58
渋滞で止まっているときに
横を通るバイク+5
-1
-
243. 匿名 2017/09/06(水) 15:55:59
ゆっくり同じスピードで2車線ふさがないで欲しいな。追い越し車線をあけるか、加速してくれないと渋滞のもと。
そういう運転の人って、車間詰めても全く気づいてくれない。。。+18
-1
-
244. 匿名 2017/09/06(水) 15:56:21
>>223
助手席の人といえば、
左側を確認するつもりでミラー隠したり、
ミラー見えない場所に手を広げて話されたりすると+7
-0
-
245. 匿名 2017/09/06(水) 15:58:58
車の出入り多くてびっしり入ってるスーパーの駐車場で頭から突っ込んで入れるやつ。
出る時どうするつもりなんだ。
こっちに避けろとでも言うのか。+2
-4
-
246. 匿名 2017/09/06(水) 16:01:59
最近、LEDのライトで、眩しい車が多い。
ライトが眩しすぎて、ウィンカーが見えない!
『信号待ちの時は、大ライト、消して!』
いぢわるしてるのかと、毎日思う。+10
-5
-
247. 匿名 2017/09/06(水) 16:03:04
この間交差点で、左折しようとしたら、対向車線のトラックが右折待ちしてたんだけど、よーくみたらその前に競技用自転車?みたいなのに乗った二人組が、ちゃっかり道路の真ん中で車のような顔で右折待ち、そしてこちらの左折に合わせて右折して来やがった!!
自転車はこんな走り方しちゃダメだよね?!
しかも私が曲がった先のみちは、かなり急な登り坂!自転車遅くて、道が狭いから抜かしにくいし、本当にイラッとした!
何で競技用自転車みたいなやつらって、車に対抗してくるんだろう?!
危ないし邪魔だからやめてほしい!+21
-0
-
248. 匿名 2017/09/06(水) 16:11:06
追い越し車線走ってるのに走行車線走ってる車より遅い人
+6
-0
-
249. 匿名 2017/09/06(水) 16:11:28
こっちがバックして車を停めようとしたら、そこに頭から入って駐車する奴。
睨んだら「ん?」みたいな顔されると、余計にイライラ。+10
-5
-
250. 匿名 2017/09/06(水) 16:13:39
>>249
え…それはハザードを出さないからでは…+7
-2
-
251. 匿名 2017/09/06(水) 16:14:20
>>83
知らなかった!教えてくれてありがとう!
20年以上お礼で軽くクラクション鳴らしてました。恥ずかしい、、、
ちなみにお礼の場合、後ろだとハザードでいいとおもうんだけど、前や横の場合はどうしてますか?片手あげるのって3.40代の女では偉そうな気がして、会釈してるんだけど、、。+10
-2
-
252. 匿名 2017/09/06(水) 16:16:57
ノロノロ運転をしているわけじゃないのに
自分の車だけ追い越してくる奴。+5
-0
-
253. 匿名 2017/09/06(水) 16:18:49
薄暗いのに、電気点けずに車運転している奴。
黒の車とか見えにくいわ!
自分はまだ見えるから〜じゃなく、周りに知らせる為にも早めにライト点灯してほしい!+21
-0
-
254. 匿名 2017/09/06(水) 16:19:53
イラッとというよりは、驚いた話。
信号が黄色、そして赤に変わろうかなとしていたので、一番前の車が減速して止まる。3番目にいた私も止まろうとしていた。
が、しかし、なぜか前にいる2番目の車が急にハンドルを右にきり始めた。
何事かと見ていたら、赤信号になったにもかかわらず、センターライン上を走ってそのまま交差点を通過していった。
交差してる車がどれも動き出さなかったから良かった。ビックリした。+15
-1
-
255. 匿名 2017/09/06(水) 16:21:26
>>46
私した事あるごめんなさい…。
譲った後、ミラー見たら後続車いなかった。
被災地でトラック多くて譲るの癖になってるから。
気をつけます…。+9
-1
-
256. 匿名 2017/09/06(水) 16:23:55
>>251
会釈か、相手がわかりそうな位置ならハイビームで一瞬だけチカッとします。+5
-2
-
257. 匿名 2017/09/06(水) 16:26:29
大型モールの駐車場で
空いていると思い入れようとしたら
おばはんが
この場所、取っています
って言われた
場所取りなんてあるんだ
って思った+29
-0
-
258. 匿名 2017/09/06(水) 16:27:57
>>211
そんな事された事ないなぁ。
どうなんだろ…。
でも、トラック追い越しって怖いなぁ。前見づらいし。+5
-0
-
259. 匿名 2017/09/06(水) 16:33:59
一時停止で停止線こえて確認する人。
停止線で止まっても見えないのは分かります。教習所ではまず停止線で止まり、それから見えるとこまでゆっくり進み確認すると習いました。
いきなり停止線こえられると優先車に気付いてるのか、一時不停止か、とこっちが優先走っててもびっくりして危ないのでゆっくり出てきてほしい。
一時不停止は論外。+21
-0
-
260. 匿名 2017/09/06(水) 16:36:25
やたらと信号にかかる。信号避けて裏道行くと一旦停止が多い。普通に信号待ちしてた方が早かったりする。+7
-0
-
261. 匿名 2017/09/06(水) 16:37:40
地味にイラっとするのは、駐車場で停めてる最中に隣の駐車場に停めてくる奴。
そこしか空いてないならともかく、他にも駐車場空いてるのになんで停めてる最中の人の横に停めんの?って思う。+33
-0
-
262. 匿名 2017/09/06(水) 16:42:52
>>256
251です。なるほど!時々見かけます。次は一瞬ハイビームをやってみます。ありがとうございます。+3
-1
-
263. 匿名 2017/09/06(水) 16:49:46
>>254
今の信号体系がおかしくなったから。
赤ー赤でお見合いしちゃうから、じゅあ行っちゃえってなる。
却って信号無視を助長している+1
-1
-
264. 匿名 2017/09/06(水) 16:57:15
>>257
私もスーパーの駐車場で、停めようとしたらおばはんが立ってた事ある。
遠くの方見て手を振って、こっちこっち〜ってしてた。
いやいや、人より車が先に着いたほうが停めるべき場所だっつーの!
+15
-1
-
265. 匿名 2017/09/06(水) 17:00:19
>>262
>>256です。
いえいえ(^^)
20年ペーパーで去年から運転しだして、私も時々見かけていたので同じようにやってました。
対向車が右折どうぞとチカッとしてくれたり。
これは全国共通なんでしょうか?
私は宮城ですが、皆さんどうなんでしょう。+4
-0
-
266. 匿名 2017/09/06(水) 17:03:20
30キロくらいでノロノロ走ってるから追い抜こうとしたら(追い抜ける条件の道路)
わざと速度上げて追い越させないようにするやつ
こういうDQNもいるから気を付けて+10
-1
-
267. 匿名 2017/09/06(水) 17:03:53
一般道で制限速度で走っていると後ろから車間距離を詰めて来る、おばさんが特に多い+4
-3
-
268. 匿名 2017/09/06(水) 17:06:45
自分の車の車幅わかってない人
デカい車に乗ってる女に多いけど
狭い道とかですれ違う時に色々厄介+27
-0
-
269. 匿名 2017/09/06(水) 17:08:04
カーブの時に車線はみ出して来る対向車
この下手くそ!!+18
-0
-
270. 匿名 2017/09/06(水) 17:08:27
首都高を走っていて前に積載した大型ダンプの後ろを走っていたら、トラックのタイヤに挟まっていた石が自分のフロントウィンドーに当たりひびが出来てフロントガラスを交換した交換に何万円もした、泣き寝入りでした+6
-0
-
271. 匿名 2017/09/06(水) 17:13:22
じーさんにすれ違う時に当て逃げされたよ。もう傷を見る度落ち込むよ。+11
-0
-
272. 匿名 2017/09/06(水) 17:16:04
>>52
がら空きなら抜かせば良いだけでは?+0
-0
-
273. 匿名 2017/09/06(水) 17:19:52
車間距離が近い車に今日あおられた。
(道路一車線、前方信号赤、前には信号待ちの車が数台ありだったので 減速して止まろうとしただけなのに…)
何を急いでいるのか…
その信号で左折した後を くっ付いてきた。
一車線の追い越し禁止道路だったので
わざとノロノロ安全運転にしてさらにイライラさせてあげた。
煽ってくる人嫌い。+12
-1
-
274. 匿名 2017/09/06(水) 17:23:17
合流地点で車線変更してくるやつ!+6
-2
-
275. 匿名 2017/09/06(水) 17:34:50
>>52
がら空きなら抜かせば良いだけでは?+0
-0
-
276. 匿名 2017/09/06(水) 17:34:59
前が詰まっているのにあおってくる人なんなんだろう。+17
-0
-
277. 匿名 2017/09/06(水) 17:35:18
>>270
私も最近飛び石被害あいました。
飛び石はれっきとした証拠がないと相手に請求するのは難しいみたいですね。
ちょうど更新の時期なので保険で賄いましたが、フロントガラス10万。もちろん等級も上がりました。自分のせいじゃないのに…。+8
-0
-
278. 匿名 2017/09/06(水) 17:37:01
デカイ車で運転しずらいならわからなくもないけど、軽なのに車幅感覚ない人もめんどくさい。
こっちが乗用車でも余裕で通れるくらい車幅空けて待ってるのにゆーっくりゆーっくり通るおばちゃんとか。+6
-1
-
279. 匿名 2017/09/06(水) 17:38:03
ボールペン落として拾いたいとか、飲み物飲みたい時に限って
青信号が続く。逆に急いでいる時は赤信号で引っかかってばかり。+22
-0
-
280. 匿名 2017/09/06(水) 17:41:24
>>65
あと駐車スペースじゃない所の駐車な!
+4
-0
-
281. 匿名 2017/09/06(水) 17:43:02
入れてあげたのに、お礼一切なし。+11
-3
-
282. 匿名 2017/09/06(水) 17:45:23
橋が終わったところが右折禁止なのに、
知らずに右折しようとする車。
そのせいで、車が進めなくてつまって、
すぐに信号が赤になる。+5
-0
-
283. 匿名 2017/09/06(水) 17:46:09
学生に多いけど狭い道とかで一瞬でも縦一列になってくれる事もせずダラダラ話しながら3人とかで広がって歩き続ける。
+28
-0
-
284. 匿名 2017/09/06(水) 17:46:33
信号で止まる時、前の車にすっっっごいトロトロ惰性だけで進まれると、それを同じスピードでついてくのはものすごくイラつくので、もう車間空けて止まってしまいます!
後ろのこと考えろーーー!!+8
-2
-
285. 匿名 2017/09/06(水) 17:46:42
夜中の3時くらい。ほぼ車も通ってない田舎道だけど、
無灯火で走る原付。
めっちゃ怖いんですけど。+10
-0
-
286. 匿名 2017/09/06(水) 17:49:35
前の車の人、人や車に道譲ってあげるのは良いけど後ろも詰まってますよ。
急いでる時にやられると辛い。
自分だけサーッと走ってって残された後ろの人達はもう1回信号待ち。+9
-15
-
287. 匿名 2017/09/06(水) 17:52:45
狭い道なのに猛スピードで突っ込んで来るおばちゃん。
お前が運転上手いんじゃなくて他の人が止まってくれてんだよ!!+12
-0
-
288. 匿名 2017/09/06(水) 17:53:00
ヘッドホンして歩いてる人
もうかなり近づいてるのに
車にふらーっと寄ってきてこわい‥‥+6
-0
-
289. 匿名 2017/09/06(水) 18:06:52
>>67
「こんな狭い道に車が入って来るんじゃないよ!」
とワザと避けないで塞ぐ人が中にはいるよ+7
-0
-
290. 匿名 2017/09/06(水) 18:23:53
やたらマイペースな運転手。流れとかガン無視。
勘弁してよ…+11
-0
-
291. 匿名 2017/09/06(水) 18:27:59
私の車(軽)のときはよく煽られるけど父の大きい車を運転してる時はまったく煽られない。
人間の心理って怖いなーって思います。+22
-1
-
292. 匿名 2017/09/06(水) 18:30:32
>>265
右折どうぞのそれ、「俺が行くから動くな」の合図に使うトラックもあるって教習所で教わった。どちらの意味も含むから、気をつけろって。+7
-1
-
293. 匿名 2017/09/06(水) 18:32:59
>>289
そうそう。あと、「追い越されるのが怖いから」という理由でそうしてる人知ってるし、原付の時は私も場所によっては追い越せないようにする事ある。引っ掛けられたことあるからトラウマ。
もちろん、スペース出来たところで縁に避けるけどね。+1
-1
-
294. 匿名 2017/09/06(水) 18:35:14
スーパーやモール等、駐車場の入口手口を無視する人。
出口から出ようとすると、入ってこようとした車に通せんぼされるかたちに。
わざとなのかな、気付かないのかな。+8
-0
-
295. 匿名 2017/09/06(水) 18:41:07
パトカーや白バイに長々と着いてこられるっていうか、方向が同じだけなんだけど、違反してなくてもやりにくい、プレッシャー感じる+17
-1
-
296. 匿名 2017/09/06(水) 18:43:29
駐車場の優先スペースに停める健康児の子連れ。
母親は特に妊婦マークをつけてるわけでもない、その様子もない。
親切は巡りめぐってまわってくるもの。自分のことしか考えてない、モラルのない人だと思ってしまいます。+16
-1
-
297. 匿名 2017/09/06(水) 18:46:48
車一台しか通れない狭い道路で、
対向車と出合い頭になってしまった時に
道を意地でも譲ろうとしない人。+11
-0
-
298. 匿名 2017/09/06(水) 18:47:47
暗黙のルールは怖いな+5
-0
-
299. 匿名 2017/09/06(水) 18:52:02
信号機もなく車通りの多い道路で、右折しようとしてる車がジリジリ前に出てくること+3
-0
-
300. 匿名 2017/09/06(水) 18:55:18
>>258
夜中のトンネルでされたよ。
正直、怖かった。+3
-0
-
301. 匿名 2017/09/06(水) 18:58:47
自分が左折するとき、自転車がもの凄い勢いで横断してくるの辞めて欲しい。
どっから来た?!ってなる+14
-3
-
302. 匿名 2017/09/06(水) 18:58:54
>>189
これわかるわー。
私なんか、係りの誘導が下手くそでこっちが戸惑ってたら、
車に近寄ってきて窓を開けさせ、「〇〇〇と言ってるだろ!!」と
いきなり怒鳴られて逆ギレされたよ。。。
あんたの誘導が下手クソなんだろうが!!(怒) と、こっちのほうが
腹立たしく思った!+7
-0
-
303. 匿名 2017/09/06(水) 19:05:41
右折や左折をしたい車の話。
ウインカー合図を出さずに車線変更をし、
信号待ちで停車した時になってやっと、
ウインカー合図を出す人もよくいるよね。
それじゃあ、ウインカー合図の意味が全くないんだけど...と
心の中でツッコんでる。+7
-0
-
304. 匿名 2017/09/06(水) 19:06:55
>>286
後ろが混んでるからこそ、譲るんだよ。
譲ってくれる方も、交通量が多い所だとありがたいと思うんですが、、、
+18
-1
-
305. 匿名 2017/09/06(水) 19:08:59
ウインカーなしなどあるあるコメが沢山でどこも多いんだなと思いました。
夜街中ハイビームは更新行った時、指導官がぜひハイビームで、って指導してたけど…
ずぇーったいっ!まぶしいよね!?+9
-0
-
306. 匿名 2017/09/06(水) 19:12:42
速度制限50キロなのに
30キロで走ってるご老人
70歳超えたら運転禁止にしよう+14
-1
-
307. 匿名 2017/09/06(水) 19:15:06
中高年のオバハンがクラウンやセルシオみたいな大きな車に乗っていてスーパーの駐車場にバックで駐車するのに何回も何回もハンドルを切り返して前に寄ったり後ろに寄ったりしているのを見てイラッ!運転が下手なクセに大きな車に乗るなよ。+17
-0
-
308. 匿名 2017/09/06(水) 19:16:43
うおー
わたしのためにあるようなトピだ!+2
-2
-
309. 匿名 2017/09/06(水) 19:20:22
>>285
原付きってエンジンかけたら明かりもついたような…?種類によるのかな?+5
-0
-
310. 匿名 2017/09/06(水) 19:23:56
>>213
銃まではいらんけど、中指たてたマークが相手に見えるように出てくるボタンが欲しい+4
-3
-
311. 匿名 2017/09/06(水) 19:32:22
右折してやや細い路地に入ろうとして、右のウィンカー出してから対向車が通り過ぎるのを待ってたら、後ろから来た車が反対車線にはいって追い越していった
見通しのいい片道1車線のまっすぐな道路で。
じぶんのウィンカー壊れてるのかとおもって確認したけど壊れてなかった。+5
-0
-
312. 匿名 2017/09/06(水) 19:33:04
ロードランナー邪魔!!!!!+6
-2
-
313. 匿名 2017/09/06(水) 19:38:32
雨の日、チョロチョロ邪魔な若い男が乗った原付きが居たから追い越したらムキになって追いかけて来て、わたしを追い越してから、前方の車が信号で停まってて原付きは停まりきれずに転んで横滑りして荷物ぶちまけてた。あとから追いついたわたしに恨みの目線を送ってきたけど知らんがな。馬鹿野郎+25
-0
-
314. 匿名 2017/09/06(水) 19:41:34
仕事でお客さんの車を乗ったりするんだけど、AT車でアクセル踏んでから車が動き出すまでのタイムラグがある車は乗っててイライラする
スッと出たいときに出れない+5
-0
-
315. 匿名 2017/09/06(水) 19:45:15
ピンクのミラココア乗ってるけど割り込みとかしょっちゅうだよ。
黒塗りベンツには絶対しないくせに+12
-1
-
316. 匿名 2017/09/06(水) 19:46:37
☆急いでる時に限って前の車遅い
☆信号待ちの車で、横から車がでてくる場所を塞いでる人
☆割り込みしてるのに何食わぬ顔で行く人
☆自分が悪くない交通ルールなのになぜかお前が悪いみたいな顔しながら行く人+6
-0
-
317. 匿名 2017/09/06(水) 19:51:02
トロトロ走ってる自転車+5
-0
-
318. 匿名 2017/09/06(水) 19:56:00
>>315
軽自動車の中でもピンクは周りのドライバーにナメられまくるよね。私もピンクの軽自動車に乗ってるけど割り込みとかクラクション鳴らされたり、道を譲っても頭を下げたり手を挙げたり、お礼を示してもらえないことがあります。
スポーツカーや、ワンボックスカーに乗ってた頃は、そんなことはなかったよ。大きい車に乗ってたほうがナメられなくてすむ。+13
-1
-
319. 匿名 2017/09/06(水) 19:57:47
高速道路で追い越し車線側を65キロくらいで走ってる軽自動車。
坂道でエアコン付ければ、スピード落ちるの分かるけど交通の妨げになるから左に寄ってほしい。
+7
-0
-
320. 匿名 2017/09/06(水) 20:05:00
道路状況がおかしい所ない?
反対車線の右折待ちで
こっちも右折待ちするにも
直進の車が全く見えねー!
って所とか、
坂道になってて突然対向車が現れる
道路なのに時間差の信号にしろよ!
と切れたくなる。
事故多いなら
改善しろ!+7
-0
-
321. 匿名 2017/09/06(水) 20:05:35
>>291
旦那の車がクラウンで、リアスモーク貼ってるけど後続車も車間空けるし、信号待ちで止まった時も横の車は半分ぐらい下がって止まるよ。
やっぱり車で判断するのかな?+8
-5
-
322. 匿名 2017/09/06(水) 20:07:27
田舎道走ると二回に一回は必ず煽られる。
謎にオデッセイばっか。
してトラックの異常な早さ!!絶対夜中の一般道で100とか出してるし、カーブでひっくりかえったら、とか、車運びのトラックから車が落ちてきたらと思うと怖すぎ、、+6
-0
-
323. 匿名 2017/09/06(水) 20:16:39
今朝のこと
前の車の女がタバコ吸いながらスマホも見てて
トロトロ走って しかもタバコ火がついてるのに投げ捨てたし
+13
-0
-
324. 匿名 2017/09/06(水) 20:20:41
ブレーキ早い人。
まだまだ踏まなくて良い距離なのに、自然にこっちが煽ってるみたいになる。
車間距離感覚無い人は、逆に危ないよ。+12
-1
-
325. 匿名 2017/09/06(水) 20:21:24
トロトロ走ってる若い女の自転車追い越そうとしたら、水たまりを避けるために急に車道に出てきて轢きそうになった。
水たまりぐらい我慢しろ!!
プリウスみたいな静かな車じゃないんだから、後ろから来てんのわかってただろ!バカ女が+4
-10
-
326. 匿名 2017/09/06(水) 20:22:49
>>63
中央線がない6m幅くらいの住宅街の道路どうしだと、一時停止側が止まらないことも多いから、安全のためにこちらが優先でも交差点手前は徐行か停止して、向こうがこちらを認識して止まったのを確認してから先に行かせてもらってるよ。
道路幅が同じくらいだと、相手が優先と気づかずに突っ込んでくる車がいて怖い…。+2
-0
-
327. 匿名 2017/09/06(水) 20:24:08
高校生チャリンコ軍団の逆走。+14
-0
-
328. 匿名 2017/09/06(水) 20:26:47
車の窓から手を出してタバコ吸ってるの見つけると、
捨てるぞ捨てるぞ、、、やっぱり捨てた!今捨てた!!
ってなってイライラする。
わかってるのに見てしまう。+22
-0
-
329. 匿名 2017/09/06(水) 20:28:05
>>134
九州では、宮崎ナンバーが多い。+3
-0
-
330. 匿名 2017/09/06(水) 20:30:33
高速道路でトラックを追い越し中のトラックの真後ろにいると、こちらの後ろから来た車がそれに気づかず早く行けとばかりに車間を詰めてパッシングとかしてくる。
イライラというか、すごく焦る。+0
-0
-
331. 匿名 2017/09/06(水) 20:34:47
>>301
目視しろよ+1
-3
-
332. 匿名 2017/09/06(水) 20:36:24
お爺さんお婆さんの運転で遅いのとかは、イライラはするけど仕方ないな、気をつけてねって思う。
今まで税金払ってインフラ整えてきてくれた世代には頭が下がる。じぶん一人の道路だと思ってはいけない。自戒しないといけないと思う。
それ以外に許しがたいムカつくやつらいっぱいいる。+5
-1
-
333. 匿名 2017/09/06(水) 20:37:11
バイクが車線と車線の間を走っていき、その少しあとにパトカー見かけると、「惜しい!さっきそこにいてくれれば!」と思う+11
-0
-
334. 匿名 2017/09/06(水) 20:38:51
ロードランナーが段差が嫌だからって車道走ってること。
そんなに平坦な道走りたいならずっとグラウンド走っとけー!!+15
-0
-
335. 匿名 2017/09/06(水) 20:41:27
「左折可」のところで信号待ちしてるドライバー
どっちが「左折可」なのか
分かる +
分からない -+17
-2
-
336. 匿名 2017/09/06(水) 20:43:51
>>309
教習所の原付講習で先生が同じこと言ってました。もしかしたらライト壊れてるの乗っているのかもね+0
-0
-
337. 匿名 2017/09/06(水) 20:46:32
交差点にあるお店の駐車場から合流しようとしても、交通量が多いからなかなか入れなくて、
合流しても車のおしりがギリギリに車線の中に入ってない状況で、分かってるのにちょっと前にズレてくれない前の車。
ちょっとでいいのに!!+8
-0
-
338. 匿名 2017/09/06(水) 20:46:48
エンジン音がうるさい車
マフラー?を改造してる車本当に無理
そういう車乗ってるってだけで良識がない人なんだなって思う+10
-0
-
339. 匿名 2017/09/06(水) 20:47:11
信号が赤になったからって馬鹿正直に停まる奴
車来なかったら行けよ!って思う+0
-22
-
340. 匿名 2017/09/06(水) 20:47:26
>>292
>>265です。
大概明らかにスピード落としてチカッとしてくれるので複数の合図があったなんて…。これからは気をつけます!
車校でこういう事教えてくれるの、いいですね!+2
-0
-
341. 匿名 2017/09/06(水) 20:49:31
島根ナンバーで大阪の道路を走ると、かなりの高確率で煽られる&急な割り込みされる&信号待ちでクラクション鳴らされる。
大阪にいた頃はそんな事なかったのに…
だから帰省が憂鬱になる時がある。怖い。+1
-1
-
342. 匿名 2017/09/06(水) 20:50:37
島田紳助が
「大阪から東京に出てきて、車運転してる奴がみんな交通ルール守っているのを見て『こいつらわざわざルール守って、みんなアホちゃうか?!』」って言って居たけど、私も当時大阪から出てきたときそう思いました+0
-13
-
343. 匿名 2017/09/06(水) 20:50:42
>>323
そんなドライバーの車にはクラクション鳴らしてやりたいです。+1
-0
-
344. 匿名 2017/09/06(水) 20:54:24
合流で譲ってくれない車。
ウインカー出してるのにスピード上げて車間詰めるってどういうことよ。+8
-0
-
345. 匿名 2017/09/06(水) 20:54:31
>>314
それはエコ設定になってるからでは?
設定オフにすればスッとでれるよ。+0
-1
-
346. 匿名 2017/09/06(水) 20:55:07
左折より先に右折しようとする車。
こちらのが先に交差点に入ってるのに、相手が左折ならスピード落としてるから大丈夫と思い?勢いよく突っ込んでくるんだよね。一応左折優先だよね?+10
-0
-
347. 匿名 2017/09/06(水) 20:56:34
車線変更するときウインカー出さないアホ。
あとむやみやたらに車線変更するアホ。
危ないからやめてくれ!+6
-0
-
348. 匿名 2017/09/06(水) 20:57:43
娘が今、教習所に通っていて来年に車を買うのですがスズキのラパンのピンクが欲しいなんて言ってるから反対してやってます。ピンクのラパンで初心者マーク…。やめとけーだよ。先に投稿してる人がいましたが軽自動車のピンクはナメられて腹立つから絶対買わないほうがいいと娘に言ってます。
+10
-1
-
349. 匿名 2017/09/06(水) 20:59:41
交差点の所にあるコンビニから自分が出る時、コンビニに入ってくるかのように見せかけて、ずっと、左折指示器出しながら来て、そのままスルーで信号を左折する車!
+0
-0
-
350. 匿名 2017/09/06(水) 21:03:21
私もピンクの軽は絶対やめた方がいいと思う。
私茶色のモコだけどナメられるよ。+5
-0
-
351. 匿名 2017/09/06(水) 21:07:47
>>331
目視してるんだけど、すんごい早いの。バイクのコーナリングみたいな感じ
+3
-0
-
352. 匿名 2017/09/06(水) 21:11:50
とはいえ、えぇっ?!っていう運転するのってピンクの車多いよ。
女脳↔ピンク好き↔運転下手
っていうことなのかなって思ってる。+3
-5
-
353. 匿名 2017/09/06(水) 21:18:23
譲った気でいる車
そこじゃねーだろ…と思う時がある
そーゆう車に限って車幅感覚がやたら広くこっちがギリギリ状態で、すれ違う時にお互いに動いた方がスムーズなのにじっと動かない。+3
-3
-
354. 匿名 2017/09/06(水) 21:18:29
軽がなめられるのは多少は仕方ないかなと思います。
普通車よりはパワーないし、軽乗りの人って運転苦手な人が多いイメージがどうしてもあります。
でもその分税金安いし、高速代も安いからいいのでは?+4
-13
-
355. 匿名 2017/09/06(水) 21:19:02
前の車がノロノロ。そして自分だけ黄色信号でノロノロ進む。+7
-0
-
356. 匿名 2017/09/06(水) 21:21:12
>>183
ハザードの意味が分からない、ハザードボタンが分からない、押した事がないだろう。+1
-1
-
357. 匿名 2017/09/06(水) 21:21:46
車道のど真ん中走ってるバイク。
ほぼおっさん。
バイクは端に寄れーー!!+18
-1
-
358. 匿名 2017/09/06(水) 21:23:31
自分の運転に見合わない車乗ってる人いる…+3
-3
-
359. 匿名 2017/09/06(水) 21:25:16
後ろにピタッとくっついて、車間距離詰めてくるやつ大嫌い。
+21
-0
-
360. 匿名 2017/09/06(水) 21:27:16
カーブでこっちの車線が内輪側、対向車が外輪側の時、対向車が必要以上にセンターラインをはみ出して来てぶつかりそうになる。
何でこっちに立ち向かって来るのだろう。
ケンカ売られたみたいで嫌な気分になるし、何より危ない。
+8
-0
-
361. 匿名 2017/09/06(水) 21:29:01
パッシングして先に曲がらせようとしてあげても、お礼をしないのは大体女が多い。
イラッとする。+7
-10
-
362. 匿名 2017/09/06(水) 21:29:04
>>353
見通しの悪い所で「先に行け」ってされると殺意湧く。+3
-1
-
363. 匿名 2017/09/06(水) 21:30:08
>>104
追い越し車線、走ってない?
+0
-0
-
364. 匿名 2017/09/06(水) 21:30:51
1箇所以外は一時停止の交差点で、自分と同じ時に左から来た車が居て通ってから行こうとしたら、その後ろの車が止まらずに突っ込んでこようとしてきた
よくネズミ捕りしてる所なんだけどそんな時にはパトカー止まってない。+3
-0
-
365. 匿名 2017/09/06(水) 21:35:21
>>361
そのパッシング自体が偉そうでイラっとくる時ある
先に行けって…渋滞の時はありがたいけど、あなたの後続車いないからお前とっとと行けよと思う時ある。+12
-2
-
366. 匿名 2017/09/06(水) 21:36:41
ノロノロ運転なのに、赤信号無視して行く。急いでるんだったらもう少しスピードあげてよ。+4
-0
-
367. 匿名 2017/09/06(水) 21:39:48
やたらとブレーキ踏む車
安全運転ではないと思う+9
-0
-
368. 匿名 2017/09/06(水) 21:40:37
サンキューハザードって、全国区じゃないの?
コレの意味わかんないって人いる??+16
-0
-
369. 匿名 2017/09/06(水) 21:40:55
中央分離帯の切れ目でUターン待ち。
諦めてどっかで迂回してこればいいのにって思う。
+5
-2
-
370. 匿名 2017/09/06(水) 21:43:16
トンネル内の無灯火。
特に高速だと追突されて死ぬぜ!+12
-1
-
371. 匿名 2017/09/06(水) 21:43:39
365
これは私もやってしまったことあるけど、自分の後ろにも車がいると思って譲ってあげたりする。で、後ろ確認したら車いなかったりすると先行っちゃえばよかったなと思ってるよ。
逆だったら確かに先行ってと思ってしまうかも。+8
-0
-
372. 匿名 2017/09/06(水) 21:46:30
県民性なのか自分がただの田舎者なのか、たまたま当たり屋がいっぱいいただけなのか、関東に行ったときに、とにかくウィンカーを出さない。ウィンカーを出すのが遅い!曲がりながらウィンカーを出すって車がたくさんいた。田舎ナンバーで舐められてたんか?+2
-0
-
373. 匿名 2017/09/06(水) 21:46:43
高齢者送迎中なのにマナーを守らない高齢者乗ってるのに危ない
信号待ちのとき原付きが横から追い越して一番前に行くとき
+4
-0
-
374. 匿名 2017/09/06(水) 21:49:32
>>361
お礼するけど、夜だとお辞儀しても見えない時はどうすればいいんだろう?クラクションは闇雲に鳴らしたくないし。パッシングし返せばいいのかな?+8
-0
-
375. 匿名 2017/09/06(水) 21:51:01
運転中じゃないけど、身障者用のところに停める頭が不自由な人たち+13
-1
-
376. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:26
最近、軽の黄色いナンバープレートの数字が薄くなってたり、消えてる車を目撃することが多いけど、注意とかされないの?車検通るの?+4
-0
-
377. 匿名 2017/09/06(水) 21:52:57
車間距離あけてるから、私の前は余裕で車線変更出来る
それなのに強めにブレーキを践まないといけないほどの距離で車線変更してくるやつ!!
ミラーと目視してないでしょ!!!+3
-0
-
378. 匿名 2017/09/06(水) 21:54:58
主幹道路で交通量おおいのに、右折車線じゃないところでUターンとか右折しようとするやつ。
植え込みが途切れたところとか。
後ろからくる車のことを考えずに道を塞いで、反対側も交通量多いからずっと進まない(−_−#)
右折レーンあるところまで進んでそこから回ってきたらいいのに馬鹿じゃないの?周りの迷惑考えないやつ。+7
-1
-
379. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:20
広い交差点で左折しようとしたら対向の右折車と車線に入るタイミングが一緒になってしまった時、向こうが譲る気配がなかったので先に行かせたらなんでか睨まれた。イラっとする。、+6
-0
-
380. 匿名 2017/09/06(水) 21:55:52
譲ったら後ろに車いなかったっていうのがよくわからない。
ずーっとバックミラー見てるわけじゃないけど後ろに車いるかどうかぐらいは常に見てるよ…
これだから女は前しか見ないって言われんだよ。
+6
-8
-
381. 匿名 2017/09/06(水) 21:58:14
>>376
わたしこないだナンバープレートを二つ折りに跳ねあげてる車みたよ!!黒いジープみたいな車だった。バイクなら時々見るけど、自動車でやってるやつは初めて見た。
ああいう人って捕まっても、知らないうちにイタズラされたんだ、ぼくは被害者ですって言うんだって。+5
-0
-
382. 匿名 2017/09/06(水) 21:59:20
>>375
しゃこたんヴェルファイアが身障用停めて、そこからゴツそうな男が降りて赤ちゃん降ろしてた。助手席からギャルっぽい女が降りてきた。
赤ちゃんいる人はそこ停めていいんか!?
俺様な人が多い。+9
-0
-
383. 匿名 2017/09/06(水) 21:59:51
田舎なんですが
後ろに10台くらい詰まるくらい
ゆっくり走っておいて
登坂車線になった途端猛スピードで
登坂車線を走って行く車
イラつかせたいの?
+7
-0
-
384. 匿名 2017/09/06(水) 22:00:28
夜の無灯火の黒い車!!
3月の20時すぎ、免許とって25年以上無事故無違反だったけど、事故ってしまった
黒の無灯火、ウインカーなしの軽の車線変更
一時停止守りよく見てから発進したため、本当に何にぶつかった…というか、止まってみても真っ暗で真っ黒で何にこすったか分からなかったくらい
保険会社の人も擦り具合見て、こういう擦り方は見たことないと何度も話を聞きにきた
こっちが一方的には悪いと思ってしまったが、擦り方からして、よくよく考えたら相手の車が無灯火無ウインカー無ブレーキで割り込んできたからこそ出来た擦り方だった+3
-0
-
385. 匿名 2017/09/06(水) 22:02:37
>>354
軽がなめられてんのかどうかしらないけど、
でかい車で狭い抜け道に入ってきて対向車が来るたびに動けなくなるやつ見ると、運転出来ねーのにでかい車で狭い道に入って来るな!と思うよ。
逆のパターンだね。+8
-0
-
386. 匿名 2017/09/06(水) 22:04:52
最近の車はメーターの中が常時発光しているから、周りが暗くなってきても気が付かないんだろうが、夜になってもヘッドライトを点けずに走っている方がまれにいる+7
-1
-
387. 匿名 2017/09/06(水) 22:05:48
スゴイスピードで曲がり角から出てくるのに、曲がった途端ちんたらモード
イライラする
さっきはあんなに機敏に出て来たんだから、早く走れよバカ+8
-0
-
388. 匿名 2017/09/06(水) 22:06:07
>>361
女は両手でしっかりハンドルを握って運転に集中して余裕がない気がする。
手を上げる、ホーンを鳴らす、パッシング、ハザードを出すのは男ばかりだよ。
この動作ができないのは、男と女の運転技術の差だな。
+2
-19
-
389. 匿名 2017/09/06(水) 22:07:19
>>386
夕方なら気持ちもわからなくはないけど、明らかに空は暗いのに無灯火の人の気持ちがわからない。
あと高速の長いトンネルの無灯火にはビビった。+3
-1
-
390. 匿名 2017/09/06(水) 22:09:25
田舎の片道1車線のバイパスで、カーブの内側が車修理の工場みたいなところがある。見通しの悪いところなのに、いつも車が何台も道路にはみ出して止めてある。みんなスピード出すから追い越し禁止区域になってる。
その停めてある車両を避けるために、内側カーブの車が反対車線にはみ出してくるんだよー
逆から走って行くときに正面衝突されそうになった。
車停める場所すらないならよそに移転しろよ!!!いつか事故るわ。+2
-0
-
391. 匿名 2017/09/06(水) 22:10:44
388は男?
男の意見は要りませんよ。おかえりください。+8
-0
-
392. 匿名 2017/09/06(水) 22:10:50
>>388
コイツ、絶対男だろ+10
-0
-
393. 匿名 2017/09/06(水) 22:11:23
>>388
女だけどそれみんなやってるけど…+15
-0
-
394. 匿名 2017/09/06(水) 22:11:35
私もオバサンだけど、絶対に道を譲らないのは、オバサン!+10
-2
-
395. 匿名 2017/09/06(水) 22:13:03
ブリブリのハイブリッドのワンボックスにしたら重くて発進が遅い。アクセル踏んでも音だけ頑張ってる。みなさんすいません。+4
-0
-
396. 匿名 2017/09/06(水) 22:14:44
右折車線が現れる度に右折車線に入るけど右折しないで元の車線に戻ってくる車を見た。
一体何がしたかったんだろ。+2
-0
-
397. 匿名 2017/09/06(水) 22:17:27
右折左折する時にギリギリでウィンカー出してる曲がる奴危ないから止めて!!!!!!!!
危ない運転する奴は自車校からやり直せ!!!!!!!!!+8
-0
-
398. 匿名 2017/09/06(水) 22:19:14
>>31
そして後ろを走ってるこちらが信号に引っかかってイライラする。+3
-0
-
399. 匿名 2017/09/06(水) 22:23:10
50キロで走るのって遅いんですか?
そんなに遅くないと思うんですが煽られるんです。+1
-10
-
400. 匿名 2017/09/06(水) 22:23:25
「このタイミングで入ってくるなよ、危ないだろ!」って無理矢理 割り込んだくせに、割り込んだ後はノロノロ走る車。
しかも その車が信号黄色で通過できたのに、後ろの私が赤で停まらなくてはならないのがイライラMAX。+15
-0
-
401. 匿名 2017/09/06(水) 22:23:29
狭い道で車も人も自転車もごちゃ混ぜで通行する道。
そういう道で何で2列でトロトロ歩けるのか分からない。
周り見えて無いの?
+9
-0
-
402. 匿名 2017/09/06(水) 22:25:46
>>374
クラクションは力入れるの弱すぎて鳴らない時ありますよね。
確かに、申し訳なかったなと思う時あります…
夜ならヘッドライト一瞬落とすだけでも良いのでは。
更に良い感じでクラクション小さく鳴れば理想だけど…
私は5回に1回位は空振りしてます。
+2
-0
-
403. 匿名 2017/09/06(水) 22:26:39
>>324
すいません。ATになったらエンジンブレーキ使えず、早めにブレーキ踏んでしまいます。じゃないと急ブレーキ気味になって最後、カックンってなる。+0
-3
-
404. 匿名 2017/09/06(水) 22:27:41
>>66
ダサいだけで済めばまだいいけど危ないよね。+1
-0
-
405. 匿名 2017/09/06(水) 22:30:06
>>70
本来あなたが優先だから相手は待ってるんだけど、ちゃんと譲る意思表示してる?
じっと待ってたら伝わらなくても仕方ないよ。+0
-1
-
406. 匿名 2017/09/06(水) 22:31:37
強引に割り込んできたり、合流のタイミングで譲らなかったりするの、不思議な事に圧倒的に女性が多い。
+4
-0
-
407. 匿名 2017/09/06(水) 22:31:45
交通量の多い道路で右折しようとする車+5
-0
-
408. 匿名 2017/09/06(水) 22:33:01
昨日16号走っていたら、軽自動車でイタ車?とかゆーの見た…
車全体が倖田來未…絵だか何だかよく分からないけど
車線で並んだ時にチラッと見たけど乗ってる人も金髪サングラスでかなりイタかった+1
-0
-
409. 匿名 2017/09/06(水) 22:33:46
イラッとまではいかないけどフルフェイスの真っ黒サンバイザーのおばちゃん
こちらに気が付いているのか全くわからん+1
-0
-
410. 匿名 2017/09/06(水) 22:34:35
>>76
私はそーいうヤツは下手くそなんだと思うことにしてる。+1
-0
-
411. 匿名 2017/09/06(水) 22:35:26
>>399
30キロのところを50で走ってれば遅くない
50の所を50で走ってたら、道譲って欲しい。と思う。後ろをゆっくり走ったら?+2
-4
-
412. 匿名 2017/09/06(水) 22:35:33
右折矢印→の無い時差式の信号機にイラっとする
右折に並んでいる場合、いつ対向車側が赤になったかわからないから、対向車側の車がしっかり停止するまでは進めず、先頭車が出遅れることが多い。
結果、2台くらいですぐ赤になってしまい、急いでいるとイライラする。
一旦こちら側も同時に赤にして、下にこの↑→矢印信号を付けて進めるようにして欲しい
+18
-0
-
413. 匿名 2017/09/06(水) 22:36:07
路駐(電話とかの為に車内にいるけど止まってる状況)なのに、ハザードじゃなくて、なぜかウインカー出して止まってるやつ+4
-3
-
414. 匿名 2017/09/06(水) 22:36:48
車線変更、合流でウインカー出さないやつ。
意思表示しないやつはなるべく入れたくないし、入れてもらえて当たり前みたいな態度が腹立つ。
こっちにブレーキ踏ませて入って来たのにハザードしないやつも腹立つ。
教習所行ってこいって思う!+10
-1
-
415. 匿名 2017/09/06(水) 22:37:31
>>411
ありがとうござます。今度からそうしてみます。+0
-0
-
416. 匿名 2017/09/06(水) 22:38:03
>>403
ATでも普段からエンジンブレーキ使っていれば効くようにならないかな…
ATでも乗り方次第だと思うけど+0
-0
-
417. 匿名 2017/09/06(水) 22:38:18
横断歩道のない道路で急に飛び出て来る人やめてほしい。まだ渡ろうとキョロキョロしてる人なら あの人渡ると分かるけど本当にキョロキョロもせずスマホ見ながらとか,無理だろって距離で走って横断しようとする人ほんまやめろ!+4
-0
-
418. 匿名 2017/09/06(水) 22:38:46
右折レーン空いてるのにトロトロ行くやつ。
あんたの後ろは直進なんだから早く移ってくれないと詰まるんだよ!!
結構こういうやつ多いし、そういうやつは曲がるのもものすごく遅い。+3
-0
-
419. 匿名 2017/09/06(水) 22:40:01
手を窓から出しながら運転してるやつ。かっこつけてるんでしょーか?ダサいし、目障り!+13
-0
-
420. 匿名 2017/09/06(水) 22:40:33
違法駐車+6
-0
-
421. 匿名 2017/09/06(水) 22:41:12
運転すると人が変わる。《危ない運転をするとかではなく》
危ない運転する奴とかいると口が悪くなってしまいます。
久々に実家に帰って母の車の助手席に乗ったのですが、土手沿いを走ってて対向車とすれ違うのに全然避けない車に母が『ヘッタクソならこんな道通るんじゃねぇよ!なんでヘタなのに限っていい車に乗ってんだよ!お前は軽トラで十分だ!』って言ってて、母に似たんだな…と思いました。
そんな母は未だにMT車しか乗れません。+1
-0
-
422. 匿名 2017/09/06(水) 22:41:13
前にバスが走っていると、どんな状況でも追い越してくれない車+1
-0
-
423. 匿名 2017/09/06(水) 22:42:06
お礼なくてイライラする人ってわからないな。
譲らなきゃいいのに。
私は譲って当たり前って思うからお礼とかなくていい。+5
-10
-
424. 匿名 2017/09/06(水) 22:43:30
車の運転が上手い人には、意外とイライラしない余裕がある人が多い気がします+6
-0
-
425. 匿名 2017/09/06(水) 22:46:19
道路に飛び出た木の枝とか草とか、、、
細い道で対向車とスレ違う時に思いの外、対向車が端に寄ってくれなくてカサカサ(;ω;)
カーブミラーに木の枝がかかって見えづらい。
+3
-0
-
426. 匿名 2017/09/06(水) 22:48:24
右折レーンの無い交差点の赤信号で止まっていて、青になる直前にウインカー出してくる前の車+6
-0
-
427. 匿名 2017/09/06(水) 22:48:54
対向車の人見ると大体の人が目線が下の方に。多分スマホ見てる?+3
-1
-
428. 匿名 2017/09/06(水) 22:49:08 ID:iO9AVvbuTT
左折するため 大袈裟に車を右に振ってから曲がるやつ。
トレーラーでもない限り、減速しさえすればちゃんと曲がれます。+6
-0
-
429. 匿名 2017/09/06(水) 22:51:23
田舎の春、トラクターが落とす泥の塊。+8
-0
-
430. 匿名 2017/09/06(水) 22:51:59
>>354
あなた職業とか地位で見下すタイプでしょ+5
-1
-
431. 匿名 2017/09/06(水) 22:55:05
譲ってやるから早く渡れと口パクと激しい手振りでまくしたてる「車の運転」してる人
ゆっくり歩いてんで結構です、怒ってまで譲らんでくれイラつくから+5
-4
-
432. 匿名 2017/09/06(水) 22:57:04
ブレーキ踏んでからウインカー出すな。
ウインカー先に出せよ。+18
-0
-
433. 匿名 2017/09/06(水) 22:57:43
10代の頃、前の車が山道で火の着いたタバコポイ捨てしたのを目撃して、ぶちギレてクラクション鳴らしまくって、窓開けて文句言いまくった事があった。今思うと恐ろしい事した…ヤクザとかだったら今、この世に居なかったかも。+6
-0
-
434. 匿名 2017/09/06(水) 22:58:52
今日遠出したら、まさにそんな事ありました
一車線で、後ろを走っていたハイエースに煽られたのですが、二車線になった途端飛ばし始めて、ちょっとした隙間があれば隣の車線に無理やり割り込むような運転でした
その車は、車線変更も信号右左折も、一切ウィンカー出さなかったので、尚更腹が立ちました+4
-0
-
435. 匿名 2017/09/06(水) 22:59:00
みんなちゃんと車間距離開けよう!
イライラも減るよ。+11
-0
-
436. 匿名 2017/09/06(水) 23:03:22
>>413
正式にはウインカーが正解ですけど+3
-0
-
437. 匿名 2017/09/06(水) 23:03:53
見通しの悪い大通りのカーブで大通りに出るのに、カーブミラーでちゃんと確認して出たのにスゴいクラクション鳴らしまくるセダンのオッサン。多分スゴいスピード出してきたら私の車が出てきてぶつかりそうになったのか?
クラクション鳴らしまくって窓開けてなんか叫んでて、すごい怖かった。
これだから田舎はキチガイが多いって言われるんだよ。+1
-1
-
438. 匿名 2017/09/06(水) 23:04:00
>>414
心が狭い+0
-3
-
439. 匿名 2017/09/06(水) 23:05:25
>>417
一度轢いてみては?
貴女が過失ゼロの場合もありますから+0
-0
-
440. 匿名 2017/09/06(水) 23:06:35
運転下手なのにファミリーカーのステップワゴン、ヴォクシー乗ってる女性に多いんだけど、膨らんで左折や右折する。+8
-0
-
441. 匿名 2017/09/06(水) 23:07:08
>>423
見返りを求めるなら、それは善意ではないですよね+0
-1
-
442. 匿名 2017/09/06(水) 23:07:46
一通じゃない狭い道を通る時のおじさん、おばさん!
大抵の人は対向車が来たらスピード落として互いに端に寄って、車が大きければ止まったりするんだけど、高齢者とおばさんは端に寄らない。こっちが必要以上にギリギリに寄る。
おっさんは真ん中をスピード落とさないでビューん。
高齢者達は譲り合う精神ないの?こっちが危険を感じて端に寄って止まったのにお礼すらもないってどういうこと?
仮にこれで擦ったり、ぶつかったりしたら逆ギレしてくるんだろうからイライラする+7
-0
-
443. 匿名 2017/09/06(水) 23:08:20
ウインカー出して合流しようとしてるのにクラクション鳴らして合流を阻止しようとする車。右の車線がら空きなのに小せぇ奴だな。合流は譲れと教習所で習わなかったか?+10
-0
-
444. 匿名 2017/09/06(水) 23:08:36
>>250
そういう場合ハザード出しても無意味だったりするんですよ(T_T)+0
-0
-
445. 匿名 2017/09/06(水) 23:08:53
>>432
これできる人すくないですね
ほとんどの人がブレーキ踏んだあとにウインカーを出す
つまりヘタクソ+4
-0
-
446. 匿名 2017/09/06(水) 23:12:20
>394
私もおばさんだが、分かる!
おばさんは譲らないし、むしろ図々しい
譲ってくれるのは男性が多い。特にファミリーカーに乗ってる男性
+4
-0
-
447. 匿名 2017/09/06(水) 23:12:26
>>444
貴女も頭から突っ込めば良い
駐車はバックで、と思い込んでいる人多過ぎ+1
-3
-
448. 匿名 2017/09/06(水) 23:13:54
正直、自転車が車道走られるとほんとに怖い。
見通し悪い道路だと追い越しも命がけな感じ。
+5
-0
-
449. 匿名 2017/09/06(水) 23:15:06
どちらも先頭で信号待ちしてた時、対向車も同じ方向にウィンカー出してたのを確認して右折しようとしたら、まさかの対向車のババアウィンカー出しながら直進してきやがった!ウィンカーのカチカチ音気づくよね?信号待ちの間消せや!+8
-0
-
450. 匿名 2017/09/06(水) 23:18:10
>>449
ウインカー出さない奴も居れば、戻さない奴も居る。一体何を信じて生きればいいんだろうか!?+3
-0
-
451. 匿名 2017/09/06(水) 23:25:32
クソ急いでる朝の、前の車がまさかの時速30キロ
(田舎です)。+10
-2
-
452. 匿名 2017/09/06(水) 23:25:55
>>449
全く同じ経験した事ある!
こっちはジジイだったけど、こういう奴は運転しないでほしい本当に+4
-0
-
453. 匿名 2017/09/06(水) 23:27:50
窓からツバ吐く+2
-0
-
454. 匿名 2017/09/06(水) 23:30:42
>>257
そういうババァは無視してバックを続けます。それでもどかない時はホーンを鳴らしてちょっと吹かし気味でバックしてやるとゴミはどきますよ+3
-0
-
455. 匿名 2017/09/06(水) 23:34:05
最近よくあるのがこちらは直進で信号待ち、あおに変わったのに先頭の馬鹿がスマホをしてたのか対向車の右折が先に行くという考えられない事がよくある。もうスマホをいじってて信号出遅れる馬鹿は引きずり出して殴り倒していい事にしてほしい+4
-0
-
456. 匿名 2017/09/06(水) 23:36:12
>>403
ATのレバーを一つ落としたらエンジンブレーキかかりますよ。長い下り坂などはDレンジではなく2くらいにしておけばブレーキをそんなにない踏まなくていいですよ+6
-1
-
457. 匿名 2017/09/06(水) 23:36:20
歩行者のいる横断歩道
女に多いのは状況判断が遅くて左折した勢いで通っちゃう
男に多いのは直進であえて停止線越えて「待ってやってる」感を出す
あんまりひどいと本当に免許持ってるのかな?と思う
+1
-1
-
458. 匿名 2017/09/06(水) 23:41:39
裏道ですれ違う相手が
なぜか一番狭い所で止まってくれるw
おいw+4
-0
-
459. 匿名 2017/09/06(水) 23:42:16
最近、道を譲らない人が増えたね
ルールを守っていれば良いと思っている
サンデードライバーが多い、+1
-0
-
460. 匿名 2017/09/06(水) 23:42:37
夜ライトをつけてない自転車。見えなくて事故ってもこっちが有責でしょ?ほんと怖い。ついさっき無灯火の自転車がいて冷や汗かいた。+0
-0
-
461. 匿名 2017/09/06(水) 23:43:29
右折矢印のある信号交差点で4台くらい後ろで右折待ちをしていて先頭を見てると「今行けるだろ!」って場面が何度もあるのにまったく行こうとせずには「このアホ矢印出るまで発進つもりだな?」と思ってたら案の定矢印の方向が出てやっと発進したはいいけど、2台目も何故か微妙な安全確認からの右折、3台目もゆっくりの出遅れ右折で、結局赤になり止まる羽目に。何故3台しか曲がれないような運転してんの?って思う+8
-0
-
462. 匿名 2017/09/06(水) 23:53:43
>>265さん
>>251です。
私は福岡です^_^
どうぞのパッシングした時に、ありがとうのパッシングで返される事があるのを思い出しました。
20年ペーパーで最近運転再会されたんですね。
お互い安全運転でいきましょ〜(о´∀`о)
+0
-0
-
463. 匿名 2017/09/06(水) 23:55:14
>>456
ありがとうございます。2の代わりにBレンジがあるので、それを使えばいいんですね?
ただ、ハイブリッド車は電気を回収するのにフットブレーキ使わないといけないので(説明書にも早めにブレーキ踏んでくれと書いてあった)、バッテリー満タン時の下り坂位しか使わないかも…+0
-0
-
464. 匿名 2017/09/06(水) 23:59:38
子供抱っこしながらゆーっくりトロトロ運転しているお母さんを稀に見かけますが前をノロノロ走るからイラつくし、まず子供があぶねーだろ!+5
-0
-
465. 匿名 2017/09/07(木) 00:01:16
運転中じゃないけど
スーパーの駐車場で隣りにとまった車から降りる年配のオヤジ
当然のように思いきりバンッとドアを当てて来た
そして謝りもせず
お前のボロい車はいいかもしれないけど、こっちは新車なんだよ!+7
-1
-
466. 匿名 2017/09/07(木) 00:02:06
通勤ラッシュ時に警察張ってれば取り放題だと思うんだけどな~(自分も含め)と、いつも思う。+1
-1
-
467. 匿名 2017/09/07(木) 00:03:34
譲った時に「よっ!」みたいな片手上げて会釈する人なんかイライラする。
おばさんとかがしてると特に。+2
-21
-
468. 匿名 2017/09/07(木) 00:04:55
前方車の運転席
何度も髪を撫でつけている男
ロン毛を手ぐしで何度も触っている女
窓から腕出してタバコを指に挟んでノロノロ運転の軽トラおっさん!
ウインカーを右折左折直前になって出す輩
後ろから見ていてイライラする!
さっさとどっか行け!+2
-0
-
469. 匿名 2017/09/07(木) 00:09:28
譲ってくれてありがとうのドヤ顔と手具合+0
-0
-
470. 匿名 2017/09/07(木) 00:10:16
ちょっと邪魔な歩行者いると窓開けて怒鳴る義父に心底イラつきました+7
-0
-
471. 匿名 2017/09/07(木) 00:10:35
乗せてる友達がずっと誰かと電話または携帯いじいじ そしてそういう奴に限ってガソリン代駐車場代を気にする素振りがない。
せめて「ありがとう」とジュース一本でも差し出されたら気持ち的に全然違うんだけどなあ+11
-0
-
472. 匿名 2017/09/07(木) 00:16:26
後続車が渋滞する場所で曲がる直前にウインカーを出す人+3
-1
-
473. 匿名 2017/09/07(木) 00:17:51
>>400
わかる。
+100したい!
横からチョロチョロ入ってきた車ほど合流後はトロトロ運転。+5
-0
-
474. 匿名 2017/09/07(木) 00:18:09
車の中から煙草の灰を落としたり火がついたままの煙草をポイ捨てする奴は免許剥奪してほしい+3
-0
-
475. 匿名 2017/09/07(木) 00:20:37
>>198
わかる!プリウスは年寄りかサラリーマン風で煽ってくる奴か極端な事が多い。
私もプリウスがいる時は警戒します。+5
-0
-
476. 匿名 2017/09/07(木) 00:21:06
よく見ないで道路に出てくる車。
特に老人。
人をひきそうになっても笑ってるとかおかしいよ。
まじで運転やめろ。+1
-0
-
477. 匿名 2017/09/07(木) 00:21:49
475です。すみません。営業マン風です。+0
-0
-
478. 匿名 2017/09/07(木) 00:23:31
前を走るノロノロパトカー+1
-0
-
479. 匿名 2017/09/07(木) 00:24:44
一車線しかない場所で右折する時にど真ん中で曲がるのを待つ人
少し右に寄って待ってくれれば直進する車が左側を通過できるのに+11
-0
-
480. 匿名 2017/09/07(木) 00:25:12
逆走しちゃう。+0
-0
-
481. 匿名 2017/09/07(木) 00:30:03
サンキューハザードって教則本にのってる?
義務なの?+1
-0
-
482. 匿名 2017/09/07(木) 00:30:30
こちらが明らか停止までして道譲ったのに素っ気ない態度で当たり前かのようにホーンもハザードもなく入ってく主婦にイライラした。+5
-0
-
483. 匿名 2017/09/07(木) 00:33:46
ブレーキを頻繁にする車怖いなあー
ブレーキ踏む必要のないところでされるといつかぶつかりそうで危ない+4
-0
-
484. 匿名 2017/09/07(木) 00:35:22
峠の片側一車線でトロトロ走ってる車。
譲ってくだせぇおねげぇしますだ+1
-0
-
485. 匿名 2017/09/07(木) 00:35:36
道路での譲り合いは大切ですが・・・
めっちゃ混雑してるのに何台も道譲る奴
いい人ぶるな+8
-0
-
486. 匿名 2017/09/07(木) 00:39:11
歩行者がスマホ片手にゆっくり横断すること
+3
-0
-
487. 匿名 2017/09/07(木) 00:40:47
自転車は歩道通行してほしい。運転免許無い人は交通ルールよく知らないだろうし、バックミラーもないのにどこが車両なの?+2
-0
-
488. 匿名 2017/09/07(木) 00:42:58
自分が運転できないからと、当たり前のようにタクシー代わりに会社への送迎を頼む人。
こっちは臨月で、なるべく運転を控えたい!イヤなだと言うとすると逆ギレする。
だったらタクシー頼めよ!
これって母親のことなんだけど、運転にイラつくというより、母親にイラついてる!+8
-0
-
489. 匿名 2017/09/07(木) 00:46:18
障害者なんて乗ってないくせに障害者マークをつけて障害者用のスペースに駐車するDQN
障害者マークを誰でも買えるようにしてはいけない+9
-0
-
490. 匿名 2017/09/07(木) 00:48:57
前の車が、窓からゴミやタバコをポイした時
100%ヤンキーが乗ってそうな外観の車に多い。+4
-0
-
491. 匿名 2017/09/07(木) 00:50:48
トラックがよく走る国道の植え込みあたりによく落ちている黄色っぽい液体の入ったペットボトル。
今まで飲みかけをポイ捨てしたのかと思っていましたが、
最近になってトラックなどの運転手が用を足すために使ったものだと知りました。
ポイ捨て自体ダメだが尿なんて!!
捨てる人の気持ちになれ!!+10
-0
-
492. 匿名 2017/09/07(木) 00:51:12
駐車場で、こっちが出るのを待ってる人。
荷物積んだり子供のシートベルト止めたりまだやる事あるのに、すごい急かされているようで嫌だ。
満車なら仕方ないのかもだけど、少し離れれば空いてるのにっていう事ある。+16
-0
-
493. 匿名 2017/09/07(木) 00:53:43
毎日毎日毎日!路駐してるなにかの商売店!
通報したらどーにかなりますか?
+7
-0
-
494. 匿名 2017/09/07(木) 01:00:27
>>296 優先スペースにも、健康だろうが健康でなかろうが子どもがいるなら駐車OKのスペースのこともあります。一概に言えない+0
-3
-
495. 匿名 2017/09/07(木) 01:03:34
>>481 教本には乗ってないけど知ってて損はないドライバー同士の挨拶みたいな暗黙の了解。
+7
-1
-
496. 匿名 2017/09/07(木) 01:19:52
>>467
じゃあどうすりゃいいんだよww
お辞儀だけじゃ分かりずらいかなってクラクションをピッて鳴らして手上げるんだけど。゚(ノ´д`)゚。+7
-1
-
497. 匿名 2017/09/07(木) 01:29:01
2人て出掛けたとして、助手席の人が寝ると少し腹立つ笑
+3
-0
-
498. 匿名 2017/09/07(木) 01:29:19
>>40
>>19
ハイビーム申し訳ない。
ベンツはハイビームかロービームの2つしかなくて、しかもオート機能だから、こっちだって望んでないのだけどハイビームになってしまう…。
対向車からハイビームの件でパッシングされてこっちもストレスなのです。
文句はメルセデスに言ってどうぞ。
+1
-5
-
499. 匿名 2017/09/07(木) 01:30:42
停止線で一時停止しないやつ!
停止しないでちょっとブレーキ踏むだけの人多くて怖い。横断歩道あるのに停止線越えていく人もいる。
+5
-1
-
500. 匿名 2017/09/07(木) 01:32:13
高速の合流では合流車を優先にしてほしい。
つい先日も高速で合流地点での事故があったよね。
都会だと入る車間もなかなか見つけられないこともあったり、加速車線が短いところもある。
入れなかったら加速車線で止まるしかなく、その場合停止からの加速になるからさらにまずいことになる。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する