-
1. 匿名 2017/09/03(日) 20:17:11
今までずっと福岡に住んでいましたが、10月に結婚して、東京に引っ越すことになりました。
1年ぐらいは夫婦二人でたくさん出かけてまわりたいな、と思っています。
ですが、お互い出身は九州のため、あまり関東のことについて詳しくありません。
そこでここオススメだよ、とか実際行ってみて楽しかったよ、という場所をいろいろ教えてください(^^)
東京だけでなくて大丈夫です!
よろしくお願いします。
+24
-6
-
2. 匿名 2017/09/03(日) 20:17:55
何で岡田有希子がプラスなのに甲斐智枝美がマイナスなの?
同じ立場なのに+2
-35
-
3. 匿名 2017/09/03(日) 20:18:07
+43
-2
-
4. 匿名 2017/09/03(日) 20:18:46
か+0
-14
-
5. 匿名 2017/09/03(日) 20:20:03
+43
-3
-
6. 匿名 2017/09/03(日) 20:20:25
八景島シーパラダイスもいいですよ+71
-6
-
7. 匿名 2017/09/03(日) 20:20:35
清里+26
-7
-
8. 匿名 2017/09/03(日) 20:20:39
やっぱ渋谷新宿からの、ぶくろっしょ
+10
-38
-
9. 匿名 2017/09/03(日) 20:20:48
新宿御苑+33
-2
-
10. 匿名 2017/09/03(日) 20:21:23
清里だねやっぱり+11
-14
-
11. 匿名 2017/09/03(日) 20:21:27
ズーラシア+7
-3
-
12. 匿名 2017/09/03(日) 20:22:19
原亜夕美と大岩和弘のW不倫カップルは麹町+1
-16
-
13. 匿名 2017/09/03(日) 20:22:40
清里がいいよ+9
-23
-
14. 匿名 2017/09/03(日) 20:22:45
高尾山+33
-2
-
15. 匿名 2017/09/03(日) 20:22:53
千葉よりだけど葛西臨海公園オススメ☆
水族館あるし、夜はライトアップが綺麗な大観覧車もあるよd('∀'*)+27
-4
-
16. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:00
裏切りの街角、TOKIO+12
-10
-
17. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:07
真剣に教えてる人がほとんどいない…。主さんドンマイ。+37
-3
-
18. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:13
浅草、鎌倉とか?
東京じゃないけど横浜はあんまり見るとこないけど中華街とか赤レンガあたりは1回は行ってもいいかも。お台場もそんなに面白くないけどデートスポットって感じでいいかも。
浅草とスカイツリー近いから行って見るとか。
+70
-3
-
19. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:22
>>9
新宿御苑は普段も良いとこだけど、紅葉と桜の季節が特におすすめ。+22
-3
-
20. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:43
明治神宮+12
-4
-
21. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:44
横浜中華街ランチ→山下公園→みなとみらいで夜景
全部歩いて回るくらい好き!
+45
-2
-
22. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:53
裏切りの街角、TOKIO+4
-14
-
23. 匿名 2017/09/03(日) 20:24:22
清里最高+9
-23
-
24. 匿名 2017/09/03(日) 20:24:29
ベタだけど、浅草寺。
そこから花やしきでもスカイツリーでもお好みで。
どっちも徒歩圏内。+40
-1
-
25. 匿名 2017/09/03(日) 20:24:34
みなとみらい+13
-3
-
26. 匿名 2017/09/03(日) 20:25:52
大人のデートスポットなら、明治記念館のビアテラス『鶺鴒』(せきれい)がオススメですよ!
良く手入れされた美しい日本庭園と美味しいビールやお酒、お食事が味わえる都会のオアシスです。
東京での新生活とご主人との新婚生活、たっぷり楽しんで下さいね。
末永くお幸せに♡♡♡+57
-2
-
27. 匿名 2017/09/03(日) 20:26:39
ダサいたま周遊+2
-12
-
28. 匿名 2017/09/03(日) 20:26:57
高尾山+10
-1
-
29. 匿名 2017/09/03(日) 20:27:00
神楽坂とか大人が行くには楽しいのでは。
谷中は猫やお寺を見て回ったよ。+35
-1
-
30. 匿名 2017/09/03(日) 20:27:04
ホテルランチブュッフェからの品川の水族館+13
-2
-
31. 匿名 2017/09/03(日) 20:27:22
GINZA SIX
買い物も飲食も高いけど、ここにしかないものもあるので是非+22
-7
-
32. 匿名 2017/09/03(日) 20:27:42
>>27
消えろ。
つーか早く田舎帰れクズ+4
-18
-
33. 匿名 2017/09/03(日) 20:28:42
個人的には江ノ島〜鎌倉
1回めは江ノ島で生しらす丼食べて、江ノ島ぐるっと周遊して。
2回目は鎌倉の小町通りで食べ歩きして、鶴岡八幡宮お参りしたら、そこらのオシャレなカフェでまったりして。+46
-2
-
34. 匿名 2017/09/03(日) 20:28:48
東京と言えば銀座界隈かなぁ
最近は銀座シックスとか東急プラザとか新しい商業ビルも増えているし
老舗の美味しいお店や、世界各国の料理もいただける
あと京橋寄りの1丁目と新橋寄りの8丁目だと大きく印象が違う
それから有楽町駅辺りからスタートして、各県のアンテナショップを巡る楽しみもある
オシャレして、歩きやすい靴を履いて歩いてみて!
+21
-2
-
35. 匿名 2017/09/03(日) 20:29:20
高尾山近所だよ
涼しくなってきたらいいかもね!
リフトやゴンドラで上まで行けるしコースも色々あって体力に合わせて登れるよ
近くにはトリックアートしかないけど+10
-1
-
36. 匿名 2017/09/03(日) 20:29:25
美術館や博物館が好きなら上野。
国立東京博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京都美術館、上野の森美術館と、盛り沢山です。
六本木も国立新美術館、森美術館、森アーツセンターギャラリー、サントリー美術館と、まとまっています。
余談ですが、大江戸線六本木駅は深い事で有名です。ぜひこの深さを実感してください(笑)+46
-1
-
37. 匿名 2017/09/03(日) 20:30:04
>>26
横浜市民ですが、初めて知りました!
素敵ですね。調べてみます(*⁰▿⁰*)+5
-1
-
38. 匿名 2017/09/03(日) 20:31:02
秋葉原〜
美味しい食べ物とか特にないけどプラプラしてるだけでそこそこ楽しい+3
-5
-
39. 匿名 2017/09/03(日) 20:31:13
なぞの清里町おし…しかも長野県でしょ+49
-10
-
40. 匿名 2017/09/03(日) 20:32:00
主は何好き?
私と彼はお酒好きなのでオススメするならエビスビール記念館+16
-0
-
41. 匿名 2017/09/03(日) 20:32:05
駒込、六義園。わたしは行ったこと無いけど(^^;+15
-0
-
42. 匿名 2017/09/03(日) 20:33:14
>>36
私も美術館巡り好きです!
六本木は敷居が高い気がするので、まずは上野から…
公園でのんびりできますしね。+9
-0
-
43. 匿名 2017/09/03(日) 20:33:21
六本木・国立新美術館+9
-0
-
44. 匿名 2017/09/03(日) 20:33:45
草津温泉良かったよ。
私たちは車で行ったけど新宿とかからバスも出てるみたい。
帰りに軽井沢も寄ったよ。+19
-2
-
45. 匿名 2017/09/03(日) 20:34:12
六本木ヒルズからの夜景綺麗、特にスカイデッキ+17
-0
-
46. 匿名 2017/09/03(日) 20:34:36
コンセプトカフェがとにかく何でもあって面白いよ
定番の動物カフェ、はんだづけカフェ、ミシンカフェ、ハンモックカフェ、田植えカフェ、探偵カフェ、駄菓子カフェ、落語カフェ、給食カフェなどなど
思い出せる限り行ったことある
デートの合間の休憩にも選択肢がたくさんあるのが東京の楽しいところかな
+8
-0
-
47. 匿名 2017/09/03(日) 20:34:48
ゆったり散歩するなら
椿山荘の庭園とか関口芭蕉庵もいいよ+17
-0
-
48. 匿名 2017/09/03(日) 20:37:16
表参道と
表参道駅~青山学院の前の通りを歩いて~宮益坂~渋谷ヒカリエくらいまでの徒歩デート
結構距離あるね+9
-2
-
49. 匿名 2017/09/03(日) 20:37:40
清里推しが居るけど、山梨だし車で2時間以上かかるよ。
東京周辺じゃない…+50
-1
-
50. 匿名 2017/09/03(日) 20:37:46
はとバス楽しいよ。夫婦でたまに乗るけど普段地下鉄利用だから地上の街並みが楽しい。
ドラマロケ地にネット情報を頼りに行ってみるのも好き。+21
-0
-
51. 匿名 2017/09/03(日) 20:38:33
普通に、ネズミの国+12
-1
-
52. 匿名 2017/09/03(日) 20:39:56
浅草~スカイツリー周辺もいいよね。
アサヒビール本社周辺はバーも充実してるし。+8
-1
-
53. 匿名 2017/09/03(日) 20:40:12
普通に大きな街行けば結構楽しめるよ。
自由が丘とか吉祥寺とか中野とか。あとは大きな商店街をブラブラしたり。
行きたいお店は事前に調べてね。下準備全くしないで行くと疲れて終わる。+16
-0
-
54. 匿名 2017/09/03(日) 20:40:24
でてないところでお台場とかは?
映画みて海を散歩、夜景みてご飯たべる。+7
-1
-
55. 匿名 2017/09/03(日) 20:41:02
新宿のニューハーフショー+5
-9
-
56. 匿名 2017/09/03(日) 20:42:41
>>39
あの辺は県境が入り組んでいるけど、清里駅やソフトクリームで有名な清泉寮は山梨県だったと思う
清里って寂れちゃったって聞くけどね+10
-3
-
57. 匿名 2017/09/03(日) 20:44:34
10月なら土浦の花火大会!
ギリ日帰りもできる+1
-1
-
58. 匿名 2017/09/03(日) 20:45:36
>>26
横浜市民ですが、初めて知りました!
素敵ですね。調べてみます(*⁰▿⁰*)+2
-1
-
59. 匿名 2017/09/03(日) 20:45:47
はとバスツアーで、ニューハーフさんのいる店に連れてってくれるコースあるよね。
+1
-0
-
60. 匿名 2017/09/03(日) 20:46:58
浅草行ってむぎとろでお昼食べてスカイツリーまで散歩、たまに市営の自転車借りて浅草巡りしてる+6
-1
-
61. 匿名 2017/09/03(日) 20:49:40
横浜のみなとみらい、オススメです♪ランドマークタワーやマークイズでショッピングしたり、おしゃれなカフェでのんびりしたり(*^^*)
夜景も素敵なので、一日中満喫してみてくださいませ❤(*´ω`*)+9
-3
-
62. 匿名 2017/09/03(日) 20:55:15
東京タワーは良いと思うよ+21
-0
-
63. 匿名 2017/09/03(日) 21:00:54
お台場
恵比寿
銀座
横浜
江ノ島
鎌倉
ディズニー+14
-0
-
64. 匿名 2017/09/03(日) 21:03:52
清里良いところなんだろうけどね(^^;
義姉夫婦はよく姪っ子甥っ子を連れて遊びに行ってるよ+3
-3
-
65. 匿名 2017/09/03(日) 21:09:39
私達夫婦は、とりあえず山手線に乗ってフラフラ散策しましたよ。
皇居の周辺とか。
とにかく飽きない!+9
-2
-
66. 匿名 2017/09/03(日) 21:11:03
アメ横が楽しくて何度も行ってます
食べ歩き良し、ショッピング良し、立ち飲み屋も独特の雰囲気♪+13
-1
-
67. 匿名 2017/09/03(日) 21:14:22
恵比寿ガーデンプレイス+9
-0
-
68. 匿名 2017/09/03(日) 21:16:25
お台場のマダムタッソー
国内海外の有名人の蝋人形を展示してあり撮影可能で楽しい、CMではないけど検索してみて!+0
-0
-
69. 匿名 2017/09/03(日) 21:19:54
東京湾岸クルーズなどいかがですか?
お昼過ぎ3時からのティータイムをしながら東京湾を周遊(45分間くらい)するコースならそんなに高くなかったしお薦めですよ♪+8
-0
-
70. 匿名 2017/09/03(日) 21:22:50
トピ主です。
トピたったことに気付かず、遅くなってしまいました。すみません。
さっそくたくさん教えていただき、ありがとうございます(^^)
初めて聞くところもあったので、みなさんから教えていただいたところを調べてみたいと思います!
ちなみに車も1台所有予定なので、車での移動も可能です。私26歳、彼30歳で、お酒や水族館などが好きです。
まだまだ募集していますので、よろしくお願いします。
+18
-1
-
71. 匿名 2017/09/03(日) 21:29:51
江ノ島鎌倉エリア+5
-0
-
72. 匿名 2017/09/03(日) 21:31:55
神奈川県や長野県の自然みても、福岡県近県の方が綺麗だったりするよ。
それより、夜の銀座、赤坂、六本木で朝まで遊んで下さい。24時間どこかしらお店開いてますよ~+1
-6
-
73. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:04
二子玉川、自由が丘
急行なら電車で5分なので、一緒にまわれます+2
-1
-
74. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:43
竹橋の近代美術館や品川の原美術館も好きです。美術館は館内のカフェやレストランもいいですね。+0
-0
-
75. 匿名 2017/09/03(日) 21:46:43
クリスマスのイルミネーションは色々ありすぎて選べない+3
-0
-
76. 匿名 2017/09/03(日) 22:07:14
行ったことないけど等々力渓谷に行ってみたい+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/03(日) 22:08:29
新宿西口の高層ビル街
ご飯食べるお店もたくさんあるし夜景がきれい+4
-0
-
78. 匿名 2017/09/03(日) 22:09:55
>>70
車があるなら海底トンネル抜けたところの海ほたるが360°海で良い景色ですよ。
そこから橋を渡って千葉へ抜けて、木更津のアウトレットモールで買い物したり、ドイツ村でまったりするのもおすすめ。
ドイツ村はドイツ感が物足りない感じはありますが、普通に公園と思って行くとかなり満足度高いです。+9
-1
-
79. 匿名 2017/09/03(日) 22:11:47
>>39
清里は山梨県です+6
-0
-
80. 匿名 2017/09/03(日) 22:19:09
>>42
レスありがとう!
上野は神社仏閣も何気に充実していて楽しいですよね!もし興味があれば、ちょっと足を伸ばして根津神社も趣がありますよ。
私は関西出身なので六本木が敷居高いのわかります^_^
でも慣れたら楽しいですよ〜。ミッドタウンは森ビル周辺に比べると敷居が低めでウインドウショッピングも楽しいです。
奥の芝生や公園も、これから涼しくなってくると快適にお散歩できますよ。
地下鉄に向かう通路沿いにあるイートインは比較的お手頃価格なので、ランチも安心して楽しめます。+4
-0
-
81. 匿名 2017/09/03(日) 22:40:09
>>72
the福岡土人らしい意見だなwww
+3
-4
-
82. 匿名 2017/09/03(日) 22:45:54
>>10
なんか寂れてて寒々しい感じですね。+2
-0
-
83. 匿名 2017/09/03(日) 22:52:07
ラクーアのヒーリングバーデ
昼もいいけど夜はとくに雰囲気よく癒される
何より、子供立ち入り禁止なのがめっちゃいいよ+6
-0
-
84. 匿名 2017/09/03(日) 22:54:44
迎賓館見学からの徒歩でニューオータニでランチ。オータニのお庭も堪能して下さい。
浅草の水上バスなんかもいいね。
元々東京じゃない方は東京都庁とモード学園のビルでテンション上がってくれたりする。+2
-0
-
85. 匿名 2017/09/03(日) 22:59:17
日の出桟橋から出るサンセットクルーズで、軽食食べたのは、なんだか旅行気分で楽しかったなー。上野の博物館や美術館も好き。+3
-0
-
86. 匿名 2017/09/03(日) 23:02:35
お酒好きなら山梨のワイナリー巡りと思ったけど
車で行ったら試飲できないかw
山梨はほったらかし温泉によるのもおすすめ+2
-0
-
87. 匿名 2017/09/03(日) 23:04:11
秋になったら奥多摩のほうは紅葉がきれいです
御岳山は宿坊とかもあって独特の雰囲気もありおすすめですよ+3
-0
-
88. 匿名 2017/09/03(日) 23:14:19
谷中、根岸、千駄木いいですよー
懐かしいけどお洒落なお店もあるし、こだわりの喫茶店やイタリアンもあったり
2人で丸一日のんびりお散歩できます+1
-0
-
89. 匿名 2017/09/03(日) 23:59:18
>>26
夏に浴衣で行ったことがあります。
秋もやってるんですか?+1
-0
-
90. 匿名 2017/09/04(月) 00:02:42
ミッドタウン
水辺や公園があるので、レストランでランチの後のお散歩におすすめです。変わった鳥が飛び歩いてて癒やされますよ
庭の見えるレストランも多いですし、寒くないなら、レストランの外で夜景を見ながらディナーも楽しいです。
クリスマスのライトアップは、毎年恒例!+1
-0
-
91. 匿名 2017/09/04(月) 00:09:15
六本木ヒルズはわざと迷子になるような作りになってるので、ここをあがるとここに出るのか、なんて楽しみながら散歩してください
東京タワーが間近に見えるレストランもあります。
展望台の夜景は、私は日本一だと思うくらい好きです。昼間は富士山が見えることも
もう終わっちゃいましたが、夏の終わりに六本木祭りがあり、盆踊りが楽しく、屋台は全部ヒルズ内のレストランなので、普通の屋台より何倍も美味しいでさ。
+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/04(月) 01:37:29
>>83
スパラクーア明日から一カ月改装工事入るみたいですよ!
入館料値上げショック、、+0
-0
-
93. 匿名 2017/09/04(月) 20:32:35
お酒がお好きということで。
10月の横浜の1パターンです。
石川町または関内駅→中華街を散策、買い物、ご飯やお茶でも→山下公園散策(タイミングが合えば、ワールドフェスタの日もよし。世界のお料理とご飯の屋台がでます。ご飯500円前後。お酒500~1000円くらい?あと、30分くらいずつ、各国のミニステージあり。10月の土日2日間)→くじらの背中(無料。みなとみらい方面とベイブリッジ側が綺麗に見渡せます。360度景色よし!)→赤レンガで開催中のオクトーバーフェスト(ドイツビール祭。出来れば、天幕内でビールを片手にステージをやる時間帯にどうぞ!盛り上がります。ステージ要30分弱?サイトで確認)→桜木町駅。(あるいは、ワールドポーターズから遊園地→at!→ランドマークプラザ→桜木町駅)
今回書いていませんが.山手の方面だったら、坂があります。上記のルートは平地が多いかな。
ですが、結構歩くので、歩きやすい靴の方が良いかもしれません。
あと、今年は、3年に一度の横浜トリエンナーレという現代アート展が開催中です。そういったものもお好きなら、楽しいかな?
+1
-0
-
94. 匿名 2017/09/04(月) 22:17:40
>>93です。追記です。
先にお伝えしたワールドフェスタと同日(10月7、8日)に、「JAZZpromenade」というジャズフェスがあります。プロやアマのジャズバンドが、赤レンガやみなとみらいなどの他あちこちでジャズの生演奏をします。
(ただし、プロの演奏は、各所に入り聴くための共通フリー入場券を購入が必要です。街角のアマ演奏を聴くのは無料。at!の吹き抜けのところで、アマバンドの演奏も。昨年は、ランドマークプラザの地下吹き抜けのステージでプロの演奏もあったかな?タイムテーブルは、今のところ分からず、こめんなさい)参考まで。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する