-
1. 匿名 2017/09/02(土) 22:10:32
ズボラ万歳手抜き万歳\(^o^)/
紹介していきましょう!
最近気に入ってるズボラ飯は
ナスを薄く切ってめんつゆ、醤油、みりんをかけてラップしてレンジでチン!
おかずの出来上がり(^^;)+199
-10
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:05
卵かけ+84
-7
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:32
>>1
そんなのおかずにならん+24
-174
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:33
お茶漬け+81
-2
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:37
賞味期限が切れそうなものはとりあえず煮物系にぶち込む+159
-2
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:40
冷奴
生姜と鰹節とネギのせてお醤油かけるだけ+135
-5
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:43
+204
-3
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:49
+146
-10
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:55
ついこの前似たようなトピあったね+26
-8
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 22:11:56
生姜焼き
フライパンさら食卓へ出すので洗い物も減って最高+102
-5
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:00
+99
-6
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:04
おかず鯖缶を皿に移すのみ。後インスタント味噌汁。旦那怒らず食べてくれてる。感謝。+171
-19
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:08
+27
-7
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:11
ごはんに鰹節、醤油、たまにマヨネーズ
青ネギ乗せれば上等なねこまんまの出来上がりです+76
-4
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:25
豚肉を味ぽん生姜←チューブので炒めるだけ+70
-4
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:44
マカロニを好きなだけ茹でる→永谷園のお茶漬けの素とごま油少量をかける→うまい。
お好みでラー油も足らすとなおよし。+39
-12
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 22:12:59
白米
卵黄
ツナ
鰹節
ブラックペッパー
意外とイケる+65
-7
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 22:13:23
ご飯に刻み海苔、しらす、温玉、小ネギ、醤油かけてしらす丼+33
-2
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 22:13:39
ネギトロ買ってきてご飯にのせる。
ネギトロ丼の出来上がり。+139
-2
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 22:13:40
トーストにマーガリン塗って焼き海苔乗せてマヨネーズかけて半分に折って食べる+11
-8
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 22:13:43
>>12
その旦那を私にください。+192
-6
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 22:13:49
鯖マヨ
鯖の水煮缶に玉ねぎ乗せて、醤油、七味で味付け。万能ネギのせるとさらに美味しい。+29
-6
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 22:14:21
冷凍の一口トンカツ&玉子&冷凍ねぎでカツ丼+71
-2
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 22:14:27
めんつゆかけてレンチンしたしめじを炊いたばかりのごはんに混ぜ込む!
即席きのこごはん。+86
-6
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 22:14:35
豚肉ときゃべつかもやし炒めて卵でくるんで豚ペイ焼き。ごはんにも合うしつまみにもなるし、残ったら翌日トーストの上に乗せて食べてもうまい。+15
-3
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 22:15:02
即席ラーメン
丼に盛らず鍋のまま食べる+88
-11
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 22:15:08
>>12
さすがにウソでしょ⁈+19
-30
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 22:15:35
青ネギと明太子とバターとごはんを炒めて明太子チャーハン作ります。+39
-2
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 22:15:45
天かす丼
ご飯に、天かすと出汁醤油、マヨをかけて食べる
美味しいよ〜!更にガーリックチップと黒胡椒かけるのもオススメ!+70
-3
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 22:15:52
冷凍うどんにボンカレーかけてチン!+83
-3
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 22:16:03
千切りのキャベツ買ってきてその上にサラダチキンドーン!
最近ダイエットの為こればっかり食べてる+54
-4
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 22:16:40
>>14
私もかつお節ご飯好きです^ ^
私は醤油を少しかけるだけなので14さんみたいに豪華じゃないですが…
今度、マヨネーズと青ネギ試してみます。+32
-2
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 22:17:10
鶏ひき肉で唐揚げ
鶏ひき肉に唐揚げ粉いれて揚げるだけ(笑)
鶏肉を切る手間ももみこむ手間も要らないからオススメ!+228
-3
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 22:17:38
冷凍チャーハンに冷凍ギョウザ
美味しいし、それなりの食卓に見える+90
-2
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 22:17:46
>>1 めんつゆかけるのにまだ醤油も?
成人病になるよ+30
-19
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 22:18:02
卵かけごはんに、いろんなごはんのお供(海苔佃煮とか鮭フレークとか)を混ぜてどれが1番合うかやってる。
卵かけごはんには結構何でも合う。+28
-2
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 22:18:28
アルミホイルにトラウトサーモンともやし(お好みでしめじなど)入れて酒、醤油投入後包んでホイル焼き!
火を止める前にバター少々入れるとぐんと美味しくなる!+34
-4
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 22:18:32
>>28
普通に美味しそう+25
-1
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 22:19:16
ほかほかの白米に、刻んだ万能ねぎをちらし、生姜醤油をたらします。
薬味好きにはたまらない逸品かと^^+13
-4
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 22:19:22
この夏は冷しゃぶにやっすいうどん(一食19円)がズボラだったかな?+8
-5
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 22:19:56
キーマカレー、親子丼、生姜焼き、オムライス、野菜炒め、高菜チャーハン。+7
-6
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 22:21:15
>>27 いや。うちもしんどいときは缶詰ご飯だけど怒らないよ。なにを出しても怒らず食べるよ。
そんな旦那もいるんだよ+178
-4
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 22:21:15
みんなまだマシだよ。
私なんて、白ご飯にふりかけかけただけとか。+72
-1
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 22:21:38
さぁ 食べれ~+215
-3
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 22:22:25
よーし明日の昼飯はこの中から選ぶ♡*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*♡+70
-1
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 22:22:47
主です
採用ありがとうございます!
ズボラな私は味噌汁もお椀に味噌、鰹節、ワカメ、おふを入れてお湯を注ぎ出来上がります(^_^;)
(インスタントは飽きたので…)+74
-2
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 22:23:14
炊き上がったご飯の炊飯器に生卵を入れてしばらく置いておくといい具合に卵が固まってそのままご飯と一緒にお茶碗によそってお醤油かけて食べる。+24
-4
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 22:23:34
>>12ウチもそんな旦那です。
おかげで料理は下手なままです。+90
-1
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 22:25:11
>>1
ありがとう
茄子、好きだからやってみます+41
-1
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 22:26:11
>>35
確かに塩分増えそうなんですけど
めんつゆだけだと少し薄いのでほんの少し醤油も追加します
あとはその分味噌汁薄味にして調節してます+27
-6
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 22:26:19
>>7
これ見ただけでペヤングって分かった人、何人いるー?(*´∀`)♪+35
-3
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 22:26:24
>>33
アイディアだねえ!何より美味しそう。今度やってみる!
皿に移した鯖缶にチューブにんにく少しとオリーブオイル大さじ1くらいかけてチンするとアヒージョっぽくて美味しい。+65
-3
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 22:26:24
たまごに白だしが美味しくて白米がどんどんはかどる!そして体重増えてた+12
-1
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 22:28:21
+48
-2
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 22:29:19
ご飯にハムと大葉を交互に3枚ずつのせて、
醤油、マヨネーズ、レモン汁、ブラックペッパーかけて終わり!!
1分で出来るしめっちゃ美味しいー!+21
-1
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 22:29:41
+23
-2
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 22:30:42
インスタントラーメンがめちゃくちゃ面倒なわたしはどうすればいいかな。
地味に工程多くないですか?ズボラすぎかなぁ…+59
-1
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 22:31:01
卵かけご飯多いな笑+29
-0
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 22:31:40
卵かけご飯もういいよ+17
-3
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 22:32:12
おふ???
って思ったら、お麩の事か。+7
-3
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 22:32:45
こんにゃくをサイコロに切ってごま油と唐辛子と醤油で炒める
ダイエットにもいいし立派なおかずだと思ってる+42
-2
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 22:32:57
肉と野菜を焼肉のたれで炒めて丼にする+66
-0
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 22:33:27
フライパンにもやし、白菜、キャベツ、豚肉。
蓋をして野菜の水分が出て、お肉の色が変わったらポン酢でいただきます。+38
-1
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 22:33:52
>>10
長野県民?+2
-2
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 22:35:33
冷凍うどんに卵と納豆+14
-1
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 22:36:41
鮭チーズ丼
ホカホカご飯の上にとろけるチーズ+鮭フレーク
彩り加えるなら枝豆とコーンorスクランブルエッグ乗せて3色丼に。
子供達が大好きなズボラ飯です。+34
-1
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 22:36:58
豆腐にわさびと醤油、塩をつける
ご飯に乗っけて食べる+4
-0
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 22:37:19
即席釜玉バターうどん
ネギ
天かす
卵
バター
ブラックペッパー
つゆはぶっかけで☆+31
-1
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 22:38:16
冷凍うどんをチンして梅チューブと海苔と揚玉ボンバーのせてめんつゆ+13
-0
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 22:40:01
パスタ茹でて
バター、しょう油少々、塩昆布、ツナ缶
美味しいよ
+34
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 22:40:26
パスタに塩昆布+15
-1
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 22:40:27
白だし、水、たまご、冷凍ネギでお吸物の出来上がり‼︎+12
-1
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 22:41:09
鮭フレークマヨとかツナマヨとか鰹節マヨ醤油とかのり佃煮マヨ。
ご飯炊くの面倒な時は、残ってた味噌汁にうどん投入とか一人だと本当に適当だわ。
+22
-0
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 22:41:21
宅配ピザ+24
-0
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 22:43:29
もやし炒める+9
-0
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 22:44:02
パスタ茹でたら市販のソースかけて食べるだけ+50
-0
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 22:44:31
トピズレかもですが、レシピ調べてるとよくフライパンで作る煮物とか、フライパンで作る煮込み料理が紹介されてますが、フライパンで作るメリットってなんですか??鍋で作るより火の通りが早いから時短とか?今日フライパンで作る里芋を煮物を作りましたが、出し汁の水かさが里芋より低くなって火が通らなかった…。
+3
-1
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 22:44:57
野菜スティック+5
-0
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 22:45:24
人参シリシリ+13
-3
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 22:45:25
1人の時のお昼ご飯によくするのが
ラップで保存してあった冷凍ご飯チン→ラップにご飯広げてその上でおにぎり作る→ラップごと握る→完成w
安いし美味しいし洗い物一切無しだし最高
野菜一切無いし栄養バランス偏るから1人の時しかやらないけど、おにぎり好きだから全然飽きないw+25
-1
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 22:46:12
>>33
それめっちゃいい!
真似させてください!+27
-1
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 22:47:06
>>57
火や油で揚げるとか考えられないですよね
洗い物考えると恐ろしくて結局、温泉卵乗せ納豆ご飯になっちゃう+20
-1
-
83. 匿名 2017/09/02(土) 22:47:17
買ってきた天ぷらで天ぷら茶ずけ+4
-1
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 22:47:18
たまごかけご飯にめんつゆかけて食べたら美味しいよ٩(ˊᗜˋ*)و+18
-2
-
85. 匿名 2017/09/02(土) 22:48:14
唐揚げで親子丼
めんつゆにぶっ混んで溶き卵かけるだけ
鶏には火が通ってるから一瞬でできる!
残った唐揚げでも冷凍の唐揚げでもOK+34
-1
-
86. 匿名 2017/09/02(土) 22:51:51
大根とツナあえてサラダ+10
-0
-
87. 匿名 2017/09/02(土) 22:53:12
どんぶりご飯の上に納豆とアボカド乗っけて青ネギ&パクチーを散らし、ワサビ醬油で食べる。
3分で出来上がりー。+10
-1
-
88. 匿名 2017/09/02(土) 22:54:27
玉子溶いて冷ご飯と昨晩のあまりのおかずを入れて混ぜてレンチンすると即席チャーハンに…+17
-0
-
89. 匿名 2017/09/02(土) 22:54:36
残り野菜でお好み焼き+7
-3
-
90. 匿名 2017/09/02(土) 22:55:49
>>88
なる!?+12
-1
-
91. 匿名 2017/09/02(土) 22:56:39
残り野菜みじん切りでお粥+5
-0
-
92. 匿名 2017/09/02(土) 22:57:14
>>90
うん…。たまに出して混ぜてあげると卵も好きな固さに出来る。+8
-1
-
93. 匿名 2017/09/02(土) 22:58:23
冷しゃぶ+5
-0
-
94. 匿名 2017/09/02(土) 22:58:31
>>33
スゴイ
やってみる!+10
-1
-
95. 匿名 2017/09/02(土) 23:00:21
塩昆布、枝豆でパスタ+7
-2
-
96. 匿名 2017/09/02(土) 23:01:17
千切りキャベツに塩ふって、その上に冷凍チャーハンかけてレンチン
サラダとチャーハンを一度に食べられますし、なかなか美味しい
もちろんひとりご飯です+15
-2
-
97. 匿名 2017/09/02(土) 23:02:19
焼豚(カット済みでも可)と味付きメンマと長ネギスライスを食べるラー油でモミモミしてちと置いて、ご飯にどーーん。
おかず一品でもこれさえあれば育ち盛りの子どもらはバクバク食べます。私自身がクッタクタの時は助かります。ありがたや。+19
-0
-
98. 匿名 2017/09/02(土) 23:02:20
ご飯に塩昆布と粉末だし入れてお湯入れる
簡単出汁茶漬け+8
-0
-
99. 匿名 2017/09/02(土) 23:02:49
鶏肉炒めて梅肉かけるだけ+8
-0
-
100. 匿名 2017/09/02(土) 23:10:04
長ネギに塩こしょうふって焼くだけ+6
-0
-
101. 匿名 2017/09/02(土) 23:12:39
ワイン飲んだときに余ったチーズミックスと牛乳と酒をなべに入れて全部溶けてから冷ご飯を入れる
温まったら胡椒をたっぷりかけたらリッチなチーズリゾットみたいな味になった+12
-1
-
102. 匿名 2017/09/02(土) 23:15:38
何度かガルちゃんレシピに書き込んでますが、フライパンにごま油入れて、テキトーに切ったナス入れて、鯖の水煮缶汁ごと入れて、麺つゆひと回しかけたら完成。
ナスに油が回ってたら大丈夫。
美味しいよー+37
-1
-
103. 匿名 2017/09/02(土) 23:16:00
おかずが足りない時はトマト切る。
切るだけでいいなんて、トマト様々だと思う。+42
-0
-
104. 匿名 2017/09/02(土) 23:17:16
カップラーメンなどの汁は捨てずに、ご飯にかけて食べる。ケンタッキー食べたら骨は鍋に入れてだしを取って使う。+3
-17
-
105. 匿名 2017/09/02(土) 23:19:18
ご飯に冷奴のせて、しょうゆとコチュジャンを好きなだけかけて食べる
こってりさせたければごま油をかければよい。
見た目をよくしたければ(誰にも見せないけど)小ねぎの小口切りをパラパラすればよい。+5
-1
-
106. 匿名 2017/09/02(土) 23:21:04
ご飯があるならレトルトカレーが楽で美味しい+46
-0
-
107. 匿名 2017/09/02(土) 23:22:28
旦那がいない時は、子供が好きなので卵シラスチャーハンよく作ります。
フライパンに卵炒めてシラスとご飯とお醤油少しまぜて出来上がり。
あと、適当にある果物とか野菜をワンプレートにしておしまい。
こんな簡単な料理を喜んでくれる息子で良かったです。+36
-2
-
108. 匿名 2017/09/02(土) 23:23:25
枝豆茹でるだけ+6
-1
-
109. 匿名 2017/09/02(土) 23:24:48
きゅうりと塩昆布あえるだけ+18
-0
-
110. 匿名 2017/09/02(土) 23:25:09
>>33
美味しそう!!
だけど、本当にズボラな私は家で揚げ物しません、、
+37
-1
-
111. 匿名 2017/09/02(土) 23:26:06
ふかし芋
サツマイモを洗って
適当に切る
炊飯器に放り込み
水を加え
蓋閉めて
高速炊飯でスイッチON‼+16
-1
-
112. 匿名 2017/09/02(土) 23:27:14
皿うどんが、簡単で美味しくて野菜を沢山食べれるから大好き
カット野菜と冷凍ミックスシーフードをフライパンで炒めたら、付属のアンかけの素を水で溶いて入れるだけ。
後は、皿に盛ったフライ麺にフライパンで作ったアンをかけるだけ。+13
-1
-
113. 匿名 2017/09/02(土) 23:29:53
本当に面倒な日のランチはりんごを丸かじりします。なんかすみません。+22
-0
-
114. 匿名 2017/09/02(土) 23:32:09
冷凍うどんをチンして好きな具をのせる。
めんつゆとポン酢とごま油をかけてまぜまぜ。
冷やし中華みたいな味になる。さらに唐辛子とマヨネーズを混ぜてもいい。+10
-1
-
115. 匿名 2017/09/02(土) 23:33:03
みんな…まともなズボラ飯だ…!!
炊きたてご飯にごま油とめんつゆをお好みで垂らすと美味しいよ!!
ふりかけすら無くなったときはこの手を使っている。+22
-1
-
116. 匿名 2017/09/02(土) 23:37:04
5枚切りくらいの食パンに
マヨを全面に塗ったら、味のりをちぎってやはり全面に乗せる。
トースターでチンするだけ+7
-0
-
117. 匿名 2017/09/02(土) 23:39:20
カップめんの外装フィルム剥がすのすらめんどくさい+13
-3
-
118. 匿名 2017/09/02(土) 23:52:29
納豆
イカそうめん
めかぶ
バランスよく白ご飯に盛るだけ。
あれば梅干しやチューブの梅肉も乗せ、ワサビ醤油かけたら出来上がり
手間を惜しまないなら、長芋の短冊切りや輪切りのオクラ、細切りのシソなんかも乗せると美味しいよ+9
-2
-
119. 匿名 2017/09/02(土) 23:54:12
うどんにレタスとトマトのっけてポン酢とマヨネーズをピャー!リッチにいきたいときには豚肉と茹でたかぼちゃも!さっぱりうまい!+3
-2
-
120. 匿名 2017/09/02(土) 23:55:31
冷凍餃子、焼くだけ!
+36
-1
-
121. 匿名 2017/09/03(日) 00:01:11
冬用だけど、中華スープと水を沸かして、冷凍ご飯を入れて沸騰するまで炊いて、卵でとじて卵雑炊。1人用で、家族には食べさせられないけど~。+16
-1
-
122. 匿名 2017/09/03(日) 00:02:32
汁物ほしいけど味噌汁の気分じゃないときは、お椀にとろろ昆布、塩昆布、かつお節に粉末の昆布茶を適量入れて即席お吸い物。+16
-0
-
123. 匿名 2017/09/03(日) 00:03:02
ぜんっぜんズボラじゃないごちそうがいっぱい!
パスタゆでて皿に盛り、大根おろし、ツナ缶、のりちぎってパラパラ、味ポンどばっとかけて、いただきまーす。+27
-4
-
124. 匿名 2017/09/03(日) 00:32:20
卵かけご飯に納豆&キムチまぜまぜ!
キムチはご飯がすすむ君がオススメ!+4
-3
-
125. 匿名 2017/09/03(日) 01:10:25
某コンビニで冷凍台湾まぜそば&炒め野菜ミックス&温泉卵を買って、野菜をお皿にザパッ⇒だしの素的なものを振りかけてチン⇒チンした台湾まぜそばと野菜をまぜまぜして温泉卵を乗せていただきます。ジャンキーなんだけど、バランスとってる風な自己満。食器ひとつチンだけで楽なんだけど、マイナスは食べるまでに10分くらいかかることかな。+8
-1
-
127. 匿名 2017/09/03(日) 02:05:22
塩焼きそば。
ごま油、塩胡椒、好みでニンニクチューブで味付けするだけ。
野菜炒めミックスやシーフードミックス、豚肉いれてる。+14
-1
-
128. 匿名 2017/09/03(日) 03:42:58
>>51
ほのぼのするわ+4
-0
-
129. 匿名 2017/09/03(日) 07:41:39
食べることすらめんどくさい+7
-1
-
130. 匿名 2017/09/03(日) 09:44:49
このトピにいる人デブ多そうw+3
-11
-
131. 匿名 2017/09/03(日) 09:59:44
ご飯の上に、千切りキャベツ・海苔・大葉・シラスを乗せる。
海苔シラス丼と呼んでいる。
火を使わないからラク!
コンビニの温泉卵があれば尚良し。+4
-1
-
132. 匿名 2017/09/03(日) 10:01:27
キャベツの千切りとスライスオニオンを
ポリ袋に入れてレンチン、
そこに鰹節と梅肉(チューブ)とめんつゆを入れてモミモミ。
完成。+5
-0
-
133. 匿名 2017/09/03(日) 10:03:00
ごはんに釜揚げしらすと卵の黄身のせて丼。+12
-0
-
134. 匿名 2017/09/03(日) 11:01:53
買って帰る
作らない+39
-0
-
135. 匿名 2017/09/03(日) 11:04:01
食べてから帰る+30
-2
-
136. 匿名 2017/09/03(日) 11:05:44
めんどくさい時は回転寿司行こう+12
-1
-
137. 匿名 2017/09/03(日) 11:14:22
ご飯と卵をバターで炒めて
塩コショウしただけのバターライス
好みでウスターソースかけて食べる
母が作ってくれてたズボラ飯
私も子供たちも大好きです+3
-0
-
138. 匿名 2017/09/03(日) 11:25:12
寒くなったら鍋一択+9
-1
-
139. 匿名 2017/09/03(日) 11:26:04
スーパーで茹でうどんと天ぷら買って帰る。+8
-0
-
140. 匿名 2017/09/03(日) 12:38:54
手羽元とかかぼちゃ、ピーマンなんかにオリーブオイルと
クレイジーソルトをもみこんでしばらく置いてオーブンで焼くだけ
+3
-1
-
141. 匿名 2017/09/03(日) 13:27:23
冷凍うどんチンして、スーパーで買った温泉卵(自分で作るのメンドイ)と
天かすとカットネギとだし醤油混ぜ混ぜして食べる
作って食べて五分あったら終了してるわ...+6
-0
-
142. 匿名 2017/09/03(日) 15:54:55
アツアツご飯に天かす、小口ねぎ、麺つゆをテキトーにぶっ込みおにぎりに!塩を付けて握らないと味がボケます。+8
-0
-
143. 匿名 2017/09/03(日) 16:21:53
生食用のマグロの切り落としを醤油3みりん2酒2を一瞬沸騰させて冷ましたものをタッパーに入れて冷蔵庫で30分漬けるアツアツご飯に海苔をちぎって撒いたら、その上にさっきの漬けマグロをオン!生卵の黄身を乗せて
漬けてたタレをひと匙掛けて、ゴマ油をチョっと掛けて漬け丼!漬けは、冷蔵庫で3日くらいもつよ+3
-0
-
144. 匿名 2017/09/03(日) 16:26:45
今夜の私に、ご飯炊く気力を皆様プリーズ!+7
-1
-
145. 匿名 2017/09/03(日) 16:31:00
お茶漬けといえばパスタにお茶漬け海苔絡めると美味しいよ。+2
-1
-
146. 匿名 2017/09/03(日) 16:32:35
拉麺ライス。
インスタントラーメンをご飯の上にのせて食べる。
+5
-0
-
147. 匿名 2017/09/03(日) 17:02:01
食パンにマヨネーズかけて焼くだけ
青のりパラパラで完成+6
-0
-
148. 匿名 2017/09/03(日) 17:16:50
鶏肉に塩こしょうして焼くだけ。+3
-0
-
149. 匿名 2017/09/03(日) 20:22:42
茹でたパスタにお茶漬けの素とツナ缶とオリーブオイルを混ぜて食う
うまい+2
-0
-
150. 匿名 2017/09/03(日) 20:23:12
ご飯にしょう油とマヨかけて食べてる+2
-0
-
151. 匿名 2017/09/03(日) 20:29:32
野菜炒め用のカット野菜を皿に入れて上に豚バラ並べてラップしてレンジで6分チン。豚バラ蒸し野菜完成。味ぽんorゴマダレで食べるとおいしい。+5
-1
-
152. 匿名 2017/09/03(日) 20:38:03
子供と自分だけなら
ご飯に市販のミートソースかけて、チーズ乗せてチンするだけのご飯
ラクチン+4
-1
-
153. 匿名 2017/09/03(日) 21:18:44
居酒屋で、ざく切りキャベツにめんつゆかけただけの品が出たとき仲間達がバカウケしていたな。本当にそれだけだったし。いつか自分でも作ろうと思いつつ、いつも忘れる+2
-0
-
154. 匿名 2017/09/03(日) 21:38:54
>>106
デブの私はその上に買った豚カツをプラスしてカツカレー
美味しいよ!+1
-1
-
155. 匿名 2017/09/03(日) 21:39:32
ご飯に温泉卵のせてすき焼きふりかけかける。最高だ。+1
-0
-
156. 匿名 2017/09/04(月) 01:31:20
>>31
全く同じこと私もやってます笑+0
-0
-
157. 匿名 2017/09/29(金) 12:23:05
うちの親はカップラーメンやインスタント鍋焼きうどん、素麺なんかしか食べない。
たまに料理しても食べなかったり、私とメニュー違うからホント困る。
食パンも食べないのに買って来て、菓子パン、惣菜パン食べてることが多い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する