-
1. 匿名 2017/09/02(土) 18:42:16
ピアノを習いなおしたい。
途中でやめてしまって今すごく後悔しています。
大人になってからだと習得の遅さに我ながら嫌になります。
あと、もうちょっと勉強したい。大人になってから勉強の楽しさが分かった気がする。+102
-6
-
2. 匿名 2017/09/02(土) 18:43:19
勉強をしまくる。
周りにこびを売りまくる。+165
-5
-
3. 匿名 2017/09/02(土) 18:43:28
やっぱり勉強
数学できなかったから
算数からしっかりと+135
-3
-
4. 匿名 2017/09/02(土) 18:43:37
出典:31.media.tumblr.com
歌手のオーディションを受ける+16
-13
-
5. 匿名 2017/09/02(土) 18:43:39
勉強や遊び、人間関係を真面目に頑張る
+119
-2
-
6. 匿名 2017/09/02(土) 18:43:49
兄を旅行に行かせない+17
-4
-
7. 匿名 2017/09/02(土) 18:43:49
勉強と運動+7
-5
-
8. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:20
テイラーって性格クソ悪いと思う+9
-44
-
9. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:21
太らないためダイエット
顔が大きくならない為ヘッドギア
無理なら20歳まで
貯金して小顔オペ
+79
-3
-
10. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:32
引っ込み思案だったので、もっとアクティブになる+41
-2
-
11. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:36
留学+25
-2
-
12. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:42
無駄食いしない
バランス良く食事をする+41
-3
-
13. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:54
トピずれになるけど、私は子供の頃にピアノを習わなかったことをずっと後悔してて、26歳で初めて習い始めた。
主の言う通り習得するのは本当に時間がかかるけど徐々に弾けるようになって楽しい!+46
-2
-
14. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:54
バレエ習う
スタイル良くなるため+28
-5
-
15. 匿名 2017/09/02(土) 18:44:55
マナー+74
-2
-
16. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:06
いじめをどうにかする。
もしくは大人に相談するとか諦めなければよかった。+11
-3
-
17. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:18
日焼け止めを塗りまくる+46
-7
-
18. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:24
書道を習う。
昔、母親にすすめられたのにわからないまま断ってしまった。大人になって、字を書くことが増えて後悔しています。もちろん子ども達には習わせています。+48
-5
-
19. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:31
早寝早起き+6
-3
-
20. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:39
もっと勉強する
毒親の言いなりにならない
友達を大切にする+72
-2
-
21. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:47
お年玉使っていいから、歯の矯正をしてと親に頼む+85
-3
-
22. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:48
勉強真面目にやる、カナヅチだったから親にお願いしてスイミングスクールに通う。+6
-3
-
23. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:52
>>17
そして肌の露出は最小限に+8
-3
-
24. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:55
歯みがき+53
-3
-
25. 匿名 2017/09/02(土) 18:45:59
私も習い事!
検定の日にちょっと体調悪いだけで休んじゃって、段位が取れたはずなのにのがしてしまったので。
仕事でかなり役立ったし手当ももらえたので、段まで取れていればとすごく後悔しました。+1
-2
-
26. 匿名 2017/09/02(土) 18:46:01
親に禁止されたこと全部
おしゃれ
ファミコン
テレビ
漫画
+14
-5
-
27. 匿名 2017/09/02(土) 18:46:15
>>6
なんで?+4
-1
-
28. 匿名 2017/09/02(土) 18:46:26
恥ずかしがらずもっと男子と話したい!
髪型とか眉毛とか容姿に気をつけたい!
青春したかったなー!+53
-2
-
29. 匿名 2017/09/02(土) 18:46:27
+48
-2
-
30. 匿名 2017/09/02(土) 18:46:43
好きな人に何回も話しかけてもらったのに好きなのバレるの恥ずかしくて無愛想にしてまともに話せなかったからもっと普通に会話したい。チャンスは沢山あったのに今更だけど本当にもったいないことした!+9
-3
-
31. 匿名 2017/09/02(土) 18:46:56
歯列矯正+33
-5
-
32. 匿名 2017/09/02(土) 18:47:42
>>27
兄が事故にあったってことじゃない?+27
-2
-
33. 匿名 2017/09/02(土) 18:47:47
現実をお生きなさい+8
-2
-
34. 匿名 2017/09/02(土) 18:48:15
勉強と歯磨き
あといじめっ子にガツンと言い返す!+12
-2
-
35. 匿名 2017/09/02(土) 18:48:19
>>27
私も気になったけど、もしかして亡くなったとかじゃないかと思って突っ込めなかった…+34
-2
-
36. 匿名 2017/09/02(土) 18:48:37
・お小遣いで無駄な物を買わずに貯金
・必死に勉強して給料の良い会社に入社
・好きな人にちゃんと告白する。
・タクワン食べ過ぎない
・夏休みの自由研究を5年生の使い回さない
数字の5に線を引いて無理矢理6にしてバレて泣きながらやり直しした思い出。+27
-1
-
37. 匿名 2017/09/02(土) 18:49:08
歯医者選び
矯正がうまくいかず大人になってやり直したから。歯並びなんかのコンプレックスはなくなったけど、人工的な感じといつまで持つのか等新たコンプレックスになったので。
お金も凄くかかったし。+7
-2
-
38. 匿名 2017/09/02(土) 18:49:37
いじめた奴に仕返しする+17
-2
-
39. 匿名 2017/09/02(土) 18:49:51
何かしらの楽器と習字を習う。
私は音符も読めず何も演奏できなくて寂しいし、字が下手なのも社会でかなり損をしてる。
子供には習わせたい。+9
-0
-
40. 匿名 2017/09/02(土) 18:50:50
>>36
たくわん食べ過ぎてどうなったのか知りたい+48
-1
-
41. 匿名 2017/09/02(土) 18:51:05
真面目に勉強して引きこもりしないで
絵やイラストの勉強をしたかった。
高校生になった時にバイトで稼いお金をちゃんと
貯金して親を説得したかった。+8
-0
-
42. 匿名 2017/09/02(土) 18:51:15
病院に行く。
時代的にわからなかったかもしれないけど、小さい時から分かっていたら生きづらさはマシになっていたと思う。+9
-0
-
43. 匿名 2017/09/02(土) 18:51:51
ムカつく奴全員ボコる
子供なら謝って済むから
大人になるとよく考えるようになった
だからヤンキーは正しい+11
-1
-
44. 匿名 2017/09/02(土) 18:52:04
変な化粧をやめる!水色のアイシャドウ捨てろ!+13
-0
-
45. 匿名 2017/09/02(土) 18:53:39
勉強すること。
低学年で勉強するのを放棄したので馬鹿まっしぐら。
(ただし、漢字だけは得意だった)
偏差値55~60台の高校入れるまで勉強しとくべきだった。+22
-0
-
46. 匿名 2017/09/02(土) 18:53:50
青春!
やり直しても彼氏が出来るとは思わないけど、青春らしい事をしたい。
寄り道してお茶をするとか休日に友達とご飯なんかでいいので。+19
-0
-
47. 匿名 2017/09/02(土) 18:53:59
勉強と貯金。
大人になった今二つの必要さが身に染みてる。+13
-0
-
48. 匿名 2017/09/02(土) 18:55:01
歯磨きと矯正
日焼けしない+16
-1
-
49. 匿名 2017/09/02(土) 18:56:19
みんな勉強は同じだね、賢くなる事に関してはその方が良いもんね。+7
-0
-
50. 匿名 2017/09/02(土) 18:57:10
グリコのおまけとリボンの付録を捨てない。
今のグリコの木のおもちゃは種類が少ないし好みじゃない。昔の可愛かったのをまた見たい。+7
-1
-
51. 匿名 2017/09/02(土) 18:58:53
>>40
36のタクワンマニアだけど
タクワン好き過ぎて遠足のおやつにタクワン1本持って行ったら怒られた思い出。
予算内だったのに…
あと自由研究は二年生から三年生の時にも線を一本足して乗りきった自信があった。+17
-1
-
52. 匿名 2017/09/02(土) 19:01:01
貯金をちゃんとしたい。習字をもっと習い続けたい。金銭管理ちゃんとしてたら、親の目を誤魔化し、続けられたと思う。
子供のときは、オモチャとかお菓子とか玩具とか色々目を奪われた。+1
-1
-
53. 匿名 2017/09/02(土) 19:02:33
親にワガママを言う
後々、都合がいいだけの子どもだった
今も、変わらない+5
-1
-
54. 匿名 2017/09/02(土) 19:02:50
>>51
声出して笑ったwwwwww+8
-1
-
55. 匿名 2017/09/02(土) 19:03:10
勉強!+1
-1
-
56. 匿名 2017/09/02(土) 19:04:45
たくわん?
たくあんでは?+6
-1
-
57. 匿名 2017/09/02(土) 19:06:57
もっと妹と弟に優しくしたい。
今振りかえると、私みたいな姉で二人とも子供時代地獄だっただろうな…。+6
-0
-
58. 匿名 2017/09/02(土) 19:07:59
姉を貰いたてのバイクに乗せない。
事故って死んじゃったから。+12
-0
-
59. 匿名 2017/09/02(土) 19:08:59
中高の髪型を変えたい!
似合わないヘアスタイルを
色々試した結果、どれも
おかしかったー。
+1
-0
-
60. 匿名 2017/09/02(土) 19:10:34
>>51
タクワンマニアさん いいわ
おやつの範囲内なのに
先生なんで怒るの
+16
-0
-
61. 匿名 2017/09/02(土) 19:13:02
>>51
たくわんはおやつじゃなくてお弁当の部類だから先生怒るのはおかしいと思うw+17
-0
-
62. 匿名 2017/09/02(土) 19:14:51
塾の先生の、左手の中指が根元から無くて、子供だったから異常に怖かった。
理由を言うと先生にも悪いし言えずにわがままでってことでやめたから、親に一言告げて、何か言い訳考えてもらってやめたかった。
新しいおけいこ事に行くのが今でも怖い。+2
-2
-
63. 匿名 2017/09/02(土) 19:17:53
きちんと勉強して大学卒業する
何か資格をとる
デキ婚しない
友達を大事にする
バレエを習う
お菓子を食べすぎない+9
-0
-
64. 匿名 2017/09/02(土) 19:18:33
クラブ活動
大人になったら何か習うのにお金がかかるからもっと部活をしておけばよかった。
ちゃんとした絵を描こうと思っても中々出来ないし、習いに行くのも大変だから。+5
-0
-
65. 匿名 2017/09/02(土) 19:19:25
>>62
子供にとっては恐怖ですよね
私は22歳の時に同期で入ったおじさんが薬指と小指が途中からなくて大人の私でもチョット怖かった+2
-0
-
66. 匿名 2017/09/02(土) 19:20:19
親どもに反抗したい。コテンパンにボロクソ言ってやりたい。+2
-1
-
67. 匿名 2017/09/02(土) 19:24:17
歯列矯正+3
-0
-
68. 匿名 2017/09/02(土) 19:25:23
友達いない子をバカにするのは止めなさい!
大人になったら私独身でその子幸せな家庭で
完全に立場逆転するから惨めだよ!
もっと謙虚になりな!+2
-0
-
69. 匿名 2017/09/02(土) 19:25:31
学校の休み時間以外に友達と遊んでみたい。+0
-0
-
70. 匿名 2017/09/02(土) 19:25:39
テレビを見たり音楽を聴く。
テレビを見なかったので 流行りの音楽もしらなかった。だから思い出の曲もあまりないし、今音楽を聴きたくても何を聴いたらいいかわからない。+0
-0
-
71. 匿名 2017/09/02(土) 19:28:14
私も兄を亡くしてるけど、それは生まれる前に本人が決めて生まれたことだから、しょうがないと最近思うようになった。+1
-0
-
72. 匿名 2017/09/02(土) 19:29:59
勉強。親が放置だったので大人になってから勉強し直した。自分の子供にはテストで間違えた所は理解できるまでやらせるので子供達は勉強に自信があるみたい。分からないまま放置の恐ろしさを知ってるのでとにかく勉強。知識があって損することはないからね。+4
-0
-
73. 匿名 2017/09/02(土) 19:34:47
学生寮のある中学校受かるために死ぬ気で勉強。
家庭崩壊して転勤族だったから、部活や体育祭とか文化祭すらもまともに楽しめなかったから。
普通の学生生活の思い出が欲しかった。+4
-0
-
74. 匿名 2017/09/02(土) 19:36:07
毛穴パックを捨てさせる
部屋に「毛穴パックは10年後の毛穴パッカァーンに直結!止めろ!」って貼り紙をする+8
-0
-
75. 匿名 2017/09/02(土) 19:40:11
両親に捨てられたが、それはいいとしてせめて美人の両親から生まれたい!+4
-1
-
76. 匿名 2017/09/02(土) 19:44:52
歯磨きを徹底的にやる。+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/02(土) 19:45:15
父親を取り替えたい
父親のDNAいらなかった
+4
-0
-
78. 匿名 2017/09/02(土) 19:46:52
正しい鉛筆の持ち方。
親が無関心で間違ったまま大人になってしまい、
字を書くのが遅く汚く色々不利になってるから。+2
-0
-
79. 匿名 2017/09/02(土) 19:47:30
夏のプールを制覇したい。小さいからはしゃいでも邪魔にならないから。+1
-2
-
80. 匿名 2017/09/02(土) 19:47:43
歯の矯正
パソコン習得
+0
-0
-
81. 匿名 2017/09/02(土) 19:48:25
子供なら許されるイタズラをしたい+1
-0
-
82. 匿名 2017/09/02(土) 19:51:54
>>68
本当に。友達といえど子供同士って変にテンション高いし中身もないし結局何も残らない気がするから無理に友達作らなくても差して問題ないですよね。+0
-0
-
83. 匿名 2017/09/02(土) 19:53:21
勉強を頑張りたいのと、可愛くないのでせめて性格だけは良い子になれるように頑張りたい。
いじめとか意地悪はしなかったけど、グチこぼす事が多かった。子どもなのに。+0
-0
-
84. 匿名 2017/09/02(土) 19:55:14
援交して金儲け+2
-4
-
85. 匿名 2017/09/02(土) 19:56:41
もっと大人に反抗したり、ヤンチャすれば良かったかも。思春期に多少親に嘘ついたり怒られながらも男子とも遊んだりして色々学ぶものだよね。喪女は親の言うこときちんと聞いて門限破りなんて絶対しない。気づけば何の経験も無いまま29年...私です。+4
-0
-
86. 匿名 2017/09/02(土) 19:59:11
勉強頑張る。
友達百人作る。+0
-0
-
87. 匿名 2017/09/02(土) 20:00:34
無駄遣いやめる
何か色ちがいのシャーペンやら消しゴムやら買わないで大切に使ってればよかった
何故あんなに文房具や筆箱や下敷きを買い換えてばかりいたか謎+7
-0
-
88. 匿名 2017/09/02(土) 20:00:58
ムーミンハウスを大切に使う+1
-0
-
89. 匿名 2017/09/02(土) 20:03:23
>>51
沢庵マニアさん素敵
+4
-0
-
90. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:03
世間というものをもっと知ろうな
勉強よりも、大事なんだぞ。+0
-0
-
91. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:24
勉強も運動も真面目にする+2
-0
-
92. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:41
歯列矯正+2
-0
-
93. 匿名 2017/09/02(土) 20:04:46
>>56
たくわんで変換すると沢庵出る
たくあんで変換しても沢庵出るよ
どっちも合ってるんじゃないかな
マニアだし+5
-0
-
94. 匿名 2017/09/02(土) 20:07:35
お年玉もクリスマスプレゼントもいらないから、歯の矯正を!と親に懇願+1
-0
-
95. 匿名 2017/09/02(土) 20:08:27
女子のスカートをめくる
女子のお風呂をのぞく
女子のリコーダーをなめる
女子の体操着を盗む
女子の上履を嗅ぐ
なんで大人ですると犯罪なんでしょうか…+0
-11
-
96. 匿名 2017/09/02(土) 20:11:05
“お年玉はお母さんが預かっておいてあげます詐欺”の絶対阻止。
うちの場合はこっそり貯金なんてタイプじゃなくて、すべて母に使い込まれたので。+4
-0
-
97. 匿名 2017/09/02(土) 20:11:23
>>56たくあん?
こぉーこでは?+0
-0
-
98. 匿名 2017/09/02(土) 20:19:02
週7の塾通いやめて
野山を駆け巡りたかった+4
-0
-
99. 匿名 2017/09/02(土) 20:22:23
しっかり歯磨きして虫歯無しになりたい。+6
-0
-
100. 匿名 2017/09/02(土) 20:28:10
鼻呼吸で息をするんだよって教えてあげたい。
立派なアデノイド。+2
-0
-
101. 匿名 2017/09/02(土) 20:28:33
勉強しまくり兄より優等生になる。+0
-0
-
102. 匿名 2017/09/02(土) 20:33:47
おやつ以外の間食をしない
親や祖母から食べろ食べろと言われても断る+3
-0
-
103. 匿名 2017/09/02(土) 20:34:50
両親にいっぱい甘えて、親孝行して、家族でいっぱい色んな所に出掛けたい。
早くに両親を亡くしたので、大人になってから家族みんな揃うという事が出来なかったので家族との時間をいっぱい作りたい。+4
-0
-
104. 匿名 2017/09/02(土) 20:37:57
・友達を大事に
・家事を身に付ける
・部活、勉強、ピアノにも全力
・親からの言い付け、学校のルールを破らない
・嫌な事も真面目に頑張り、休み時間や部活のない休日は犯罪や人に迷惑をかけずに友達と思いっきり楽しむ
・看護科のある高校に入学する
・周りに思いやりを絶やさない
+3
-0
-
105. 匿名 2017/09/02(土) 20:41:49
>>74
私もそれ全力で伝えたい
それプラス、角栓を毛抜きで引っこ抜くのをやめると。+3
-0
-
106. 匿名 2017/09/02(土) 20:47:12
酷いイジメくらっていたから やめてとか
嫌だとか反撃したい
それでもダメならもう空気と化して
勉強しまくり大手塾に通い一流中学に
入学したい‼️+4
-0
-
107. 匿名 2017/09/02(土) 20:50:11
産まれる前に戻って、母に全力で父を選ぶことを
やめさせる。他の男性をお勧めする
+5
-0
-
108. 匿名 2017/09/02(土) 20:54:10
歯並び+0
-0
-
109. 匿名 2017/09/02(土) 20:59:58
友達を、作ること!+1
-0
-
110. 匿名 2017/09/02(土) 21:05:45
転校しないと全力で親に言う。言っても駄目だろうが言う。+3
-0
-
111. 匿名 2017/09/02(土) 21:07:03
習い事の先生だった身内が生きているうちに家族割り料金でできるだけいろいろ習っておく
+0
-0
-
112. 匿名 2017/09/02(土) 21:15:18
毒親育ちなので、家出する前に、児童相談所に駆け込みたい!!!+7
-0
-
113. 匿名 2017/09/02(土) 21:19:44
セーラームーンのカードとかりかちゃんとか綺麗に全部保管したい。+2
-0
-
114. 匿名 2017/09/02(土) 21:37:20
バナナワニ園の巨大蓮の葉の上に乗る+0
-0
-
115. 匿名 2017/09/02(土) 21:53:40
ピアノじゃなくて他の習い事をする。
無理やり行かされてるだけだったし、先生は精神的に不安定で凄く怖かった。
大人になってから本当にやりたかったことやったけどその分野はもう年齢的にプロとかは無理。+4
-0
-
116. 匿名 2017/09/02(土) 22:25:20
真面目に勉強する。+1
-0
-
117. 匿名 2017/09/02(土) 22:34:35
>>9
DNAというものはご存知でしょうか?+0
-0
-
118. 匿名 2017/09/02(土) 22:40:32
大人になったら好きなもの買いなさい!って、いつも親に諭されてお年玉全部取られて使われたけど、
素直にそうしようと、本気で思っていた。
が、
「大人になったら玩具やお菓子は必用ないわい!私のお年玉は今使う!」って、言い返す。
お年玉は取られて、誕生日プレゼントは普段着1枚で、クリスマスは無かった私はリカちゃん人形もシルバニアも手に入らず悶々としていた。
+2
-0
-
119. 匿名 2017/09/02(土) 22:42:43
ワキ毛をI字カミソリ「眉剃り」で剃らない。+2
-0
-
120. 匿名 2017/09/02(土) 23:32:54
ひとりっこにしてもらう
兄弟とか邪魔で要らないから(生活するのに邪魔)
途上国を助けるため勉強して行動する
色々する
とにかく人 動物を助けるため行動する
現実はそれと逆で親が自分の自己満足の為に余計なことしたから負担になって叶わなかった
+0
-0
-
121. 匿名 2017/09/03(日) 00:01:26
定期的に歯医者へ行く
よく動く+4
-0
-
122. 匿名 2017/09/03(日) 03:45:35
わんぱく相撲大会に出たい。+0
-0
-
123. 匿名 2017/09/03(日) 04:45:35
虫歯治療の際に簡単に神経を抜くなー!
子供の頃に神経を抜いた永久歯はそのあと長持ちしないんだー!
+0
-0
-
124. 匿名 2017/09/03(日) 04:58:33
勉強します。
+0
-0
-
125. 匿名 2017/09/03(日) 08:05:55
男湯に入る+0
-0
-
126. 匿名 2017/09/03(日) 13:37:10
中学受験したい。+0
-0
-
127. 匿名 2017/09/03(日) 16:33:11
歯科矯正をする、自分から話しかけたり人間関係を広げたり丁寧に接する、太らないようにしてある程度身なりに気を使う。
勉強は戻ってもやりたくない…(;^^)
+0
-0
-
128. 匿名 2017/09/03(日) 17:17:20
ちゃんと勉強したいな!
あと、今なら分かる恋愛テクを駆使し、自称サバサバの友達を敵に回してでも男が喜びそうなブリっ子して、後に超出世した同級生をオトす!!下らなくてゴメン(笑)+0
-0
-
129. 匿名 2017/09/03(日) 17:39:42
髪を伸ばす
親がやらせたかった
ピアノそろばんやめて絵画か水泳教室に行きたい(今やってるけどね)+1
-0
-
130. 匿名 2017/09/03(日) 18:06:47
太らない
勉強する
かなぁ
これ以外ない+0
-0
-
131. 匿名 2017/09/03(日) 18:33:40
勉強する、見た目に気をつける、すぐに諦めない、卑屈にならないで正直に生きたいなあ。今の状態で戻ったら頑張れそうだけど、その時は頑張れなかったんだよね+1
-0
-
132. 匿名 2017/09/04(月) 12:55:20
小4のころ休み時間に友達と長縄をしていていたら、私が当時好きだった兄の友達に肩を叩かれ振り向いた瞬間に告白された。
びっくりして何も言えないまま順番がきて、とにかく恥ずかしくて何もなかったかにように振る舞うことで精一杯だった。
私もだよって言えば良かった。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する