ガールズちゃんねる

観光地 どこが好き?

107コメント2017/07/17(月) 22:36

  • 1. 匿名 2017/07/15(土) 17:51:07 

    高山市が好きです。
    古い町並みでいろいろ食べ歩きしお土産も多種多様あり、その後は新穂高まで行きロープウェイに乗ります。
    古い町並みは何度行っても飽きない。
    駐車場も駅前から町中に点在しているので便利です。

    +53

    -7

  • 2. 匿名 2017/07/15(土) 17:51:50 

    観光地 どこが好き?

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2017/07/15(土) 17:51:59 

    あっちの世界

    +0

    -6

  • 4. 匿名 2017/07/15(土) 17:52:23 

    >>1
    あ、日本でですか?すんまそん。

    +1

    -9

  • 5. 匿名 2017/07/15(土) 17:52:30 

    長野
    ナガノ
    ながの
    NAGANO
    nagano

    +41

    -16

  • 6. 匿名 2017/07/15(土) 17:52:48 

    >>3
    はあたしじゃないよ。

    +0

    -8

  • 7. 匿名 2017/07/15(土) 17:52:57 

    高山市?都道府県からいいですか?

    +8

    -23

  • 8. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:01 

    軽井沢

    +38

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:02 

    日本の観光地は中韓ばっかりで
    行く気が起きない

    +43

    -12

  • 10. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:02 

    京都、奈良
    静かにお寺参りしたい。人が多すぎる。

    +72

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:10 

    下田

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:12 

    私は広島が好きです。瀬戸内海は綺麗。

    +38

    -3

  • 13. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:14 

    三保の松原

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:28 

    日本のめぼしい観光地がどこも中韓が多くてかなりウンザリしてる…

    +79

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/15(土) 17:53:36 

    那須
    いきたーい

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/15(土) 17:54:06 

    あの世ってどんなところなんだろう

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2017/07/15(土) 17:54:15 

    温泉街ならだいたい好き

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/15(土) 17:54:29 

    東京!

    関西在住の私、恥ずかしながら未だに行ったことなし

    はとバスツアーとかでベタな観光してみたいな〜

    +17

    -8

  • 19. 匿名 2017/07/15(土) 17:54:46 

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/15(土) 17:54:51 

    >>6
    これわたしじゃないからね

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/15(土) 17:54:53 

    鎌倉

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2017/07/15(土) 17:55:20 

    >>7
    岐阜でしょ

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/15(土) 17:55:40 

    宮古島が好き!

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2017/07/15(土) 17:55:42 

    天国

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2017/07/15(土) 17:55:54 

    房総半島

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/15(土) 17:55:58 

    国内のみ?
    海外も有り?

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:06 

    高山のご飯もち?五平餅か!美味しいよね!

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:18 

    私、箱根ばっかり。
    東京から一時間半で行けるし。
    温泉もあるから。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:19 

    神戸市

    京都の田舎に住んでいる私は、京都市より神戸市が昔から憧れの地です!

    +17

    -8

  • 30. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:28 

    京都、湯布院、箱根、札幌…
    もう日本じゃないみたいに外国人だらけ
    パリに住む人が礼儀知らずな旅行者に冷たいのが、ちょっと気持ち分かるようになってきた…

    +60

    -3

  • 31. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:30 

    大分の湯布院、よかったですよ~!

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/15(土) 17:57:03 

    >>1

    何県ですか?すみません日本人なのに無知で。
    しかし「観光地」というくらいならもう少しメジャーところかと思ったんですがね。

    +4

    -35

  • 33. 匿名 2017/07/15(土) 17:57:14 

    シャンゼリゼ通り。

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2017/07/15(土) 17:57:52 

    群馬と栃木好きです。
    伊香保と那須高原

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2017/07/15(土) 17:58:19 

    京都

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2017/07/15(土) 17:58:41 

    浅草に嫁いだけど
    浅草の良さが分からないわ。
    外国人観光客多過ぎ。

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2017/07/15(土) 17:58:46 

    >>28
    箱根の魅力教えて〜
    私も東京だけど箱根はいつも同じところばかりで飽きてきてしまった(^^;
    温泉だけでいうと栃木とか熱海とかほかにもありそうだけど、箱根がいいって理由が知りたい!

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2017/07/15(土) 17:59:16 

    >>32

    岐阜県高山市はかなりメジャーな観光地だと思うが

    +57

    -4

  • 39. 匿名 2017/07/15(土) 17:59:21 

    浅草いいよーホッピー通りとかw
    下町はたまに行きたくなる

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2017/07/15(土) 18:00:12 

    餃子タウン蒲田!

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/15(土) 18:00:16 

    横浜、上品だしデートでドライブしながら30分でつくし。

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2017/07/15(土) 18:00:23 

    有馬温泉
    観光地 どこが好き?

    +36

    -4

  • 43. 匿名 2017/07/15(土) 18:01:46 

    厳島神社

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/15(土) 18:02:39 

    北海道の道東、特に知床が好きです。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/15(土) 18:02:47 

    >>32
    君の名はの映画でも使われた、今人気のスポットだよ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/15(土) 18:04:41 

    >>27
    五平餅、君の名は。で
    先輩が美味しそうに食べてたね

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/15(土) 18:04:57 

    府中競馬場かな激アツスポットは

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2017/07/15(土) 18:04:58 

    北海道が好き!
    何回行っても楽しめる、ご飯美味しい!
    あとこれは感じ方の問題かもしれないけど、他の観光地に比べておみやげ屋さん、食べ物屋さんの「観光客からがっぽり儲けよう」って感じがあまりない。

    +15

    -5

  • 49. 匿名 2017/07/15(土) 18:12:45 

    箱根
    フリーパスが便利でお得

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/15(土) 18:14:39 

    那須高原が良かった

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/15(土) 18:14:52 

    城崎温泉 夏の温泉も中々おつなもの
    観光地 どこが好き?

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/15(土) 18:18:48 

    1度しか行ったことがありませんが沖縄!北海道で生まれ育った私にはまるで外国。花が好きで、道端に生えている植物も見たことないものばかりだし、食事も美味しかった。建物も北国とは違う造りだし、町並みも素敵でした。
    次は離島に行きたいな。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/15(土) 18:19:31 

    >>9
    >>14

    ほんとこれ。
    マナー悪いわうるさいわで迷惑してる。
    近くにいる人、すれ違う人が日本人観光客だと安心するくらい。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/15(土) 18:19:45 

    那須かな。あの木のトンネルみたいな道が凄く気持ちいい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/15(土) 18:20:25 

    やっぱり北海道かな
    何回行っても飽きない
    御飯美味しい
    次点で京都
    見どころいっぱい
    御飯美味しい。高いけど

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/15(土) 18:20:35 

    福島県の会津若松 
    鶴が城とか大内宿とか裏磐梯もきれいだよ!

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/15(土) 18:23:42 

    静岡県の伊豆に良く行ったな。
    海の見える温泉が好きです♪

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/15(土) 18:24:17 

    母は広島が面白かったと言ってました。
    私は日光と京都が印象に残っています。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/15(土) 18:25:37 

    高山市ってどこや

    +6

    -20

  • 60. 匿名 2017/07/15(土) 18:26:37 

    高山市って初めて聞いた

    +6

    -20

  • 61. 匿名 2017/07/15(土) 18:30:28 

    不人気
    観光不毛の地と呼ばれている愛知県

    唯一犬山周辺だけは凄いと思うわ

    国宝の城 日本ライン川下り
    明治村 リトルワールド モンキーパーク 犬山祭
    けっこう観光資源が豊富
    名古屋城を建て替えるより
    外国人にこっちをもっと知ってもらった方が遥かに有意義だと思うよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/15(土) 18:35:09 

    山口県

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:02 

    >>37さん

    私は、鬼押出し園で黒卵食べて、山安で干物とか塩辛とか買って、うさぎや屋でお饅頭買ったり。
    ごくろうさん、って言う黒ごま饅頭が本当に大好きでお薦めです。
    日帰りの時は、箱根湯寮に行ってます。
    全然普通で参考になってなかったら、ごめんなさい。


    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/15(土) 18:45:16 

    岐阜
    長野
    静岡
    三重
    何回行ってもどこに行っても美味しい、楽しい、綺麗な景色と温泉!

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/15(土) 18:59:34 

    京都!
    数えきれないぐらい行ってます
    神奈川だけど日帰りで行ったりもします
    夏は暑すぎてきついけど…冬の京都が一番好きかな
    早朝だと神社もお寺も人少なくていい

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/15(土) 19:03:29 

    >>32
    けっこうメジャーだよね、高山

    +19

    -4

  • 67. 匿名 2017/07/15(土) 19:08:22 

    川根温泉
    SLが現役で走る景色はなかなか良い

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:33 

    あまり期待してなかったけど(すみません)
    山口の下関周辺と北九州楽しかった

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:52 

    高山も知らないとか大丈夫?

    +17

    -5

  • 70. 匿名 2017/07/15(土) 19:10:53 

    京都は本当に外国人増えたなあ
    20年くらい前は日本は外国人旅行客が少ないって嘆いてたのに
    いつの間にやら外国人だらけ
    京都なんて外国に来たような気分になる

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/15(土) 19:16:28 

    倉敷美観地区。門司レトロ。が好きです。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/15(土) 19:19:36 

    >>69 私も知らなかった一人
    その高山市には何があるの?

    +5

    -9

  • 73. 匿名 2017/07/15(土) 19:20:43 

    私は奈良県宇陀市の室生口大野駅周辺と三本松駅周辺の観光スポットが好き!滝谷花しょうぶ園では花菖蒲をはじめ色々な花が咲いていて綺麗です(ほかにバーベキュー場などの施設・色々なイベントもあり花以外ではブルーベリーも栽培しています)。あとは室生山上公園芸術の森・室生寺・大野寺・室生西光寺などがあり毎年夏には「室生へまぁ~より祭」も開催されます。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/15(土) 19:20:49 

    高山市?どこだよ。
    日本で県名外して書いて通じるのは東京都の地名だけでしょ
    by都民

    +4

    -27

  • 75. 匿名 2017/07/15(土) 19:24:14 

    >>74

    高山市も知らないとは…

    逆にびっくりだわ

    +29

    -5

  • 76. 匿名 2017/07/15(土) 19:25:04 

    高山市 ってどこにあるの?知らんわ 初耳

    +10

    -17

  • 77. 匿名 2017/07/15(土) 19:50:55 

    >>74
    東京に住んでるってだけで偉そうにして恥ずかしくないの?w

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2017/07/15(土) 19:51:33 

    神奈川住みだけど高山市知らんわwちゃんと県名も書けばいいのに

    +9

    -11

  • 79. 匿名 2017/07/15(土) 19:56:07 

    岐阜県の飛騨高山

    さるぼぼや合掌造りの白川郷が有名

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/15(土) 19:56:39 

    伊勢神宮
    観光地 どこが好き?

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/15(土) 20:21:07 

    日本でもまだまだいったことのない地域がいっぱいある
    特に東北は仙台以外行ったことがない
    これからぜひ行ってみたい

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/15(土) 20:30:57 

    柏島
    すごく海が綺麗で、のどかでした。
    人もゆったりしていて、時間の流れがゆっくりしている感じがしました。

    仁淀川
    川なのに、水が綺麗すぎてまるで海みたいなブルー。
    渓流なので水温が低く、3歳の息子は水遊びのみさせましたが、地元の方は泳いでいました。

    水と空気が綺麗な所は、人も優しい事が多いような気がします。

    子連れにも親切だし、泊まった旅館では息子が露天風呂で、地元のおじいちゃんに「かわいいねぇ、どこからきたんや?」と話しかけられて嬉しそうにしたと主人から聞きました。

    また行きたいです

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/15(土) 20:49:11 

    安芸の宮島
    もみじ饅頭の食べ歩き

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/15(土) 20:51:15 

    松江、宍道湖周辺、出雲

    松江城のお堀を回る舟
    一畑電車は和む

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/15(土) 20:51:51 

    高山ってどこ?

    +5

    -10

  • 86. 匿名 2017/07/15(土) 20:53:31 

    松江城は綺麗ね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/15(土) 20:54:11 

    飛騨高山はきいたことある
    高山市は初めてきいた

    +13

    -5

  • 88. 匿名 2017/07/15(土) 21:31:54 

    日本一広い都道府県は北海道で、日本一広い県は岩手県。
    そして日本一広い市町村は岐阜県の高山市。
    観光うんぬん以前にこの程度の知識は日本人なら常識の部類だわね。

    +11

    -7

  • 89. 匿名 2017/07/15(土) 21:37:23 

    熱海の伊豆山温泉。
    選択シーとかいうバカリズムのドラマで舞台になりました。
    走り湯の真向かいにある中田屋さんかな、そこの露天風呂から見える海、最高です。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/15(土) 21:37:32 

    富士山が外人居留地並みの構成になってしまって悲しい。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/15(土) 21:40:48 

    >>77
    いやあ、すみませんねえw 都道府県どころか、荻窪とか五反田とか、
    駅名で書いてもわかってもらえる超メジャー都市ですみませんほんと!

    +1

    -9

  • 92. 匿名 2017/07/15(土) 21:48:09 

    一番は京都。
    二番目は高知が好き。
    高知は一度しか行ったことないけど、
    良いところだった印象深いです。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/15(土) 22:05:28 

    >>74
    都道府県トピで都民としてよく出没する人?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/15(土) 22:12:33 

    佐渡ヶ島

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/15(土) 22:52:08 

    沖縄の備瀬
    ベタだけど、フクギ並木とワルミが好き。
    美ら海水族館が近いこともあってか、日中は凄い人だけど、早朝や夕方はのんびりできる。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/15(土) 23:12:03 

    伊勢、鳥羽
    海も山もあって風景がすごく綺麗
    夏がおすすめ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/15(土) 23:26:00 

    荻窪メジャーかね?西東京って微妙だよね
    文化も人も。ブス多いよ。
    このトピは観光スポットあげるんでしょ
    荻窪と五反田あげてるけど、五分で滞在終わるよね
    ブス見学ツアーですか

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2017/07/16(日) 01:18:03 

    >>9確かに中韓の人多いですね。日本人みるとおおおおお!って思います。お土産屋さんも日本語より中国語韓国語が多くてげんなりしました。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/16(日) 02:57:42 

    高山だけはわからないわ、ごめんね

    +4

    -7

  • 100. 匿名 2017/07/16(日) 06:10:13 

    都民痛すぎ

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2017/07/16(日) 07:03:21 

    福山の鞆の浦です
    料理は舌がトロける程美味しいです。
    鬱陶しい中国人も居ないので海辺をゆったりと散歩出来ます。
    何もない所だけど、大好きです。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/16(日) 07:42:00 

    >>99
    視野が狭いわね。
    世界遺産になったでしょ?白川郷。

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2017/07/16(日) 08:15:50 

    知名を知らないだけで視野が狭いって(笑)

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2017/07/16(日) 19:10:42 

    高山に関しては謎のままでいいや。
    だって分からないもん。四国は奥が深い!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/16(日) 22:11:20 

    観光地 どこが好き?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/17(月) 22:33:54 

    >>61
    犬山の最大の魅力は再開発された駅から通り一本挟んだゴースト商店街。木造でひしゃげた長屋みたいのが続くあたりは、金田一幸助もののロケに使えそうな雰囲気

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/17(月) 22:36:10 

    >>101
    鞆の浦行ってみたいです。関東からだと広島市以外中々いけないので、瀬戸内楽しみたいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード