ガールズちゃんねる

怒ってもいいか判断してもらうトピ

118コメント2017/07/06(木) 16:04

  • 1. 匿名 2017/07/05(水) 20:49:38 

    バツ2のママが毎週、婚活パーティーに行く。
    3歳の子供を私に預けて…。

    トイレトレーニングもしていない、お箸トレーニングもしていない。婚活パーティーに行ってる場合じゃないでしょ!

    預かれないと言ったら
    「子供に父親が必要でしょ!何で婚活に協力してくれないの!」

    預かれない私が悪いんですか?

    +30

    -168

  • 2. 匿名 2017/07/05(水) 20:50:30 

    +56

    -5

  • 3. 匿名 2017/07/05(水) 20:50:31 

    怒ってもいいか判断してもらうトピ

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/05(水) 20:50:32 

    キチママだ

    +166

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:00 

    コイツが話を遮る時
    怒ってもいいか判断してもらうトピ

    +150

    -10

  • 6. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:02 

    トピ職人の速さやば

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:07 

    怒っていいよ。お付き合いもやめなさい。

    +254

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:09 

    そんな人だから二回も離婚するんだね

    +219

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:16 

    通報していいと思う。

    トピ主さんいなかったら、育児放棄で虐待案件ですよ。

    +207

    -4

  • 10. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:18 

    主とその人はどんな関係?

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:41 

    なんなんそいつ

    夜間託児か実家に預けたらいいのにね

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:42 

    >>1
    どんな関係?自分の姉妹の話?

    +71

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:47 

    浜崎のトピはよ?

    +3

    -10

  • 14. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:47 


    旦那か内縁の夫か彼氏と
    子ども虐待しさせるんでしょ?

    +64

    -4

  • 15. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:51 

    怒る前に縁切る

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/05(水) 20:51:53 

    >>1
    怒っていいと思います。
    大変ですね。

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2017/07/05(水) 20:52:02 

    怒るとか以前の問題で
    もうお付き合い辞めたら?

    +114

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/05(水) 20:52:18 

    私なら縁切る

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/05(水) 20:52:25 

    >>1
    どうして断らないの?

    +92

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/05(水) 20:52:38 

    絶交一択

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:05 

    >>1
    家族でもないのに預ける神経がわからん!親しき仲にも礼儀ありだよ!怒るというか、諭したほうがいい。協力したい気持ちはあるけどさすがにしんどい的なことをやんわり伝えたほうがいい!

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:11 

    預かるあなたもいけないよ最初から断らなきゃ

    +64

    -4

  • 23. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:12 

    野菜を全く食べない2歳の子供

    +11

    -11

  • 24. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:30 

    彼氏のスマホの電話帳に私の名前が『納豆ラーメン』と登録されてた事

    +149

    -2

  • 25. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:34 

    我を押し付けてくる、パートのオバハン

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:42 

    同じような変な男と再婚して、子供は疎まれるんだろうな。
    虐待するくらいなら施設に預けるか養子に出して欲しい。

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:59 

    すごいね、私たちにはきつくて出来ないよ
    急に言われても自分にはわかりません

    仕事だからきつくてもやっているんです。
    仕事で使うソフトだから自分でも調べているんです。
    出来るとかわかってるじゃなくて、私もそれなりにやってるんですよー‼

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2017/07/05(水) 20:54:07 

    おじゃマップの最後
    TEEを雑に扱った!!!

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/05(水) 20:54:13 

    >>1
    育児費用とかもらえるレベルだよ!家族でもないのに!無料て育児引き受けてどうすんの!そして他人の子なのに責任取れるの!?お互い悪い!

    +48

    -4

  • 30. 匿名 2017/07/05(水) 20:54:20 

    私が流産してしまい、そのことを仲が良い友達にメールしたら、すぐに返ってきたメールが妊娠報告だった。 せめて、その報告は一日ずらしてほしかった。私のワガママですか?

    +107

    -10

  • 31. 匿名 2017/07/05(水) 20:54:25 

    >>1
    預かるの止めた方がいいよ。
    子供が夜に熱やら病気などのトラブル発生したらあなたのせいにされるかもしれない。
    旦那さんが怒ってるからもう預かれないとか何とか言ったら?

    +59

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/05(水) 20:54:40 

    うん、婚活行くのはいいけど キチンと保育施設に預けるべき。 主さんに甘えすぎ。

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/05(水) 20:54:55 

    え、あり得ない…
    なんなん、その人。
    他人事なのに、かなりイライラするー!!
    友達でいる価値なし。

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/05(水) 20:55:12 

    誘って誘って!
    でもこない。
    怒っていい

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/05(水) 20:55:14 

    その友人はちゃんと世話してくれたお礼する人なの?
    今度ご飯奢ってくれるとかさー

    もし何もお礼がなければ良いように利用されてるだけじゃん

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2017/07/05(水) 20:55:27 

    嫁に逃げられた

    +2

    -20

  • 37. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:15 

    嫁よ種なしは嫌か?

    +2

    -15

  • 38. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:20 

    私に相談なく息子に新車を買い与えた夫。
    怒っていい+
    けち臭い事言うな−

    +125

    -6

  • 39. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:24 

    家の都合で遊べなくなったら
    めっちゃ不機嫌になる友達

    +22

    -5

  • 40. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:26 

    スーパーのレジでマイバックぽいって出して入れてもらって
    「入れてください」も「ありがとう」も言わない偉そうな客

    +47

    -9

  • 41. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:33 

    スポーツジムのサウナ内で大声でず~~~~っとしゃべり続けるクソババ。
    怒ってもいいか判断してもらうトピ

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:49 

    24ですが主さんの事に対しての判断トピだったのですね。トピズレしてしまい失礼しました。

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/05(水) 20:56:55 

    主はプラス押されるべきところなのに最初にマイナスが先行したからつられてマイナス押されまくってる
    人間心理がよくわかるねえ
    ま、ガルちゃんあるあるだけど

    +7

    -6

  • 44. 匿名 2017/07/05(水) 20:57:18 

    怒ってもいいけどその時に怒らないと意味ないよね・・・

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/05(水) 20:57:44 

    とにかく理由つけて断るべし

    都合よく使われていて腹立たないの?

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/05(水) 20:57:47 

    小さな職場だけど閉業した


    ...筈が、社長夫婦と社長が散々悪口言ってたスタッフと3人で細々と続けるんだと
    行政とかには閉業の手続き済んでて事実上その会社はもう無い

    これって良いの?
    急に辞めさせられた私含むスタッフ一同怒っても良い?
    因みに飲食店

    +71

    -2

  • 47. 匿名 2017/07/05(水) 20:57:55 

    預かる必要なし!
    そしてその人と縁を切る。
    じゃないと、仮に婚活うまくいったときに、またデートするから預かってとかもっと甘えてくるよ!
    何より子供がかわいそう。父親の前に母親しっかりやれ~って私なら怒るわ!

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/05(水) 20:58:23 

    初対面で「彼氏いるの?」と訊いてきた新人社員の男。

    +11

    -6

  • 49. 匿名 2017/07/05(水) 20:58:50 

    病気を理由にして何でも怠ける人。障害者枠で入社したならわかるけど、そうじゃないし給料もらってる以上病気ってのは言い訳にならないと思うんだけど。

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2017/07/05(水) 20:59:04 

    母が4回目の結婚。
    64歳。子供は私ひとり。私は2回目の結婚で40歳の時の子供で初産。今度の「あやちゃんのパパだから」って人は40歳の初婚。
    私25歳。結婚願望はすごくあって、すごくあって!あ~爆爆爆!
    そろそろ怒っていいかなっ!!!

    +51

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/05(水) 20:59:42 

    彼氏に顔射していい?て言われたこと
    嫌っていってしなかったからよかったけど
    マンネリ化してるからつまんないだろうな

    別れ考えてる

    +5

    -11

  • 52. 匿名 2017/07/05(水) 20:59:52 

    主さんのは怒るというより
    距離を置いた方がいい。
    怒っても無駄な気もする。

    面倒かもしれないけど、最初のうちは毎週予定あるふりして(実際に家には居ないようにする)断るとか。
    私なら耐えられない。

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/05(水) 21:01:22 

    あるクラスメイトが私をなめていて私だけすごく冷たい態度、無視とかします
    むかつく!

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/05(水) 21:02:56 

    >>53
    そうやって、平気で見下す人いますよね。私も完全無視で応対します。

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/05(水) 21:05:09 

    職場のオッサン(若い頃はヤンキーだったことが自慢)に仕事の事で話しかける度に「あぁー➚」って言われます。
    めっちゃ睨まれながら怒り口調です。
    このオッサンかなり気分屋で理不尽な事たくさんされたので1回キレてから私にだけ当たりがきつい
    嫌いな人からでも、自分にだけ態度がきついと辛いです。1回ファイルの角でどついていいかな(笑)

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/05(水) 21:05:20 

    ここで待ってたら、明日くらいにドクターイエローが必ず見られるから!他の電車に乗るなんて馬鹿げてる!
    としきりに言う人がいるけど、私は今日の夕方までに目的地に到着したくて、かつ、保健所が開いてるうちに猫も引き取りたい。
    今駅のホームにいるのは、理由があるからだ。
    確かに価値があるかもしれないけど、なぜ、ドクターイエローのためだけに、ここで明日まで待たなければいけないの?

    例えだけどこういう事が最近あって、なんだかなぁ、と思う。

    +6

    -17

  • 57. 匿名 2017/07/05(水) 21:06:30 

    話題に入れないからって別(メンバーみんな知ってる所)で文句言う行為
    マジウザい。直接言えよ

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/05(水) 21:06:49 

    >>56長いし意味わからん

    +40

    -4

  • 59. 匿名 2017/07/05(水) 21:07:04 

    旦那がサラダは?最近サラダ出ないねって言うから作ったのに残した。あー残してるって愚痴ったら一人分くらいは食べたからだってさ。少しくらいは申し訳なさそうにできないの?

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/05(水) 21:07:15 

    接待でキャバに行った夫

    怒っていい➕
    仕事だから仕方ない➖

    +11

    -37

  • 61. 匿名 2017/07/05(水) 21:08:37 

    女友達に婚活パーティーに行った話しをしたら共通の知り合いの男にその話しをされてて、別の日に男がニヤニヤしながらその話をふってきたこと
    女に怒っていい+
    怒るほどでもない−

    +53

    -6

  • 62. 匿名 2017/07/05(水) 21:09:07 

    縁切るべきだと思う。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/05(水) 21:09:21 

    >>50
    怒っていいです!

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/05(水) 21:14:07 

    閉店時間近くに香水屋にいって、品物についてきいたら床にうんこ座りしながらだるそーに答えられた。

    閉店近いし、歌舞伎町だししょうがないかなーと思ったけどいらつく。

    +28

    -3

  • 65. 匿名 2017/07/05(水) 21:16:10 

    >>60
    セクギャバかもしれないじゃん?私なら怒って実家に帰る。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2017/07/05(水) 21:16:58 

    >>65
    セクキャバ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/05(水) 21:17:04 

    母の火葬の際に親族で骨上げをしました。
    従兄弟の嫁の2歳の娘さんがその間に、「これ何ー?」と指差し大きな声で母親に聞いていて、母親の方は「おばちゃんだよ〜死んだから燃やしちゃったんだよ〜」というやり取りを、骨上げしてる間、ずっと繰り返していました。
    こいつらなんなん?イベント気分かよと腹が立ちました。
    葬儀中もずっと騒ぎっぱなし。2歳だから仕方ないけど、そのご両親もあっけらかんとしていて注意もせず。
    あの人達は母の死を何とも思ってないんだなあと思ったら、初めから欠席にしてくれてよかったのにと心底思ってしまいました。
    長々愚痴ってごめんなさい。

    +81

    -6

  • 68. 匿名 2017/07/05(水) 21:18:17 

    同居の義母と独身義姉が私の子(0歳)のおやつについて会話してた。
    「お母さーーん(義母のこと)、〇〇にチョコレートあげたらあかんかな?」
    「まだあかんよ、一歳になったら食べられるわよ」
    だって!
    勝手に私の子供のお菓子の判断すんな!!

    怒っていいですよね??
    いい➕

    +74

    -5

  • 69. 匿名 2017/07/05(水) 21:18:39 

    新しいパート4日目、私より年下の外人のパートがつるんで話をしながら流れ作業するんだけど、それされると私の作業が回ってこない、、注意していいのかな?

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/05(水) 21:18:48 

    八時間勤務の約束で扶養から抜けて社会保険に入ったのに、どんどん勤務時間を減らされて店長に文句いったら上司の命令で売り上げも悪いから人件費削減で五時間勤務にします。と言われた。辞めてもいいかな?

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/05(水) 21:20:09 

    PTAで組まされたパートナー。
    私、一言も「全部の仕事をうけおいます。」なんて言っていないのにメールで「何もかもすみません、ありがとうございます。」
    えっって思ったけど以前に「一緒に頑張りましょう、よろしくね。」と言ったら後にメールで「よろしくって丸投げ酷くないですか!」ってお怒り申していました。
    他にも全く怒っていないのに「怒っている。」とptaで言いふらしたり。
    面倒くさい人だから関わるのも嫌になったからptaの仕事全部しますけどね!

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/05(水) 21:20:16 

    >>23
    うちもこどもたちが2歳のころは、かなり偏食で好きなもの以外何にも食べてくれなくて苦労したのでわかります(>_<)健診で栄養士さんには、食べないからって出さないのはだめですと言われて泣く泣く残飯になるおかずを用意してました…。

    6歳の今はだいたい食べるようになりましたよ!今は気にしすぎなくても大丈夫じゃないですか ?だめですかね?(^^;

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/05(水) 21:25:49 

    職場の男性がイラッとした時に出すお前呼ばわり

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/05(水) 21:27:55 

    女友達と彼が同じケーキ屋でバイトしていて、
    勉強と称して休日にふたりでカフェめぐりをしている。

    +52

    -2

  • 75. 匿名 2017/07/05(水) 21:30:31 

    彼氏にもし、宝くじ当たったらどうする?ときいたら姉に2割、私に1割くれてやるとのこと。この差は…?

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2017/07/05(水) 21:34:40 

    >>71イラッとするね!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/05(水) 21:34:46 

    毎日遅刻してくる同僚...
    もう半年ずっと。自分含めて5人くらいから注意されてるのに連絡も謝りもしない。。

    そろそろキレそう

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/05(水) 21:38:18 

    重田、印象評論家なのに印象悪い。笑
    なんか癇に障るわー

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2017/07/05(水) 21:42:39 

    友達と久々にランチに行くことになって、向こうの空いてる日に合わせて私は仕事休みとったのに、前日に「ゴメン、用事が出来ちゃって、、」って言われてムダな休みになってしまった。

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/05(水) 21:46:08 

    職場の後輩の言葉遣い

    先輩に対して、
    「〇〇します?」っておかしいよね?
    しますか?だよね?

    これチェックします?これやり直します?
    これ見ます?って。失礼だよね?

    +8

    -19

  • 81. 匿名 2017/07/05(水) 21:53:05 

    夫が連絡なしで飲みに行く
    飲みに行くなとは言わない
    わかった時点で連絡してこい
    なんの為の携帯じゃ
    連続2日はさすがにムカつきますよね⁈

    +39

    -2

  • 82. 匿名 2017/07/05(水) 21:53:37 

    元夫のDVモラハラと義家族のイビりが原因で離婚、娘のことを本当に大切にしてくれる人と再婚後に3才の娘に「再婚なんだよ、ほんとお父さんじゃないんだよー笑」といってくる実母とデリカシーが欠落している同僚

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2017/07/05(水) 21:54:05 

    職場の50歳くらいの独身おじさん。
    仕事ができないから総務課に異動になった。毎回どうでもいい報告を求めてきて、営業課の私達の仕事を増やす。
    報告が遅れるとメールで、
    「もう待ちくたびれました。約束は守りませんか?」とイヤミメールがくる。
    仕事量が圧倒的に違う。
    現場の仕事を増やさないで欲しい。

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/05(水) 21:55:49 

    買って1年たってないヘアアイロンが壊れた。だけどレシートとか保証書が見つからない!!

    購入店舗に確認したら、レシートか保証書がないと返金交換出来ないと。

    そりゃそうだろうけど、発売されて1年たってないんだよ…?
    そこのお店で買ったって証明がほしいんだろうけど、どうせメーカーに返品するんじゃないの?
    面倒くさいだけなんじゃ…と、思ってしまう。
    まあ、レシートとかなくした私が悪いんだけどさ。
    2万ちょっとしたのに。。。

    +0

    -28

  • 85. 匿名 2017/07/05(水) 21:58:19 

    向かいのお家の子供(中2)が8時頃からバスケの練習始めた。バンバンドリブルうるさかったけどとりあえず様子見。なんだか、声がする。ひとりじゃない。のぞくとその友達が一緒にうちの庭に入り込んで練習してた。一度、敷地に入って遊んでたので直接注意と中学校にも連絡して怒ってもらった。しかも時間が時間。
    みなさんならどうしますか?
    中学校からはまたなにかあったら連絡くださいと言われましたが、息子が来年中学校に入学で、大人に仕返しできないから子供に仕返しが返ってくる場合もあるから、やめとけ。と旦那に言われました。
    とりあえず、外に用事あるフリだけしてしらじらしく「こんばんわ〜」と挨拶しときました。母親は無関心、父はいない家庭です。おばあちゃんは「早く帰りなさい」と怒ってましたが全く聞く耳持たずでした。

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/05(水) 22:03:39 

    今日の午後、彼氏とはどうだ?としつこい父に「別れました」とだけ答えた
    夕食後に公務員に良い男がいると言ってきた父。独身男なら誰でもいい、どんな人かも知らずに紹介してくる父なので、一応どんな人なの?私と合いそうなの?と聞いたら「◯◯(私の名前)、それじゃ一生結婚出来ないぞ」と言われた
    どんな人か何回聞いても「仕事してる」しか答えない。
    紹介してくれるのはありがたいが、よくどんな人か知らない人を紹介しとうと思えるな。
    振られてようやく気持ちが落ち着いてきたのにその一言で頭にきてキレた
    怒っていいよね?

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2017/07/05(水) 22:06:44 

    >>24
    納豆ラーメン好きなの?

    主さんのこと以外でも怒っていいか相談しても良いと思うよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/05(水) 22:08:06 

    >>84
    店舗じゃなくて、メーカーに問い合わせたら?買ってすぐならメーカー保証はあるかもよ

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/05(水) 22:16:28 

    >>30
    ちっともワガママではないです。お友達無神経すぎます!
    梅雨ですし、無理なさらないでくださいね。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/05(水) 22:19:31 

    友達が風俗で働こうとしてるんだけどひっぱたいてでも止めるべきか離れるべきか

    +4

    -11

  • 91. 匿名 2017/07/05(水) 22:23:11 

    習い事の体験予約の確認電話を携帯よりも自宅よりも先に職場にかけてきた!常識がない!恥かいた

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/05(水) 22:30:39 

    インスタで買い物かごに乗ってる写真にいいね!や素敵ですね!ってコメントついててびっくり
    どこが素敵なの??
    食品を入れるかもしれないし、土足でかごにのるって…非常識だと思った
    なにしてるの!って怒りたい

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/05(水) 22:32:38 

    >>71
    それって、向こうの作戦じゃん

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/05(水) 22:33:58 

    >>30
    いやいや、ワガママなんかじゃないよ。
    タイミングを逃したら、言いづらいと思ったのかもしれないけど、なんなら、もう出産した後に報告でもいいでしょうに…
    30さんが更に傷ついたのが容易に想像できる。たぶん、おめでとうと返信したんだろうけど…なんか、もう、涙でてくるわ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/05(水) 22:35:07 

    アラフィフです
    ぶりっ子おばさんと影で言われていました
    歳の割にキャピキャピしているそうです
    年頃の娘が3人いるのでどうしても口調や話す内容が若者っぽくなってしまうのですが
    それでもぶりっ子はないと思います

    +1

    -11

  • 96. 匿名 2017/07/05(水) 22:37:18 

    >>85
    中学校に連絡した方がいいのでは?
    お子さんの事が心配なのはもちろん分かりますが、こっちが我慢するのんておかしいよ!
    そんな時間に外でバスケなんて迷惑にも程がある
    しかも庭に入り込んでなんて
    その子の母親どうかしてる
    それか、 そのおばあちゃんにも言ってみたらどうかな

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/05(水) 22:38:46 

    新人(既婚者子持ち)の親父が、前教えた仕事をまた忘れ、また教える事になって(それが何度もある)、私はぶちギレてしまった…。しかも本人は反省の素振りなし…。会社がブラックでよく人が辞めるし、上司も使えないから、同僚もひどいもんです…。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/05(水) 22:50:33 

    明日食べようと思って作った煮物を断りもなく姑に完食された。私は一口も食べてない。
    姑にその事を軽く怒りながら言ったらまた作ればいいじゃん(笑)で終わり。
    これって私の心が狭いんでしょうか?姑が無神経ですか?私的にはかなりムカついたんです!あんたの為に作ったんじゃない!!

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/05(水) 22:54:10 

    昨日横断歩道を信号青で渡る時に、減速なしの車が通りすぎて行った。もちろん向こうは赤信号。
    白い車の女。お前だよ。

    安全のためにいつも渡り始めるのを一瞬遅らせるので、それがなかったら飼い犬がひかれてた。
    昨日から怒りが収まらない。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/05(水) 22:59:07 

    >>92
    スーパーの買い物カート?
    子供を乗せてるの?
    元スーパーレジ経験あるけど、大迷惑なんだよね
    やめて欲しい
    子供が怪我する怖れもある
    こちらは責任取れない
    炎上しないのが不思議だわ
    怒っていいです

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/05(水) 23:05:37 

    >>67
    2歳なら、子供は悪気があって聞いてたわけではないし、大人しくしてなさいってほうが無理だけど、場の空気を読み取って母親か父親が退席させるべきでしたね。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/05(水) 23:15:20 

    今日初めてみたんだけど、スマホゲームの撫で撫でして~ってCM
    気持ち悪い
    歴史上の人物を女性化
    なんであんなに胸とか強調するんだよ

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/05(水) 23:42:41 

    >>96
    もう一度あったら即、中学校に電話しようと思います。か、警察に通報してしれっとパトロールみたいなのしてもらおうかと…やりすぎかな…?
    旦那が帰ってきたので話したら俺もそんなもんだったと言ってました…義母は夜ご飯食べさせたりしてたとか言ってましたが「私は食べさせない!」と言ったら「ケチだな」と言われました(°_°)
    あちらのおばあちゃんからは前に中学校に通報した時に謝罪され、今度からはさせないようにします。と言われましたが、おばあちゃんが注意しても聞き入れないだろーなぁ。と思っていましたが案の定でした…

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2017/07/05(水) 23:43:24 

    近所の小1の男の子と3歳の息子。
    たまーに遊んでるんやけど3歳の息子に対して顔の近くでボール投げるマネして怖がらせたりそれがエスカレートして今日は顔におもいっきりボール当てられた。怒っていいですか?

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2017/07/05(水) 23:43:50 

    >>95
    いや、いい大人なんだから話し方変えようよ
    同年代みんな子供いる人多いのになんであなたに子供いるだけで話し方若作り許されると思ってるの?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/05(水) 23:50:30 

    >>100
    そうです!買い物カートです
    カップルの写真で乗っているのは子供ではありませんでした(・_・;
    私も炎上していないことに驚きました!
    写真映え重視でモラルもなにもないですね…

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/06(木) 01:48:43 

    2人姉妹だけど両親が私にだけいつも頼み事をしたり頼ってくる。
    私は両親に頼るのがキライで一切頼ったことないのに。姉は図々しくお金の面、子供の面で常に両親に頼りっぱなしだから、両親も姉に頼ればいいのに、それでおあいこでしょ。なんで私にばっかり頼るんだろう本気で迷惑だしキレそう。キレてもいいのかな?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/06(木) 01:51:00 

    家にいるときに、窓にコツ、コツ、と何かが当たる音。
    見てみると向かいのマンションから小学生の男の子が私の家に鉄炮を向けてBB弾を発砲してました。
    よくよく見るとベランダにちょこちょこBB弾が落ちてるんです。
    次またやってたら怒りに行こうかなと思ってるんですけど、どう思いますか?

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/06(木) 04:20:55 

    大阪のY区J駅付近にある居酒屋の従業員が、店内で店で使用していると思われる野菜を口に入れるまねをした写真を自分のタイムラインに載せていた。
    気持ち悪いです。
    怒っていいですか?
    怒ってもいいか判断してもらうトピ

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2017/07/06(木) 06:25:07 

    子育てが大変!子供殺害したくなる気持ち分かる
    て言っていて
    うちの姪は楽だったらしいと話したら
    「自閉症なんじゃないの?自閉症は楽だと聞いた事ある。動かないから」とか言われた。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/06(木) 07:16:54 

    産まれたての赤ちゃんいるのに毎日パチンコ行く旦那

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/06(木) 07:49:02 

    シフト制の職場。3人でまわしています。
    Aさん子持ちのためほぼ早番しかできない。休みの希望多い。
    Bさん(この人が店長でシフトを組みます)わたしが休みで、AさんとBさんが組む日だけ遅番をする。
    わたし、ほぼ遅番。希望しないと早番なし。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/06(木) 08:10:55 

    頼んだ覚えのない修理の請求書が届いた。
    宛先が旦那だったので 聞いたら
    「配達に行った先でトラックバックさせてたら ○○にぶつかって
    修理代請求された
    振り込んどいて」

    運転してたら そんなこともあるだろう…
    あるだろうけども!
    事前に私に言うなり 申し訳なさそうな態度とるなりできない?

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2017/07/06(木) 08:31:03 

    接客業で、売り場で声を荒げて優越感に浸って店員を叱るお局。店員は私ですが、プライドズタズタです。辞める覚悟で、反抗してもいいですか?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/06(木) 08:50:31 

    >>112
    Bさんとあなたが組むときにあなたが早番の希望出せば解決!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/06(木) 10:15:00 

    >>108
    おもちゃとて、あれは凶器です。
    怒りにいくべきです。
    ただ、親さんがどんな方かリサーチしてからのほうがよいかも。
    うちの子そんな事しないもんタイプだったら面倒だし、子供もしてないといいかねません。証拠(写真なり動画なり)もあった方がいいかもです。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/06(木) 10:59:14 

    私はパートで働いてるんだけど、離婚が決まり、現職場で正社員になっても安月給で生活できないので、他会社に転職することにした。
    採用をもらったので、現職場に一カ月後に退職する意思を伝えた。すると社長が
    「退職は2カ月前に伝えることって言われてるよね?一カ月後とか勝手に決められても困る。その先の月末まで働けないの?離婚にしろ、そんなに勝手に物事を決めちゃったら何事も上手くいかないよ」
    と説教くらった。
    ボンボンで何もできない糞社長に何がわかる!
    二カ月前とか聞いてないし、そもそも法的には退職の意思を示してから最短で2週間で辞められるはず。
    一カ月前に言ってやったのに、小言もらって、やりきれん。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/06(木) 16:04:04 

    今日、駅の駐車場でババアがバイクを停めて、スタンドの立て方がわからないから、手伝ってと言って来た。自分もスタンドの立て方わからないから、立て方わからないと言っているのに手伝って手伝って言われました。そもそもバイクのスタンドの立て方わからないのに何故バイクを買ったのか…くだらん老害だ。キレておけばよかった。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード