ガールズちゃんねる

独身時代に買ってよかった物

187コメント2017/07/18(火) 13:16

  • 1. 匿名 2017/06/24(土) 21:59:37 


    来年入籍予定です。
    結婚すると、彼とお財布が一緒になるので
    なかなか贅沢ができないと思います。
    皆さんに独身時代にちょっと奮発して買ってよかった物を
    ぜひ教えていただきたいです。

    +237

    -4

  • 2. 匿名 2017/06/24(土) 22:00:32 

    +201

    -5

  • 3. 匿名 2017/06/24(土) 22:00:34 

    +97

    -5

  • 4. 匿名 2017/06/24(土) 22:00:48 

    主、おめでとう!

    +466

    -6

  • 5. 匿名 2017/06/24(土) 22:00:53 

    財布別々でもいいじゃん

    +96

    -31

  • 6. 匿名 2017/06/24(土) 22:01:02 

    高層のマンション一室買いました。

    あ、今も独身だった。

    +516

    -13

  • 7. 匿名 2017/06/24(土) 22:01:12 

    +20

    -5

  • 9. 匿名 2017/06/24(土) 22:01:31 

    国家資格。
    専門学校に通いました。働いてから貯金して。

    +311

    -4

  • 10. 匿名 2017/06/24(土) 22:01:34 

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2017/06/24(土) 22:01:59 

    結婚めんどくさそう

    +22

    -42

  • 12. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:11 

    ブランド品

    結婚してからはなかなか買えない

    +589

    -8

  • 13. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:13 

    数学読本

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:15 

    >>8
    きもバイブじゃん

    +6

    -11

  • 15. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:32 

    別にないよ

    +21

    -6

  • 16. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:32 

    リモワのスーツケース買っておけば良かったな、結婚後じゃ高くて買えない。

    +244

    -6

  • 17. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:48 

    宝飾品 バッグ 和服
    主婦になったらなかなか買えない。
    あと、歯を治しておくといいよ。

    +519

    -6

  • 18. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:55 

    奮発して買った腕時計
    結婚してからでは買えなかったと思う

    +368

    -6

  • 19. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:56 

    結婚しても財布別の人多いですよ~。

    +206

    -17

  • 20. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:56 

    ブランドの黒バッグ
    冠婚葬祭全てで使えて便利。独身時代に買っておいてよかったー。今じゃ買えない。

    +244

    -11

  • 21. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:01 

    車多いな

    +30

    -2

  • 22. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:09 

    友達とハワイに行きました。
    結婚したら行けないから。

    +337

    -8

  • 23. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:15 

    ないな。
    むしろ結婚してからの方が自由に買い物出来てる

    +222

    -40

  • 24. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:37 

    え!友達は結婚して車買いかえたよ。 旦那さんが買いかえてくれてよかったって。自分では無理って

    +196

    -7

  • 25. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:40 

    +302

    -14

  • 26. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:42 

    脱毛コース。
    言ってもわかんないだろうから
    独身のときにやって良かった!

    +529

    -3

  • 27. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:48 

    結婚したら贅沢できないなんて嫌だ

    +156

    -16

  • 28. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:51 

    物ではないですが、永久脱毛はしといて良かった‼︎

    +410

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:55 

    結婚後というより、子供ができたら買えないって感じじゃない?
    結婚だけならそんなに困らなそう

    +273

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/24(土) 22:04:04 

    田舎なので車
    独身時代に買ってよかった物

    +12

    -58

  • 31. 匿名 2017/06/24(土) 22:05:04 

    ブランドの旅行カバン

    +66

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/24(土) 22:05:22 

    ちょっといいドライヤー
    結婚したら、ドライヤーに2万も出せない。
    独身時代に買ってよかった物

    +355

    -20

  • 33. 匿名 2017/06/24(土) 22:05:56 

    親と旅行。
    初海外に連れて行ってあげた。

    +244

    -5

  • 34. 匿名 2017/06/24(土) 22:06:04 

    物じゃないけど、脱毛。部屋着でタンクトップ着ても、ショートパンツはいても、ツルツルだから。

    +272

    -6

  • 35. 匿名 2017/06/24(土) 22:06:09 

    一部だけでも、個別に残しておいた方がいいよ!

    +143

    -6

  • 36. 匿名 2017/06/24(土) 22:06:59 

    主です。
    皆さん色々教えていただいてありがとうございます!
    車と脱毛、ブランド品早速調べたいと思います。

    +161

    -3

  • 37. 匿名 2017/06/24(土) 22:08:16 

    歯と、全身脱毛は本当によかった!
    全部で300万くらいかなー?
    ま、元カレが出してくれたんだけどね〜w

    +18

    -68

  • 38. 匿名 2017/06/24(土) 22:08:43 

    個人年金保険。

    +128

    -4

  • 39. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:08 

    24歳の時に買ったロレックスの時計は、40歳になった今もつけています。今なら買えないー。

    +265

    -8

  • 40. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:35 

    考えたけど…本気で無いわ
    車もバッグもアクセサリーも好きなもの買わせて貰ってる。
    友達との旅行やご飯も自制したことないし…
    夫に感謝しなくちゃ

    +104

    -73

  • 41. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:39 

    金と海外口座(買ったというより作った)かな

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:46 

    車は赤ちゃん生まれてからも使いやすいデザインのものを買うべきだったと後悔。スライドドアとかね…

    +184

    -7

  • 43. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:47 

    長く使えそうなシンプルなデザインの仕立てのいい服。
    あとはブランドバッグも。
    結婚後は夫に遠慮もあって、なかなか自分の贅沢品は買えない。特に子供が産まれたらプチプラで済ませることも増えて、でも年齢的にも全身プチプラは似合わなくなってしまうから、独身時代の贅沢品と上手に組み合わせるのが賢いと思う。

    +191

    -3

  • 44. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:57 

    物じゃないけど、家族や友達と旅行して思い出作りしたよ~
    結婚したら行けなくなるかなぁと思って。
    祖父母と旅行できたのはよかった。
    今はもう亡くなってしまったから。。

    +150

    -4

  • 45. 匿名 2017/06/24(土) 22:09:59 

    絶対おすすめなのは、歯の矯正!

    +222

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/24(土) 22:10:10 

    今ある預貯金は使わないで定期にしたら…

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/24(土) 22:10:17 

    32
    えっ?夫婦で使えるから奮発して

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/24(土) 22:10:24 

    >>44
    自分語りおつかれ

    +2

    -49

  • 49. 匿名 2017/06/24(土) 22:10:50 

    ブランド品

    カルティエの時計
    ティファニーにダイヤネックレス
    サンローランのバッグ

    今でも重宝してる。

    +196

    -4

  • 50. 匿名 2017/06/24(土) 22:11:15 

    そうだね。脱毛は結婚前の一生の財産だわ。
    やっといて良かった。
    時間もお金もかかるからね。

    +202

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/24(土) 22:11:23 

    TASAKIのパールネックレス
    冠婚葬祭に重宝してる

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/24(土) 22:12:06 

    今時、財布一緒と言ってる時点で離婚するよ

    +6

    -31

  • 53. 匿名 2017/06/24(土) 22:12:12 

    海外旅行にいっぱい行っといて良かったです!

    +72

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/24(土) 22:12:58 

    パールのネックレス

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/24(土) 22:13:06 

    高めの長持ちしそうな着まわしの出来る服。
    やっぱり脱毛と歯の治療。お金もだけど通うのも独身の時間のあるときに行っておいた方がいいね~。

    +93

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/24(土) 22:13:16 

    歯列矯正と脱毛!

    +84

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/24(土) 22:14:10 

    親知らずを抜いておいた方が良い。若いうちの方が抜けやすいし痛くないけど、歳をとってからだと腫れるし痛い。

    +52

    -2

  • 58. 匿名 2017/06/24(土) 22:14:30 

    ブランド化粧品のライン使い

    結婚すると色々シビアになる
    プチプラ混ぜたりしたくなるw

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2017/06/24(土) 22:15:53 

    ロレックスの120万の時計やシャネルのマトラッセ。
    ヴィトンの旅行バッグやキャリー。

    結婚したらマジで買えない。
    大事に使えば長持ちするブランド品は
    安物をマメに買うより安かったと思う。

    +135

    -6

  • 60. 匿名 2017/06/24(土) 22:16:15 

    おめでとうございます(^^)
    ものではないけど、全身脱毛!!

    +18

    -4

  • 61. 匿名 2017/06/24(土) 22:16:34 

    仕事の都合で3連休しか取れなかったので独身最後に女友達と沖縄旅行に行きました!

    色々体験できるところを回ってグラスや手織りのランチョンマットなど作って今でも大事に使っています~

    後は貯金を定期にしました
    日付け分かるし結婚前のお互いの資産は別々にって意味も込めて

    +13

    -2

  • 62. 匿名 2017/06/24(土) 22:16:36 

    まぁ、まず独身時代の貯金は死守よ。
    何かのときのお守りにしなきゃ。

    結婚した月から二人のお金。

    +172

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/24(土) 22:17:47 

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/24(土) 22:18:07 

    まだ独身だけど…
    医療脱毛、歯列矯正、美肌レーザー、
    旅行にはお金かけてる。

    結婚したらやれないかなって。
    ただ、今の彼氏と結婚するなら、財布別にしてくれそうなので、私のが二倍稼いでるし、あんまり今と変わらないかも…。

    +51

    -4

  • 65. 匿名 2017/06/24(土) 22:18:08 

    永久脱毛は独身じゃなくても大丈夫かと。


    脱毛は結婚してからケノンでやったよ。
    7万くらいだし、主婦なら時間あるから好きな時に出来たから。



    +19

    -23

  • 66. 匿名 2017/06/24(土) 22:18:13 

    歯の治療。白いのは高いから今のうちに。

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/24(土) 22:18:46 

    時計
    ブランドバッグ
    ネックレスなど装飾品
    脱毛

    すべて一生物

    +36

    -4

  • 68. 匿名 2017/06/24(土) 22:19:18 

    物はないな、逆にブランド品とか高い服とか子ども生まれたら要らないし時代遅れになり処分したよ。貯金しとけばよかった。
    旅行はいっといて良かった。友達みててや檀那ともいっておいて良かった。

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2017/06/24(土) 22:20:18 

    トピみてると、歯と脱毛が双璧みたいね

    +99

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/24(土) 22:21:17 

    いつ買っても、独身時代に買ったもの、、、とういう者です。トホホ

    +12

    -3

  • 71. 匿名 2017/06/24(土) 22:21:41 

    ブランド物

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/24(土) 22:22:08 

    免許取得。
    私は妊娠が分かる何週間か前に取得して、よかったーって思った。
    結婚だけならまだしも妊娠したり産まれてからじゃあ絶対スムーズにとれないから。
    マイナスくらうだろうけど私は欲しいものは結婚してからの方が買えてるわ。
    自分のパート代全部自分に遣えるから買い物するのもへそくりにするのも自由。
    夫のお給料で貯金も夫のお小遣いも工面は出来てるし夫もどうぞどうぞって感じ。
    独身時代の方が独り暮らしで全然遣えなかった。

    +62

    -4

  • 73. 匿名 2017/06/24(土) 22:22:09 

    歯の治療!むし歯徹底治療&クリーニング!
    妊娠中は行けないし産まれたら行けないし、自費のセラミック入れたくても費用と時間を考えると保険内で我慢になっちゃう(T_T)

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2017/06/24(土) 22:23:37 

    やっぱりブランドバッグ!
    結婚して子供でも産んだら、好きに使っていいとお金渡されても買えない。
    家族旅行したり、家電買い替えたりに使いたくなるから。

    +49

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/24(土) 22:24:29 

    >>46そして、ご主人には秘密w

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2017/06/24(土) 22:24:38 

    バッグなんて消耗品だからなー。
    貴金属類と身体にお金かけた方がよさそう。

    +97

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/24(土) 22:26:34 

    結婚してそんな我慢してかわいそう。
    私夫がインプラント代出してくれたり車買ってくれたり、バッグも買ってくれるけど、少数派なの?

    むしろ独身時代そんなお金なかったわ!

    +19

    -21

  • 78. 匿名 2017/06/24(土) 22:26:44 

    結婚すると贅沢できなくなるからと知人男性が中古のポルシェを買う計画をしてる。700万位はするらしい。貯金があまり残らなくなるみたいだし、そんなに給料も高いわけではないから、婚約者の女性が激怒しないかなと心配してるんだけど、このトピみると女性側もわりと高額の物を買ってるから好きにさせていいのかな?それとも結婚資金や結婚後に備えて貯金しておくべきだと言ってとめた方がいいのかな?

    買ってよし:プラス
    買うのはやめるべき:マイナス

    +6

    -63

  • 79. 匿名 2017/06/24(土) 22:28:58 

    >>78
    勝手にアンケートコーナー作ってんじゃねーよ、うんこたれ

    +3

    -31

  • 80. 匿名 2017/06/24(土) 22:30:16 

    仕事やめずに自分の収入は確保しとくべき

    +69

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/24(土) 22:30:36 

    結婚して7年目こどもいるけど、今vio通ってるよ。
    ほんと時間のある独身の時に脱毛しておけばよかった

    +80

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/24(土) 22:31:37 

    時計!50万くらいでローンして買いました!
    結婚しては買えない訳じゃないけど子供の物や旦那の物で自分の物は後回しになり さらには自分の物はケチるようになった(><)だからといって金はたまらない〜

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/24(土) 22:32:28 

    ブランドものでなかったら
    元々時々しか買わない自分は何でも買っても支障が無い貧乏症ってやつ?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/24(土) 22:33:54 

    ホクロ除去
    顔や目立つ所にホクロがあるなら自分に掛ける時間がまだある結婚前に取っといた方がいいです

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/24(土) 22:34:34 

    時計とブランドバッグ。旅行は結婚した今でも友達と行きますし夫も快く送り出してくれます。結局は相手次第?かも。。

    +69

    -1

  • 86. 匿名 2017/06/24(土) 22:37:29 

    鍵付きの引き出しがある机。
    見られるのは嫌だけど、捨てたくないものがいっぱい入ってる(⌒-⌒; )
    本当に、この机を買った昔の自分をほめてあげたい。

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/24(土) 22:37:32 

    真珠やダイヤのネックレスやリング、腕時計などは独身時代に自分の納得する物を買い揃えた。
    結婚してからの購入だと夫の好みも入ってくるので。

    +54

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/24(土) 22:38:00 

    就職して2年目には結婚しちゃったから、何も買えなかった。
    高価なもの買えてる人がすごい。

    +68

    -2

  • 89. 匿名 2017/06/24(土) 22:39:14 

    プラチナのネックレスチェーン。
    プチフラなペンダントヘッドもワンランク上のアクセサリーに大変身。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2017/06/24(土) 22:40:52 

    買い物もいいけど、隠し通帳も実家に置いときな。
    独身の時のお金は、全額は家のお金にすることないよ。

    +110

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/24(土) 22:41:47 

    奨学金あったら返しとけ〜

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2017/06/24(土) 22:42:37 

    >>87
    入らない人もいるよー!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/24(土) 22:43:31 

    やっぱりブランドバッグ!
    結婚して子供でも産んだら、好きに使っていいとお金渡されても買えない。
    家族旅行したり、家電買い替えたりに使いたくなるから。

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2017/06/24(土) 22:45:14 

    母が独身時代に買ったヴィトンのボストンバッグ。ハワイに行った時に正規店で買ったらしい。30年たった今でも壊れることなく今度結婚が決まった自分にくれた。使い込んだ感じが逆にかっこよく見える。

    +51

    -9

  • 95. 匿名 2017/06/24(土) 22:46:44 

    上品な訪問着

    アラフォーですが、二十年前の服で今も通用するのは着物だけ
    ずいぶん良い着物 持ってきたのね〜と夫の実家からも一目置かれました

    +56

    -4

  • 96. 匿名 2017/06/24(土) 22:48:26 

    アウターはなるべくいいものを買うようにしてたんだけど、ぽんぽん買える値段じゃないし、結婚後もずっと使えてるから買ってよかったなって思ってる。
    あとデニムやスキニーもいいもの買っておいて良かった。
    自分に合ってないとダサいし、高かったから体型維持頑張らなきゃなって思える(笑)
    モンクレールのダウンはもう8年くらいは着てる。
    独身時代に買ってよかった物

    +19

    -22

  • 97. 匿名 2017/06/24(土) 22:48:51 

    車。
    結婚してからだと大きい買い物はいちいち相手にお伺い立てなきゃいけないから面倒くさい。

    友達は専業主婦だけどどうしても脱毛したくて旦那に立て替えてもらったそう。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/24(土) 22:52:08 

    >>6
    わろた

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/24(土) 22:53:01 

    歯を綺麗にしとくのは、賛成!
    結婚したら自分だけやるってわけにいかないからね!

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/24(土) 22:54:47 

    車は車でも趣味カ―っぽいのは結婚してからだと買いにくいよね。結局スライドドアの軽とかの実用性重視のになっちゃうから

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/24(土) 22:56:01 

    海外旅行もっと行っておけば良かったな。
    主人の職場は連休なんて絶対取れないし、私は専業主婦だから時間はあるけど「夫のオレを置いて旅行に行くなんてとんでもない!」ってタイプの男だから無理だな。
    旅行なんて夢のまた夢…

    +47

    -2

  • 102. 匿名 2017/06/24(土) 22:56:43 

    主、おめでとう!
    私は物じゃないけど、旅行にいっぱい行きました!

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/24(土) 22:58:09 

    アラフォーです。
    あって&してよかった。
    ①全身脱毛②歯列矯正③ほくろ除去④運転免許⑤ロレックス⑥色無地の着物
    あまりいらなかったかも。
    ①1カラット以下の結婚指輪②マトラッセ③婚礼ダンス

    +39

    -4

  • 104. 匿名 2017/06/24(土) 23:01:56 

    いい洋服かな。好きなブランドとかの。やっぱり結婚してからというか歳をとってからはUNIQLO、GU、イオンの中に入ってる服屋みたいのがメインになったよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/24(土) 23:04:02 

    服はシルエットに流行りがあるし、年齢で似合わなくなるからね
    腕時計は良いもの買っておいて良かったよ
    うちの旦那は車は生活に必要だから結婚後でも普通に買ってくれた

    +32

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/24(土) 23:05:40 

    歯科衛生士してます。
    結婚が決まったとのことで歯を矯正、かぶせる、ホワイトニングなどそれぞれの期間までにできるだけきれいにしたいとの希望が多く、中でもかぶせたりホワイトニングが圧倒的です。
    専門的な立場からいっても必ずきれいにしたほうがいいです。子供が、できた場合時間的にも金銭的にも余裕がなくなるそうです。

    +54

    -3

  • 107. 匿名 2017/06/24(土) 23:05:40 

    私はブランド物やアクセサリーに興味が無いタイプなので、やっぱり旅行等の経験かな!夫は海が嫌いで私は海が好きなので、日本だけじゃなく海外にもダイビング旅行に行きまくりました。結婚したら旅行は主に家族とするし、それこそ妊娠出産したらダイビングなんて何年も出来ない。思う存分経験しておいて良かった。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/24(土) 23:10:46 

    逆に男だと増毛?

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2017/06/24(土) 23:15:11 

    軟骨ピアス。 私は結婚してから開けたけど笑 旦那に変な顔される

    +0

    -11

  • 110. 匿名 2017/06/24(土) 23:15:28 

    >>33さんと同じで、私も親との旅行。
    海外とかだと尚更、結婚したら連れて行ってあげられなくなる。
    何も取り柄のない娘だから、少しは親孝行になったかな。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/24(土) 23:16:57 


    ヨーロッパ一周
    ハワイ
    シンガポール

    CHANEL
    ヴィトン
    エルメス
    バックや小物類
    金のネックレス
    パールのリングにネックレス
    独身時代に買ってよかった物

    +5

    -14

  • 112. 匿名 2017/06/24(土) 23:20:02 

    >>50
    脱毛
    結構な回数通わないといけないもんね。
    かなり面倒くさい。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/24(土) 23:27:28 

    自分の身に着ける物。
    腕時計、カバン、靴、財布。あとは下着。
    流行りにとらわれず質の良い物を持っておいてください。
    結婚してからはなかなか買えません。

    運転免許、習い事、資格取得。
    自分の時間が自分の為に使える時に。
    結婚してから自分だけの時間がとりにくい。

    あとは 貯金。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/24(土) 23:31:20 

    アラフォー独身彼氏なしですが。みなさんの意見を参考にしたいと思います!笑。
    とりあえず脱毛と歯の治療ねε-(´∀`; )

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/24(土) 23:42:01 

    ロレックスの時計。でも、今キツキツで食い込みがちなので痩せなければ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:00 

    ロレックスかなあと思ったけど脱毛に一票です。
    脇と手足は終わったけど、VIO終わらず、結婚してから少し通ったけど妊娠したら施術してくれないので、結局途中でアウト…( ;∀;)
    ぜひ、時間のあるうちにオススメします。

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/24(土) 23:51:18 

    冠婚葬祭用の花珠真珠のネックレス

    かなり役に立ってる

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2017/06/24(土) 23:54:33 

    貯金はしとくべきだよ。
    将来自分や子供の進路、習い事、歯科矯正などで
    金銭面から夫に反対されても
    私が出すから!ってなれば、ほとんどの夫は
    じゃあ好きにしなよ!って言うと思います

    +52

    -1

  • 119. 匿名 2017/06/25(日) 00:13:59 

    >>59ですが

    物じゃなければ海外旅行です。
    結婚した29才まで毎年ヨーロッパやハワイに旅行したのは本当に楽しかったし行って良かったです。
    子供がいたらヨーロッパなんてなかなか行けません。

    海外旅行はお勧めです。




    +21

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/25(日) 00:14:13 

    去年24歳で結婚しました!
    セリーヌのバッグ
    ロレックスの時計
    バーバリーのトレンチコート
    モンクレールのダウン

    大卒で就職して贅沢三昧してました(^_^;)
    プロポーズされたときは貯金はたった40万でした(^_^;)

    +55

    -10

  • 121. 匿名 2017/06/25(日) 00:21:23 

    自分も海外旅行に1票。
    新婚旅行のあと妊娠、子育てでグアムぐらいしか行けてない。
    是非ヨーロッパとか北米とか遠くの海外は、行きたいならいっておくべき。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/25(日) 00:36:11 

    脱毛しました。
    そんなことにお金かける感覚は理解されないと思ったので。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/25(日) 00:42:42 

    車かな。乗りたかったちょっとお高めのやつ。結婚出産後だったら買えなかったと思う。価格的にもだし、子供いるのにあえて乗らない車だし。
    でも一度は乗ってみたかった車だし、満足しています。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/25(日) 00:46:30 

    >>118
    なるほど。専業主婦になるって事はそういう事までいちいち夫の了承得ないといけないのか…。今はそれなりに稼ぎあるしそんな生活耐えられるかな。結婚てめんどくさそう。結婚するなら専業主婦がいいんだけどね

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/25(日) 00:49:56 

    >>106
    妊娠時や授乳期はホワイトニングもできないもんね〜。
    歯の治療だって何回もかかるし、幼子いたら通うのも一苦労だもんね。
    歯磨きする余裕すらない日もあるのに

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/25(日) 01:04:38 

    私も今度結婚するので心残りがないか考えています。
    30過ぎてるので一番欲しいものや一番行きたいところは完了してしました。
    バーキン、アルハンブラのネックレスが思いつくのですが100万超は予算オーバー…。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/25(日) 01:18:11 

    >>124
    数万程度なら好きに使わせてもらえますが、
    何十万、何百万となると専業主婦は自由には使えない。

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/25(日) 01:20:24 

    結婚して子供も生まれたら、自分のことは後回しになります。
    自分が今さら矯正するより、娘に矯正させたほうが良いわ、となってくる。もちろん余裕があれば二人とも一緒にしたらいいけど。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/06/25(日) 01:26:17 

    洋服はやめておいた方がいい。
    流行り廃りもあるけど、妊娠出産で痩せたり太ったり、元の体重に戻っても体型が変わったりして微妙に合わなくなるよ。

    バッグもバーキン、ケリー、マトラッセ以外は一生モノにはならないような…

    ブランドの服なんか買わずに、いい時計1つ買っておいたら良かったな〜と後悔してるので、物を買うなら時計がおすすめ!

    +64

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/25(日) 01:47:50 

    真珠のネックレス、一粒ダイヤのペンダント。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/25(日) 01:58:26 

    脱毛しとけばよかったって後悔してる。
    ひとり旅しとけばよかったって後悔してる。

    出来ない状況になると、やりたい事がどんどん見つかる。

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/25(日) 02:13:38 

    物よりも、歯とか脱毛しといた方がいい。
    なんだかんだ時間がとれない。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/25(日) 03:41:33 

    脱毛
    アートメイク(4~5年で落ちる眉、アイライン)
    カルティエ時計
    ロレックス時計
    セリーヌバッグ
    PRADAコート
    ジミーチュウパンプス

    買っておいて良かった

    +3

    -7

  • 134. 匿名 2017/06/25(日) 04:06:34 

    高い時計!
    バックとかだと結構流行りがあるし、子供できるとファッションの系統も変わって案外使えない。
    時計って使う機会も多いしそんなに流行り廃りがないから投資して損はないと思うよー

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2017/06/25(日) 05:00:26 

    物だと流行があると思うので
    やっぱり脱毛やら歯やら体のメンテ
    家族との旅行
    でもパールは葬式用に買っておいた方が良いかも

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/25(日) 05:03:43 

    >>78
    維持費を考えないアホはこの先が思いやられるね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/25(日) 05:16:08 

    マンション

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/25(日) 05:50:38 

    美顔ローラーとか美容系のグッズ

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2017/06/25(日) 06:13:36 

    脱毛は今やってるけど、結婚前にしとけば良かったと思った。早いほうがいい。
    ブランドものならバッグより時計かなーと思うけど、定期メンテナンスが高額になるものもあるからそこら辺要注意だよね…
    車は結婚後にどう使うかも考えてからの方が良いよね。大きさや燃費、税金なんかも含めて。

    礼服とそれに伴った靴やバッグなんかがもしなければ揃えておいた方がいいけど、嫁入りで用意するって人もいるよね。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/25(日) 07:37:41 

    学生時代に都内駅徒歩3分の1LDKのマンション。
    親が4年間家賃払うのはもったいない就職したらローンは自分で引き継ばいいからと買ってくれた。
    10年で完済して今は夫婦で住んでるけど、家賃が浮くのでその分将来の住宅購入貯金にまわせるから家計がすごい楽。
    いずれは売って家の頭金にするか、賃貸に出して不労所得にする予定。
    確かに買わずにずっと家賃だったら手元に何も残らなかったわけで、独身時代に買っておいてよかった。

    +33

    -3

  • 141. 匿名 2017/06/25(日) 07:42:40 

    私もマトラッセを買った

    でも、ゴールドのチェーンにしたのは、失敗だった気も。 昔のバブルを思い出して、なかなか使う機会がない
    普段使いしてもいいのかな?
    独身時代に買ってよかった物

    +48

    -3

  • 142. 匿名 2017/06/25(日) 07:42:51 

    冠婚葬祭用の真珠のネックレスは母親が成人式の時に娘に贈るのが一般的じゃない?
    子供が成人する年代だと、白だけじゃなくてピンクや黄色など複数持ってておかしくないし、中年以降は黒真珠ネックレス必要だから、普通の真珠のネックレスは娘にあげるという人も多いよね。

    +4

    -8

  • 143. 匿名 2017/06/25(日) 07:49:15 

    >>140
    主さんの状況を完全に無視してるね。

    ローン引き継いだとはいえ
    学生時代に親に買ってもらった家の話をされても…困惑。

    +34

    -1

  • 144. 匿名 2017/06/25(日) 07:57:04 

    >>143
    学生だと親が家賃は仕送りするものでは。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2017/06/25(日) 08:09:48 

    >>140
    ゆ、裕福〜

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2017/06/25(日) 08:13:35 

    結婚前にCHANELのバッグ買った。結婚式や子供の入学式などに使えるかと思って奮発したけどよかった!絶対今じゃ買えない。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/25(日) 08:16:00 

    カルティエの腕時計。一ついい時計持ちたいなと思って28歳の時に。今は結婚して子供も産まれたからなかなか高い買い物はできない〜でも今、前から憧れだったパンテールが今月復活したものだから欲しくてしょうがない(´-`).。oO

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/25(日) 08:17:04 

    一粒ダイヤモンド、ロレックス、ハイブランド財布。
    旦那は買ってくれないだろうし、自分で買うとしても旦那に反対されたら買えないから、反対されそうなものを買っておいた。
    バーバリーの傘も買ってよかったな。結婚したら傘に1万も出せないし。

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/25(日) 08:18:05 

    カルティエの時計
    マトラッセ
    パールのネックレス&ピアス
    あとは友達と海外旅行!
    アラサー過ぎると周りと環境が変わりほんとに行きにくくなる…

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/25(日) 08:19:18 

    いい時計って、オーバーホールあるよね?
    貴金属かな。
    ゴールドは相場上がっているし裏切らない。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/25(日) 08:26:04 

    パールのネックレスはなんとなく冠婚葬祭用だから結婚した後でも買いやすいけど、ブランドのバッグとか腕時計は嗜好品って感じだから買いにくいので、一生もののを買っておくと良いかも。現に私のママ友もカルティエとか(もう古いのかな?)使ってるよ。あと、私は結婚式の時の写真一生残るので笑ったときに見える部分の銀歯を全部治しました。高かったけどやって良かった。笑った時に銀歯が見えるのコンプレックスだったので。(最近は銀歯もあまり使わないのかな?)
    車は独身時代に私が乗っていたのを結婚後も使って、子どもが生まれたときに買い換えましたよ。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/25(日) 08:41:45 

    着物一式、中でも落ち着いた色の訪問着
    真珠のネックレスとピアス
    大きめのダイヤ3粒のネックレス

    アラフォーの今、ここぞというときは昔背伸びして買った物や親に持たされた物で助かっている。
    結婚してからでもいいけど出産前には買っておいたほうがいい。

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2017/06/25(日) 09:11:16 

    高価な物を買えてる方々すごい。
    自分は独身でもロレックスの時計や、シャネルの高級バッグ等は困難です。

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/25(日) 09:48:00 

    布団

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/25(日) 09:48:55 

    物じゃないけど、独身の自由な時間があるうちに一人で海外旅行です!

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/25(日) 09:54:52 

    私は海外旅行や車は両親が与えてくれたから、自分では脱毛やっておいて良かったです!
    あとは去年の誕生日にブランドのお財布かいました

    +4

    -4

  • 157. 匿名 2017/06/25(日) 10:02:16 

    流行に左右されない形の黒のワンピース。
    黒のバッグ。

    本当に急なお通夜など喪服が用意出来ない時にとりあえず使える。
    身内の法事ならフォーマルじゃなくても大丈夫だし。

    食事会などはアクセサリーで華やかにすればいける。

    バッグは冠婚葬祭どちらも使える物で本革がいいと思う。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/25(日) 11:24:06 

    ロレックスの腕時計
    ティファニーの一粒ダイヤのネックレス、指輪
    大切にすれば一生モノ!

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/25(日) 11:35:28 

    >>81
    私独身のときに医療で永久脱毛したけど、出産してからホルモンバランス乱れたのか生えてきたよ。別の病院でやった友人にも何人かいますし。
    だから独身のかたも焦ってやらなくていいと思う。

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2017/06/25(日) 11:37:30 

    冠婚葬祭に関わるものは買った方がいいよ。
    どうしようかなー、滅多にあることじゃないしー、と迷っているうちに買う機会逃してしまう。
    安物でごまかしていると気分的に良くないし、後々買うくらいなら早めに買った方がいい。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/25(日) 12:31:13 

    >>124
    人によるよ。

    夫が何を重要視してるかで決まる。

    うちの場合で申し訳ないけど、
    毎月貯金が出来て何かあった時にすぐに現金がある程度用意出来るなら自由にしていいと言われている。(高額な物は相談するし、一緒に買いに行きますが)

    でも、私の歯列矯正だけは絶対ダメだと言う。
    困るほど悪くないんだけど、前歯が大きくてビーバーっぽいのが嫌で治療したいと言ってるんだけど、
    今の歯並びが好きなんだそうです。
    お金がかかるからダメだと言う訳ではないそうで、
    八重歯とかも可愛いと言う人です。

    結婚ってめんどくさい時もあるけど出来るならしたら楽しいと思います。

    +2

    -11

  • 162. 匿名 2017/06/25(日) 13:16:37 

    歯の矯正。絶対若いほうがいい。虫歯のリスクも変わるし、
    だいたい厄年あたりで、昔治療した歯がダメになってくるケースが多い。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2017/06/25(日) 13:29:03 

    >>20
    まさか結婚式にも葬式にも革か合皮のバッグで出席されてるんですか?

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2017/06/25(日) 13:35:03 

    痔がある人、病院に行って治しておいた方がいいよ
    もともとあった痔を放置してたけど、
    出産と同時に酷くなって痛くて痛くて。。。
    赤ちゃん抱いたりしなきゃいけないのに、本当にキツかった

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/25(日) 13:55:35 

    >>16
    ドイツに旅行に行ったとき、一番大きいサイズのを買いました。
    日本で買うよりだいぶ安かったですよ。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2017/06/25(日) 13:58:42 

    >>140
    良い買い物ですね

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2017/06/25(日) 14:43:32 

    >>48

    最低。見なければいいしコメントしなければいいのに。可哀想な人ですね。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2017/06/25(日) 14:53:17 

    物ではないが、一人旅。

    一人旅が好きなら、結婚前に行きたい所に行った方がいいよ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/25(日) 14:58:35 

    親知らずの抜歯!

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/25(日) 16:47:26 

    よい仕立ての喪服とそれに合う靴。
    ご主人様のご家族・親戚も増えますし。
    その時がくると時間がないので、今の少し時間がある時に自分ににあうものをお探しになるといいですよ。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:13 

    バーキン
    モンクレールダウン
    ロレックス、オメガの腕時計

    ただ、ロレックスとか自動巻は5年置きくらいに
    オーバーホール代が5万くらいかかるから、それも考えて購入した方がいいよ

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:50 

    投資信託と株式。配当金で小遣いには困らない。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/25(日) 18:18:57 

    私も主と同じこと思って、シンプルな洋服や靴とかブランドのもの、色々買ったけど流行もあるし結局、消耗品だから、ある程度の年月が経つと傷んでくるから、処分しました。お金は使わずに貯めておくと、何かと使えるから、特に購入しなくても良いと思う!!!

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/25(日) 18:52:47 

    ブランドバッグ

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2017/06/25(日) 19:09:45 

    >>170
    文章が似非セレブっぽいw

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/25(日) 20:42:18 

    形には残らないけど旅行。
    好き嫌いはあるけれども旅好きならぜひ。

    仕事辞めて3ヶ月海外行った思い出のおかげで今がんばれてる。
    やりたいことはやり尽くした感があるから。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2017/06/25(日) 21:01:39 

    物を買うのもいいけど独身でないとできないことにお金使うのも良いかと。自由気ままなひとり旅とか、極端だけどホストとか。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2017/06/25(日) 21:05:25 

    結婚後は子育てあるので体が資本!
    ①全身脱毛。
    ②歯列矯正、親不知抜く、ホワイトニング、被せを白に。
    ③自動車運転。
    物は世帯年収しだいで、買った方がよい。
    マトラッセ買うならスーツも靴もシャネルで揃えれるぐらいの収入がないと、持って行く場所がないよ。

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2017/06/25(日) 21:30:51 

    24の誕生日に思い切ってロレックスの無垢のデイデイトを買いました。
    本当にお金に困った時は売れるだろうし、いずれ子供にも譲れるので。
    26で結婚しましたが、絶対結婚後は買えないので買ってよかったなと思う!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/25(日) 22:50:29 

    25歳の時に大した喪服も持ってなかったので日本橋の仕立て屋さんで仕立ててもらいました。
    体型が変わらないよう自分へのプレッシャーになっていますw18万で持っている服の中で一番高級だし大切に着ています(TT)

    脱毛と免許も取っておいて良かったなと思いました!
    ブライダルシェービングも肌トーン明るくなるけれど脱毛には敵わないと思った。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/25(日) 23:18:44 

    物じゃないけど脇の脱毛!

    すっごい楽。結婚したら脇の脱毛にお金使いたいなんて恥ずかしくて言えない。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/27(火) 00:00:35 

    物はいらないかなー。飽き性だから(^_^;)
    毛も薄いから脱毛もいいかな。
    ただ、英会話とスポーツジムに行ってる。
    歯のホワイトニングも。
    暇な時間に自分に時間かける!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/27(火) 00:03:18 

    独身で結婚の予定もないから歯科矯正となホワイトニングとか脱毛、ブランドバッグやアクセサリーってみててへぇー!ってなってたけど>>173みてなんか腑に落ちた笑
    このまま貯金続けよ〜〜

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2017/06/27(火) 09:50:11 

    しておいて良かったこと
    親不知全て抜歯、ほくろ除去、脱毛、コンサート、国内旅行

    すれば良かったこと
    仕事に役立つ資格を取る、海外旅行、親と旅行、親と高級なレストランなどでの食事

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2017/06/28(水) 08:43:22 

    結婚してて、一時期不倫して不仲でそれから改善させて財布別でもOKにする人が立てた嘘スレじゃない?嫁の代わりしてるオヤジの

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/28(水) 22:21:10 

    歯の治療!!
    セラミックは高くって、結婚してからは気が引けます…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/18(火) 13:16:01 

    アートメイクはやめた方がいいと思う。。。
    友達の眉毛が面白くて、心の中で「なんだその眉毛w」って毎回笑っちゃう。。。ごめんねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード