-
1. 匿名 2017/05/31(水) 23:03:12
私はイヤホンで電話する人です。
夜道、前から来る人がいきなり喋り出したり、店などで何1人で喋ってんだろ?と思ったらイヤホンしてたり…
そんなに人のこと見てるわけじゃないけど、携帯を耳に当ててる姿とは無意識のうちに私の中では差が歴然ぽいです。+542
-16
-
2. 匿名 2017/05/31(水) 23:03:54
ラーメンをすする音+49
-186
-
3. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:13
気持ち悪いよな
笑ったり本人なんとも思ってないんかなーていつも思う+351
-22
-
4. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:31
+20
-33
-
5. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:34
LINE+143
-25
-
6. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:37
LINEとFB
なんでこんな浸透してるの?+318
-21
-
7. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:43
>>1
分かる
ちょっと変な人に見える+338
-8
-
8. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:44
スマホのクラウド
さっぱりわかりません。+388
-7
-
9. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:12
フェイスブックとかインスタ。
誘われるけど、ラインで精一杯。
そんな載せるようなことないし。+371
-9
-
10. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:24
ほぼほぼ という言葉。誰が言い始めたんだろう+342
-12
-
11. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:29
Lineは楽なんだよね〜
+141
-37
-
12. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:33
シャツとかの前だけインすること+383
-27
-
13. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:35
芝生があれば座り込む若者+20
-34
-
14. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:42
カープが強いこと
カープが人気なこと+46
-47
-
15. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:54
昔は3chだったのが今は2chなこと
今だに3chって言っちゃう+22
-49
-
16. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:00
豆板醤+0
-23
-
17. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:17
イヤホン通話よりコレ。+235
-8
-
18. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:21
萌え絵
絵本にまでデカ目+229
-4
-
19. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:28
英語。
全く書けない、喋れない、聞き取れない。+207
-12
-
20. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:31
SNS
個人情報ばらまいて何が楽しいの?+345
-9
-
21. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:42
ツイッター
ハッシュタグってなに?
30代ですがアナログです…+348
-12
-
22. 匿名 2017/05/31(水) 23:06:58
外出し+4
-28
-
23. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:03
飲み会に自転車で来る人
自転車もアウトでしょ+238
-14
-
24. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:22
電車の椅子に横になってる酔っぱらいの隣に平然と座れる人。私は無理怖い。+204
-4
-
25. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:23
kpop?の存在。
イラネ+200
-25
-
26. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:39
タバコ+37
-28
-
27. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:50
指原が売れてること
+294
-15
-
28. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:08
チップ+14
-5
-
29. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:19
ガルちゃんって入力したら
( ͡° ͜ʖ ͡°)←が出てくること+5
-20
-
30. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:33
LINE
韓国に犯されてるのに、LINEの話になると「あれはあれ、これはこれ」とふぁびょる。
さっさとあんなクズアプリ絶滅して欲しい+184
-35
-
31. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:36
日本では浸透してないけど、世の中では浸透してるのかな?左運転。
小学生の時帰り道ふと何気なく見た車が無人で走ってきて、これは初めての霊的体験だ!と一人で大騒ぎして家まで逃げ帰ったことがある。
いつまでも付いてくるからすごいビビったんだけど、思い切ってよく見たら左運転だった。
ちゃんちゃん。+6
-37
-
32. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:37
とりあえずビール
私はカクテルが飲みたい+103
-32
-
33. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:42
スマホ。
ガラケーの種類増やして!
…こないだの携帯電話のトピですごく思った。+130
-12
-
34. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:00
YouTuberになるのが夢とかいう風潮+311
-4
-
35. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:05
整形+112
-11
-
36. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:35
自分で会計するレジ。
毎回スムーズに行かずお金をいれる場所に戸惑う。そして毎回小学生の娘が助けてくれる。+135
-18
-
37. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:38
ブルゾンちえみメイク
変じゃない?+188
-12
-
38. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:41
キラキラネーム+172
-0
-
39. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:45
何でも暗記しろとか+3
-3
-
40. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:52
LINEでグループを作ること+146
-4
-
41. 匿名 2017/05/31(水) 23:10:14
スーパーの買い物袋持参
持っていくの忘れちゃうときがあるんだなっ!+174
-5
-
42. 匿名 2017/05/31(水) 23:10:33
まとまりのない会話+6
-0
-
43. 匿名 2017/05/31(水) 23:10:54
>>32
私は焼酎が。
でも、たくさんの人数が乾杯するときに、それぞれが違う飲み物だとサービスする側も時間がかかる、待ってる側も待ち時間長い…ってことで「とりあえずビール」なんだよね。+56
-0
-
44. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:31
イオン
いまだにジャスコと言っちゃうときある+189
-6
-
45. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:32
アイプチ+3
-7
-
46. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:43
観光名所になってる寺社なんかに犬を連れて来る人
+70
-8
-
47. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:49
>>1
ものすっごくわかる!
昔、レジのバイトしてた時に
女性客が急に何か話しだしたから
「はい(・・?」って聞き返したら、
いや、オメーじゃねぇから。みたいなジェスチャーされてムカついた!+163
-4
-
48. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:57
インドカレー
インドには二大叙事詩という壮大なファンタジーがあるんだぜ(´・ω・`)+1
-6
-
49. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:01
美魔女とやらのおばさんが持ち上げられること。
おばさんはおばさんですから。+202
-9
-
50. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:21
どでかいベビーカーでの電車の乗車
混雑時は避けたり、周りに配慮して声掛けしてるなら許せるが
「ベビーカー乗るんだから寄れよ」
「鉄道会社が良いって言ってんだけど?何?」
みたいな人が多くて、乗ってきたら嫌な気分になる+172
-18
-
51. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:25
世の中には浸透してる
って、誰が決めるの?
+5
-7
-
52. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:30
立ち飲み屋+18
-0
-
53. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:48
スマホのSNSは慣れない⋯
フォローフォロワー増やさないと楽しめなさそうで
ガラケー時代が良かった+60
-4
-
54. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:49
猫ブーム
動物を流行扱いすることが好きじゃない+91
-3
-
55. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:51
無意味なマスク
※喘息持ちや花粉症対策、スッピン隠し、顔の出来物を隠すため等は省く。
表情隠し(コミュ症)等のマスクは理解できない、夏でもマスクとかキチガイ。
↓キモ過ぎ(|||´Д`)+70
-48
-
56. 匿名 2017/05/31(水) 23:13:03
おならの臭い+1
-15
-
57. 匿名 2017/05/31(水) 23:13:03
「〜住み」って書く人。
どうしても違和感だらけ。+103
-4
-
58. 匿名 2017/05/31(水) 23:13:26
>>41
あるある。で、レジ袋で数円取られる…
これは積み重なったら損害。+48
-1
-
59. 匿名 2017/05/31(水) 23:13:32
ディズニー映画
モアナと伝説の海は素晴らしい+5
-6
-
60. 匿名 2017/05/31(水) 23:14:04
断然、ハロウィン
最近はイースターまで
流行らそうと、必死。
日本は、何でもアリなのか?+215
-2
-
61. 匿名 2017/05/31(水) 23:14:23
>>1
わかる!あれいらっとする。なんで耳にあてて話さないの?この前カフェで女性が席に座ってニタニタしながら前を向いたまま、すごい喋ってるから変な人かと思ったらイヤホンで話してた。+47
-7
-
62. 匿名 2017/05/31(水) 23:14:24
パソコン出来て当たり前みたいな風潮
アナログにはさっぱりなんだよ
パソコン出来ると偉いのか?+95
-14
-
63. 匿名 2017/05/31(水) 23:14:30
写真を加工するアプリ。
意味あんの?っていつも思う。+127
-2
-
64. 匿名 2017/05/31(水) 23:14:41
電子マネー+27
-6
-
65. 匿名 2017/05/31(水) 23:14:43
>>55(自分)は自分に-を押してしまったけど、本当は+1です(笑)+2
-11
-
66. 匿名 2017/05/31(水) 23:15:19
スタバの注文
シロップとかチョコチップまでとてもじゃないけど言えない+74
-2
-
67. 匿名 2017/05/31(水) 23:15:25
コンビニの店内放送とかで当たり前に萌えアニメのキャラが喋ってること。+73
-0
-
68. 匿名 2017/05/31(水) 23:15:42
>>30
てめーLINEの良さも分かんねえくせして調子のんじゃねーよ
震災とかで役立つんだよ!
そもそも今時LINEやってないとかまじアホ過ぎるし+6
-70
-
69. 匿名 2017/05/31(水) 23:15:52
派手じゃなきゃいいという、マツエク、カラコン、つけま。
やっぱり20代以降のハリのない肌には似合わないですよー+79
-17
-
70. 匿名 2017/05/31(水) 23:15:54
>>41
エコバッグ、私も忘れがちでしたが
バッグの中に畳んで入れておくか車の中にいつも
置くようにしています。4枚のバッグを順番に使っているので忘れなくなりましたよ。+6
-1
-
71. 匿名 2017/05/31(水) 23:16:00
ケーポファン
馬鹿だろと思う
韓国の初代大統領である李承晩から文在寅まで反日ということを知らずそれでもケーポ聞くバカ
+37
-12
-
72. 匿名 2017/05/31(水) 23:16:41
スーツケースの持ち運び
地面をガラガラ音を立てて運ぶよりボストンバッグの方が使い慣れているので。+22
-18
-
73. 匿名 2017/05/31(水) 23:16:47
抜き襟。
若い子に流行ってるみたいだけど、どこがいいのか分からない。
背が高くて、髪がショートで、首元がキレイな子ならまだわかるけど、似合ってる子あまり見かけません。
一歩間違えたら、ただダラシない難しい着こなしなのに…って思います。+126
-5
-
74. 匿名 2017/05/31(水) 23:17:22
>>68
そもそも今時LINEやってるとかまじアホ過ぎるし。+22
-13
-
75. 匿名 2017/05/31(水) 23:18:14
UNIQLOのアプリ会員という制度
広告メールばかりでメリットがあるようには思えない+65
-1
-
76. 匿名 2017/05/31(水) 23:18:31
kpop叩いてる人は浸透してる前提で話してるのがうける。
そもそも流行ってねぇだろ?
なんでも韓国の話差し込んでくるなよ+71
-6
-
77. 匿名 2017/05/31(水) 23:19:23
電車の中で子供に席を譲ろうという雰囲気。有楽町線なんだけど遊び帰りの子供になぜ譲らなきゃいけないのよ。+134
-0
-
78. 匿名 2017/05/31(水) 23:20:29
マスクだらけ日本!
マジキモい、キモ過ぎる!!+27
-45
-
79. 匿名 2017/05/31(水) 23:20:56
インド二大叙事詩であるラーマ―ヤナとマハーバーラタは素晴らしい作品です。
インドの建築物も有名になってほしいですね。+5
-5
-
80. 匿名 2017/05/31(水) 23:21:25
世の中には浸透してる?
誰から目線?
+1
-19
-
81. 匿名 2017/05/31(水) 23:21:40
処方箋薬局とおくすり手帳
二度手間だし割高に思えるし、仕事帰りに病院に行く時はいつもおくすり手帳を持ってきてなくて困る
+110
-6
-
82. 匿名 2017/05/31(水) 23:23:01
全面隠れるサンバイザーしている自転車のおばちゃん
迫ってくるときこわいです
+63
-9
-
83. 匿名 2017/05/31(水) 23:23:13
ふいんき
雰囲気(ふんいき)だから!
誰が言い出したんだろ+95
-4
-
84. 匿名 2017/05/31(水) 23:24:45
誤字脱字+15
-0
-
85. 匿名 2017/05/31(水) 23:24:51
すぐにイケメンや美人扱い
+87
-0
-
86. 匿名 2017/05/31(水) 23:24:58
>>55
すっぴん隠しと変わらなくない?
コミュ症なんだから無意味ではないんじゃない(笑)
それなら風邪やアレルギーの人から見たらすっぴん隠しだって無意味なマスクになりそう。+26
-3
-
87. 匿名 2017/05/31(水) 23:24:58
薄い顔+6
-6
-
88. 匿名 2017/05/31(水) 23:25:10
ケーポ最高
ジェジュンイケメン+2
-24
-
89. 匿名 2017/05/31(水) 23:25:29
デぶ+0
-11
-
90. 匿名 2017/05/31(水) 23:25:35
>>77
子供に譲ろうなんて思った事、一度もないし
寧ろ立ってて当たり前だと思ってた。
私はお年寄りか妊婦、あとは怪我してる人にしか譲らない、+117
-1
-
91. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:15
目の下チーク
森絵梨佳ちゃんがやっても変+134
-1
-
92. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:24
ビジネス用語のカタカナ語。
アジェンダだの、アサインだのバジェットだのフィックスだのASAPだの
なんで日本人同士でこんな半英語交えてややこしい言葉使わなきゃいけないのさ‼+115
-0
-
93. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:39
赤ちゃんポスト
いやいやいや、+8
-14
-
94. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:50
>>75
千円で1回サイコロ振れる
100円off券かネットの割引クーポン
買い物する直前にしないと有効期限切れになるから注意
GUのポイントの方がわからない+0
-0
-
95. 匿名 2017/05/31(水) 23:27:45
>>91
キョンシーみたい+33
-1
-
96. 匿名 2017/05/31(水) 23:27:51
クロックス
会社の上履きにしてる人がいるけどだらし無く見える+81
-12
-
97. 匿名 2017/05/31(水) 23:29:17
>>77
あー有楽町線確かに多いね、あそこディズニーランドの帰り道だからかな
そして子供に譲るのは大抵お年寄りなんだよなぁ+22
-0
-
98. 匿名 2017/05/31(水) 23:29:19
テラスハウス
アラサーの私のなかではあいのり+64
-0
-
99. 匿名 2017/05/31(水) 23:29:33
ミックスブーム、猫ブーム
勝手につくって動物虐待だろ
あまりにも体格差ある犬同士が交配されたり、志村動物園嫌いだ+76
-0
-
100. 匿名 2017/05/31(水) 23:30:08
ポッチャリ+5
-1
-
101. 匿名 2017/05/31(水) 23:30:43
タトゥー+35
-2
-
102. 匿名 2017/05/31(水) 23:30:53
>>83
たまにアナウンサーも言ってるよ
ふんいきなのにね+24
-1
-
103. 匿名 2017/05/31(水) 23:31:49
>>98
あと未来日記+10
-1
-
104. 匿名 2017/05/31(水) 23:31:51
>>92
小池さんの会見で都民ファーストやレガシーてカタカナ語多様
全ての人にわかるように会見してと毎回思ってた
+63
-0
-
105. 匿名 2017/05/31(水) 23:32:30
歯並びの悪い人+7
-17
-
106. 匿名 2017/05/31(水) 23:32:35
>>90
私は大変そうなお年寄りや、結構な高齢者なら譲るけど、
「ハイキングの帰りで、あ~疲れた座りたい」みたいのや、高島屋とか三越の紙袋大量に持って「お買い物したし荷物もいっぱいで座りたいわよねぇ」みたいのには絶対譲らない
きっと私の心が狭いんだろうけど、遊んで疲れた人に譲るのは??と思ってしまう+110
-3
-
107. 匿名 2017/05/31(水) 23:32:43
>>67
ただの「皆さん見てくださいね!」的な宣伝ならまだいいんだけど
女キャラ1「○○せんぱぁ~い❤❤❤❤」
女キャラ2「ちょっ、ちょっと何するのよ!」
と、キンキン響き渡る萌え声で↑みたいな男キモオタの好きそうなレズ展開ぽい内容だったときは店内で鳥肌立ったわ
+28
-0
-
108. 匿名 2017/05/31(水) 23:34:32
価格競争+4
-0
-
109. 匿名 2017/05/31(水) 23:34:45
>>77
>>97
新木場って始発なんだから、並んで座ればいいのにっていつも思う
+10
-1
-
110. 匿名 2017/05/31(水) 23:35:08
水虫+4
-0
-
111. 匿名 2017/05/31(水) 23:36:06
○○男子
○○女子
無理矢理感ハンパないし、男子はともかく女子って言われる年じゃない方が多い+73
-0
-
112. 匿名 2017/05/31(水) 23:36:46
>>1
携帯耳に当てた方が気持ち悪くない?おじさんとか、携帯の画面に耳の汗ベッタリついてたりするよ+7
-10
-
113. 匿名 2017/05/31(水) 23:38:12
ガリガリガリクソン日本(=゚ω゚=)+69
-4
-
114. 匿名 2017/05/31(水) 23:39:08
痩せは正義JAPAN❗+75
-1
-
115. 匿名 2017/05/31(水) 23:39:19
+56
-0
-
116. 匿名 2017/05/31(水) 23:43:41
ロシアは5月初旬から一切LINEは繋がらないんだよ、事実上禁止撤廃。
国が脅威をちゃんと示唆してるの
日本はも見習うべき+101
-2
-
117. 匿名 2017/05/31(水) 23:45:13
>>116
ロシア様、素敵♡+60
-4
-
118. 匿名 2017/05/31(水) 23:45:41
オルチャンメイク
+38
-0
-
119. 匿名 2017/05/31(水) 23:47:05
>>81
お薬手帳のアプリってなかったっけ?
+3
-1
-
120. 匿名 2017/05/31(水) 23:47:39
性の乱れ+20
-0
-
121. 匿名 2017/05/31(水) 23:48:05
パーコー麺。ラーメンのスープがギドギドになりそうで、メニューで見かけるとオッてなる。ラーメン&唐揚げのセットは気にならない。お腹に入れば同じなんだけどね。コッテリ味好きだけどこれだけは受け付けないなぁ。+8
-0
-
122. 匿名 2017/05/31(水) 23:48:43
>>68
下品な女…+42
-1
-
123. 匿名 2017/05/31(水) 23:48:54
ぜんぜん浸透はしてないけど、マイク付いてないイヤホンで音楽聴いてる時に電話かかってきたのかなんなのか知らないがイヤホンしたままスマホを口元に水平に構えて喋りながら歩いているアジア人をよく見る。すごく変だし、もっとさりげない感じで持てないのかと。最近は日本人でもでてきた。+32
-3
-
124. 匿名 2017/05/31(水) 23:54:59
カラオケ。
他人のヘタクソな聞きたくない歌をなんでお金を払って聞かなきゃいけないのか怒+9
-0
-
125. 匿名 2017/05/31(水) 23:57:44
snowのアプリ
+58
-0
-
126. 匿名 2017/05/31(水) 23:58:40
>>123
トースト食べてるみたいなやつね+12
-0
-
127. 匿名 2017/05/31(水) 23:58:52
私もFacebookなどのSNS。
人がいつどこに行った、何食べた。とか興味がない。
仮に私がやったとしても途中で飽きて放置。すると周りがどうしたの?などと詮索してくる。
性に合わない。+63
-2
-
128. 匿名 2017/06/01(木) 00:08:49
主です!
皆さまコメントありがとうございます!
時が経てば色々変わるのはしょうがないですけど自分がなかなか慣れないことってありますよね。
あと世代的にインスタグラムは加入しているのですが、ストーリーが慣れないです。
24時間だけ見せたい映像てのが感覚的にわからなくて。
写真は残るし綺麗だけどあれこそ見せるためのものですよね。+9
-0
-
129. 匿名 2017/06/01(木) 00:11:05
>>123
わかる!イヤホン通話も日本の若者も増えてきたけど中国人韓国人が特に多い!+24
-0
-
130. 匿名 2017/06/01(木) 00:11:30
何でもかんでも、イケメン扱いする事。+46
-0
-
131. 匿名 2017/06/01(木) 00:14:54
割り箸じゃないラーメン屋
フォークやスプーンは平気なのに、箱にまとまって入ってるプラスチック箸が気持ち悪い
水用のプラスチックのコップも時折気持ち悪く感じる+47
-1
-
132. 匿名 2017/06/01(木) 00:15:15
>>129
東南アジアっていうかフィリピン人をよく見かける+3
-0
-
133. 匿名 2017/06/01(木) 00:15:37
「忖度」という言葉
もともと反安倍の人が積極的に使って象徴みたいにした言葉でしょ
最近じゃ親安倍の人も普通に使うようになってるみたいだけど
たぶん今年の流行語大賞は決まりなんだろうけど(左派系主催だし)
政治的な意図を多分に含んだ言葉だから私は慣れないし使いたくない
+29
-0
-
134. 匿名 2017/06/01(木) 00:22:00
電車でタバコ吸う人+1
-13
-
135. 匿名 2017/06/01(木) 00:22:22
>>30
韓国のもの食べたりしないの?+4
-16
-
136. 匿名 2017/06/01(木) 00:22:37
街に溢れる外国人。静かな日本ってもう戻ってこないのかな、と思ってしまう。+65
-1
-
137. 匿名 2017/06/01(木) 00:32:23
>>10
ほぼほぼ
大嫌い、その言葉。
だいたいおじさんおばさんしか言わないけど。
いい歳してきちんとした日本語使えばいいのにと思ってしまう。
+39
-1
-
138. 匿名 2017/06/01(木) 00:38:32
渡辺直美やブルゾンちえみなど
明らかにぽっちゃりの範疇を越えてる人が持ち生やされること+12
-4
-
139. 匿名 2017/06/01(木) 00:42:17
初対面での挨拶の時に「初めましてですよね」という言い方をする人。
最近、特に若い人でこの言い方する人が増えてる気がする。
+26
-1
-
140. 匿名 2017/06/01(木) 00:43:09
パクチー風味
あくまでも薬味という認識
わざわざパクチー味にする理由ってあるのだろうか+33
-0
-
141. 匿名 2017/06/01(木) 00:50:06
まず世界の中心と言っても過言でないアメリカ大統領の声をツイッターで聞く時代ですから…
昔は電車で新聞をみんな広げて仕事前の情報収集していた。
もうSNS出来ないとか言ってる場合じゃないよね、食っていくのに必要。
大変だよね。+4
-2
-
142. 匿名 2017/06/01(木) 00:52:44
なんか最近のガルちゃん 韓国が流行ってるの?
+0
-15
-
143. 匿名 2017/06/01(木) 00:54:41
>>135
しません
中国産はやむを得ない時はあるが、チョン国のは絶対に食べません+13
-7
-
144. 匿名 2017/06/01(木) 01:03:08
snowとかの、顔に動物の耳とか鼻とかつける加工アプリ。かわいくないし気持ち悪い。+55
-0
-
145. 匿名 2017/06/01(木) 01:08:07
>>83
それで言えば、舌づつみ
正しくは舌鼓(したつづみ)だから!
+15
-0
-
146. 匿名 2017/06/01(木) 01:10:08
>>69
間違えてプラス押しちゃった!+0
-0
-
147. 匿名 2017/06/01(木) 01:27:40
>>92
ルー大柴としか思えないw+6
-0
-
148. 匿名 2017/06/01(木) 01:29:30
>>140
私もそう思う。タイ料理のパクチーが好きなだけであって、パクチー味の食べ物、飲み物には馴染めない。+16
-0
-
149. 匿名 2017/06/01(木) 01:30:22
吉本のお笑い+7
-4
-
150. 匿名 2017/06/01(木) 01:30:31
スマホに話しかけながら歩いてる人
ちょっと不気味に感じる時がある+8
-0
-
151. 匿名 2017/06/01(木) 01:35:44
絵本のキラキラ感
こんなん只のキャバ嬢にしかみえん
これ普通なん?+88
-0
-
152. 匿名 2017/06/01(木) 01:41:26
>>151
うわ、、
これは慣れない…
私が子供の頃は92年だけどこんな感じだった。+76
-0
-
153. 匿名 2017/06/01(木) 01:54:58
◯◯すぎる
+37
-0
-
154. 匿名 2017/06/01(木) 01:57:44
広瀬すずの顔
電車内のどこかに必ず広瀬すずがいる気がしてる
今日コンビニのカップ麺売り場に行ったらカップ麺のパッケージにまで広瀬すずの顔があった
そうするとファンが喜んで買うのか…?+19
-1
-
155. 匿名 2017/06/01(木) 02:01:09
AKBみたいな下がり眉 元々の眉毛の部分青くなってるよ+36
-0
-
156. 匿名 2017/06/01(木) 02:54:06
電車内でシャッター音鳴らす人+24
-1
-
157. 匿名 2017/06/01(木) 02:57:30
夫のことを旦那という人
時代劇の、よう 旦那 みたいなのを想像しちゃっていつも違和感+10
-20
-
158. 匿名 2017/06/01(木) 03:16:17
通話中なら頭にランプつけばいいのにね+12
-0
-
159. 匿名 2017/06/01(木) 03:17:18
Wi-Fi
何度説明聞いても調べても 理解できない。
今使っているスマホのWi-Fi状況を知らない+12
-5
-
160. 匿名 2017/06/01(木) 03:18:58
旦那さんが~ とか 奥さん~っていう感じ
夫 妻 だろうが
嫁なんて言ってる男は死ね+18
-4
-
161. 匿名 2017/06/01(木) 04:11:23
会話文をあえて1行ずつ送ってくる人たち
要件はひとつにまとめて言え
メールの時は楽だった
+13
-0
-
162. 匿名 2017/06/01(木) 04:11:26
>>123
あれは耳に当てて会話してるとすれ違いざまに盗られるからだよ
日本は平和でよかったね
+6
-0
-
163. 匿名 2017/06/01(木) 07:43:47
どこでも動画撮ったり写真撮る人!
電車とか道端とか
関係ない自分とか映るから困るんだけど
止めろ+11
-2
-
164. 匿名 2017/06/01(木) 08:01:26
>>11
そうなんだよね、LINEに慣れるとメールはクソ面倒くさい
母がいまだにLINEのやり方わからなくてLINEやらないガルちゃん民みたいなこと言うww+1
-4
-
165. 匿名 2017/06/01(木) 08:28:09
カレー食べる前に、スプーンをコップに入れること。
カレーに限らず、コップに箸など入れるの絶対だめだわ。+5
-4
-
166. 匿名 2017/06/01(木) 08:48:04
肩が出る服装がこの夏流行っているみたいだけどそもそも肩のむだ毛が綺麗に剃れないし日に当たるしよく分からない。+3
-0
-
167. 匿名 2017/06/01(木) 08:54:53
SNS
自分の経歴や行動、交友関係を誰もが見られる形で晒すということに抵抗があるし、誰をフォローするかしないかも面倒そう。+3
-0
-
168. 匿名 2017/06/01(木) 09:02:41
>>47
レジしてるとわかるけど
レジの前をスマホで話ながら通るお客の気持ち わからん
わざと間違えてやろうかなと思う
電話すんのか レジしてもらうのか どっちかにできませんか+6
-7
-
169. 匿名 2017/06/01(木) 09:15:32
電車内のシャッター音、昔ならすわ盗撮とちょっと周囲がザワついたもんだけど、今はなんか普通っぽくなってるのか動じないよね。あれってスクリーンショットの音なんだよね?
あれにまぎれて絶対盗撮してるやついるだろ…と、私はつい音がするとその主のスマホの角度とかを見てしまう。+5
-0
-
170. 匿名 2017/06/01(木) 11:03:28
ポイントカード
その場で割引にしてほしい+12
-0
-
171. 匿名 2017/06/01(木) 11:56:07
>>162
どういうこと?
すれ違いざまにスマホを強奪されるって意味?
そんな、手にもってるものを取られるような状況なら、
耳元にあろうが口元にあろうが関係なくない?
よくわからない。+0
-0
-
172. 匿名 2017/06/01(木) 11:58:21
>>141
トランプを持ち出されても全然説得力ない 笑+1
-0
-
173. 匿名 2017/06/01(木) 12:12:03
ママ友グループライン
ウザい!!
+1
-0
-
174. 匿名 2017/06/01(木) 12:28:55
>>168
そんなに時間が無いのか?ってね。
一応対面するんだから、電話しながらとかありえないと思うんだけどね。仕事の電話とかなら尚更「ながら」はどちらにも失礼。すぐにかけ直しますと一旦切るとか、電話終らせてからレジ行くとか、そんな数分も待てないのかと思う。+4
-1
-
175. 匿名 2017/06/01(木) 13:26:59
コンビニや回転寿司屋等にいる中国人やベトナム人の店員さん
日本人がやらないから雇われてるのか、店側に雇う義務があるのかいつも考えてしまう
都心のNew Days(駅ナカのコンビニ)は外国人バイトだらけ
都下の店では日本人が働いているから日本人の学生フリーター主婦が見つからないこともなさそうだけど+3
-0
-
176. 匿名 2017/06/01(木) 15:54:10
別にアニメアンチじゃないし、むしろ結構アニメ見たりもするけど、アニメとあんまり関係ない内容のポスターなのに、
萌えアニメっぽい女の子や乙女ゲーっぽいイケメンのアニメタッチのイラストのポスターが多くてなんか違和感感じる
最近アニメも市民権を得た!って騒いでる人多いけど、無関係なものすらアニメ化する程別に浸透してないし、
若い人でもアニメ興味ない人の方が多いのに何でもアニメにしとけばいいと思ってる人がいるのか?+4
-0
-
177. 匿名 2017/06/01(木) 17:04:43
プリクラ
たまに付き合いで撮ったり、撮ったものを見せられたりするけど、なんであんな目をでかくするの?
宇宙人か。+4
-0
-
178. 匿名 2017/06/01(木) 19:35:42
>>14
私が小学生の頃は「赤ヘル旋風」という言葉がありましてのう・・・+0
-0
-
179. 匿名 2017/06/01(木) 21:04:01
ネットに顔写真を上げること
勝手に上げられてた時は凄く腹が立った
若い子は平気で載せまくってるけど実際危ないと思うから廃れてほしい+1
-0
-
180. 匿名 2017/06/01(木) 22:00:06
>>1
変だよね。車運転中とかだったらともかく。
私が仕事の合間にお昼を食べるイートインにも、毎日食べながら、イヤホンで喋ってる女の人が居る。
始めはイヤホンに気がつかなかったから、1人で喋り倒すオカシな人だと思ってた。
でも変わってる人だと思うよ。相手もね。毎日同じ時間に、クチャクチャペチャクチャしてるんだから。+0
-0
-
181. 匿名 2017/06/01(木) 22:00:51
つけ麺
つけ麺食べるならラーメンにお金出したい。
つけ麺ってなんか冷めるのも早そうで(笑)
+1
-0
-
182. 匿名 2017/06/01(木) 22:57:23
良いことも悪いことも「やばい」の一言で済ませてしまう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する