-
1. 匿名 2017/05/30(火) 20:09:08
ありますか?
私は海上自衛隊の人+93
-114
-
2. 匿名 2017/05/30(火) 20:09:38
優しくイケメンな医者+410
-38
-
3. 匿名 2017/05/30(火) 20:09:48
石油王+317
-22
-
4. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:19
+15
-247
-
5. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:23
パティシエさん。
売れ残りとかいただきたい+48
-71
-
6. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:22
海上限定?+32
-18
-
7. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:30
神主+30
-33
-
8. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:35
警察官+151
-109
-
9. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:36
不動産王!
小さな町でもいいから〜+253
-23
-
10. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:54
医者。+198
-25
-
11. 匿名 2017/05/30(火) 20:10:57
>>3頭悪っwwww
そんな職業ないwwww+14
-90
-
12. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:00
イケメン高収入
夢くらい見たい+282
-11
-
13. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:06
毎日百万円くれる+207
-14
-
14. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:16
YouTuber+10
-76
-
15. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:20
ジャニーズ事務所所属+28
-63
-
16. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:20
低学歴なのにエリートと結婚したい身の程知らずな皆さーん!+190
-63
-
17. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:25
パイロット+275
-17
-
18. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:25
町の団子屋さん
老後も一緒に団子つくりたい+248
-25
-
19. 匿名 2017/05/30(火) 20:11:59
>>1
エクシ○の婚活パーティーでよく参加してたよ~海自+32
-13
-
20. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:15
スーツ着てるサラリーマン
スーツ着てる人とデートしたことないから+240
-11
-
21. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:18
官房長官+112
-13
-
22. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:22
とりあえずは倒産しそうにない会社の正社員+325
-9
-
23. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:40
医者
出逢えても同じ土俵にすら
たってないから見向きもされない現実。+216
-16
-
24. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:46
科学者や数学者や棋士。恋愛や婚活で出会いたいのではなくどんな感じの人なのか知りたい。+184
-5
-
25. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:48
金持ちなら何でも
余るくらいお金くれるなら外で女と遊んでも目を瞑るよ+117
-12
-
26. 匿名 2017/05/30(火) 20:12:51
冒険家。いろんな珍しい話を聞いてみたい。+22
-14
-
27. 匿名 2017/05/30(火) 20:13:00
ハリウッドスター+17
-12
-
28. 匿名 2017/05/30(火) 20:13:01
グッドルッキングガイ+150
-6
-
29. 匿名 2017/05/30(火) 20:13:27
スタジオミュージシャン
楽器を教わりたい。+8
-24
-
30. 匿名 2017/05/30(火) 20:13:40
プロスポーツ選手+27
-19
-
31. 匿名 2017/05/30(火) 20:14:04
公務員+173
-29
-
32. 匿名 2017/05/30(火) 20:14:11
カリスマ美容師
ポイントはカリスマね!
自宅とかで髪タダで切ってもらいたい。
+15
-38
-
33. 匿名 2017/05/30(火) 20:14:43
職業ってより金欲しさの卑しい人多いねぇ+44
-20
-
34. 匿名 2017/05/30(火) 20:14:54
>>1
自衛隊なら空が一番花形なんじゃない?
海がいいの?+149
-10
-
35. 匿名 2017/05/30(火) 20:15:08
>>3
ちなみに現石油王て誰なの?+6
-8
-
36. 匿名 2017/05/30(火) 20:15:46
王族+11
-10
-
37. 匿名 2017/05/30(火) 20:15:58
パイロット
飛行機操縦出来るなんてハゲでもかっこいいと思う
+240
-9
-
38. 匿名 2017/05/30(火) 20:16:06
ラガーマン+6
-16
-
39. 匿名 2017/05/30(火) 20:16:07
弁護士も刑事も一流企業や商社勤めの知り合いはいるが、せいぜい友達止まり。
恋人に発展はしない(笑)+119
-3
-
40. 匿名 2017/05/30(火) 20:16:43
エリート官僚+72
-9
-
41. 匿名 2017/05/30(火) 20:16:50
空自。
私が海自だから。空自の人に憧れる!+107
-18
-
42. 匿名 2017/05/30(火) 20:17:03
陶芸とか、ガラス細工してるような職人さんと、友達になりたい。+31
-5
-
43. 匿名 2017/05/30(火) 20:17:44
薬剤師+75
-21
-
44. 匿名 2017/05/30(火) 20:17:48
AV男優
いろんな意味で経験として。
これがあれば、お医者もモノにできそう。+13
-47
-
45. 匿名 2017/05/30(火) 20:18:47
ヤクザ医師+11
-29
-
46. 匿名 2017/05/30(火) 20:18:54
外資系のトレーダー
どんな経歴でどんな人間なのか気になる+34
-11
-
47. 匿名 2017/05/30(火) 20:19:21
公認会計士+80
-15
-
48. 匿名 2017/05/30(火) 20:20:22
獣医+64
-10
-
49. 匿名 2017/05/30(火) 20:20:35
医学博士。+29
-4
-
50. 匿名 2017/05/30(火) 20:21:27
職業と言うか画才のある人!+18
-1
-
51. 匿名 2017/05/30(火) 20:21:41
警察の鑑識さん+34
-3
-
52. 匿名 2017/05/30(火) 20:22:34
理系の人かなぁ。
交際してきたほとんどが理系の人だったので、理系だと分かると安心感がある。
職業的にも尊敬できるし。+72
-2
-
53. 匿名 2017/05/30(火) 20:22:58
>>46
あったことある!ミッドタウンに住んでた人でそのホームパーティに行った。
家賃が月180万とか言ってた+7
-0
-
54. 匿名 2017/05/30(火) 20:23:01
新幹線の運転手+50
-1
-
55. 匿名 2017/05/30(火) 20:23:14
>>21
え?ww+7
-0
-
56. 匿名 2017/05/30(火) 20:23:19
和菓子職人+7
-0
-
57. 匿名 2017/05/30(火) 20:23:20
パイロット+119
-1
-
58. 匿名 2017/05/30(火) 20:24:17
女に人気ある職業の男は大抵浮気者という現実+122
-6
-
59. 匿名 2017/05/30(火) 20:24:54
パイロット。
ただ、合コンだけしたい。その場だけ。笑+55
-1
-
60. 匿名 2017/05/30(火) 20:25:09
>>16
あ?だから何だよ?
+9
-1
-
61. 匿名 2017/05/30(火) 20:26:07
自衛官
男らしくて頼れるイメージ+45
-11
-
62. 匿名 2017/05/30(火) 20:26:58
消防士+30
-26
-
63. 匿名 2017/05/30(火) 20:26:58
ここまで全員身の程知らずのバカ+17
-19
-
64. 匿名 2017/05/30(火) 20:29:55
>>57
男性の半袖のシャツ姿が大好きなんです!+7
-0
-
65. 匿名 2017/05/30(火) 20:30:22
格闘技とかボクシングやってる人+12
-3
-
66. 匿名 2017/05/30(火) 20:30:28
実際、ドラマみたいな出会いなんてないけどねー。
結局、自分が出会う人間=自分のレベルだし。+20
-2
-
67. 匿名 2017/05/30(火) 20:30:32
医者はピンきりでゴロゴロいるけどパイロットはなかなか出逢えない職業ではあるよね。+134
-4
-
68. 匿名 2017/05/30(火) 20:30:36
騎手+6
-0
-
69. 匿名 2017/05/30(火) 20:31:09
売れてる芸能人+10
-3
-
70. 匿名 2017/05/30(火) 20:32:20
歌舞伎役者+5
-8
-
71. 匿名 2017/05/30(火) 20:32:41
>>63
あんたは場違いのバカ+11
-8
-
72. 匿名 2017/05/30(火) 20:33:27
漫画家
アシスタントやりたい+10
-1
-
73. 匿名 2017/05/30(火) 20:34:48
医者
遠い親戚にすらいないので+30
-3
-
74. 匿名 2017/05/30(火) 20:36:35
CAしてたけど、パイロットは浮気する人多かったよー!
私は出会えるなら外資系金融で働いているひとー!+100
-3
-
75. 匿名 2017/05/30(火) 20:37:30
映画監督!
女優にして(笑)!+10
-1
-
76. 匿名 2017/05/30(火) 20:37:31
>>74
そうなの!?詳しく!+1
-2
-
77. 匿名 2017/05/30(火) 20:37:57
>>24
研究者の嫁だけど、仕事中毒だよ。
それぐらいじゃないと上に行けない。
シビアな世界です(涙)+45
-2
-
78. 匿名 2017/05/30(火) 20:40:52
牛殺し+2
-14
-
79. 匿名 2017/05/30(火) 20:41:38
男爵+3
-2
-
80. 匿名 2017/05/30(火) 20:42:27
宇宙飛行士
宇宙にロマンを抱いていますw+24
-0
-
81. 匿名 2017/05/30(火) 20:44:18
>>76
やっぱりお泊まりも多いしね。
私の会社はCAもパイロットも仲よかったし、よく飲み会とかあったから余計にひどかったかもー。。。
CAの彼女のみてない隙に、他のCAと。。。
とか日常茶飯事。
でも必ず噂は回ってくるのでほぼ100パーバレてましたが。。。+67
-3
-
82. 匿名 2017/05/30(火) 20:44:56
航空整備士
パイロットもいいけど縁の下の力持ち感がステキよね~+99
-1
-
83. 匿名 2017/05/30(火) 20:46:49
パイロットと数回合コンしたけど大手総合商社相手よりチャラかった・・。
それに意外と学歴は普通の方が多くて想像してたイメージと全然違って憧れなくなりました。
既婚者で嘘ついて参加してた人もいたし。。+51
-5
-
84. 匿名 2017/05/30(火) 20:48:29
私の友達CAでパイロット嫁だけど凄い幸せそうだよ。+30
-8
-
85. 匿名 2017/05/30(火) 20:49:16
大きな農家の後継とかいいなぁ+5
-16
-
86. 匿名 2017/05/30(火) 20:50:51
年取ったら医者がいいよ。
ホームドクターで通院いらず!+64
-10
-
87. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:19
市役所の係長以上。眼鏡希望。+13
-6
-
88. 匿名 2017/05/30(火) 20:52:30
特殊部隊とかSPがいいなあ+30
-2
-
89. 匿名 2017/05/30(火) 20:53:20
ハリウッドスターと結婚して離婚して慰謝料貰いたいなあ
例えば浮気されたり捨てられたりしてもお金が残る+29
-1
-
90. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:10
>>63
ガルちゃん覗いてる時点でお前も大したやつじゃないけどな+15
-1
-
91. 匿名 2017/05/30(火) 20:55:04
ゲームクリエイター+5
-0
-
92. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:16
>>87
いわゆるお役人でしょ?役人のおじさんって男尊女卑思考強いよ+10
-1
-
93. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:19
鉄道会社のイケメン
ヲタク系はいらないかな?(笑+27
-2
-
94. 匿名 2017/05/30(火) 20:56:27
スーパーゼネコン
清水建設
鹿島建設など+38
-5
-
95. 匿名 2017/05/30(火) 20:57:36
力士。沢山ご飯を作って食べさせたい。+7
-1
-
96. 匿名 2017/05/30(火) 20:58:22
自衛官なら土日に基地や駐屯地近くの居酒屋とかバーにいれば確実に出会えるよ。+25
-1
-
97. 匿名 2017/05/30(火) 20:59:53
大工さん+5
-2
-
98. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:40
海保の潜水士♡+21
-3
-
99. 匿名 2017/05/30(火) 21:00:43
出張が多くて時々家に帰らない職業+25
-0
-
100. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:33
建築士+17
-0
-
101. 匿名 2017/05/30(火) 21:01:33
パイロットって文房具屋さんじゃないの?
なんでみんなあこがれるの?
ペンドクターが渋いのかな?+2
-20
-
102. 匿名 2017/05/30(火) 21:03:51
前は医者だったけど、今は投資家か 会社経営+10
-9
-
103. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:33
>>94
全国施工主で渡り歩いてそう+2
-0
-
104. 匿名 2017/05/30(火) 21:05:54
ガルちゃんってやっぱ医者人気なんだね(^^;
分かりやすいというかなんというか+15
-2
-
105. 匿名 2017/05/30(火) 21:07:51
身近に居ないから分からないけど、動物園や水族館に勤めてる人って優しいイメージがある。
給料は知らないけど。+28
-0
-
106. 匿名 2017/05/30(火) 21:08:30
消防士さん!これ言ったら引かれるだろうけど、セックスしてみたい!+18
-19
-
107. 匿名 2017/05/30(火) 21:09:50
車の整備士さん+10
-2
-
108. 匿名 2017/05/30(火) 21:10:05
誰もが知ってる一流優良企業の出世ルートに乗った人。どんなすごい人がそういう人なれるのか純粋に知りたい。+31
-0
-
109. 匿名 2017/05/30(火) 21:11:18
カメラマン+7
-0
-
110. 匿名 2017/05/30(火) 21:13:07
>>99
それなら自衛官が良いよ
演習があるから+10
-0
-
111. 匿名 2017/05/30(火) 21:17:29
元彼がパイロットですが、異性関係はド派手でしたよ。
海上自衛隊の元彼も浮気三昧で酷かった。+35
-8
-
112. 匿名 2017/05/30(火) 21:18:12
宝塚歌劇団の幹部クラスの男性。
プレミアムチケットを取ってもらいたい。+13
-0
-
113. 匿名 2017/05/30(火) 21:22:44
御前(ごぜん)+4
-0
-
114. 匿名 2017/05/30(火) 21:23:36
出版社
広告代理店+2
-5
-
115. 匿名 2017/05/30(火) 21:24:33
楽団員 。楽器できるのって尊敬する。カッコいい。うちの偏屈な理系旦那と変えて欲しい…なんて冗談でも言ってはいけないな+1
-4
-
116. 匿名 2017/05/30(火) 21:25:13
海自なら海保の海猿と出会いたい+25
-2
-
117. 匿名 2017/05/30(火) 21:25:38
ブルーインパルスのパイロット+28
-3
-
118. 匿名 2017/05/30(火) 21:25:40
>>1
航空自衛隊も好きです+3
-3
-
119. 匿名 2017/05/30(火) 21:27:05
南の島のキャバクラで働いてた時に自衛隊の方たちが来てたけど、ケチだった!!+18
-3
-
120. 匿名 2017/05/30(火) 21:28:28
>>93 イケメンではないが、旦那が鉄道系です。泊まり勤務あるから夕飯の支度が楽。
+14
-1
-
121. 匿名 2017/05/30(火) 21:28:39
俳優と結婚したい+7
-2
-
122. 匿名 2017/05/30(火) 21:29:08
警視庁の公安か東京地検特捜部。
+15
-4
-
123. 匿名 2017/05/30(火) 21:30:46
>>93
JRは基本、鉄オタは採用されないので普通の人が働いてるよ!私は利用していたJRの駅で駅員さんをナンパしてつきあってるよ。ただし転勤あり。+35
-3
-
124. 匿名 2017/05/30(火) 21:32:23
学者とか。てか、学者ってどこにいるんだろ?+20
-0
-
125. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:32
>>124
大学院とか?+16
-0
-
126. 匿名 2017/05/30(火) 21:36:53
>>5
昔お付き合いしてました。
練習で作ったお菓子よくもらいました。バレンタイン、クリスマス、イベント前は特に。+8
-0
-
127. 匿名 2017/05/30(火) 21:37:14
林修さんみたいな予備校の先生+2
-2
-
128. 匿名 2017/05/30(火) 21:38:38
JR職員+40
-4
-
129. 匿名 2017/05/30(火) 21:38:45
宇宙関係のお仕事してる人+23
-2
-
130. 匿名 2017/05/30(火) 21:39:43
>>84
結婚して、職場を離れれば、悪い噂も耳に入りにくいからね。
賢い方法ではあるかも!!+9
-1
-
131. 匿名 2017/05/30(火) 21:45:09
>>124○○化学の研究室とか?+8
-0
-
132. 匿名 2017/05/30(火) 21:51:04
皆が医者推しなら自分は断然獣医推すわ
ガルちゃんでは獣医ってあまり存在感ないけど、普通の医学部より遥かに狭き門の獣医学部に入りたくさん勉強して国家資格取ってきたエリートだから、個人的にはすごく尊敬してます
それに欧米では獣医って社会的地位は日本とは比べ物にならないくらい高いしね+54
-11
-
133. 匿名 2017/05/30(火) 21:53:06
海上自衛隊、付き合ったことあるけど、夜すごいよ。+3
-7
-
134. 匿名 2017/05/30(火) 21:53:58
優しくて誠実でイケメンな医者は大概、医学生の時代から付き合ってた彼女と早々に結婚してる。
+58
-4
-
135. 匿名 2017/05/30(火) 21:55:07
>>127
人にもよるけど予備校の先生はあまりオススメしないなぁ。フツメンでも生徒とデキてる人多いし。私予備校講師と付き合ってたことあるけど元カノも生徒だったから。勿論当時は私も生徒でした+12
-1
-
136. 匿名 2017/05/30(火) 21:59:09
自衛官なんて女好きばっかなんだから、基地周辺ウロウロしてれば簡単でしょ+22
-3
-
137. 匿名 2017/05/30(火) 21:59:22
>>132
前生き物にサンキューに出てた夜間出張の獣医さんなかなかのイケメンでかっこよかったよ+7
-0
-
138. 匿名 2017/05/30(火) 22:02:02
何でみんな医者がいいの?
金があるのは羨ましいけど、なぜかみんなが大好きな白衣にも萌えないし医者に憧れはない
そもそも医者と知り合う機会ないけど(笑)+30
-1
-
139. 匿名 2017/05/30(火) 22:02:41
念のために皆さんに伝えておきたい、
医者は独身既婚関係なくクズゲス率が高いので、
プライベートでは近づかない方がいいです。+62
-11
-
140. 匿名 2017/05/30(火) 22:02:48
鑑識の人+2
-4
-
141. 匿名 2017/05/30(火) 22:07:11
>>139
こういう書き込み見ると不安になるわ。
でもめちゃくちゃモテるからゲスクズになりやすいのかもね。+2
-10
-
142. 匿名 2017/05/30(火) 22:09:41
>>1
トピ主が海自限定な理由
↓
航海任務中は長期間帰ってこないから一人で好きにできる
+6
-1
-
143. 匿名 2017/05/30(火) 22:17:46
>>141
モテるというか女性を傷つけてもなんとも思わない。
むしろ「医者と遊べてよかったでしょ」くらいに思ってる。+44
-4
-
144. 匿名 2017/05/30(火) 22:17:57
麻取+3
-0
-
145. 匿名 2017/05/30(火) 22:20:53
年収とかじゃなく、40過ぎて病気が心配になってきたので医者がいい。+9
-1
-
146. 匿名 2017/05/30(火) 22:25:02
ガテン系の方+3
-11
-
147. 匿名 2017/05/30(火) 22:36:20
-だろうけど消防士さん
病院で働いてるから若い医者と会うことあるけどなにも思わない。ほかの医療従事者も。
でも消防士さんはいい体してるし、優しいしかっこいいし大好き、結婚したい+4
-14
-
148. 匿名 2017/05/30(火) 22:41:26
獣医さんいいですよね(*´∀`)
+19
-1
-
149. 匿名 2017/05/30(火) 22:41:52
剛力彩芽+1
-0
-
150. 匿名 2017/05/30(火) 22:42:06
スーパーニートの俺が来た!+0
-15
-
151. 匿名 2017/05/30(火) 22:44:14
寿司職人!お寿司大好きで、握れるひとが家族にいると嬉しい!しかし、習って自分で握れたらそれで良い。
だけど、昔から手がホカホカで冷えたことなくて寿司職人は不向きなので、やはり家族に欲しい!+5
-3
-
152. 匿名 2017/05/30(火) 22:47:01
パイロット、医者、消防士、会計士と飲んだことあるけど、まぁ〜軽いよね。お金に余裕あるから既婚独身関係なく遊ぶ遊ぶ。
特に医者は初対面で愛人契約を持ち掛けてきてドン引きした。+22
-7
-
153. 匿名 2017/05/30(火) 22:48:05
>>143
どうしてそんなことがわかるんですか?
経験談ですか?(不躾だったらすみません。+0
-0
-
154. 匿名 2017/05/30(火) 22:55:43
私医者と歯医者に遊ばれました。どっちも付き合ってたけど向こうにとっては遊びでした!まさかと思いましたがどちらも自然と連絡がなくなり、忘れた頃にまた連絡きました。
これ以上騙される人がいませんように。
最初はわからないもんなんですねー
婚活パーティーで出会いました。気をつけてくださいね。+32
-1
-
155. 匿名 2017/05/30(火) 22:59:30
大手船会社の社員でタンカーとか自動車船に乗る人。
世界中の港のお土産くれるし、お給料めっちゃいいのに使う暇ないから貯まるし、年間の半分は家にいないし最高!って聞いた。でも淋しがりの人は無理だと思う。+17
-2
-
156. 匿名 2017/05/30(火) 23:04:06
警察官のSIT、ドラマのSPECが好きなので、その影響です。瀬文さんみたいな素敵な特殊部隊の人がほんとにいたら良いなぁ~と、たまに妄想してます。+10
-0
-
157. 匿名 2017/05/30(火) 23:12:27
自衛官は災害の時その応援に行ってしまうから、自分の家の近所で災害があったら一人ぼっちになるんだよ+17
-1
-
158. 匿名 2017/05/30(火) 23:16:44
あまり家に居ないで稼ぐといえば、マグロ漁船や蟹工船。
駄目な時は駄目だけどね。+4
-1
-
159. 匿名 2017/05/30(火) 23:25:59
>>143
うわ!これ分かる。
20代の研修医と飲んで、ホテル誘われたから断ったら「俺と深い関係にならなかったこといつか後悔するよ」とニヤニヤされながら言われた。
同じように引っかけてる女が複数いるんだなと悟った。
もちろん、真面目な人もいるんだろうけど。+30
-3
-
160. 匿名 2017/05/30(火) 23:27:40
>>121
ドラマでキスシーンあったら私はヤキモチやく!
俳優と結婚してる人ってそういうのヤキモチやかないのかなぁ?+2
-0
-
161. 匿名 2017/05/30(火) 23:29:15
>>153
周りに加害者と被害者がたくさんいるので。
襲われた女性もいます。
医大生の事件などを見るとやっぱりそうなのかなと思います。
他よりも医療業界は異性関係以外でも何故か非常識な方が多いです。+26
-3
-
162. 匿名 2017/05/30(火) 23:35:03
>>43 ドラッグストアで働いたらいいと思う
+3
-0
-
163. 匿名 2017/05/30(火) 23:44:57
一時期とにかく男の職業やら肩書やらを意識して花形職業が集まる合コンに気が狂ったように参加してた時期があったw
このトピに登場する職業の方々にも合ったことあるけど、なんか肩書の上に胡座かいて好き放題やってる人が多かったな。まあ職業関係なく合コンで女あさろうと思ってるヤツにロクなやつがいないだけかもしれないけど。
やっぱり結婚まで考えるなら普通の会社員やら公務員あたりが無難かな、と思う今日この頃+25
-1
-
164. 匿名 2017/05/30(火) 23:48:25
>>150
よっクズ^^+5
-1
-
165. 匿名 2017/05/30(火) 23:53:37
海猿達が御用達の店があるけど何曜日の何時頃に来るかとかまでは分からないから中々遭遇せず!
かといって毎日通うのは無理!+1
-1
-
166. 匿名 2017/05/30(火) 23:55:35
裁判官、かな+7
-1
-
167. 匿名 2017/05/31(水) 00:02:39
南極料理人+3
-0
-
168. 匿名 2017/05/31(水) 00:05:50
ひよこ鑑定士!
勤務内容、志望動機、暮らしぶり、全てが謎だから!+18
-1
-
169. 匿名 2017/05/31(水) 00:20:33
医者ほどじゃないけど親が公務員で
少々お堅い雰囲気の家庭で育ったから
私は多少貧乏でもいいから
あんまりお堅い職業じゃない人のほうがいい+4
-2
-
170. 匿名 2017/05/31(水) 00:23:08
職業で出会いを求めてる時点で、変なのしかひっかからないよ!ガルでよく出てくる人気職業の妻は、無欲な人が多い+9
-2
-
171. 匿名 2017/05/31(水) 00:27:11
医者。
日本中世界中どこでも働けるし高給だし高給ではなかったとしても尊敬できる。+4
-10
-
172. 匿名 2017/05/31(水) 00:28:45
医者もピンキリいると思う
親が無理に洗脳して医者にさせたり
2世、3世だから医者になったり
モテるから、高収入、ハイステータスだからという低レベルな理由で医者を目指したり
ほんとうに命を救いたくてそれだけ考えてる医者もいるよね
ヤリちんなのは前者の3つでは?
+13
-4
-
173. 匿名 2017/05/31(水) 00:29:16
>>158
とび職は?現場で働いてる人達は色んな場所に行くから
出張が多くてあまり家に帰らないかも+6
-0
-
174. 匿名 2017/05/31(水) 00:29:23
ノーベル賞受賞者+7
-0
-
175. 匿名 2017/05/31(水) 00:37:39
医者とパイロットが断トツ人気だね。
これだけモテたら寄ってくる女からは選ばないだろうね。
+24
-1
-
176. 匿名 2017/05/31(水) 00:48:38
一回、社会的地位が高い人と出会うと、なかなかハードルが下げられなくなる。
私は医者パイロットは、例外なくチャラいから論外だけど。+13
-2
-
177. 匿名 2017/05/31(水) 00:49:47
パイロットいいな
あまり家にいないだろうし+11
-0
-
178. 匿名 2017/05/31(水) 00:52:00
学生時代付き合ってた元彼が今パイロット…。
心から尊敬してたし努力の天才だった。
凡人の私と付き合ってたのが不思議なくらい…。
後にも先にも元彼を超える職業の人と出会わないだろうな+25
-0
-
179. 匿名 2017/05/31(水) 00:52:54
医者はなぁ~
接待?みたいなのやらされそうじゃん?
旦那の仕事仲間をもてなしたり
人付き合い大変そう…+13
-2
-
180. 匿名 2017/05/31(水) 00:54:44
医者、歯医者は基本的には二世、三世だと思う。
高校の同級生の医者の娘は女の子でも医学部行きだった。 そういう子の結婚相手もほぼ医者。
医者にならなかったのはストレートで東大行った子だけ。
大学に進学したら、芸術系だったから好きなことをしてる同級生が多かったけど、医者の息子は2年生で退学して親の指示で医学部受験をしていた。国立医学部じゃないと許されないらしく何浪かしていて辛そうだった。+16
-0
-
181. 匿名 2017/05/31(水) 00:54:51
メガバン社員、もしくは証券マン。+5
-3
-
182. 匿名 2017/05/31(水) 00:58:13
トピとズレていますが1度聞いてみたかったので質問させてください。皆さん、どちらかと結婚しなきゃいけなくなったらどちらを選びますか?
菊川怜の夫+
KK-
因みに私は、+です。+24
-1
-
183. 匿名 2017/05/31(水) 01:00:43
>>135
予備校の事務してたけど、
収入がいい先生は遊びも金遣いも派手だった。
確かに軽く生徒に手を出す人も多いし、あまりオススメしない。+6
-0
-
184. 匿名 2017/05/31(水) 01:04:10
そもそも職業で選んだ相手なんだから
浮気だの惚れた腫れたなどはどうでもいいのだよ
条件が合ってるかどうか
浮気ごときで文句言ったりしないよ+7
-1
-
185. 匿名 2017/05/31(水) 01:06:33
>>179
わかるわ。医療ドラマみたく家族参加の学会とか他の医者の妻との交流とか患者からお歳暮お中元とかも大量に来そうだからその礼状書いたりとか自分には無理だわ。
さらに育児も手伝ってもらえないだろうし病みそう。
+11
-1
-
186. 匿名 2017/05/31(水) 01:08:46
>>5
父親がそうだけど家に持ち帰るケーキが毎回売れ残りで味が落ちてた。
初めてケーキをお店で買って食べるまで、ケーキは不味いもんだと思ってた。+5
-0
-
187. 匿名 2017/05/31(水) 01:09:03
パイロットの妻も大変そうだよ
ほとんど家にいないだろうから母子家庭のようなもの
自分一人で子供を育てていく覚悟がないと無理だと思う
旦那が休日ゲームしてるだけで腹を立ててる人には到底無理だよ+33
-0
-
188. 匿名 2017/05/31(水) 01:19:15
>>132
遥かに狭き門とか…
医学部と獣医学部じゃ偏差値がぜんぜん違うからね。そういう知ったかはやめたほうが良い
獣医さんを否定する気はないが+15
-2
-
189. 匿名 2017/05/31(水) 01:21:56
>>129
今宇宙関係は日本はきついよ
予算なくてみんな大変そう
せっかく高学歴で良い業績なのに、予算が付かないから
好きな研究するために底辺大学に身売りしている研究者も結構いる
そうでなきゃ、非常勤研究者も少なくないよ
分野的にも理学部系だからもともと非常勤のポストは多いけども
アメリカのNASAだって予算はシビア
研究職の中では文系並にきつい分野だと思う+3
-1
-
190. 匿名 2017/05/31(水) 01:25:37
>>124
アカポスねらいなら、大学とか省庁関連の研究所とか?
民間の研究者なら、そこいらにごろごろいるよ
製薬系なら田舎にもごろごろ博士持っている人もいるしね
+1
-0
-
191. 匿名 2017/05/31(水) 01:27:46
パイロット人気すごいね〜。
わたしも数ヶ月前までは絶対出会えない職種だと思ってたけど、ひょんな事から知り合って、食事とドライブデートして、順調に連絡取ってる。
でも、みんなの書き込み見てイメージ悪くて不安になってきた…
パイロットと出会えただけでもラッキーかな?+5
-2
-
192. 匿名 2017/05/31(水) 01:28:14
>>174
70とかの高齢者の方が多いww
フィールズ賞とかのが若手が多い
+1
-0
-
193. 匿名 2017/05/31(水) 01:31:04
>>187確かにパイロットとかお医者さんとか特殊な職業の人の奥さんってく小さいことでは怒らなそう。両方命預かる仕事だからか違う次元で生きてる感じ。
+5
-3
-
194. 匿名 2017/05/31(水) 01:32:18
医者も緊急の時は呼び出されるだろうから
デートもドタキャンになる事もあるだろうし
結婚したら家族旅行も滅多にできないと思うよ
それでもいいって言う人にはいいだろうけど+6
-2
-
195. 匿名 2017/05/31(水) 01:34:48
>>156
でも結婚はしたくないよね。
いつ死ぬかわからないもん。+1
-0
-
196. 匿名 2017/05/31(水) 01:34:57
耳鼻科医の夫、私がピアス開けてと頼むと一言『嫌だ』医者が家族を診るなんて妄想だ!だって勤務医は家にいないんだぜ( ;∀;)サラリーマンだから高給取りでもないんだぜ。白衣プレイなんて夢のまた夢。理由が『白衣は汚いから持って帰りたくない』夢なさすぎる( ;∀;)+14
-6
-
197. 匿名 2017/05/31(水) 01:40:15
旦那が高給取りであればあるほど妻は黙って夫のサポートをして
耐えていかなきゃいけないんだよ…
安月給なら、安月給のくせに偉そうにするな!って文句言えるのにね…+17
-1
-
198. 匿名 2017/05/31(水) 01:42:42
>>88
特殊部隊、SPは各県警にいてるけど守秘義務がすごいんだよ。
嫁はもちろん、家族にも自分がその部署にいてることを言っちゃダメな決まり。事件があって突入して死んで初めて知るんですよ+6
-0
-
199. 匿名 2017/05/31(水) 01:49:24
ダンサー(その辺で踊ってるのじゃなくてコンサートとかディナーショーとかで踊ってる本物)+5
-0
-
200. 匿名 2017/05/31(水) 01:51:58
最近も自衛隊機の航空機墜落して亡くなられているからね+2
-0
-
201. 匿名 2017/05/31(水) 02:00:56
>>114
広告関係にいるけど、女子と違って男性はモテるから遊びまくってるよ。ちなみに、外注のデザイナーやコピーライターやカメラマンも。オシャレでまーまー顔もよくて、若く見えるからチヤホヤされてる。女子はアラフォー独身が大量。+7
-1
-
202. 匿名 2017/05/31(水) 02:19:39
知人の医者の奥さんは旦那さんが不倫する度に坊主にさせてて、
毎回、周りにもバレバレなのに旦那さんは懲りずにすぐ不倫する。
なんか馬鹿みたい。+15
-1
-
203. 匿名 2017/05/31(水) 02:34:18
>>33
こういうコメントをするあんたが卑しいんだよ?
ならば、あなたはたった今から
1円もお金を持たず、文明から離れて生きて行きなっさぁ~い!
この社会でお金を必要とすることを蔑むのであれば。
当たり前のことを鬼の首とったようにいう頭のおかしなあなたが無様だよ。+2
-3
-
204. 匿名 2017/05/31(水) 02:57:35
>>33
みんなその『お金』貰ってる高級取りでしょ
ただで奉仕しろって言ったらその職業の意味なくないか?
+0
-3
-
205. 匿名 2017/05/31(水) 03:10:41
自衛官が浮気酷いとかそんなの一部
中には真面目で家族思いの人だっています。
みんながみんなそうじゃない。
出航中は電波なくて周り見渡しても海しかなくて
それがどんだけしんどいか。
そんな時いつも家族のこと思い出して家族の為に
国のために頑張ってくれてる
皆さんが出会った自衛官がたまたまダメな人だっただけで
全ての自衛官が酷いみたいな言い方はやめて欲しい
主さん
理想抱くのはいいけど現実は辛い。
強くならないとダメだし支えてあげないとダメだし
公務員だからとかかっこいいからとかそんなくだらん
理由で海上自衛隊を選ばないでください
長くなりすみません。
海上自衛官の主人を持つものとしてイラッとしました
マイナス覚悟で書きました。+21
-13
-
206. 匿名 2017/05/31(水) 03:36:11
消防士(制服脱いでもイケメンに限る)+4
-3
-
207. 匿名 2017/05/31(水) 04:19:52
好きだったら普通の会社員でいい+15
-0
-
208. 匿名 2017/05/31(水) 05:42:45
一級建築士!
+5
-0
-
209. 匿名 2017/05/31(水) 07:29:26
自衛隊の人に悪いイメージはないけど、その彼女は大体「激務の彼を支えるわたし」みたいなヒロイン的考えの人が多い
そうやって1人の時間も浸って過ごせるくらいじゃないと、なかなか付き合えないんだろうけど+11
-5
-
210. 匿名 2017/05/31(水) 07:46:14
>>49
医学博士って医者じゃない人多いよ。
遺伝系とか生化学系の工学部や農学部の修士出て医学部で研究すると医学博士。
しかも医学博士って論文一本日本語で書くだけとか簡単にできてるから誰でもすぐ取れる。
ひどいのになると文学部や経済学部卒の医学博士なんかもいるwww
騙されないで。+8
-5
-
211. 匿名 2017/05/31(水) 08:13:47
普通のサラリーマンでも遊び人はいるし職業関係ないと思う。私は一番不人気であろう陸で官舎に住んでいますが皆さん真面目ですよ。もちろんチャラい遊び人の話もたまに聞きますがそれは一部です。寧ろ多忙すぎて遊びいく時間ないわ!って言われてしまいます。兄も自衛官ですが同じです。警察官や消防もチャラいとよく書いてありますが一部です。+19
-1
-
212. 匿名 2017/05/31(水) 08:17:37
>>210
あなた博士コンプ?
博士は何も同じ学部行った人だけが取るわけではないのに、何言ってるの?むしろ学部と博士が違う人が大半では?
分野が何であれ、博士とった人はすごいよ
友人にいるけど私みたいな凡人には出来ないわ+5
-4
-
213. 匿名 2017/05/31(水) 08:19:45
医者にしてもパイロットにしても仕事忙しそうなイメージだけどなぁ。休みの日は勉強してそうだし。そんなチャラついてるほど暇な人達なの。+5
-3
-
214. 匿名 2017/05/31(水) 08:30:21
>>213
パイロットはSIMと言ってシミュレーターでの訓練は頻繁にあります。
勉強している時間も必要だけど、休みも多いので遊ぶ時間も多いよ!
特に長距離のフライト先では遊べる。+5
-0
-
215. 匿名 2017/05/31(水) 08:36:38
トヨタ自動車やデンソーで研究職している人+3
-0
-
216. 匿名 2017/05/31(水) 08:46:01
>>213
なぜ詳しいの?嫁?嫁?+2
-0
-
217. 匿名 2017/05/31(水) 08:46:43
>>214
あっ、213じゃなくて、214でした~。
+3
-0
-
218. 匿名 2017/05/31(水) 08:58:05
医者にも色んな人がいるからね。
失礼な事好き勝手書きすぎだと思う。+9
-3
-
219. 匿名 2017/05/31(水) 08:58:30
>>188
医学部より圧倒的に大学数が少ない上に受験の倍率は最低10倍以上は当たり前という意味の狭き門と書いたまでですが。
それに狭き門=偏差値とは誰も言ってないしね。
あんたこそ先走って知ったか認定しないで欲しいわ+5
-7
-
220. 匿名 2017/05/31(水) 09:00:14
>>216
CAです+1
-1
-
221. 匿名 2017/05/31(水) 09:03:48
医者じゃなくて看護師の男性と出逢いたいなあ。自分が転勤族なので。
男女逆はよくある話なんだけど、転勤先の土地ですぐ職が見付かるアドバンテージはやっぱり魅力的。+6
-3
-
222. 匿名 2017/05/31(水) 09:07:26
>>221
確かに、今まで会った看護師の男性はみんな優しかったわ。日本は医師弁護士崇拝がすごいからねぇ+6
-1
-
223. 匿名 2017/05/31(水) 09:12:57
>>212
今は論文博士は、意味なくなってるから
英語でかくか、在籍してきちんと研究するかしないと
学位取れなくなってきつつある
海外ならまだまだデプロマミルな大学はあるよ+3
-1
-
224. 匿名 2017/05/31(水) 10:58:42
義両親や義親戚との付き合いも考えると、代々開業医って面倒臭そう。
資産家令嬢や女医や薬剤師なら義父母のお目がねに叶うかもだけど。
+13
-0
-
225. 匿名 2017/05/31(水) 11:59:16
元銀行員だけど、年収が1400万の勤務医と同じくらいの自営業者では、老後の貯蓄額では、自営の方が多かったよ。
自営業者は各種年金の積み立てと自家用車などの購入を経費で落とせる、つまり1400万収入があっても、勤務医は丸々所得税を収めなくてはならないけど、自営業者は経費で落とした残額しか所得税がこないからね、だから開業医の跡取りだったらいいけどね。
+6
-3
-
226. 匿名 2017/05/31(水) 12:35:59
競馬関連の人
騎手さんより調教師がいい。+2
-0
-
227. 匿名 2017/05/31(水) 12:48:53
出逢うだけなら、モデルさんとか若手俳優に出逢ってみたい。
目の保養にする。+4
-0
-
228. 匿名 2017/05/31(水) 13:29:56
>>225
でもすごい不安定じゃんw+4
-1
-
229. 匿名 2017/05/31(水) 15:06:32
会社員。もしくはなんでもいいから正社員。
けど、私が出会うのはバイトやフリーターや流行っていない店を経営する自営業の人ばかり。+2
-0
-
230. 匿名 2017/05/31(水) 15:08:31
消防士がいい!
何よりめちゃくちゃ頼りになるし、
根本的に優しい。
女遊びは我が銀行でも激しいし、
男なら何でも一緒と思う。
+5
-0
-
231. 匿名 2017/05/31(水) 15:53:22
三菱商事いいなー。+4
-1
-
232. 匿名 2017/05/31(水) 15:58:55
消防士と結婚した友達が給料少ないよ〜と言いつつ良い暮らししてる。やっぱり公務員いいなー!!!+3
-1
-
233. 匿名 2017/05/31(水) 16:03:36
会計士がいいかなぁ。
監査法人で働いてた時、周りの会計士真面目な人ばかりだったので!性格も良かったし。+4
-1
-
234. 匿名 2017/05/31(水) 16:09:34
真面目にちゃんと同じ会社で働いてる人+5
-1
-
235. 匿名 2017/05/31(水) 16:13:16
自衛官や警察官、消防士ってチャラい!とか付き合って最悪だったと経験を話している人はハズレ男を引いただけですよ
どんな企業にだって女にだらしなかったり評価の良くない人はいるでしょう
上の3つの職業も例外ではありません
真面目で向上心の強い男は飲み会は部内の付き合いくらいで無闇に参加しません、遊ぶよりも仕事のために部屋で勉強してます
まだ素敵な男性に出会えていないだけですよ
+7
-1
-
236. 匿名 2017/05/31(水) 16:31:39
>>209
元彼女でいま妻だけど
そんなこと一度も思ったことないわw
そういう奥さんいたらめんどくさいから距離置きたい
夫が長期でいない時はしょっちゅうあるけど1人の時間を満喫してるよ
怪我が心配だし心細くてシンドイ時もあるけど、考えたって仕方ないからね
無事と信じで成るように成るとしか思ってないわ
+3
-1
-
237. 匿名 2017/05/31(水) 16:39:23
伝説の博徒+1
-0
-
238. 匿名 2017/05/31(水) 17:19:48
夫が医師だけど、生まれ変わったとして出逢いたいのは土日休みの公務員の人だな。公務員の人に出逢った事がないので収入とか分からないけど、安定してる上に父親業もしっかりしてくれそうで憧れる。医師の夫の事は大好きだけど、お金だけ稼いでくれたら良いって思わないとやってけない。+5
-0
-
239. 匿名 2017/05/31(水) 17:30:14
>>86でも医者の妻って病気しがちなイメージ+0
-2
-
240. 匿名 2017/05/31(水) 17:31:01
医師と結婚した友達、毎日穏やかな顔して幸せそう・・・お金のことでギスギスしない生活がしてみたいぉ。+2
-1
-
241. 匿名 2017/05/31(水) 17:31:40
電力会社はちょっと・・・恥ずかしい+1
-2
-
242. 匿名 2017/05/31(水) 17:34:11
>>86
逆に旦那さんが病院からウイルス頻繁に持って帰ってくるだろうから免疫力高そう。+3
-1
-
243. 匿名 2017/05/31(水) 17:41:47
GEとかのエンジニアがいいなぁ。
世界中、どこでも仕事できそう。+0
-0
-
244. 匿名 2017/05/31(水) 17:58:13
公務員になれば医者も弁護士も公務員もすべて出会えるし、実際に私も医者と付き合ったし、今は弁護士と付き合ってる。
私自身は猛勉強の末国家公務員になったド庶民だけど、驚くことに同期やその他職員は華麗なる一族が多い!
兄弟や親が医師や弁護士、公務員、大企業勤めだったりして、そのツテで。もちろん職場で見つければ公務員ゲット。
あと、私の友人は準公務員の大学職員になったけど、赴任先が国立医大だったことが縁で、当時医学生だった彼と結婚して医者の嫁になった。
皆も年齢制限以内であれば、公務員になるといい。+2
-4
-
245. 匿名 2017/05/31(水) 18:10:22
このまま少子高齢化が進んで財政支出を減らさなければならなくなった場合、生き残れる職業はなんだろうか、財政が一度破綻したロシアの医師の給与水準は低い。
もし将来 日本の財政が破綻した場合は、円安が進むと思うから、輸出競争力のある企業だと思うけど、医学部に合格できた学力があったのに、理工学部に進学してそうした企業に入社した男性と結婚した女性は、先見の明があったと周りから言われるかも。+0
-0
-
246. 匿名 2017/05/31(水) 18:25:51
医学博士は博士の中でも一番取りやすいよ。
でも私には無理だけど。+3
-0
-
247. 匿名 2017/05/31(水) 18:28:49
医師と大学教員、公務員は身内に多いけど、いいとこの会社員がいないから、会社員あこがれる。
すんごく口が上手い営業成績トップの人と話してみたい。+0
-0
-
248. 匿名 2017/05/31(水) 18:30:30
消防士、自衛隊、刑事、歯科医と出会ったことがありますが、自衛隊の人が一番クールで男前だったなぁ。
結局、海上保安官と結婚しましたが、公務員だからって給料がいいわけでもないし、激務な上だし転勤ありだし、やはり大手会社の研究や開発とかの方が堅実で手堅いなと思います。+4
-0
-
249. 匿名 2017/05/31(水) 18:35:52
+1
-3
-
250. 匿名 2017/05/31(水) 18:48:59
白い巨塔見ると医者の嫁になりたくなるw
+1
-2
-
251. 匿名 2017/05/31(水) 19:03:23
医者の嫁になると、もれなく、子どもを医者にするというミッションがついてくるよ〜
家族、兄弟、親戚医者だらけだけど、息子二人の為に病院を二軒開業した親戚は二人とも医学部進学出来ず、姑から嫁への罵倒は想像を絶するよ。
+8
-1
-
252. 匿名 2017/05/31(水) 19:09:54
金持ちに会いたい。+1
-0
-
253. 匿名 2017/05/31(水) 19:11:59
SPとかFBIとか日本じゃないけど…何かかっこいい。強い男が好き。
病院で働いているけど、医者には全く興味なし。白衣にそそられん。
+2
-0
-
254. 匿名 2017/05/31(水) 19:12:58
イケメン医師
イケメン官僚+3
-2
-
255. 匿名 2017/05/31(水) 19:13:23
年下のイケメン弁護士+1
-0
-
256. 匿名 2017/05/31(水) 19:27:02
電力の高給だよね。チャラい人は多いかな?+0
-2
-
257. 匿名 2017/05/31(水) 19:31:37
大手監査法人の公認会計士+3
-1
-
258. 匿名 2017/05/31(水) 19:47:35
なんだかんだで医師はいいよ+7
-2
-
259. 匿名 2017/05/31(水) 19:48:11
え、電力系ってボーナスないって話だけど?+0
-3
-
260. 匿名 2017/05/31(水) 19:52:13
私立中高一貫進学校出身からしたら親が医者なんて普通にいる。
だから知り合いたいとか全く思わないけど、親が航空会社のパイロットってなかなかいない。
だから私はパイロットと会ってみたい。+5
-2
-
261. 匿名 2017/05/31(水) 19:53:46
父がパイロットだったけど、
父も浮気とかしてたのかなぁ…
+3
-0
-
262. 匿名 2017/05/31(水) 19:56:38
東電以外は安泰じゃない?電力。+0
-0
-
263. 匿名 2017/05/31(水) 19:57:09
理学療法士+6
-0
-
264. 匿名 2017/05/31(水) 19:57:14
>>259
東電だけが電力じゃないよ+0
-0
-
265. 匿名 2017/05/31(水) 20:06:26
出会ってみたら最悪だったって人ならいるw
地方馬主。若くてイケメンでほんっっと派手!
両親にまで会ったのに、逃げてった!!!
結婚する気なんて無いんだったら親に会わないで!+5
-0
-
266. 匿名 2017/05/31(水) 20:09:38
元彼が医者だったけど、やっぱ医者であることに自惚れてて人格に問題あるところがあった。
それでもいいところもあって好きだったから、この人が普通のサラリーマンならよかったのになといつも思ってたよ。+5
-3
-
267. 匿名 2017/05/31(水) 20:53:02
旦那が消防士です。最初は消防士にはあまり良いイメージを持っていませんでしたが、ある日私がこけてケガをしたときに、「ここに座って待ってて」と走ってコンビニへ行きガーゼや色んな物を買って急いで帰ってきて、慣れた手つきで応急処置をしてくれている姿を見て、一瞬で好きになってしまいました。。(笑)
頼りがいがあって結婚して良かったな~と心の底から思ってます。
3人目妊娠中ですが、今でも旦那が上半身裸で居るといちいちキュンキュンしてます。変態ですみません。+4
-1
-
268. 匿名 2017/05/31(水) 22:59:03
医者は忙しいから寂しいよ〜
医者ってかっこいいけどね。+2
-1
-
269. 匿名 2017/06/01(木) 08:41:50
>>261
絶対していたと思う
色々見たからね。。。
職場で。。
CAでした+1
-0
-
270. 匿名 2017/06/02(金) 12:26:25
職業なんでもいいからオフィスで働いてるひと+2
-0
-
271. 匿名 2017/06/05(月) 21:25:29
>>219なんでマイナス?
医学部より大学の数が少ない上に人気の学部だから入るのは医学部より圧倒的に難しいのは事実だけど?
知ったか認定しといて都合悪くなったらアンカーもつけず黙ってマイナスですかw
ったく獣医学部や医学部に縁のないど素人のクセに知ったか認定した188は掲示板で博学ぶる資格なし!ついでにガルちゃん来る資格もなし!www+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する