-
1. 匿名 2017/05/27(土) 22:54:42
我が家は晩ご飯には炊きたてご飯を出し、お昼にも食べきれなかった分は冷凍します
ついついタイミングがズレると大量の冷凍ご飯が‥
みなさんは冷凍ご飯どう食べますか?+42
-2
-
2. 匿名 2017/05/27(土) 22:55:35
チャーハン!+97
-2
-
3. 匿名 2017/05/27(土) 22:55:37
チャーハン
ドリア+50
-1
-
4. 匿名 2017/05/27(土) 22:55:41
オムライス
炒飯+76
-1
-
5. 匿名 2017/05/27(土) 22:55:46
チャーハン!+28
-1
-
6. 匿名 2017/05/27(土) 22:55:49
チャーハン+14
-2
-
7. 匿名 2017/05/27(土) 22:55:56
炒飯とか?
旦那実家は雑炊にしてる。+33
-2
-
8. 匿名 2017/05/27(土) 22:56:10
冷蔵してる。
冷凍はしない。+8
-34
-
9. 匿名 2017/05/27(土) 22:56:09
解凍して普通に食べてもいいよね!+75
-4
-
10. 匿名 2017/05/27(土) 22:56:52
雑炊+23
-0
-
11. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:01
雑炊+17
-1
-
12. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:32
チャーハン、ドリア、リゾットとかかな。+15
-0
-
13. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:40
おじやが好きです!+38
-2
-
14. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:48
お茶漬け+34
-2
-
15. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:50
焼きおにぎり+34
-0
-
16. 匿名 2017/05/27(土) 22:57:58
お粥
チンして片栗粉とご飯をすり鉢にいれてコネて丸めて茹でる
きなこと黒蜜かけたり、醤油と砂糖つけたらして食べる+19
-7
-
17. 匿名 2017/05/27(土) 22:58:14
+38
-0
-
18. 匿名 2017/05/27(土) 22:58:15
冷や汁+7
-3
-
19. 匿名 2017/05/27(土) 22:58:25
おにぎりの形に冷凍して焼きおにぎり作る+29
-2
-
20. 匿名 2017/05/27(土) 22:58:38
ライスコロッケ+10
-2
-
21. 匿名 2017/05/27(土) 22:58:58
オムライスは?+33
-2
-
22. 匿名 2017/05/27(土) 22:59:02
冷凍はチンが必要だけど、冷ご飯なら餃子との組み合わせ好き
わざと冷ご飯で食べたいほど+8
-13
-
23. 匿名 2017/05/27(土) 22:59:23
雑炊!オムライス!+8
-0
-
24. 匿名 2017/05/27(土) 22:59:47
温めておにぎりにする。+9
-0
-
25. 匿名 2017/05/27(土) 23:00:07
お腹すいてきた…+9
-0
-
26. 匿名 2017/05/27(土) 23:01:28
炊きたてすぐを冷凍してチンしたら炊きたてに近いかんじのご飯だから、余るな~って思った分を先に冷凍するのもいかがですか?
でも、やっぱり私も少し余らすので焼おにぎり用に小さいオニギリを作って冷凍しています。+27
-1
-
27. 匿名 2017/05/27(土) 23:01:58
おにぎりもいいね!+6
-0
-
28. 匿名 2017/05/27(土) 23:02:00
きりたんぽ
スリこぎでざっくりと荒ミンチにして、1口サイズの平らな小判型にしてフライパンできつね色になるまで焼いたら、きりたんぽになるよ!
キムチ鍋鍋に入れたり、鍋焼きうどんにも入れても美味しよ。+21
-1
-
29. 匿名 2017/05/27(土) 23:02:28
鮭のお茶漬け食べたいなー+9
-2
-
30. 匿名 2017/05/27(土) 23:02:37
丸めて平たくし、ごま油でカリッと焼き野菜あんかけをかけると美味しいです。+17
-0
-
31. 匿名 2017/05/27(土) 23:02:58
焼きおにぎり。
アツアツに温めて、麺つゆと醤油、おかかも入れて、おにぎり型で形よく作って、
トースターでこんがり焼きます(^O^)+14
-1
-
32. 匿名 2017/05/27(土) 23:03:29
しばらく炊く量を減らし、お昼は冷凍ごはんをチンして食べたらいい+49
-2
-
33. 匿名 2017/05/27(土) 23:03:50
おむすび山を混ぜてラップでおにぎり、
食べるときはチンして海苔巻いて食べてます+6
-1
-
34. 匿名 2017/05/27(土) 23:04:03
次の日は炊かずにチンしてだせばいいじゃん。だめなの?+29
-5
-
35. 匿名 2017/05/27(土) 23:04:37
ホットサンドのご飯バージョン+5
-2
-
36. 匿名 2017/05/27(土) 23:05:55
タマネギのみじん切りとカレー味に炒めてチーズと一緒に春巻きの皮で巻いて揚げる。+5
-0
-
37. 匿名 2017/05/27(土) 23:06:02
ラーメンにイン!+10
-0
-
38. 匿名 2017/05/27(土) 23:06:57
冷やご飯deドリア❗
・シーチキン1~2缶
・ウインナー5~6本
・ケチャップ、塩コショウ
・とろけるチーズ
レンジでチン❗+27
-4
-
39. 匿名 2017/05/27(土) 23:07:08
焼きおにぎりに出汁をかけてお茶漬けにする。美味。
+22
-0
-
40. 匿名 2017/05/27(土) 23:09:43
バターで冷ご飯を焼く(炒めるというよりもオコゲをつけて)
お皿へ!
卵2個で卵焼き!
オコゲオムライスの出来上がり!
そして、お好み焼き用ソースとカリカリにんにくをのせて。
+8
-0
-
41. 匿名 2017/05/27(土) 23:11:16
冷やご飯はドリアで消費が多い。冷やご飯に缶詰のミートソース、缶詰のホワイトソース、チーズの順で乗せて焼くだけ。+8
-0
-
42. 匿名 2017/05/27(土) 23:11:24
バターライスwithエッグ+10
-0
-
43. 匿名 2017/05/27(土) 23:11:36
ライスバーガー+6
-0
-
44. 匿名 2017/05/27(土) 23:12:56
ハンバーグのタネとして、カサ増しにたまに使います。+6
-3
-
45. 匿名 2017/05/27(土) 23:14:34
>>37
ラーメンにイン
それはなかなかインじゃね?(笑)+37
-5
-
46. 匿名 2017/05/27(土) 23:16:00
今日冷凍ご飯でチャーハンしたー
天津飯はもっと楽よ。+3
-0
-
47. 匿名 2017/05/27(土) 23:16:48
中華おこげ (^^;+14
-1
-
48. 匿名 2017/05/27(土) 23:17:57
焼きおにぎり作るときトースターで焼いたりフライパンで焼いたりするけど、いつも形が崩れてボロボロになっちゃう(ToT)上手くできる工夫ありましたら教えてください!+19
-0
-
49. 匿名 2017/05/27(土) 23:29:23
普通に食べようとしてもラップして冷凍したご飯ってチンしても美味しくない
だからたまるのよね+13
-4
-
50. 匿名 2017/05/27(土) 23:29:39
大体は冷凍するけど
おにぎりにして胡麻油で焼おにぎりにしてしょう油でジューっと香ばしく
チャーハン
オムライス
そばめし
とかを適当に
たまになのでこの中からその時の気分やメニューに合わせて作る感じです+6
-0
-
51. 匿名 2017/05/27(土) 23:32:34
チーズリゾットとかトマトリゾット+4
-0
-
52. 匿名 2017/05/27(土) 23:33:11
私は魚焼き器の網に油を塗ってよ~く網だけを
焼いて?からおにぎりをのせます。+5
-1
-
53. 匿名 2017/05/27(土) 23:33:51
焼きおにぎり、本当崩れる!
コツ知りたい!+9
-1
-
54. 匿名 2017/05/27(土) 23:55:31
私はフライパンにクッキングシートを敷いてから焼おにぎり焼いてます。くっつかなくてボロボロになりにくいです。やってたらすみません!+5
-0
-
55. 匿名 2017/05/28(日) 00:04:29
味噌焼きおにぎり大好き♡+5
-0
-
56. 匿名 2017/05/28(日) 00:40:13
甘酒はどうでしょう
炊飯器に残ったご飯と米麹、水を入れて蓋をせずに一晩保温
朝には美味しい甘酒ができてます+0
-2
-
57. 匿名 2017/05/28(日) 00:40:46
残ったご飯は冷凍しないで冷蔵してる。
そしてお粥にすると爺ちゃんが喜んで食べている。
ミルク粥は少し煮詰めると想像よりうまいよ。+4
-1
-
58. 匿名 2017/05/28(日) 00:59:42
お好み焼きする時に混ぜちゃうよ+2
-2
-
59. 匿名 2017/05/28(日) 01:06:06
お湯で溶かすタイプのわかめスープを少し濃いめに作って
ご飯にかけてクッパ風。お鍋で作る手間をかけられるなら
卵とじにしてもGOODです☆中華風の雑炊みたいな感じで。+4
-1
-
60. 匿名 2017/05/28(日) 01:17:36
>>1
主さん、このトピの中で作りたい
ランキング書いてってほしいなあ。+2
-6
-
61. 匿名 2017/05/28(日) 01:23:47
+13
-0
-
62. 匿名 2017/05/28(日) 01:25:21
最近リゾットにハマってる!
チーズ、ケチャップ、和風などなど、いろんなリゾット作ってる。
1人分に必要なご飯がお茶碗1杯だしおすすめ。+3
-0
-
63. 匿名 2017/05/28(日) 02:22:44
ご飯に生卵混ぜてお好み焼きみたいに焼いたやつ小学生の時やってたな
ソースとかマヨネーズとかケチャップかけて
具もなんか入れてもいいかもね+7
-1
-
64. 匿名 2017/05/28(日) 03:06:37
醤油味の焼きおにぎり作るよ。+4
-0
-
65. 匿名 2017/05/28(日) 03:10:40
ニンニク効かせた鶏もも肉とごぼうの鶏飯が大好き。後混ぜだから、これ食べたさに残りご飯を溜め込むみたいなもん。+8
-0
-
66. 匿名 2017/05/28(日) 06:53:37
焼おにぎり
崩れないためには
なるべく触らない動かさない
弱火でじっくり+4
-0
-
67. 匿名 2017/05/28(日) 08:02:42
焼きおにぎり
うちは先に味付けするけど1回も崩れた事ない+5
-0
-
68. 匿名 2017/05/28(日) 08:46:37
ハンバーグのつなぎをパン粉じゃなくご飯にしたら
すごいおいしくなった!
ってTwitterで見た+6
-0
-
69. 匿名 2017/05/28(日) 10:01:05
おいなりさん+2
-0
-
70. 匿名 2017/05/28(日) 10:51:01
>>38
主さんではないけど、参考にさせていただきました!
早速朝作りました。おいしかったです。
みなさんの夜に見ていたら本当にお腹が減って大変だった笑+2
-0
-
71. 匿名 2017/05/28(日) 12:04:44
>>65作り方知りたいです!+2
-0
-
72. 匿名 2017/05/28(日) 14:26:32
カレーチャーハンどうですか?
玉ねぎ、人参、ピーマン、ウィンナーの薄切りで。
ルーを細かく砕いて入れてもいいし、パウダータイプのカレー粉でも美味しいですよ+2
-0
-
73. 匿名 2017/05/28(日) 14:33:01
>>58
私の母もやってました。一晩くらい水に浸けてふやかしておいてお好み焼きに入れてましたよ。+1
-0
-
74. 匿名 2017/05/29(月) 00:24:11
私は中華スープに入れておじやとかお茶漬けっぽくしてサラサラーって食べちゃう
料理にするなら無難なチキンライスとかオムライスとか炒飯かな+1
-0
-
75. 匿名 2017/05/29(月) 01:11:04
お茶漬け+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する