-
1. 匿名 2017/05/24(水) 23:50:11
7歳の柴犬がいるんですが大雨でも雪でも絶対散歩に行きたがるので時々きつい時があります。
レインコートや服は嫌いなので着ません。
皆さんは梅雨の間は散歩に行きますか?
いくら散歩が大好きでも雨も体に悪いだろうし心配です。
レインコートを着せる以外にいい方法ないでしょうか。
+177
-5
-
2. 匿名 2017/05/24(水) 23:51:17
わ~ん(草+53
-9
-
3. 匿名 2017/05/24(水) 23:51:31
+500
-4
-
4. 匿名 2017/05/24(水) 23:51:55
雨だとむしろ喜んでる。
普通に行きます。+218
-2
-
5. 匿名 2017/05/24(水) 23:52:01
大雨でも、行く近所のおじさんがスーパーの袋に穴開けて着せてたな+217
-3
-
6. 匿名 2017/05/24(水) 23:52:04
雨のひはそとに出ません。
人より動物の方が敏感なので雨だと辛いと思う+19
-52
-
7. 匿名 2017/05/24(水) 23:52:09
雨の日、家は商店街のアーケード歩くよ!+122
-21
-
8. 匿名 2017/05/24(水) 23:52:29
散歩好きな犬なら行くよ。
うちはゴールデンいたけどどんな日でも必ず行ってたよ。
行きたいのに行かせない方が体に悪いんじゃ無い?
芝犬なら特に日本の気候に慣れてる昔からの品種改良無しの犬だし、服着せる方が体に悪そう。
そういうの含めて飼う覚悟決めないといけないよ。
きついとか言ってらんないよ。
厳しいこと言って悪いけど、動物を飼うってそういうことだからね。
パグとかは寒さや暑さにガチで弱いから危険な日もあるけどね。+305
-59
-
9. 匿名 2017/05/24(水) 23:52:35
犬用の傘ってなかったっけ⁇+58
-0
-
10. 匿名 2017/05/24(水) 23:52:40
雨でも傘さして散歩+98
-2
-
11. 匿名 2017/05/24(水) 23:53:02
ほんとは毎日させなくていいってニュースで言ってた
毎日行くものだと教えてる、習慣ついてるから毎日行きたがるって。
飼い主のペースでいいらしい+75
-86
-
12. 匿名 2017/05/24(水) 23:53:13
>>7
迷惑。
商店街に動物って…+40
-131
-
13. 匿名 2017/05/24(水) 23:53:30
うちの柴犬も外でしかトイレしないけど、雨の日はオシッコしたらソッコーで家に戻りたがります+230
-6
-
14. 匿名 2017/05/24(水) 23:53:41
>>3
何度見ても後ろの子の顔に笑う+343
-2
-
15. 匿名 2017/05/24(水) 23:54:01
あまり土砂降りじゃなければ普通に行くよ
うちのワン子ずぶ濡れでも平気みたい+107
-1
-
16. 匿名 2017/05/24(水) 23:54:07
>>4
喜んでる?自分勝手な判断やめなよ。犬かわいそう+6
-66
-
17. 匿名 2017/05/24(水) 23:54:25
犬のうんち掃除しない人多くて迷惑+241
-7
-
18. 匿名 2017/05/24(水) 23:54:26
雨の日は散歩いかない
濡れたらめんどくさい+14
-38
-
19. 匿名 2017/05/24(水) 23:54:47
うちの犬は雨の日絶対家から出ようとしないなー。散歩行かない分、いつもより沢山遊んであげてる。+118
-1
-
20. 匿名 2017/05/24(水) 23:55:05
>>11
毎日同じ時間に連れて行くとその時間に散歩に行けない日にすごいストレスになるからまちまちでいいとは言うけど犬の膀胱炎てあるから気を付けないと、その意味を履き違えて単純に飼い主がだるくて連れて行かないとかだと大変。+166
-1
-
21. 匿名 2017/05/24(水) 23:55:15
雨でも行く
柴犬のおじいちゃんだけど、散歩が好きみたいだから+145
-1
-
22. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:09
>>12
アーケード散歩してるわんちゃん結構見かける!
マナーちゃんとしてたら大丈夫じゃないかな?
って思うけど迷惑に思う人もいるよね、、
家も気を付けよ‼+163
-1
-
23. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:30
柴なら帰ってきて拭いたらすぐ乾かないかな??
うちはポメラニアンなんですが、おうちでおしっことうんちしてくれないので、カッパ着せて行きます。台風でも( ¯−¯ )
周りから見たら私が無理矢理散歩してるように見えるんじゃないかって思う(笑)
『雨の日くらい家にいたいんですけど、この子が私を連れ出してるんですー!』
って思いながらお散歩してます。もうすぐ梅雨なので、気を付けてお散歩しましょうね!+197
-2
-
24. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:51
雨で流れるなんて思わないで、ちゃんと糞尿の掃除してください+97
-15
-
25. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:00
ビーグル犬なんだけど雨の日は喜んで行く
なのに、風呂は嫌いなんだよね~(笑)
着ることを嫌がるので帰ったら拭いておしまいです
+109
-0
-
26. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:17
丸一日降ってたら行かない
でもだいたい止んでる時を見計らって行けてる+29
-5
-
27. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:18
これがいいと思う+304
-4
-
28. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:21
大雪でも散歩行く犬いるんだから!+107
-2
-
29. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:59
うちの子は子供みたいに自分から水たまりに入ったりする。やめなよーって言ってもわざとパシャパシャして遊んでるよ。わたし的には雨の日は行きたくないけど、連れて行かないと催促っぽく鳴き出すから行きます。+112
-1
-
30. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:07
雨の日でも行きたがるのは散歩が習慣化してるからだよ。習慣化させたのは飼い主本人だよ。+12
-38
-
31. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:24
>>27
これは人間の傘をひっくり返してるの?
それとも犬用?+114
-0
-
32. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:27
長男、次男は中型犬でしたので雨でも台風の時でも天気が悪くても散歩させてました。
三男は室内犬なので梅雨の時期は2日に1回です。+16
-23
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:13
掃除しろとかはトピ違いですので、Uターンお願いします。+65
-28
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:21
雨でも雪でも行きたい系ワンコは連れてってあげよう
ストレスたまったら病気になっちゃう+99
-2
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:22
チワワとか小型は行かないだろうけど、芝犬以上なら行くと思う。
雨とかあんま気にしてないみたいよ。外で用を足したいだろうし。
たまには濡れたりしてもいいんじゃない?気分転換に+82
-3
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:29
うちの柴は
雨予報ができるくらい
雨の日は外に行きません。降る前から匂いがするのか頑なに拒否します。
なんとか抱っこして行きますが怒られる。。憂鬱な時季だ。+95
-3
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:11
雪の日って、足凍傷にならないかな?冷凍庫に足突っ込んでるようなもんだよね?楽しいならいいけど。
それが心配なのよ。+48
-5
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:23
日本犬系の雑種だったので雨の日も散歩してました
ポンチョタイプのレインコートで
フードを嫌がるので頭と足はビショビショだけど本犬は嬉しそうでした
2,3枚あって散歩後に洗ってお風呂場で乾かしてましたよ+67
-1
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 00:02:17
>>37
今は夏もコンクリートだと足裏危険らしいよ+112
-0
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:15
傘が開く音や
カッパのカサカサが苦手みたいで
雨の日には苦労します。+25
-0
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:37
>>31
犬用です♪U^ェ^U+57
-1
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 00:06:29
>>29
うちは水たまりは嫌いみたいでうまく避けて歩いてます。雨の日の散歩もいつかいい思い出になるのかなぁと思いながら楽しくお散歩してます!+50
-0
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 00:06:43
雨の日は行きません。
犬も雨の日は行かないことが分かるようで、外見せて雨だよって言うと諦めてお家でトイレします。+83
-1
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 00:06:58
雨の様子を見ながら行きます。
レインコート嫌いで着ないので傘さして行きます(^_^)+6
-1
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 00:06:59
>>39
どうしたらいいのかしら。+5
-0
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 00:08:21
うちの柴は普通に大雨でも行くけどそんな日でも結構行く人多くて安心した!+58
-0
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 00:08:25
雨の日、傘さし運転してる自転車多いから気を付けてね!+41
-2
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 00:08:45
うちの犬も外でしかトイレしません。
なので、大雨や台風の時はトイレが終わったらお互い急いで家に帰ります。
+76
-2
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 00:08:52
>>1
つい最近知ったことですが、災害などで考え方が変わりつつあると聞きました。
毎日散歩に行くことはない。
家でトイレシートの上ですることも覚えさせること。
毎日、散歩に行かないといけない。時間を守らないといけない。人も犬にも負担です。
毎日散歩に行かないといけないから嫌になる。毎日同じ時間に散歩に行くから、犬はそうなんだと思って待っている。トイレも我慢してるし、時間が来れば吠えるようになる。
飼い主さんも体調が悪いとかもある。イライラしてしまう。飼いきれないになる。
ケージが清潔であれば、「今日はいけないよ。雨なんだもん」って日があっても良いんです。
台風の中、行くのは危険でしょ。
大雨が降ってドライバーからは見えづらくなるし、事故にも繋がる。
散歩に行かない日があってもいいんです。
全く行かないのはどうかと思いますけど…でした。
+175
-5
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:08
>>41
そうなんだ!
初めて見たから参考になりました!
ありがとうございますm(__)m+7
-0
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:16
毛並みが短い犬はいいけど、毛が長いとカッパ着てても泥やら絡んでしまう。手間がかかるよね。
+18
-0
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:54
>>27
これ欲しい+9
-0
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 00:11:44
主です、コメント下さった皆様本当にありがとうございます。
柴犬のことは大好きで出来る限り大事にしてるつもりでしたが、特に>>8さんの言われることが身に染みました。
前にも別の柴犬がいたんですがその子は雨の日の散歩を嫌がっていました。
本来柴犬は水が嫌いな犬種だと聞いて、梅雨時期に毎日濡れたりして大丈夫なのか心配になってしまいました。
散歩中のマナーにも気を付けます。
今のところ、ペットボトルの水を持ち歩いておしっこを洗い流すようにしてます。
>>27さんの貼ってくれた写真の傘、ぜひ買いたいです。
犬用の傘で検索したら出ますか?調べてみます。
+42
-3
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 00:12:12
今は室内飼いの犬が多いよね。
雨の日はトイレ済ませておしまいって犬もいるけど、濡れると大変だよね。+32
-2
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:26
>>45
真夏なら早朝4~5時にはもう散歩の人とかウォーキング、ジョギングの人いますよ
朝早いのが苦手なら夕方6~7時、仕事が遅いときは懐中電灯持って夜8~9時くらいに行ったこともあった+29
-0
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 00:20:00
雨でも行ってました水が好きなラブラドールで
水たまりにバシャバシャ入って行ってましたよ
老犬になったら簡易なレインコートを手作りして着せてました。
+12
-0
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 00:24:17
うちは雨の日ずーっと寝てます!感じるのかな? 散歩いきたがるタイプでもないので室内でボール遊びして疲れて寝ますね。。。+10
-1
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 00:24:24
うちの子たちは皮膚が弱く濡れると蒸れてダメなので、雨の日はお散歩無しです。
その代わり家の中で思いきり遊ばせます。
それか、雨が少し止んだ合間を縫ってダッシュで行ってます。
+15
-1
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 00:24:55
こういうレジ袋に穴開けたレインコート着せて雨の日散歩させてるのを何度か見かけた。
弱冠犬も恥ずかしそうな....+58
-1
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 00:25:48
我が家は外飼いの中型犬いますが雨の中犬小屋からでてるときあります
たまにどしゃ降りの時も
体拭いて犬小屋にいれてもでてきます
犬からしたら雨はあまり関係ないのかなと思います+15
-1
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 00:27:55
>>11
えー。
そこは犬のペースでお願いしたい。+4
-6
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 00:28:32
雨季でもそうでなくても猫の糞尿被害に苦しんでます+4
-6
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 00:29:35
ウチのわんころも嫌がって踏ん張りますね。
レインコート着せず、濡れて帰ってきます。
足洗って、ボディはタオルでわしわし拭いて終わりです。+13
-0
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 00:30:08
犬種によるのか性格によるのか分からないけど、昔飼ってた柴犬の男の仔は、散歩大好きだったから雨の日も楽しそうに歩いてた。室内飼いだったので、帰ったら速攻シャンプーしてました。
今飼ってるダックスフンドの女の仔は、雨も雪も嫌いで、寒いのも大嫌いで、天気によって、外に出しても歩かないどころか すぐ抱っこをせがむので、散歩は中止して部屋で遊びまくります。
+10
-2
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 00:32:27
シトシト以上の空模様でお散歩してるの見かけた時はちょっとフフッてなる。
心の中で、ワン頑張れ〜って応援しちゃう。+24
-0
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 00:32:57
不思議なんだけど「うちの犬はトイレは外でしかしないから」って言ってる人はそういう風に自分でしつけたんじゃないの?
大型犬でもなんでもみんなトイレシートでするようにしつけたら、外での糞尿被害なくていいと思うんだけど。+40
-28
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 00:36:50
>>56です
上手に書けないんですが
すっぽり覆わず、お腹と背中だけ濡れないような
コートは着るの無理でしょうか。
大体のサイズ合わせるだけで作れます+58
-0
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 00:43:44
>>67
なるほど。考えましたね。
作ってみようと思います。
傘のような生地でいいのですが、不要な傘を解体し、できるかな?+21
-0
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 00:54:21
うちの2代目のわんこが中型犬だったので、幼稚園児みたいなスモッグみたいな黄色い雨ガッパ着せて、雨風ひどくても、台風でも外でうんちさせてました。そういうときに限っていつもの所でもよおしてくれないんですよね(笑)
+5
-1
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 00:55:21
冬場の雨も散歩は虐待
散歩連れて行けってうるさいって躾けろよって話だし+2
-32
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 00:56:59
>>70
そんなヤワに出来てないよ?バカって怖いね+28
-5
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 01:22:16
うちは雨の日散歩は行かないなぁ。
2匹飼ってて2匹とも長毛犬なので雨の日に散歩行ったらいっぱつで泥だらけになる。+13
-0
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 01:22:35
うちの犬も外でしか用を足さないのでどんな気候でも毎日行きますU・x・U
大雨の日とかは周りから変な目で見られるけど愛犬のオシッコの為ならなんのそのって感じです。
同じような方いて安心しました(TT)
頑張って梅雨乗り気ましょう!+6
-7
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 01:24:55
柴犬なら服着せなくても大丈夫そうですが、ダメですかね?
ゴールデン飼ってたときは毛が長いのでレインコートやTシャツ着せてました。
始めは嫌だなーって顔してたけど段々慣れてきて、着させるときに体重移動してくれるようにまでなった。
母が連れてくときは黒いゴミ袋に穴開けて着せたら大喜びで暴れて泥んこになって帰ってきた(笑)+17
-0
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 01:26:14
ダックス2頭です。
ちょっと地面が濡れてるだけで、おなか周りがビチョビチョに・・・。
チンチンの先っちょにバイキンなど付いたら嫌なので、雨や雨上がりは専用の腹巻き必須です。
帰ったら洗う。面倒くさいが仕方ない。+10
-0
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 01:56:21
老犬になった時を考えると
今から>>67 さんみたいなレイングッズに慣れとくか
雨の日は行かない練習も必要だと思うよー+12
-0
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 02:00:14
家が高架下なんだけど、雨の日犬の散歩ロードになってるよ!
わざわざ車で来て路駐してる人も多いから、流石にそれはめちゃくちゃ迷惑。
でも犬は好きだし、雨でも散歩に連れて来てる飼い主さんに愛を感じる!+5
-2
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 02:02:25
>>70
え、冬は散歩連れて行かないの?
それこそ虐待!
かわいそすぎる。。+4
-3
-
79. 匿名 2017/05/25(木) 02:17:26
トイレは中外両方でできるように躾けた方がいいです。
有事の際、どちらかに制限させることがあるので。+24
-0
-
80. 匿名 2017/05/25(木) 02:40:32
中型犬と小型犬飼ってるけど、どちらも雨大嫌いなので行かない。
雨の日はずーっと寝てる。
幸いトイレは室内でできるし、一時間くらいドタバタ遊んで済ませてる。
ヨダレまみれだから遊んだ後の掃除がちょっと大変。+2
-0
-
81. 匿名 2017/05/25(木) 03:06:11
柴犬飼ってたけど天気関係なく毎日朝晩行ってたよ
そうしなきゃおしっこうんちしない犬だったからね
室内犬じゃないからレインコートなんて着せないし
タオルで身体拭くだけ
雷の時と花火大会の時は音に怯えるので時間ずらしたり重かったけど抱っこで帰宅したなー懐かしい+3
-0
-
82. 匿名 2017/05/25(木) 05:59:55
>>66さん
私の飼ってるポメは家に迎え入れたその日におしっことウンチをペットシーツにする事教えてすぐ出来るようになったんですけど、少し慣れてきたらウンチは外でしかしなくなりました。
ペットシーツに横たわる自分のウンチをすごい嫌そうな顔で見てました笑
たぶんその子によると思いますが、ウンチは外でしたいなってワンチャンなりに思うこともあるみたいですよ。
飼い主さんもそれに合わせてお散歩の頻度とか決めてるんだと思います!+11
-4
-
83. 匿名 2017/05/25(木) 06:06:35
うちは家の中でもトイレするから雨の日は散歩に行かないよー。外でしかトイレしない子は行ってあげないと可哀想だよね。+5
-2
-
84. 匿名 2017/05/25(木) 06:14:28
うちは雨の日は行かない
散歩より飼い主と遊ぶのが好きな犬だから雨の日は、ボールしたりフラフープくぐったりクリッカートレーニングしたり室内で遊んでる
毎日行かないにマイナスの人多くてびっくりした
+8
-1
-
85. 匿名 2017/05/25(木) 06:35:54
夏の暑い中散歩連れてく人、犬の足にも感覚あること知ってるのか不思議に思う
アスファルトの暑さすごいだろうし、足裏火傷するよ
ダックスとか背が低い犬はアスファルトの暑さをもろに受けるから、負担すごいはず
真夏は早朝とかせめて日が暮れて、アスファルトの温度確かめてからの方がいいと思う
同じ時間帯にお散歩いかなきゃな犬にはストレスになるけど 真夏のお散歩ちゃんと考えた方がいい
それに比べて雨はその子の行きたさで選べるよね+7
-0
-
86. 匿名 2017/05/25(木) 06:57:04
レインコートを嫌がるなら濡れるの割り切って散歩するしかない。残念ながら解決方法はないかと・・・。
我が家は朝夕二回散歩します。夕方から雨なら朝んぽを長めに夕方は行かない。次の日晴れなら雨でも散歩に行って、その日はそのままシャワー。連日雨なら散歩の代わりにリビングで思いっきり運動させる。我が家の犬はご飯に散歩と主人の帰りが一日の楽しいイベントなので、15年くらいしかない人生だから極力楽しみは削りたくない。+10
-0
-
87. 匿名 2017/05/25(木) 07:04:35
>>85
アウトレットで働いてたけど真夏でも連れ回している人いるからビックリ!わんちゃんは店内入れないし。ホントにやめてほしい+14
-0
-
88. 匿名 2017/05/25(木) 07:06:28
今朝土砂降りの中行きましたよ、長毛ハスキーです。雨でも時間が来れば散歩連れてけってウロウロするんだよね。私はアウトドアウエアで行ってるよ、普通のカッパだとビシャビシャになるからなぁ。犬は毛が多過ぎて市販のレインコートがパツパツでイマイチなので着せるのやめたんだが、このトピで親切な人が作り方を載せていますね、真似して作ってみます。ありがとうございます。+5
-1
-
89. 匿名 2017/05/25(木) 07:06:28
室内で飼ってる雑種2匹はとにかく散歩が大好きなので土砂降りだろうが中止にした事は一度もないです。タオルで拭けば問題ないです!気にした事もありませんでした+3
-0
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 07:07:27
大型犬飼ってます。
あまりにも雨がひどいと家の屋根付きのウッドデッキなので濡れないし走り回れるぐらいあるので離して遊ばせます。
あとは大型犬だから洗うのが大変なので、洗う前ならお散歩連れてってそのまま洗います。
+2
-0
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 07:18:07
うちの犬は雨の時はちゃんとカッパ着て散歩行くんだけど、風がなければ行くき満々だけど、風が吹いてる時は頑なに拒否する。でも雪の時は楽しそうに歩いてる。獣医にオシッコは必ずさせなきゃいけないけどウンチは一日ぐらいはしなくても大丈夫って聞いてから犬が行きたいなら行くけど行きたくないなら行かないようにしてる。+3
-0
-
92. 匿名 2017/05/25(木) 07:35:16
>>87
私は犬みせびらかしたい馬鹿な飼い主達だなと思ってみています
可愛いとか言われたいんでしょうね+15
-2
-
93. 匿名 2017/05/25(木) 07:42:02
ミニチュアダックスの13歳のうちのこは雨の日は散歩に出かけません。
濡れるのを嫌がるのと、体が生まれ持って弱いらしく気温差でもお腹を壊す。+3
-0
-
94. 匿名 2017/05/25(木) 07:42:46
9歳柴犬がおります。
肉球が濡れるのが嫌なようでそーーっと地面に足をつけながらもがんばって歩いてます。
結局濡れるんだけど…
家でおしっこが出来ないので、がんばっていこうねと連れ出しますが帰りたいとアピールしたら帰ります!
そしてがんばったね〜〜と褒めまくります。+8
-1
-
95. 匿名 2017/05/25(木) 08:00:15
我が家は雨の日行きたがりません。
玄関から出したら震えます。
雪の日は降ってる段階なら行きますが、積もってると震えてダメです。
庭で練習を…と思っているのですが、先天性の心臓疾患で毎日薬を飲んでるので悪化したら怖い…と思い固まって震えだしたら家に入れてます。+3
-0
-
96. 匿名 2017/05/25(木) 08:01:42
ウチは毛長の短足ペキニーズ。
雨だろうが雪だろうが散歩大好き過ぎて困る。
基本暑い日と雨は行かないんだけど、家でトイレしたりしなかったり。
カッパ着せたところで、短足なんで背中以外はビチャビチャなんですよね。
手足の毛(通称エルビス)も尻尾も地面に着く長さだから、濡れたら名人が使ってるデカイ書道の筆みたいになるよ。
時間に余裕がある時はシャンプー出来るから連れてってあげたいけど…シャンプーして乾かすのに2時間…無理だ。
+2
-1
-
97. 匿名 2017/05/25(木) 08:13:08
うちの柴、散歩行けない日はトイレでおしっこ、うんちするよ。
主さんちの柴さんは外派?
今からじゃ躾も無理かな…。
+8
-0
-
98. 匿名 2017/05/25(木) 08:41:20
>>5 うちの近所のおじいさんは、愛犬に市の指定ゴミ袋をマントのように着させて散歩してるよ。柴犬の背中「〇〇市指定ゴミ袋」ってロゴみたいになってシュール。+30
-0
-
99. 匿名 2017/05/25(木) 08:56:30
私は天気に関係なく毎日行ってた。
うちにいた子は外飼いだったけど絶対に庭や小屋周りでおトイレしない子だったから行かないと困ると思って。
本人?本犬?もそうだったらしく雨の日はめっちゃくちゃ嫌そうな顔で出かけて、おトイレ済ませたら速攻帰りたがってたな。
雪は好きだったらしくて喜んでたけど。+2
-0
-
100. 匿名 2017/05/25(木) 08:57:33
マイナスだろうけど、
リーダーはご主人様なのだから、飼い主の判断でいいと思うよ。雨といっても物凄い雨で危険な場合もあるんだし。視界が悪くて車に突っ込まれたりとか安全が確保できないと判断したら、犬が行きたくても犬の言うことを聞く必要はないと思う。また、高齢犬ならば体調のこともありますので、犬との上下関係をしっかり築いた上で飼い主さんの正しい判断で散歩に行く行かないを決めるべきです。+9
-1
-
101. 匿名 2017/05/25(木) 09:09:27
素朴な疑問だけど雨に濡れたらお風呂入れるよね?
臭くなりそうだし風邪引きそうだし+6
-1
-
102. 匿名 2017/05/25(木) 09:13:54
今朝も雨の中行って来たよ
お外でしかウンチしないから梅雨は大変
少しでも雨止んだら歩かせてあげたいから
梅雨時期は天気予報と空ばかり見ている+8
-0
-
103. 匿名 2017/05/25(木) 09:27:14
トピ画みたい散歩中にゲリラ豪雨でずぶ濡れ状態になったことあるよ。
田んぼみちで雨宿りすることもできず最悪でした。
+3
-0
-
104. 匿名 2017/05/25(木) 09:44:13
トイプードルだけど、雨の日も散歩行きたがる。犬にとって室内にいると外の天気わからないからお構いなし要求してくるよね。レインコート着せてないから散歩中何度もブルブルして水飛ばしてる…。帰ったら丸洗い。面倒だけど犬の気持ちになって考えると行かないという選択肢はない。+4
-0
-
105. 匿名 2017/05/25(木) 09:53:17
3ヶ月予報が出ましたね。
梅雨は降水量が多く、スーパー猛暑だそうな‥
悲報でしかない。+8
-0
-
106. 匿名 2017/05/25(木) 10:19:05
柴系の大型犬雑種飼ってますが、雨でも雪でも散歩させます。たまに嫌がる時もありますが…トイレを外でしかしないので。
レインコート着せますが犬も飼い主もビショビショです(笑)
もう仕方ないです(笑)+7
-0
-
107. 匿名 2017/05/25(木) 10:58:48
レインコートの型紙に書いてあった図です
フードは不要
地面をブヒってると下がる、歩けばあおられて役に立ちませんでした
防水布はそこそこ高いので
100均の人用のレインコートを切っても
作れると思います
+5
-0
-
108. 匿名 2017/05/25(木) 10:59:28
>>107
昔買った型紙です
写真2枚貼れなかったのでもう一枚!+11
-0
-
109. 匿名 2017/05/25(木) 11:12:14
>>71
今の意味って結構寒がりです
ポメの祖先はサモエドとか寒い国の犬だけどもう日本に来て何代も経ってるのだから寒がりになってる
あなたも真冬に裸で歩いてみろ+2
-3
-
110. 匿名 2017/05/25(木) 11:16:44
犬にレインコート着せず
自分はカッパ着たり濡れてもいいような格好で散歩すると
車の跳ね上げがひどい!
自分は傘をさして普通の服、犬にレインコートを着せてると
車は減速してくれて水がかからない。
この差はすごいよ!+4
-1
-
111. 匿名 2017/05/25(木) 11:51:16
>>105
うわぁ大変だね
皆さん頑張って乗り切ろう!+1
-0
-
112. 匿名 2017/05/25(木) 12:25:47
うちも柴犬ですが雨だろうが雪だろうが必ず行きます。
しかもあらゆる装着具を全力で拒否するのでなにも被せられません。
+6
-0
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 13:10:02
糖尿病だからか、雨の日、水たまりの残る日は危険
喉や口が渇くと水たまりの水飲みたがる
禁止する飼い主、禁止される当事者、見てる周りの人、みんながストレス+1
-3
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 13:41:05
うちの犬もレインコート嫌がる
雨や雪が大好きで濡れても平気
たまに他人の冷たい目が気になる時がある
+2
-1
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 14:09:50
>>11
飼い主のエゴですね、
それって、犬が散歩に行きたいってアピールしても飼い主が行きたくないなら行かないって事ですよね!
あなたみたいな人が動物飼うのが疑問です、、+1
-6
-
116. 匿名 2017/05/25(木) 14:28:15
雨にぬれる→かわいそう
コート着せる→かわいそう
散歩を休む→かわいそう
散歩のペースを人に合わせるのもかわいそう。
犬用の屋内運動場でももたないと
飼っちゃいけませんかね?って思う
+1
-1
-
117. 匿名 2017/05/25(木) 14:39:31
犬の判断に任せている。小雨なら散歩しますと外に出るし
ザーザー降ってると玄関開けても動かない。
+5
-0
-
118. 匿名 2017/05/25(木) 14:48:28
我が家は雨でも雪でも基本的には散歩に行ってます。
シェルティで長毛なのでレインエプロンとレインコートを雨の強さで使い分けてます。
ただし、散歩前に家で排泄するのが我が家のルールなので、散歩前にトイレコマンドで家でオシッコしなかったら散歩はしません。+0
-0
-
119. 匿名 2017/05/25(木) 15:21:44
うちは犬まかせ。
とりあえず外には出たがるので雨でも出る。
雨が強くて嫌なときはそのままUターンして家に戻ろうとするので
その時は行きません。
小雨の時はまったく気にせずウキウキ進んでいくので行きます。
それを見るのもまた楽しいものです。
義務だとか習慣化だとか、小難しく考える必要はないと思います。
犬も人も楽しく過ごせればそれでいいのでは?
犬を飼っていない人からはよく「毎日散歩しなければいけないんでしょー大変ねぇ」とか「雨の中大変ねぇ」とか言われるけど
好きでやってることで、全く大変じゃないですよね。
目的地に行くための徒歩と木とか花とか眺めながらの散歩は全然別物。
一番お金がかからない、最良のストレス解消です。+5
-0
-
120. 匿名 2017/05/25(木) 16:27:33
柴って
自分の周りを汚したくないから
外でオシッコとかしたいらしい。って柴の本に書いてあった。
家でするときは我慢に我慢してからじゃないとしない。しつけてもなかなかしないわけですわ、+4
-1
-
121. 匿名 2017/05/25(木) 19:35:53
犬が雨でも散歩行きたいならカッパ着て私は散歩いく!
愛犬の為なら苦にならないよ( ´ ▽ ` )+3
-0
-
122. 匿名 2017/05/25(木) 23:26:05
とりあえず連れ出します。あとは犬任せにしてます。歩く時もあれば、ささっとトイレ済ませるだけのときもあります。+1
-0
-
123. 匿名 2017/05/25(木) 23:43:36
外でしかオシッコしないとか当然のように言ってる飼い主、犬飼う資格なし
オシッコはペットボトルの水で洗い流してるって言ってる人、薄めてるの間違いでは?
+1
-2
-
124. 匿名 2017/05/25(木) 23:58:00
うちの犬は散歩好きだけど
今日、雨だから行けないよって
窓開けて外見せると諦める!
足が短い犬なので雨の日出ると、とんでもないくらい泥だらけ+0
-0
-
125. 匿名 2017/05/26(金) 12:10:19
>>123
自宅の庭でさせるのに?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する