-
1. 匿名 2015/07/01(水) 22:38:13
アスファルトに手を当てて、5秒待って熱いと感じたらイヌの散歩には暑すぎるということです…これホント、イヌ飼ってる人は気をつけた方がいいよ。小型犬なら熱中症で簡単に死にます。真夏にイヌ散歩させてる人見ると、ああ何も考えてないなと思う。
出典:pbs.twimg.com
画像の通り5秒間手の甲をアスファルトに当ててみて、熱いと感じれば犬の散歩の時間には適さないみたい
日中のアスファルト温度は50℃を超えることもあるので火傷しちゃうかも夏の犬の散歩「5秒ルール」って知ってる?:ハムスター速報hamusoku.com夏の犬の散歩「5秒ルール」って知ってる?:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュース夏の犬の散歩「5秒ルール」って知ってる?Tweetカテゴリ犬0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年07月01日 21:40 ID:hamusokuアスファルトに手を当てて、5秒待って熱いと感じたらイヌ...
+411
-5
-
2. 匿名 2015/07/01(水) 22:39:58
昔と違って、今はどこもアスファルトだからね…+462
-1
-
3. 匿名 2015/07/01(水) 22:40:48
夏は早朝以外は熱いと思う!
気をつけてあげて欲しい!+475
-1
-
4. 匿名 2015/07/01(水) 22:40:50
犬かったことないけど学校のプールで暑いおぼえある+274
-2
-
5. 匿名 2015/07/01(水) 22:41:10
犬用の靴履かせればいいのでは?+5
-99
-
6. 匿名 2015/07/01(水) 22:41:16
ビーサンが脱げて、裸足でアスファルト踏んだ時とんでもなく暑かった。
犬だって暑いよね!+460
-1
-
7. 匿名 2015/07/01(水) 22:41:37
夏の散歩は早朝か夕方以降にしてあげた方がいいよ+372
-2
-
8. 匿名 2015/07/01(水) 22:41:41
暑い日の昼間1時すぎとかに服着させて散歩させているのは、年寄りが多い。
年寄りは暑さに鈍感だからわからないのかな?
+429
-5
-
9. 匿名 2015/07/01(水) 22:41:43
暑くなると自分もしんどいから夜に行ってる。+100
-0
-
10. 匿名 2015/07/01(水) 22:41:57
+279
-3
-
11. 匿名 2015/07/01(水) 22:42:08
夏は夕方か夜に散歩行く+168
-0
-
12. 匿名 2015/07/01(水) 22:42:25
夏は犬の散歩大変だよね。+106
-2
-
13. 匿名 2015/07/01(水) 22:42:43
人と違って地面と体の距離も近いから反射熱もとてつもなく暑いよね。+180
-1
-
14. 匿名 2015/07/01(水) 22:42:54
夏の散歩は早朝
夕方はまだアスファルトが熱いからダメ
夜遅くても冷めてない時もある
+178
-3
-
15. 匿名 2015/07/01(水) 22:42:57
確かにけっこう真夏の日中犬の散歩してる人いるね。
帽子かぶってる人ですら熱中症になるのに(;´Д`)今年も暑いのかな…+181
-1
-
16. 匿名 2015/07/01(水) 22:43:06
喜んで電柱目指しているけど・・・
やっぱ熱いのか+12
-15
-
17. 匿名 2015/07/01(水) 22:43:19
足の短いワンちゃんも心配です+133
-0
-
18. 匿名 2015/07/01(水) 22:43:47
朝と晩(寝る前)は普通に散歩してますが 昼間は木陰がある公園に行きます!!
公園まで5分…抱っこしていきます
チワワだから 抱っこも大変じゃないけど …(´・ω・`)+25
-20
-
19. 匿名 2015/07/01(水) 22:44:06
犬の散歩って絶対毎日するんですか??
雨でもされてる方がいて大変だなぁと思って‥
やっぱりストレスたまっちゃうのかな‥+5
-45
-
20. 匿名 2015/07/01(水) 22:44:32
熱中症で我が子を失いかけました。
飼い主さんは本気で考えてあげてほしい。水分補給は忘れずにしてあげて!+133
-9
-
21. 匿名 2015/07/01(水) 22:44:34
夏は自転車のサドルもお尻焦がすくらいになるよね+90
-0
-
22. 匿名 2015/07/01(水) 22:44:36
暑い時に散歩行ったことないから分からないけど、犬は暑かったら足あげないのかな?
冬の寒い日とかは、後半になるとうちの犬は冷たいから足あげて、歩かなくなるよ。
+5
-22
-
23. 匿名 2015/07/01(水) 22:44:39
+82
-1
-
24. 匿名 2015/07/01(水) 22:46:38
雨の日は判断に困る時ある。
小雨なら…って思っても強くなってくるときあるし・・
梅雨は犬のストレスたまるよね
雨の日の犬の散歩girlschannel.net雨の日の犬の散歩犬を飼ってる皆さん、雨の日はお散歩どうしてますか? 3日連続雨でワンコ(ミニチュアシュナウザー)お散歩に行けずとてもかわいそうです;_; うちのワンコはお家でおしっこ、ウンチ出来るのでそこは大丈夫なのですがストレスたまってるんじ...
+98
-0
-
25. 匿名 2015/07/01(水) 22:47:39
+83
-0
-
26. 匿名 2015/07/01(水) 22:49:21
18
なんでわざわざ昼間も公園連れて行ってるの?
+67
-6
-
27. 匿名 2015/07/01(水) 22:49:29
5さん
アスファルトが熱いってことはその熱が伝わるからアスファルトに近い地上数十センチの高さの気温も人間の背丈で感じる気温より暑いんです
だから靴を履かせれば済むって言う問題じゃないんですよ
これは幼児のお出かけにも言えることで、大人の身長より低い幼児は大人より熱を受けています
ペットと小さな子どもさんを並べて言うのも変ですが自分より地面に近い位置に居る相手への配慮をお忘れなく+107
-3
-
28. 匿名 2015/07/01(水) 22:49:42
+85
-0
-
29. 匿名 2015/07/01(水) 22:50:12
暑いせいなのかなー
最近、道路の真ん中あたりでウンチ始めちゃう
ワンちゃんをよく見かけます。
そんなトコで!?って驚いて見てるけど
ワンちゃんも暑いから早く済ませて帰りたいのかも!?+12
-6
-
30. 匿名 2015/07/01(水) 22:50:39
うちの犬は散歩好きだけどそれ以上に雨が嫌い
朝、散歩に行きたそうにしてるけど玄関開けて雨が降ってるのを見せると諦める
小雨でも一歩も外に出ようとしない
家でトイレをする様に躾てるから問題ないけど、絶対に外でしかしない子だったら大変だろうなと思う+77
-3
-
31. 匿名 2015/07/01(水) 22:50:55
真夏の散歩は18時半以降と決めています!+16
-8
-
32. 匿名 2015/07/01(水) 22:51:03 ID:AO9bOTFzQg
真昼間に平気で犬の散歩してる人多いよね
馬鹿じゃないかと思う。
犬飼う資格なし+178
-7
-
33. 匿名 2015/07/01(水) 22:52:27
夕方の散歩の時は、素手でアスファルト触ってよく確かめてましたよ!
他の方も言ってますが、暑い時間の散歩は虐待に近いと思います。
見てると特に老人の散歩が多い!
トピズレですが、ベビーカーも地面から近いので危険です!+101
-0
-
34. 匿名 2015/07/01(水) 22:52:42
犬の気持ちになれない飼い主たまにみかけます。15時に散歩とかありえへんから。ワンちゃん火傷しちゃうよ。このルールがもっと浸透してまともな飼い主が増えますように。+134
-1
-
35. 匿名 2015/07/01(水) 22:52:55
けっこう知らない人多いと思う
犬だから、動物だから、強いと思っちゃうのかな犬の熱中症、飼い主の8割が配慮できずgirlschannel.net犬の熱中症、飼い主の8割が配慮できず 犬の熱中症 飼い主の8割が配慮できず NHKニュース犬は地面からの熱を受けやすいことなどから熱中症になりやすいとされていますが、犬を飼っている人のうち全体の8割が、犬の熱中症に配慮できていないことが民間の調査会社の...
+42
-0
-
36. 匿名 2015/07/01(水) 22:53:13
たまに犬の事を考えてない飼い主がいるからヒヤヒヤする。
犬と人間のアスファルトの距離は全然違うからね。
本当に夏の陽が落ちてない時から散歩してるのみるとヒヤヒヤする。
+66
-0
-
37. 匿名 2015/07/01(水) 22:54:15
暑すぎて近所のゴールデンレトリーバーが肉球火傷しちゃっててかわいそうだった、、
うちも気をつけようと思いました(´・_・`)+51
-0
-
38. 匿名 2015/07/01(水) 22:54:16
散歩もだけど、コンクリで固めた庭に夏も繋いでる家とかあって心配になる。+93
-0
-
39. 匿名 2015/07/01(水) 22:54:25
踏切歩いてるワンちゃんが線路の銀のとこ?歩いてやけどしたみたいで、キャン!って言って跳ねてるのみたことがある…
自分も犬飼ってたから、犬には人間と感じる暑さがまったく違うんだと思ってから気をつけるようになった!+66
-0
-
40. 匿名 2015/07/01(水) 22:55:55
真夏の昼間に犬を散歩させてる人よくみるけど
ほんと虐待だと思う。
かわいそうでしかたない。
+95
-2
-
41. 匿名 2015/07/01(水) 22:56:35
日が暮れてもアスファルトチェックしてます。けっこう熱がこもったままだったりして、油断できません。
アスファルトが暑くあくてもマンホールは違うからそれも気をつけた方がいいですね。+26
-1
-
42. 匿名 2015/07/01(水) 22:59:36
夏は5時起き。
犬飼いなら常識では!?!?+59
-13
-
43. 匿名 2015/07/01(水) 23:00:00
うちは足の短い犬種のもあり
夕方や夜に連れて行ってます。
それでも犬は暑いみたいで途中で10分くらい
休憩したがります。
お水なども飲めるように持って行ったほうが良いです。+16
-0
-
44. 匿名 2015/07/01(水) 23:00:41
真夏の日中に犬の散歩してるの見ると飼い主に殺意が沸く。
お前をフライパンで炙ってやろうか!?+101
-2
-
45. 匿名 2015/07/01(水) 23:04:56
夏は早起きします。
寝坊して、微妙な時にはアスファルト触ります。
うちは足が短いので特に注意してますよ。+27
-0
-
46. 匿名 2015/07/01(水) 23:05:59
夕方に散歩行く時も、地面の温度確かめてからにしてますよ。
犬は裸足だし、直に歩くと考えただけでゾッとする。
普通に歩かせてる人みると、自分で素足で歩いてみろって思う。+22
-0
-
47. 匿名 2015/07/01(水) 23:07:02
真っ昼間のカンカン照りの時に散歩してる人よく見ます。
ワンちゃん舌出してハァハァしてて可哀想だなって思う。
特に小型犬とか毛の長い犬種とか、殺す気か?!ってモヤモヤしてしまう(*_*)+86
-0
-
48. 匿名 2015/07/01(水) 23:07:39
五秒ルールは知らなかったけど、自分が裸足で歩いて暑かったら散歩させない(; ・`ω・´)
真夏の炎天下で自転車で散歩させてるオッサンがいるけどキチガイかと思う(; ・`д・´)+68
-1
-
49. 匿名 2015/07/01(水) 23:10:04
夏休みに実家のワンコを2週間預かるから、
いつもより早起きしてお散歩行こう。
夕方の散歩も暗くなる寸前くらいがいいよね!
+14
-5
-
50. 匿名 2015/07/01(水) 23:14:15
犬飼ってないから質問なんですが真夏の海の砂浜で人間は歩けない位熱くなってる時犬を連れてきて歩かせてる人結構みるんですがあれは大丈夫なんでしょうか?わからないから心配になっちゃう。+17
-1
-
51. 匿名 2015/07/01(水) 23:19:25
動物病院勤務です。
以前、大型犬ですがガンになり抗がん剤治療を一生懸命頑張っている子がいました。
飼い主さんも治療に熱心な方でみんな一丸となって治療に臨んでいました。
が、そんな中真夏に飼い主さんと一緒に車で出かけ、飼い主さんがほんのわずかな時間車から降りて用事を済ませている間、車内にいたその子は熱中症でなくなりました。
あんなに頑張ってガンの治療をしたのに死亡原因はガンではなく、飼い主さんの意識次第でいくらでも予防できた熱中症で亡くなるとは誰も思わずスタッフ一同愕然としたのと同時に何とも言えない複雑な思いがありました。
お散歩も勿論ですが、どんなわずかな時間でも車内に置き去りにする事も何があってもやめていただきたいです。
+55
-0
-
52. 匿名 2015/07/01(水) 23:21:22
夏は5時に起きて仕事の前に散歩に連れて行った。
犬は体温調節できないから飼い主が気をつけてあげないとね。+15
-0
-
53. 匿名 2015/07/01(水) 23:21:43
夏は動物病院に行く時、どうしようと思う。
朝早く、夜遅くやってないから。
車ないし…
19時までやってる病院にギリギリ行く感じ。
アスファルト熱いとだっこで行くけど…
さすがに最近は暑い時にお昼散歩してる人見ないけど、ホント虐待ですよね。+15
-0
-
54. 匿名 2015/07/01(水) 23:25:30
夏は夜しか行かない
本当は早朝がいいんだろうけどね(・・;)+9
-0
-
55. 匿名 2015/07/01(水) 23:25:42
私は、田んぼや山道、舗装されてない所が散歩コースだけど夏場は太陽が沈んでも、アスファルトの上は余熱があるからしばらくの間は危険だよね。
真夏の真っ昼間にアスファルトの上を(犬)散歩させてる人をみると殺意が°芽生えるよ。(*`Д´*)
+8
-0
-
56. 匿名 2015/07/01(水) 23:27:40
最近、機能性ウェアというか
クール素材だったり、濡らして叩くと冷たくなる洋服などありますが
皆さん、利用されたことありますか??
実際どのくらい効果があるのかなと気になってます。
+13
-0
-
57. 匿名 2015/07/01(水) 23:27:49
53さん
ワンちゃん用のバギーを買ってあげたらどうでしょう?中に保冷剤を敷いてあげられますし
病院に行くとき限定となると高い買い物ではありますが(´・ω・`)
+12
-0
-
58. 匿名 2015/07/01(水) 23:28:00
近所にジャックラッセル飼ってる方がいますが、朝から晩までずっと外に出してます。
夜寝る間は家の中に入れてますが、出してる理由としては通りがかった人に「可愛いわね〜」と言われたい、または飼い主さん自身が誰かと話をしたいから犬を理由にして日中もしょっちゅう誰かと井戸端会議。
暑い時間にも平気で何度も散歩に行ってます。
散歩の途中で誰かと会えばまたしてもその場で井戸端会議。
その間犬はアスファルトの上で右往左往。
犬が好きなわけではなく完全に飼い主の自己満足だと思ってます。
そんな人は犬を飼う資格ないと思います。+45
-0
-
59. 匿名 2015/07/01(水) 23:28:16
真夏の靴履かせないで散歩は虐待
雨の散歩も虐待
カッパ着てても足元はビショビショで冷たい
真冬のはだかでお散歩も虐待+1
-12
-
60. 匿名 2015/07/01(水) 23:31:18
確かに少し考えれば分かること。
でも散歩しちゃってる人はただただ知らないんだよ。知ることが出来ない頭になってるんだよ。犬=散歩しないとストレスみたいな。
殺意とか感じるなら教えてあげれば?
無能な奴が犬を飼ってるとは思えないんで。+8
-6
-
61. 匿名 2015/07/01(水) 23:32:04
夏の昼間に犬散歩させている人見ると、「おまえが裸足で歩いてみろよ!」って言いたくなる。+23
-0
-
62. 匿名 2015/07/01(水) 23:34:57
私も夏は本当に涼しくなってからしか連れて行かない。
あんな昼間に散歩に連れて行ってる人見たらちょっと引く。
ワンちゃん可哀相でしかない。バカじゃないの!?って。
+9
-0
-
63. 匿名 2015/07/01(水) 23:36:23
気温が50℃とかまで上がる国の犬ってどうしてるんだろ+15
-0
-
64. 匿名 2015/07/01(水) 23:42:43
バーニーズとダックス飼ってますが夏場は朝4時と夜9時に散歩してます。
それでも熱いときは賛否両論あるとは思いますが肉球保護クリームと犬用の靴履かせてます。+7
-0
-
65. 匿名 2015/07/01(水) 23:44:23
63
インドやタイでみた犬は日中は大体日陰でごろごろしてたよ
人間もごろごろしてるけど
それに街の中心部以外は未舗装で土のままの場所も多い+14
-0
-
66. 匿名 2015/07/01(水) 23:46:35
44
殺意って…そこまでいうなら不審者がられても声掛けて教えてあげたらいいのでは?+9
-1
-
67. 匿名 2015/07/01(水) 23:48:08
56さん
我が家のラブラドール達はクール素材の洋服好きですよ。
ひんやりするので気持ちいいみたい。
あと、首に保冷剤やクールバンダナも必需品でしす。
皆さん書かれてますが、昼間に散歩させてる人達は自分も裸足で歩いてみろ!と思います。
夏の散歩は朝は5時、夜は19時以降にしています。+7
-0
-
68. 匿名 2015/07/01(水) 23:55:21
よくコンクリート触って確かめています。
同じ時間でも場所によって熱さが違うので、散歩中に何度か触っています。+3
-1
-
69. 匿名 2015/07/01(水) 23:57:19
60
知ろうとしないのがアホ
犬飼う前に勉強しろよ
ってか普通に考えわかるでしょ
教わらなくったって+10
-2
-
70. 匿名 2015/07/02(木) 00:00:09
67さん
コメントどうも有難うございます。
毛に覆われている上に一枚着せたとして
クール素材の冷たさってどれだけ伝わるんだろうと
疑問に思っていましたが
早速、買ってみようと思います。
クールバンダナとか保冷剤を使うことも考えたのですが
小型犬ゆえ、ちょっと重いかなと。
本当に、ちょっとでも想像力を働かせたら
真夏のアスファルトがどれだけ熱くて危険か分かりそうなものですよね。
+7
-0
-
71. 匿名 2015/07/02(木) 00:04:46
ここ最近は涼しかったけど、少し前の暑い日にさっそく真っ昼間に散歩させてる奴を見て、あーー…またこの季節が来るかぁー…とげんなり。
去年も何人かにワンちゃんに話しかけるふうを装い、「足熱いよね~!やけどしちゃったら大変!!」てわざと言ってみたりしたけど…。
犬と暮らしたことないけど、アスファルト熱い=散歩ダメって想像出来ないかね?
そういう人は自分で実感しないと分かんないだろうから是非靴を脱いでみていただきたい!+8
-0
-
72. 匿名 2015/07/02(木) 00:07:48
うちは田舎で、日中は猛暑でも朝晩はひんやりすることが多いので、なるべく朝晩に連れていくようにしてます。
5時くらいだったら、必ず地面に手を当てて・・・
あと、舌を出してたら、それがダラ~ンと横にとか出っぱなしになってたら、きっと相当へばってる証拠かなと思い、すぐに戻るようにしてます。
風がない日は、水持参で散歩してます。
保冷材バンダナもして歩いてます。
濡らすタイプだと、途中で乾いちゃうので、保冷材を入れるタイプのバンダナを使ってます。
保冷材を入れるタイプのバンダナはなかなかそこら辺では手に入らないので、見つけたら即買いです。
+4
-0
-
73. 匿名 2015/07/02(木) 00:12:36
夜でも地面触ると熱いから、真夏の散歩は夜中の12時過ぎと朝の6時までにしてますが(6時半になると5分でハァハァになっちゃう)
眠くて厳し〜。
でも楽しみにしてるもんね。+6
-0
-
74. 匿名 2015/07/02(木) 00:13:51
危険性に気付いていない飼い主もいると思うので、お節介でも言った方がいいと思う。
私も初めて飼って、まだ子犬のとき張り切ってお散歩していたら、知らないおじさんに「お~い!危ないよ。暑い日にお散歩したら。」って言われて、気付かされたことがありました。言ってもらって本当に良かったです。+21
-0
-
75. 匿名 2015/07/02(木) 00:18:19
砂が舞って洗濯物とか大変かもしれないけど
全部砂か何かアスファルト意外の物に変えてほしい。
犬ちゃんのことも心配だし
昔真夏にアスファルトの上で転んだ子が顔を火傷して跡が残ってしまってる友達もいます。
それに地球が温暖化ってなってるのはほとんどアスファルトのせいじゃないの?
アスファルトがなければ暑さもかなりましだと思う。
ほんとアスファルトなんとかしてほしい
+4
-8
-
76. 匿名 2015/07/02(木) 00:29:34
夏の昼間にスーパーの前で繋がれてるコがいた…
昼間のお散歩してるの見ると胸が痛む(T_T)
+12
-0
-
77. 匿名 2015/07/02(木) 00:42:01
真夏の日中、車で信号待ちしてるとき、自転車で犬を散歩させてるバカ男を見た。
虐待するような感じではなかったけど、犬の事考えてない野郎だと腹がたって、
車の中から犬が可哀想だって男に向けて叫んでやった。
聞こえたはずだけど効果はなかったみたい。
逆に助手席に乗せてたうちの犬の方が飼い主の大声に怯えてた。ごめんよ。+9
-1
-
78. 匿名 2015/07/02(木) 00:42:32
うちの今の犬はアスファルトやコンクリーの上を歩きたがりません
芝生じゃないと嫌みたい
犬が入れる公園の芝生を歩かせてます
途中地面の色が変わると座り込んで歩きません
夏は夕方6時以降ですね
でないと暑くて歩けない+5
-0
-
79. 匿名 2015/07/02(木) 00:44:50
ぎらぎらした太陽が眩しい真夏の日中、ハアハア言いながら舌を出して散歩させられている犬を見ますが、高熱になったアスファルトの反射熱で、犬にとっては本当は命がけのお散歩なんですね。+7
-0
-
80. 匿名 2015/07/02(木) 00:45:39
なんかペットのトピ立つといつも暴言吐いてまでDQN探しする人いるね
確かに非常識な飼い主もどうかとは思うけど、何も上から目線で暴言まで吐かなくても
こういうペットのことになると熱くなる私みたいな人って苦手+12
-6
-
81. 匿名 2015/07/02(木) 00:56:50
気にしてない飼い主がいることに驚いた+7
-1
-
82. 匿名 2015/07/02(木) 01:06:32
シューズ履かせればって書いている人がいるけれど、特に小型犬は路面からの反射熱もお腹でまともに受けるので、全身熱される状態なんです。
我が家は朝5時前後に歩いています。
最初はつらかったけれど、早起きも慣れると楽しいですよ。
なにより犬が気持ち良さそうなので。
+4
-0
-
83. 匿名 2015/07/02(木) 01:38:06
手足が熱いと思ってる人いるようだけど、そして、勿論それもあるけど、一番は照り返しの暑さだよ。
人間が太陽のすぐ近くにずっと射ながら歩かされてると思ったら、犬にだってそんな思いさせられない。
よく犬は家族とかポーズで可愛がってるみたいな人いるけど、別にアンタが犬を、どう思ってようと口に出さなくていいから行動に移してねと思う。+4
-0
-
84. 匿名 2015/07/02(木) 02:04:40
夏の散歩は大変ですよね
行かないワケにもいかないし、早朝か10時以降にしています
大切な家族です 飼い主の使命として頑張ってます
+0
-0
-
85. 匿名 2015/07/02(木) 02:17:06
真夏は涼しくなった夕方以降にしか散歩行かない!昼間は暑いし可哀想だよ+4
-0
-
86. 匿名 2015/07/02(木) 02:37:47
近所のおじさんはパピヨンをカンカン照りの真夏の昼間に散歩してたけど、犬元気
十数年生きた+7
-1
-
87. 匿名 2015/07/02(木) 03:07:52
靴履かせればいいじゃん+0
-4
-
88. 匿名 2015/07/02(木) 03:11:07
散歩もだけど、留守番中も要注意だよね。
知り合いがエアコン付けて出るの忘れてわんちゃんを熱中症で死なせてたよ。不注意とはいえ、わんちゃんがかわいそうだった。+5
-0
-
89. 匿名 2015/07/02(木) 04:26:30
75
うわ、自己中
犬のために犬飼ってない人にも合わせろと?+4
-2
-
90. 匿名 2015/07/02(木) 06:42:07
トピずれですが
夏になると早朝に散歩させる人が増えて 犬の鳴き声と飼い主同士の会話で起こされる
窓開けて寝れば丁度良い気温でもクーラーつけて閉めとくしかない
閉めてても煩いし…
夏は犬のために早朝散歩、仕方ないんですけど なるべく鳴かせない、井戸端会議は遠慮するなどの配慮は必要です+13
-1
-
91. 匿名 2015/07/02(木) 06:54:14
真夏なのに暑い中散歩させられてるわんちゃんよく見るけど飼い主に一言言うべきかいつも迷っていつも何も言えない…
飼い主がほとんど50代位以上の人だから逆切れしてきそうだし。
わんちゃんが本当可哀想。
暑いってわかんないのか犬だから大丈夫だとでも思ってそう!+5
-0
-
92. 匿名 2015/07/02(木) 08:09:03
真夏に12時とかに散歩してる人みるとわざと「犬がかわいそうー。あし火傷して熱中症になりますよ?」って言ってる。
どんなにあやしい人不快人と言われてもやる。それくらいしかできない。気づかない人もいるから。
犬だから大丈夫って言われたことあるけど、なんだかもう心が痛くなった。+7
-1
-
93. 匿名 2015/07/02(木) 09:31:45
場所がらなのか、派手なスエット着てサングラス掛けた
夜の商売のお姉ちゃんが、真夏に小型犬散歩させてて
犬が足をアチアチってやってるの見ると
虐待だよ!と思う
何人か見掛けるから腹立つ+5
-0
-
94. 匿名 2015/07/02(木) 09:59:55
この5秒ルールのポスターとかあったら我が家の玄関先とかに貼りたい。
イエローリボンとか。
ダウンロードサービスとかもあったらいいのにね、+4
-1
-
95. 匿名 2015/07/02(木) 10:54:40
まだ外が暑いのに散歩してる人結構みますがそういう人に限って自分は日除けバッチリで見ていて腹が立つ。
私もマルチーズを飼ってますが夕方にならないと散歩にはいかないし毎回アスファルトも暑くないか確認します。ちょっと考えればいいのに何でわからないかな??+5
-0
-
96. 匿名 2015/07/02(木) 11:15:55
知ってました
知ってるんだけどうちの愛犬は15時になると散歩しろー!とうるさいんですヽ(´o`;
しつけないといけないのかな…
こないだ買った靴下履かせたら気に入らないみたいで…
+0
-4
-
97. 匿名 2015/07/02(木) 11:46:34
砂場もけっこう熱いよね。
だっこが嫌いなうちのわんこも我慢できずに
膝の上に飛び乗ってきたから気が付いた!+2
-0
-
98. 匿名 2015/07/02(木) 11:53:32
犬飼ってます。
気をつけます。+1
-0
-
99. 匿名 2015/07/02(木) 12:14:35
早朝の仕事なので朝4時に起きて1時間程散歩します。
夜も散歩しますが、足らないみたいで昼間も木陰を選んで散歩させます。
休みの日の朝は2時間行きます。
多い時は1日4回とか散歩に出てます。+0
-1
-
100. 匿名 2015/07/02(木) 16:16:16
そういえば、Zipの犬も飼い主が車に乗せててクーラー切れて亡くなったよね。。
+1
-0
-
101. 匿名 2015/07/02(木) 17:01:52
たまに見かけるけど
何も考えてないんだなーと思う(;-_-)
じいちゃんが飼ってるパグは
雨降っているときはカッパ着せられ
冬でさえ、しもやけするし風邪引くからって
犬用の小さい靴履かせてパーカー着せられてる。笑
何も言わないでされるがままの犬だから
できることかな?笑+0
-0
-
102. 匿名 2015/07/02(木) 20:13:55
殺意がわくとか、フライパンで飼い主焦がすとかいってる人達ヤバすぎ。
犬が可哀想なのは分かるけど、こういうこと平気で言う人達ってシーシェパード見たいにすごい偏った考えしてそう。+0
-1
-
103. 匿名 2015/07/02(木) 20:23:22
うちのわんこの散歩は夏場は朝5時に
行ってます。
布のハーネスを濡らして装着してます。
けど帰ってきたら少しバテ気味なので
冷たいタオルを両脇と両足の付け根を冷やします。
チワワです。+0
-0
-
104. 匿名 2015/07/02(木) 21:12:02
家でおしっこ、うんこできないワンちゃんは仕方ないんです。ワンちゃんも膀胱炎なりますからね。あぁ何も考えてないんだな。みたいに思ってるあなたが何もわかってない。
飼ってる子が家でしないので夏場は自転車て公園の日陰芝生まで連れて行きおしっこ、うんこしたらすぐ帰ります。+4
-0
-
105. 匿名 2015/07/02(木) 21:44:39
ペットは飼い主を選べないから本当にかわいそう。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する