-
1. 匿名 2017/05/19(金) 15:43:34
私は海洋冒険家の八幡 暁さんの回が見応えがあって好きでした
皆さんの「情熱大陸」で好きだった回、面白かった回教えてください+6
-3
-
2. 匿名 2017/05/19(金) 15:44:03
ざわちんヤネンナー+0
-30
-
3. 匿名 2017/05/19(金) 15:44:05
菅田くんの回+4
-34
-
4. 匿名 2017/05/19(金) 15:44:48
まゆゆ+29
-16
-
5. 匿名 2017/05/19(金) 15:44:52
渡辺麻友
AKBは真面目にやってきた人が報われないって言ってて、確かになぁ。と思った+210
-18
-
6. 匿名 2017/05/19(金) 15:45:31
渡辺麻友の回かな
ファンではないけど、応援したくなった!+107
-19
-
7. 匿名 2017/05/19(金) 15:45:49
オープニングだけ毎週確認する
そして自分バージョンで妄想するw
+16
-10
-
8. 匿名 2017/05/19(金) 15:45:51
もう何年も前だけど、バレリーナの加治屋百合子さん。
ストイックで美人なバレリーナさんです。+8
-8
-
9. 匿名 2017/05/19(金) 15:47:25
前田敦子。
情熱大陸でよくあんな事できるなーってある意味スナオな子なんだと感心した。
まさに多感な10代女子って感じで、親近感わいた。+22
-51
-
10. 匿名 2017/05/19(金) 15:47:59
綾野剛の会+25
-18
-
11. 匿名 2017/05/19(金) 15:48:09
横山由依
さっしーが総監督なんか絶対にやりたくないwって本人に言ってるシーンが個人的にムカついたけど。+18
-19
-
12. 匿名 2017/05/19(金) 15:48:26
建築家の田根剛さん。若いのに海外の美術館の建築をしててカッコいいと思った。+38
-3
-
13. 匿名 2017/05/19(金) 15:48:26
セカオワ。
さおりちゃんと深瀬だけでなく、他メンバー同士、なんか抱えてるものが重くて現代の若者を表してる感じがした。+7
-38
-
14. 匿名 2017/05/19(金) 15:48:35
ざわちんの回
ガルちゃんでいつも叩かれてるけど、本当はすごく努力しているんだと分かった。
ざわちんのことが今まで好きじゃなかったけど、これを見たら大好きになりました。
私もメイクを頑張ろうという気持ちになれたので好きな回です。
+11
-108
-
15. 匿名 2017/05/19(金) 15:48:40 ID:GEaq9zRguL
新垣結衣
カメラが必要以上に密着しててちょっと嫌そうだったから。+66
-7
-
16. 匿名 2017/05/19(金) 15:49:06
>>3
楽しみにしてたのに
カメラ回したのが福田雄一で、福田雄一のシナリオに沿った構成になっててつまらなかった。
+12
-7
-
17. 匿名 2017/05/19(金) 15:49:52
ついこの前やってたボルダリングの男の子の回。
まだ二十歳なのに世界ランク1位。
顔もめちゃくちゃ可愛かった。
+7
-6
-
18. 匿名 2017/05/19(金) 15:49:58
88年生まれの回かなー同い年なので。+18
-6
-
19. 匿名 2017/05/19(金) 15:50:00
森山未来の回は好感度下がりまくりだったけど
その後みた作品してたらべつにどうでもよくなた+1
-9
-
20. 匿名 2017/05/19(金) 15:50:13
菅原小春+9
-22
-
21. 匿名 2017/05/19(金) 15:50:22
綾野剛
なんか中二病ぽくて自分に酔ってるのが観てて面白いなと思った。ファンだけど面倒な人だなと思った。+106
-8
-
22. 匿名 2017/05/19(金) 15:51:05
去年やってたイエモンの回。
年を重ねたメンバーもかっこよくて、録画したのを何回も見てます。+58
-3
-
23. 匿名 2017/05/19(金) 15:51:30
「俺、、情熱大陸出ちゃってます」感が凄くて
素の姿を見たいのにって思う回がある+67
-0
-
24. 匿名 2017/05/19(金) 15:51:33
+61
-3
-
25. 匿名 2017/05/19(金) 15:52:59
前山田健一(ヒャダイン)の回!
音楽のことあんまりわからないから、作曲する姿とか見たらなんとなく感心した。+33
-5
-
26. 匿名 2017/05/19(金) 15:53:36
情熱大陸って密着スタッフに好かれた人はいい印象に編集してもらえて
嫌われた人はなんか一癖ある人みたいな編集にされる感じするわ。+161
-1
-
27. 匿名 2017/05/19(金) 15:56:15
海外でお店開いてるパティシエさんや寿司職人とかの話は深いし、面白い!+32
-1
-
28. 匿名 2017/05/19(金) 15:56:32
ドクターの上坂克彦さんの回。
膵臓癌とか難しいガン手術の神の手と言われて、困難な状況にも挑む姿と医療技術の凄さに感動しました。+76
-3
-
29. 匿名 2017/05/19(金) 15:57:04
吉田鋼太郎。
吉田鋼太郎の凄さはシェイクスピアの長台詞に感情を乗せられる所だと思うから
そこをしっかり取材してくれてて良かった。
亡くなった蜷川幸雄の後を継いで彩の国さいたま芸術劇場の芸術監督になったことにも触れられていて、テレビだけでは伝わらない姿をまとめられていた。+16
-16
-
30. 匿名 2017/05/19(金) 15:57:09
サカナクションの回。ヘッドフォンを使って視聴者も楽しむ事ができたりおもしろかった+62
-7
-
31. 匿名 2017/05/19(金) 15:58:38
イギリスの最高級ホテルで働いてる町田さん
世界に誇れる日本人だと思った+102
-1
-
32. 匿名 2017/05/19(金) 15:59:05
芸能人のはあまり興味ない
バレエダンサーの中村祥子さんのは良かったな+44
-2
-
33. 匿名 2017/05/19(金) 15:59:25
>>21
思い出の釘は、木に刺さったままだから価値があるんじゃないの?ともやった終わり方だった。+12
-1
-
34. 匿名 2017/05/19(金) 16:01:39
演出が垣間見える時があるよね
わざと怒らせてやろうとか感激させてやろうとか
そう感じると急に面白くなくなる+47
-2
-
35. 匿名 2017/05/19(金) 16:01:46
>>21
ファンだけど、幼少期に木に打ち込んだ釘を見つけたときは、よくこんな茶番を、、、と思った。+34
-0
-
36. 匿名 2017/05/19(金) 16:04:15
三重の高校生レストランの村林先生
冷静に人を殴ることなんてできない
出来るわけがない
という言葉が印象に残っています+20
-1
-
37. 匿名 2017/05/19(金) 16:05:31
プリプリかなぁ。二回やってるけど二回とも良かった!!世代的に小中学生時代でガールズバンドの先駆け的存在だったし。+10
-8
-
38. 匿名 2017/05/19(金) 16:06:23
特に芸能人はそこにカメラがあるのは十分に分かっているわけだから、番組観ていい人だね~とかその人への好感度が凄く変わる事はないかな+7
-1
-
39. 匿名 2017/05/19(金) 16:07:41
吉田ユニ、良かった+56
-7
-
40. 匿名 2017/05/19(金) 16:07:50
かなり前だけど小雪ちゃんの回は印象的。
アンティークやってた頃だからもう15年くらい前かな。その頃から気が強そうな性格は出てた。でも嫌いじゃないけど。+0
-13
-
41. 匿名 2017/05/19(金) 16:08:29
猫の専門病院の先生。猫が不安になったりしないように色々と気配りしてて猫愛をとても感じた。+54
-3
-
42. 匿名 2017/05/19(金) 16:08:33
mikiko先生。AyaBambiしないかな~+33
-1
-
43. 匿名 2017/05/19(金) 16:09:13
>>39
わたしもあの人好きになりました!+3
-1
-
44. 匿名 2017/05/19(金) 16:09:24
先日やったエメラルドハンターのおばさんのも派手さはないけど面白かった
危険なコロンビアのさらに危険な場所までひょいひょいエメラルド探しに行って現地のブローカーと現地語で渡り合ったりなかなかよかった
+34
-4
-
45. 匿名 2017/05/19(金) 16:10:07
>>33
あの釘絶対仕込みだろ(笑)と思った
あれ見ながら泣く綾野剛の厨二レベルは最強だった+39
-2
-
46. 匿名 2017/05/19(金) 16:11:39
中居君の回
雑誌か何かの撮影中にお父さんが来て
一緒に撮ろうと誘いカメラマンに写真撮ってもらい、
お父さんが帰った瞬間、スタッフさんに頭を下げて謝罪とお礼を言ってた
父親、スタッフさんどちらにも気分を悪くさせないように気遣える人なんだ!って見る目変わった+100
-8
-
47. 匿名 2017/05/19(金) 16:12:00
ボォルタリングの
楢崎智亜さんは
息子の高校の先輩です
東京オリンピックで
メダルを期待されている
若き天才です
頑張れ+6
-6
-
48. 匿名 2017/05/19(金) 16:14:32
この番組も、ある意味台本に近いものはあるよね。
この人はこんなところを撮ってやろう、この人はこんな言葉を引き出してやろう、こいつは苛立たせてやろう、こいつはいいイメージで行こうみたいなのが決まっている。+9
-1
-
49. 匿名 2017/05/19(金) 16:16:13
三代目。
彼らの努力している姿が、素晴らしかった。+7
-22
-
50. 匿名 2017/05/19(金) 16:16:33
Mr.情熱大陸+79
-15
-
51. 匿名 2017/05/19(金) 16:16:51
まめきちまめこの回+3
-4
-
52. 匿名 2017/05/19(金) 16:17:52
>>51
えっ?!www+1
-3
-
53. 匿名 2017/05/19(金) 16:21:52
もう10年ぐらい前の二宮の回。
嵐が上がって来てる頃ぐらいかな?ゲームしまくりからのいきなり本番が踏める天才型!みたく作られてて、振り返ればちょっと売り出し感はあるもののどことなく素朴さがあってよかった。
二宮が特別好きなわけじゃなかったけど、嵐をまだ単体で見てこんな面あるんだ〜とか思えた時代。+34
-3
-
54. 匿名 2017/05/19(金) 16:24:51
>>14
今はメイクで努力しようとせずに整形しちゃったからね。
ホント残念。+9
-1
-
55. 匿名 2017/05/19(金) 16:25:49
タレントのは興味なし
+7
-1
-
56. 匿名 2017/05/19(金) 16:26:19
キタキツネの写真家
熊撃ち+15
-1
-
57. 匿名 2017/05/19(金) 16:28:12
すごく古いけれど、高橋典子さんの回。バトントワリングの人。前のデッキに撮ってて壊れたので今はもう観られない。+2
-1
-
58. 匿名 2017/05/19(金) 16:29:37
>>14
これはざわちんがメイクでローラに似せた仕上がりの状態だよね?
ローラ本人じゃないよね?
普通に凄いと感心した。+6
-7
-
59. 匿名 2017/05/19(金) 16:35:42
綾野剛
思い出の木に話しかけ
スタッフにちょっと今一人にしてって言って
木のそばで黄昏?てみたり
寒かった
綾野剛のことよく知らなかったけど
インパクトあったわ
クリエーターズファイルの桐乃っぽかった
+68
-3
-
60. 匿名 2017/05/19(金) 16:41:49
青木さやかの回!+3
-2
-
61. 匿名 2017/05/19(金) 16:47:14
GLAYのテルとタクローがニューヨークで録音する回かな
テルのTシャツがめっちゃ面白かったw+4
-2
-
62. 匿名 2017/05/19(金) 16:52:06
何人かずつDVDレンタルすればいいのに
借りるよ
+8
-1
-
63. 匿名 2017/05/19(金) 16:52:31
長友が日本語忘れたふりしてボッタルガ知りません?
ああ、イタリア語でしたねみたいな感じイラっときたw
まだ平愛梨と付き合う前だったけど、苦手になった+73
-4
-
64. 匿名 2017/05/19(金) 17:01:29
奇跡の画家と言われた、石井一男さんの回。
なんでか涙が止まらなかった。+15
-2
-
65. 匿名 2017/05/19(金) 17:08:54
稲垣えみ子さんの回
録画してたの今でもたまに見てる+17
-1
-
66. 匿名 2017/05/19(金) 17:17:45
>>63
アイタタタ
苦手だわーw+27
-1
-
67. 匿名 2017/05/19(金) 17:17:55
>>59
なにそれw
綾野剛の厨二病めっちゃ見たくなったwww+58
-3
-
68. 匿名 2017/05/19(金) 17:20:41
ピアニストの反田さんの回は面白かった。
裕福な家の出じゃなくて、経済的な理由でロシアの音楽院を中退してっていうのもリアルだったし練習風景も良かった。
芸能人のよりこういう芸術家や職人の回が見応えある。+34
-2
-
69. 匿名 2017/05/19(金) 17:22:03
楽天キャッチャーの嶋!+3
-1
-
70. 匿名 2017/05/19(金) 17:25:26
葉加瀬太郎の路チューの回。+0
-5
-
71. 匿名 2017/05/19(金) 17:36:35
まゆゆ、お腹痛いとか言ってトイレに駆け込んでたね…+12
-3
-
72. 匿名 2017/05/19(金) 17:55:13
67
YouTubeとかで見れたら見てみて
面白いよ
+2
-1
-
73. 匿名 2017/05/19(金) 17:57:16
芸能人よりも、一般人で自分の職を極めてまっすぐ打ち込んでいる姿を観たいし、その方が面白い。
マタギの人とか医師とか。+26
-1
-
74. 匿名 2017/05/19(金) 18:08:14
イトウを追う釣り人+4
-1
-
75. 匿名 2017/05/19(金) 18:11:00
当時22歳の山下智久さん。
「オレは絶対働く。母ちゃん働いてて、見ていてかわいそうだった。早くオレが働いて...と思ってた」
この言葉にじーんときた記憶があります。
+52
-6
-
76. 匿名 2017/05/19(金) 18:13:18
大黒摩季の回はジーンとくるものがあった。
感動したし、応援したくなった。+10
-1
-
77. 匿名 2017/05/19(金) 18:15:43
林先生のは面白かった。+9
-1
-
78. 匿名 2017/05/19(金) 18:52:40
キングダムの原先生の回
漫画家は大変だなって思ったしキャラクターが泣いているシーンを描いてる途中で自分も泣いていてこっちま泣きそうになった+19
-1
-
79. 匿名 2017/05/19(金) 18:56:28
貧しい国の女性にメイクをして、笑顔になってもらう活動をしてる女性。ご自身は本当に最低限の生活をしていて、こんな生き方できる人って素晴らしいなと思った+29
-3
-
80. 匿名 2017/05/19(金) 19:11:34
普段バレエなんか観ないのに、バレエダンサーの回は、どうしてだか真剣に観てしまう。肉体の美しさとか極限まで美を求める姿勢に毎回感動してしまう。+22
-1
-
81. 匿名 2017/05/19(金) 19:52:45
イエモンかなー
メンバー楽しそうだったし、吉井さんが
夢はもう全部叶いましたって言ってて素敵だと思った
+10
-2
-
82. 匿名 2017/05/19(金) 20:37:10
かなり前だけど
フランスで料亭をやっている相田康次さん
元いいとも青年隊からの転職で料理人になった人+13
-1
-
83. 匿名 2017/05/19(金) 21:48:22
俵孝太郎。きったない机の上でパン食べてた♪。何か可愛く見えたんだよね~(笑)+1
-1
-
84. 匿名 2017/05/19(金) 22:19:10
農業高校の先生のやつ。
生徒達に鶏を飼育させて最終鶏をさばくんだけど、命を頂くことについて考えさせられたな〜+4
-1
-
85. 匿名 2017/05/19(金) 22:38:45
獣医の田向健一先生の回かな。
ウーパールーパーとか、トカゲ?カメレオン?だったか珍しい動物も診る先生で。
そう言った珍しい動物を「エキゾチック(アニマル)」と呼ぶのもこの回で知った。
どの動物にも真摯に対応して、ウーパールーパーにはお手製の麻酔を打つ装置を設置してたのになんか感激した。
割と淡々としていた感じだけど、余計に動物への愛を感じた。
あと、Part1で良かったって聞いた稲垣えみ子さんの回も好き。
有名な俳優さんとかアイドルの回とかも嫌いじゃないんだけど、先生だったりコラムニストだったり、普段は素人側にいる人の回の方がなんか刺激を受けて好き。
+7
-2
-
86. 匿名 2017/05/19(金) 22:47:20
和歌山の助産師のおばあちゃんの回。今でも何回も見てる。+10
-0
-
87. 匿名 2017/05/19(金) 23:43:54
JUJUの回めっーーーーーーーーちゃ良かった!
普段の様子見てたら親近感あって人柄が良くてもっと好きになった。
+6
-0
-
88. 匿名 2017/05/19(金) 23:49:05
吉田ユニ。
情熱大陸みるまで全く知らなかったけど、見終わった後インスタフォローした。+2
-0
-
89. 匿名 2017/05/19(金) 23:56:08
中野信子の回
かつらでびっくりしました。+7
-0
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 00:09:31
登山家の服部文祥さんの回が未だに印象に強く残ってる
取材中に滑落、頭から出血する事故
取材班居なかったら生還しなかったかも
観ててハラハラした+7
-0
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 00:23:04
一時期やたらAKBアイドルだしたり取材したい本人にカメラ持たせたり迷走してた時期があったね
人選も興味深いし結構掘り下げてるクレイジージャーニー好き+3
-0
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 01:39:55
これ面白いよ+4
-0
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 12:34:13
熊川哲也の回は面白かった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する