-
1. 匿名 2017/05/18(木) 22:39:38
みなさんはクレンジングにどのくらい時間かけてますか?
私は角栓が気になるのでつい五分くらいクルクルとオイルクレンジングでしてしまいます…。+20
-70
-
2. 匿名 2017/05/18(木) 22:40:22
1分ぐらい+164
-7
-
3. 匿名 2017/05/18(木) 22:40:26
1分。
すすぎは2分+64
-9
-
4. 匿名 2017/05/18(木) 22:40:45
ジェルタイプで1分くるくる撫でる+29
-5
-
5. 匿名 2017/05/18(木) 22:40:46
クレンジングより歯磨き舌磨きに時間かけてる。
口臭いって言われたくないから。+59
-36
-
6. 匿名 2017/05/18(木) 22:41:07
40秒がベストらしいよ+84
-4
-
7. 匿名 2017/05/18(木) 22:41:08
オイルで5分は長すぎ!!
なんのためのオイルクレンジング!+216
-4
-
8. 匿名 2017/05/18(木) 22:41:19
超がさつなので、クレンジングとすすぎで1分かからないかも…+147
-7
-
9. 匿名 2017/05/18(木) 22:41:34
オイルクレンジングで1分くらいクルクルして洗い流すだけ
3分くらいかな?+23
-4
-
10. 匿名 2017/05/18(木) 22:42:27
昔はメイクした時間と同じくらいかけてクレンジング&洗顔をとか言われてたけどクレンジングとか洗顔料ってだいたい界面活性剤入ってるし長くするのは辞めた方がいいよ。
長くても1分以内+94
-7
-
11. 匿名 2017/05/18(木) 22:42:48
+11
-18
-
12. 匿名 2017/05/18(木) 22:43:00
30秒かからない+49
-8
-
13. 匿名 2017/05/18(木) 22:43:15
主さんのやり方…
お肌をいためそうだけど大丈夫??
+100
-4
-
14. 匿名 2017/05/18(木) 22:43:49
温感のジェルのやつで1分しないぐらいかな
主さんオイルで5分は悪化しちゃわないかな?角栓なら酵素洗顔とかの方いいんじゃない?+83
-3
-
15. 匿名 2017/05/18(木) 22:44:09
クリームクレンジングで10分
クリームがオイル状になってメイクが溶けるまでに時間がかかるので…+18
-33
-
16. 匿名 2017/05/18(木) 22:44:21
>>13
なにが?+1
-51
-
17. 匿名 2017/05/18(木) 22:44:40
ボルタニックオイルで1分
洗顔料パスタで1分
ダブルクレンジングしてます。+6
-5
-
18. 匿名 2017/05/18(木) 22:44:44
クレンジング自体にはそこまで時間かからないけど拭き取り化粧水まですると五分以上はかかるかも+5
-3
-
19. 匿名 2017/05/18(木) 22:45:22
最近勇気を出してコスメデコルテのミリオリティのクレンジングを買ったんだけど、
マッサージ感覚で5分くらいしてから流しちゃってる。
生理前のニキビが普段より少なくて感動+22
-7
-
20. 匿名 2017/05/18(木) 22:45:39
ミルククレンジングのときは、
くるくるしててなんか重くなる?馴染む?までしてるかな
オイルは、洗い流す込みで1分くらい+39
-1
-
21. 匿名 2017/05/18(木) 22:46:42
>>1
角栓ケアは別でやった方がいいとおもう+57
-2
-
22. 匿名 2017/05/18(木) 22:46:56
ミルクタイプで透明っぽくなるまで+6
-0
-
23. 匿名 2017/05/18(木) 22:48:38
オイルクレンジング1分
半身浴して風呂上がる時に汗流して泡洗顔1分+8
-1
-
24. 匿名 2017/05/18(木) 22:49:14
ミルクタイプので1分くらい。
ミルクタイプだと目元があまり落ちないので目元だけオイル系のを使ってます。
頬はやっぱり皮が薄いからか気をつけないと化粧水する時にヒリヒリしちゃう。+6
-1
-
25. 匿名 2017/05/18(木) 22:49:32
乾燥肌だからクリーム択一だけど、
乳化するまでに時間かかるんだよねー+64
-2
-
26. 匿名 2017/05/18(木) 22:49:35
>>15
私もー!クリーム時間かかりますよね...水っぽく馴染むまでに8分はかかる!+17
-0
-
27. 匿名 2017/05/18(木) 22:50:10
うわーさすがに5分は無いけど1分以上はやってたわ…
クレンジングは大事って言うし、丁寧にクルクルしないと落ちてない気がして
乾燥肌はこれが原因だったのかも+58
-2
-
28. 匿名 2017/05/18(木) 22:51:44
シートでササッと。
所要時間10秒くらい。
マズいかな、45歳+23
-23
-
29. 匿名 2017/05/18(木) 22:52:04
メイク落とし洗顔しかしないよ楽でいいわ+8
-5
-
30. 匿名 2017/05/18(木) 22:52:25
30秒くらいかな+6
-2
-
31. 匿名 2017/05/18(木) 22:52:40
ビオデルマのふき取りタイプ 20秒くらい+5
-7
-
32. 匿名 2017/05/18(木) 22:52:46
クリームって時間かかるっていうけどそんなに?!
乾燥肌だけど乾燥性敏感肌だからクリーム使うのやめよ+4
-3
-
33. 匿名 2017/05/18(木) 22:54:43
クレンジング料も洗顔料もあまり時間をかけたらダメって皮膚科の先生がテレビで言ってたよ
確か1分くらいじゃなかったっけ
クリームタイプはわからないけど、オイルや普通の泡洗顔の場合はとにかくびっくりするくらい短い時間が限度だった記憶ある+23
-1
-
34. 匿名 2017/05/18(木) 22:54:51
落ちたかな?って思ったくらいの秒+16
-1
-
35. 匿名 2017/05/18(木) 22:55:15
オイル
1分以内
+4
-2
-
36. 匿名 2017/05/18(木) 22:55:32
クレンジングで時間をかけてよく洗う
↓
毛穴の活性がよくなり、余計に毛穴に脂が溜まりやすくなる
って、なりそうな感じがしない?
+3
-17
-
37. 匿名 2017/05/18(木) 22:57:48
余談だけど、ブツブツの肌の友達がいろいろ試してて、クレンジングを時間かけてやってるんだけど、ブツブツが悪化してるよ。
ついでに、マニュキアも白く曇ってる。
時間かけ過ぎはよくない!
+13
-7
-
38. 匿名 2017/05/18(木) 22:59:12
マスカラ下地がなかなか落ちないんだよね〜〜+11
-2
-
39. 匿名 2017/05/18(木) 23:02:26
>>28
毛穴の汚れ取れてないよー!
コットンで化粧水付けると茶色くならない?+39
-4
-
40. 匿名 2017/05/18(木) 23:02:39
オイルで30分ぐらいやってる。
毛穴が開いてて、詰まって落ちないんです(T_T)+7
-24
-
41. 匿名 2017/05/18(木) 23:04:10
ポイントメイク落としに5〜6分
その他は数十秒
すすぎはヌルヌルがなくなるまで+8
-0
-
42. 匿名 2017/05/18(木) 23:06:26
オイルで40秒くらいかな。+2
-2
-
43. 匿名 2017/05/18(木) 23:10:30
え、一分で取れるの!?
私は五分くらいかけちゃうわ…マスカラとか特に取れた気がしないんだよね。今後は気を付けよう…+35
-3
-
44. 匿名 2017/05/18(木) 23:14:11
最近のトピで、コールドクリームが良さそうな感じだったので使ってみようかと思っています。
クリームだから5分くらいかかっちゃうのかなぁ…普段はビオデルマで1分くらいです。+6
-1
-
45. 匿名 2017/05/18(木) 23:15:19
ポイントメイクアップリムーバーでアイメイク落とす→3分
全体のクレンジング→3分
拭き取り→3分
洗顔→2分
すすぎ→2分+5
-2
-
46. 匿名 2017/05/18(木) 23:34:07
クレンジングはお風呂でする派の人に聞きたいんですが、
その他諸々含め、どんな順番でしてますか?
私はクレンジング、シャンプー、トリートメント、体洗う、トリートメント流す、洗顔、の流れです。
+73
-3
-
47. 匿名 2017/05/18(木) 23:36:52
していない+2
-3
-
48. 匿名 2017/05/18(木) 23:43:25
丁寧にくるくるして3分くらいかな。
角栓なら洗顔ブラシ結構オススメです。
ツルツルになります!+2
-3
-
49. 匿名 2017/05/18(木) 23:45:33
クレンジングの後って石鹸で洗顔してるんだけど、しないものなのかな?+0
-4
-
50. 匿名 2017/05/18(木) 23:53:02
>>49
純石鹸ならメイクも落ちるよ。
w洗顔いらない。
+6
-2
-
51. 匿名 2017/05/19(金) 00:25:16
お風呂でシャンプー使ってクレンジングする
って言ったら超マイナス付くんだろうな
でもほんと。
祖母や実母を見てきてどんな高価なクレンジングを使ってもシミやシワや老化は防げないんだって思ってるから化粧品にお金はかけないし、クレンジングも雑でいいってなってしまった。+0
-17
-
52. 匿名 2017/05/19(金) 00:52:14
今度からミルククレンジングに切り替えようと思ってたのに五分もやらないといけないの?
めんどくさいなぁ…
でも肌の為だしなぁ+4
-0
-
53. 匿名 2017/05/19(金) 00:54:46
>>15
冷たいとなかなかとけないので、顔と手を温めてからのクレンジングおすすめですよ!+2
-1
-
54. 匿名 2017/05/19(金) 01:26:57
お湯で落とせるタイプのメイクを使っててドラッグストアに売ってる安いリキッドクレンジングを使ってる。クレンジングは1分以内、その後洗顔する。肌トラブル無し。以前オイルで何分も時間をかけてた頃は、肌荒れがひどかった。+2
-1
-
55. 匿名 2017/05/19(金) 01:41:17
肌弱いからミルク
馴染ませて乳化させてくるくるして、1分くらいで流しちゃう
前、馴染ませてる段階で諸事情で5分くらい乗せっぱなしになっちゃった時、ニキビできてかゆくなった
あまり長く置いておくのはよくない
私の場合石鹸でダブル洗顔する
クレンジングが潤うタイプで変に残るから、流さないとニキビできてかゆく(ry+3
-3
-
56. 匿名 2017/05/19(金) 02:40:33
昔は半身浴しながら五分くらいクレンジングオイルでマッサージしてたな…
今はリキッドで一分くらいで洗い流す
洗い残しが嫌だからすすぎだけは時間かけてる
+1
-0
-
57. 匿名 2017/05/19(金) 04:53:59
オイルのクレンジング使ってるけど、マッサージしてると角栓がポロポロ取れるから時間かけて丁寧にしてたのに、逆効果なのか…+8
-0
-
58. 匿名 2017/05/19(金) 05:36:21
クレンジングは界面活性剤が多くて洗剤で洗っているようなものだから美肌になりたければ、とにかくクレンジングをやめなさい!っていうのをネットのどこかで見て、やめてみてから2週間経過。
洗顔石けんで1分ほど洗うのみ。化粧水もつけてない。赤みが引いて肌全体の透明感が出てきた。
ちなみに身体もボディーソープやめて石けんにしてみたら、腕毛が復活してきた。+3
-1
-
59. 匿名 2017/05/19(金) 07:44:18
大体1分くらい。
ちなみにFANCLのオイクレを10年以上愛用。
くるくるしてるつもりでも、実際はごしごししてたかも…。気を付けよう!+2
-0
-
60. 匿名 2017/05/19(金) 08:11:00
私ぜったい短いわって思ってたら、みんな1分で安心した!(笑)+1
-0
-
61. 匿名 2017/05/19(金) 08:47:02
昔、雑誌で読んだのは化粧にかかった時間と同じくらいクレンジングに時間をかけると書いてあった
10〜15分?+5
-1
-
62. 匿名 2017/05/19(金) 08:56:02
>>44
私もコールドクリームを使ったことあるけど、乳化とかどれくらいできちんとメイクが落ちてるか全然わからなかったので、もし使うなら、
直後にコットンに拭き取り化粧水で拭いてみて
汚れがつくか試してみた方がいいかも。+2
-0
-
63. 匿名 2017/05/19(金) 09:18:02
>>58
透明感うらやましい!腕毛復活はどうなんだー笑+3
-0
-
64. 匿名 2017/05/19(金) 09:24:29
私もオイルクレンジングで5分近くクルクルしてるわ…
首に比べて顔の方が色が暗いのが悩みなんだけど原因これか?
ちょっと今夜から1分計ってやってみる!透明感欲しすぎる。+3
-0
-
65. 匿名 2017/05/19(金) 13:54:22
>>5
クレンジングのトピですよ。
口臭も各々ケアしてるでしょ。
肌が汚いのも嫌だよ。+1
-0
-
66. 匿名 2017/05/19(金) 15:23:38
>>46
全くおなじ。
でもミルクレを5分くらいかけてクルクルしてた…
1分で乳化しない…
私は肌質が悪いから乳化に時間かかるのかな+1
-0
-
67. 匿名 2017/05/19(金) 15:26:36
10代から20代後半までオイクレで20分くらいクルクルしてた。
時間かけるのがいいのかと思ってて。。。
もちろん汚肌です+2
-0
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 01:26:58
>>62さん
ありがとうございます!
是非、試してみます(^-^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する