-
1. 匿名 2017/05/06(土) 17:24:30
今レシピ動画のサイトが気になってます。
皆さんはどこ見てますか?+9
-13
-
2. 匿名 2017/05/06(土) 17:24:58
YouTube+1
-12
-
3. 匿名 2017/05/06(土) 17:25:13
ステマですか?+9
-17
-
4. 匿名 2017/05/06(土) 17:25:38
動画眺めてる時間がもったいなくて見ない
レシピ見るなら文章だけで良くない?+52
-21
-
5. 匿名 2017/05/06(土) 17:25:43
クラシルよく見る+97
-7
-
6. 匿名 2017/05/06(土) 17:25:44
長く見るのめんどくさい。文章の方がいい。+41
-13
-
7. 匿名 2017/05/06(土) 17:26:06
活用しないけど見るだけなら大好き+44
-2
-
8. 匿名 2017/05/06(土) 17:26:13
+11
-1
-
9. 匿名 2017/05/06(土) 17:26:16
ステマっぽい+9
-10
-
10. 匿名 2017/05/06(土) 17:26:24
木下ゆうかの料理動画いいよ
www.youtube.com毎日18時にアップします!(できるだけ) こんにちは、木下ゆうかです! 食べる事が大好きで、大食いの動画をメインに投稿しています! 週1で晩ごはんライブはじめました!(日曜日 19時〜が多いです) ↑次回のライブは、Twitter 木下ゆうか Yuka Kinoshita ( @mo...
+1
-41
-
11. 匿名 2017/05/06(土) 17:26:58
キューピー3分クッキングで充分+33
-7
-
12. 匿名 2017/05/06(土) 17:27:01
ユーチューバー目指すの?
稼げんと思うぜ。
+6
-5
-
13. 匿名 2017/05/06(土) 17:27:10
たいした料理載ってない+50
-4
-
14. 匿名 2017/05/06(土) 17:27:11
動画よりテレビの録画の早送り。
+5
-5
-
15. 匿名 2017/05/06(土) 17:27:18
今日の料理かな+16
-3
-
16. 匿名 2017/05/06(土) 17:27:21
動画は絵が流れるから頭に入りにくい。文の方がいい、分量も把握しやすい+36
-4
-
17. 匿名 2017/05/06(土) 17:27:29
ペコリ?+1
-1
-
18. 匿名 2017/05/06(土) 17:28:03
lineで勝手に流れてくるやつたまに見るけど、ふーんって眺めてるだけ。
材料が手近過ぎて味も想像できる。自分一人で簡単に済ませる目的ならいいのかも。とは思ってる。+41
-2
-
19. 匿名 2017/05/06(土) 17:29:10
たまにクックパッドの動画見てるくらい+3
-1
-
20. 匿名 2017/05/06(土) 17:29:29
文章読んだ方が早い。+10
-2
-
21. 匿名 2017/05/06(土) 17:29:36
してない!
見たことない!
料理中にスマホ触るのめんどうヽ(;▽;)ノ+11
-1
-
22. 匿名 2017/05/06(土) 17:29:46
デリッシュキッチン+55
-3
-
23. 匿名 2017/05/06(土) 17:29:49
クラシルの宣伝がよく出てるけど
美味しそうだな〜って思って終わり
結構バリエーション少ないよね
チーズを巻いて最後に切ってトローリみたいな+75
-3
-
24. 匿名 2017/05/06(土) 17:29:58
いつもきょうの料理見てるから動画では見ないな+3
-1
-
25. 匿名 2017/05/06(土) 17:30:11
動画は見ないクックパッドで間に合ってる+17
-1
-
26. 匿名 2017/05/06(土) 17:30:16
お菓子作りは文章だけより画像や動画があったほうがいい+21
-1
-
27. 匿名 2017/05/06(土) 17:30:54
わかりやすいよね+12
-2
-
28. 匿名 2017/05/06(土) 17:30:55
食べログみていいのなかったら見る!+0
-1
-
29. 匿名 2017/05/06(土) 17:31:08
ステマ臭いトピですね+5
-4
-
30. 匿名 2017/05/06(土) 17:32:09
インスタのは参考にさせて貰ってる。デリッシュキッチンとか+2
-1
-
31. 匿名 2017/05/06(土) 17:32:31
そんな暇じゃない
と言いたいけど、見るの面倒だから動画あっても見ないでレシピ文だけ参考にする
誰が見るの?+2
-4
-
32. 匿名 2017/05/06(土) 17:34:48
見てたら簡単そうで作れる気がしてくる〜+19
-1
-
33. 匿名 2017/05/06(土) 17:34:51
>>10
気になっていつも見てます^^;+1
-1
-
34. 匿名 2017/05/06(土) 17:35:15
同じ動画でもいろいろはしょったような自己流のより料理番組の方がちょっとしたコツやプロの切り方とか「なるほど」に満ちてる気がする+10
-2
-
35. 匿名 2017/05/06(土) 17:35:40
LINEのタイムラインのをたまに眺めるけど、結局クックパッドで検索してる
デリッシュキッキンとクラシルもアプリ入れたけど、やっぱり眺めるだけ+9
-1
-
36. 匿名 2017/05/06(土) 17:36:27
広告で流れてくるのは見ちゃう。
でも作らない。
大体チーズ入れるよね。+29
-1
-
37. 匿名 2017/05/06(土) 17:37:35
デリッシュキッチン最近見始めたよ
簡単に作れそうなのたくさんあった+11
-1
-
38. 匿名 2017/05/06(土) 17:37:52
見ないです。
今やってる木村文乃さんのCM、ウザい。
なんだあのわざとらしい感じ。+40
-5
-
39. 匿名 2017/05/06(土) 17:44:03
似たり寄ったりだらけのクックパッドよりマシ+3
-0
-
40. 匿名 2017/05/06(土) 17:44:45
テイストメイトジャパンっての作らないけど美味しそうだな~と暇な時見てる+3
-0
-
41. 匿名 2017/05/06(土) 17:45:10
見ないかな
材料と分量、手順が活字で載ってるだけで
じゅうぶんだし。
こんな風に混ぜて〜、とか こんな感じで切って〜
とか 活字で想像出来るし。+1
-2
-
42. 匿名 2017/05/06(土) 17:46:27
+31
-4
-
43. 匿名 2017/05/06(土) 17:50:40
YouTubeの陳健一の動画見てる
家庭用で分かりやすくて良い+1
-1
-
44. 匿名 2017/05/06(土) 17:52:58
こういうのも菊川怜の旦那みたいなのが仕掛けてるんだと思うとゲンナリするね
踊らされてたまるかと思ってしまう+19
-2
-
45. 匿名 2017/05/06(土) 18:00:25
料理が苦手な私にとっては、作る工程の動画が見れるから文章よりわかりやすく助かっています。+1
-1
-
46. 匿名 2017/05/06(土) 18:09:04
木村文乃のッウー!ってCMがウザすぎて見る気しない+16
-1
-
47. 匿名 2017/05/06(土) 18:11:31
前にクラシル見てみたけど、結局見慣れてるクックパッドを見てしまう。木村文乃のわざとらしいCMし始めて、余計見る気なくした+9
-2
-
48. 匿名 2017/05/06(土) 18:17:35
動画は見ないです
手順はだいたい分かるし、私が一番知りたいのは調味料の分量なので、調味料メーカーのサイトなどを見ます+2
-1
-
49. 匿名 2017/05/06(土) 18:19:36
美味しそうに撮ってるし、簡単に出来上がるからすぐ出来そうに思うけど
材料とか似たり寄ったりで、いくつか見たら飽きた+3
-1
-
50. 匿名 2017/05/06(土) 18:21:20
動画だと分量がすぐ流れるからわかりにくい
結局クックパッドで十分
料理初心者が見るにはいいのかもしれない、でも慣れたらこんなの見ないよ+4
-1
-
51. 匿名 2017/05/06(土) 18:25:29
薄切り肉とチーズは絶対出てくる+9
-0
-
52. 匿名 2017/05/06(土) 18:30:50
クックパッドの料理動画見るよ。
レシピ検索して動画付のやつあるから。+0
-0
-
53. 匿名 2017/05/06(土) 18:34:28
食材の切り方とか炒め方とか焼き加減とか、レシピに細かく書かれないような
超初歩的なことが分かるから初心者の参考にはなる
でもインパクトや見た目重視でカロリーがとんでもなかったり
(チーズを包んだ肉をベーコンで巻いて3種のチーズかけて焼く、みたいな)
その辺のスーパーでは売ってない食材を使ってることが多いから作ることは稀だな
実際に作る料理を動画で見たいなら3分クッキングかきょうの料理が結局一番いいと思う+4
-0
-
54. 匿名 2017/05/06(土) 18:38:17
クラシル使ってます
わかりやすくて便利!+6
-0
-
55. 匿名 2017/05/06(土) 18:41:11
肉で何かを包んで焼くor揚げる系が多いよね。+3
-0
-
56. 匿名 2017/05/06(土) 18:48:55
本読むの苦手だから動画のほうがわかりやすくて好き!
でも、音声はOFFしてる笑
動画の周りの雑音?が聴こえてくるから+4
-0
-
57. 匿名 2017/05/06(土) 18:50:33
どこの動画も似たり寄ったり
真上から撮影して、決まってオシャレっぽい木のまな板の上で野菜をトントン早送り、肉で巻き巻きそのまま粉を付け、最後の箸で掴むところだけズームで終わり、って流れ
+2
-0
-
58. 匿名 2017/05/06(土) 18:54:37
作ったことはないけど、テキパキと料理が出来上がっていく様が楽しくて暇つぶしに見てる。+2
-0
-
59. 匿名 2017/05/06(土) 19:57:37
デリッシュキッチンかな?LINEにたまにタイムライン上がるんだけど、それみて作れそうなの作ってみたことある。ちょっと気になるのは、自分だけ見れるタイムラインにメモみたいに残してあるけど、作ったことない。+0
-0
-
60. 匿名 2017/05/07(日) 02:31:21
+0
-0
-
61. 匿名 2017/05/08(月) 02:52:11
ビーマンにチーズ入れて豚バラで巻いて焼くやつ。
ゲームアプリのCMでしょっちゅう見るけど
私はピーマンの肉詰めの方が好きだ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する