-
1. 匿名 2017/05/03(水) 18:19:17
黙々と編むのが楽しいです。手足につけるにも限界があり、作品が溜まっていきます。
この本は日付が1993年です。+65
-3
-
2. 匿名 2017/05/03(水) 18:20:19
子どもの頃は作ってた。+126
-1
-
3. 匿名 2017/05/03(水) 18:20:43
懐かしい~!
中高生あたりで流行ったなあ…
+146
-0
-
4. 匿名 2017/05/03(水) 18:20:44
懐かしい〜(*´-`)小学生の頃ハマってた!+42
-2
-
5. 匿名 2017/05/03(水) 18:20:46
小学生で流行るよね!
懐かしい!
しかしずっとつけっぱだから汚いらしいよ。。笑+80
-1
-
6. 匿名 2017/05/03(水) 18:20:59
懐かしくて涙出るわ(´;ω;`)+27
-2
-
7. 匿名 2017/05/03(水) 18:21:00
編めないから教えて欲しいよ+33
-0
-
8. 匿名 2017/05/03(水) 18:21:54
懐かしい
自然に切れたら願いが叶うって言われてた+102
-0
-
9. 匿名 2017/05/03(水) 18:22:50
臭くなります+10
-5
-
10. 匿名 2017/05/03(水) 18:23:14
懐かしいのオンパレードw+12
-0
-
11. 匿名 2017/05/03(水) 18:23:17
はーい(^ω^)
25年前にミサンガマンでしたw+8
-1
-
12. 匿名 2017/05/03(水) 18:24:15
君の名は。にハマった時作りました+3
-1
-
13. 匿名 2017/05/03(水) 18:24:16
高校の時みんな机に引っ付けてやってたな〜+43
-1
-
14. 匿名 2017/05/03(水) 18:24:49
なつかしい
ボケ防止に始めようかな+47
-0
-
15. 匿名 2017/05/03(水) 18:24:52
Jリーグ開幕とともに流行ったよねー+103
-0
-
16. 匿名 2017/05/03(水) 18:25:22
ぶきっちょで作っても上手じゃなかった…
クラスですごく上手な子が凝ったモノを
プレゼントしてくれて嬉しかったな+15
-0
-
17. 匿名 2017/05/03(水) 18:25:54
小学生の息子に作ってあげたら喜んでた
学校で禁止かはわからないけど、靴下でバレてないみたい+13
-4
-
18. 匿名 2017/05/03(水) 18:27:14
器用だから作る才能はあれど、センスがなく色の組み合わせが本当に苦手
途中まで作って何度やり直したか…+6
-0
-
19. 匿名 2017/05/03(水) 18:28:59
メルカリで売ったら?+30
-1
-
20. 匿名 2017/05/03(水) 18:29:33
ミサンガじゃなくてプロミスリングって名前、本当に久々に聞いたよ!+109
-0
-
21. 匿名 2017/05/03(水) 18:31:38
ビーズ?を途中に入れてたり、結び終わりをリングにしてたりでオシャレだなと思った
作ってみたいけど、そのビーズやらはどれがいいのかで挫折する+7
-0
-
22. 匿名 2017/05/03(水) 18:33:19
なんかカチッとはめれる部品ついてたよね
プロミスリング。+10
-0
-
23. 匿名 2017/05/03(水) 18:34:18
うわーー!この本二冊とも持ってた30後半です!
中学の時流行って凄い作ってたし得意だったわ
オリジナルデザインとか作って友達にあげてたなー
+24
-0
-
24. 匿名 2017/05/03(水) 18:39:30
好きですー♡
コーチをしてるチームの子供たちに編んでるんですが、いつも斜め編みです。他の編み方にもチャレンジしてみたい!!!+78
-0
-
25. 匿名 2017/05/03(水) 18:41:22
最近になってミサンガ作ってみたいと思ってこの本買いました。
まだ基本的な柄しか作れないけど、練習してオシャレな柄マスターしたいです。+48
-1
-
26. 匿名 2017/05/03(水) 18:47:59
懐かしい!
好きな人に好きな色を聞いて渡したなー!
ずっと足に付けてくれてた良い思い出です(^_^)+12
-1
-
27. 匿名 2017/05/03(水) 18:50:24
大人になってから作ったらブームだった子供のときよりすぐ肩と首が痛くなって愕然としたよ+8
-1
-
28. 匿名 2017/05/03(水) 18:55:12
娘が自分の分と彼氏の分、お揃いの
作って二人で足首に付けてました。
けど、いつの間にか足首のミサンガ
がついていなかった…
どうやら別れたみたい。+23
-2
-
29. 匿名 2017/05/03(水) 18:58:12
主さんの写真の上の本、姉が持ってて私も受け継いだ笑
その本見て市松模様のやつ作れるようになったっけな〜+9
-0
-
30. 匿名 2017/05/03(水) 19:11:24
はい、3年前になぜかハマってました。こんな感じの斜め編みしかできなくてひたすら配色を替えて編んでました(^^; でも色合い考えるの楽しいんですよね!
+27
-0
-
31. 匿名 2017/05/03(水) 19:21:46
っく〜〜〜
ミサンガなちぃ〜〜〜〜
っく〜〜〜〜+19
-2
-
32. 匿名 2017/05/03(水) 19:24:20
一瞬ミサイルに見えた!
憧れて何回かトライしたけど結局完成しなかったな+3
-0
-
33. 匿名 2017/05/03(水) 19:50:15
高校生の頃狂ったように作ってた。
懐かしくて去年作ってみたら、また狂ったように一気に10本くらい作った。+11
-0
-
34. 匿名 2017/05/03(水) 19:52:39
最初はみんな三つ編みだったのがどんどん高度になるんだよねw+13
-0
-
35. 匿名 2017/05/03(水) 19:55:22
刺繍糸選ぶの楽しいし、安いし始めやすいよね。+5
-1
-
36. 匿名 2017/05/03(水) 19:56:43
うわー!懐かしい!私も小学生の時よく編んでて、ふと思い出したから編んでみたけど結構覚えてるもんだね。
私が得意だったのはダイヤ柄とジグザグ。
※画像は拾い物+31
-1
-
37. 匿名 2017/05/03(水) 20:25:25
>>35
ダイソーが安くていいよね+1
-0
-
38. 匿名 2017/05/03(水) 20:27:06
>>1には、武田修宏や工藤兄弟が出てた。ミサンガのつけ方のインタビュー記事。
それと、>>1以外に、下積み時代の反町隆史がモデルとして出てるプロミスリングの本あったけど、持ってた人いない?+4
-0
-
39. 匿名 2017/05/03(水) 20:41:25
斜め編み?をよく作ります\( ・ω・ )/
編んでいたら
クルクルになるのですが
真っ直ぐするには
どうしたらいいのでしょうか(´·_·`)?+3
-1
-
40. 匿名 2017/05/03(水) 20:47:12
そんなに幅広いミサンガ作れない!すごいなあー+2
-0
-
41. 匿名 2017/05/03(水) 21:13:31
この本持ってたー
懐かしいな
バチェラーで蒼川あいがミサンガ作ってバチェラーにあげてるのみて、久々に作ってみたくなってたところ+3
-0
-
42. 匿名 2017/05/03(水) 21:20:27
>>39
セロテープでとめながら編むといいんじゃない?進んだらはがして付け直す。+12
-0
-
43. 匿名 2017/05/03(水) 21:35:01
>>39
編むときに強く締めすぎてるんじゃないかな?適度に締めると綺麗にできると思いますよ♡
懐かしいな〜
高校の時サッカー部のマネージャーやってて、授業中に部員の分編んでたなぁ…
私もつけてたけど、薄汚れたやつが実家のどこかに眠っているはず…+2
-0
-
44. 匿名 2017/05/03(水) 21:40:10
中学生の頃流行ってたなぁー
私はやった事ないんだけど…クラスのみんな器用で
ダンボールを丸く切って切れ込み入れた奴で
編んでたよ…
色んなやり方があるんだね+0
-0
-
45. 匿名 2017/05/03(水) 21:47:40
高校の時、彼氏に名前入りの作ったわー
完成する前に別れたけど
また作りたいけど、つける場所もあげる人もいないんだよね+0
-0
-
46. 匿名 2017/05/03(水) 21:50:48
+2
-0
-
47. 匿名 2017/05/03(水) 21:52:28
反町隆史+5
-0
-
48. 匿名 2017/05/03(水) 21:53:04
反町隆史その2+5
-0
-
49. 匿名 2017/05/03(水) 21:55:23
+8
-1
-
50. 匿名 2017/05/03(水) 22:03:15
ビーズミサンガ中学生の頃に作ってました
針と糸で作るやつ!+9
-0
-
51. 匿名 2017/05/03(水) 22:08:43
ほんとにほんとにほんとに懐かしい!
お互いの名前を入れて編んだ色違いを彼氏とお揃いでつけてた♡(つけてもらってたw)
ああああーもう甘酸っぱい遠い記憶すぎてなんかきゅんとしてしまった(*´꒳`*)
+6
-0
-
52. 匿名 2017/05/04(木) 00:17:35
懐かしい!!!
Jリーグ開幕したのが小3の時で、一気にブームが来てみんな編んでました!
小学生の間は、机にセロハンテープでくっつけて沢山作りました〜!
あと、中学生になってからは麻紐でブレスレット編むのも流行って、これも沢山作りました。
いつも基本的な柄しか作ってなかったので、難しそうなのもやってみたくなりますね。
明日ブックオフで本とか見てきます!+1
-0
-
53. 匿名 2017/05/04(木) 00:30:17
下の本持ってた~!なつかしい。
今は小学生の息子が欲しいと言うので、新しいのも買ったよー。
ちなみにプロミスリング=Jリーグのイメージ。
オーレ、オレ、オレ、オレー。+4
-0
-
54. 匿名 2017/05/04(木) 05:44:14
懐かしいです。
高校の頃にハマってて、ハートやV字や魚柄とか作ってた。
+1
-0
-
55. 匿名 2017/05/04(木) 05:59:23
去年の誕生日に彼からプレゼント貰った中の1つに入ってた
彼はスポーツしてるから前から付けてたけど、私は久々に付けてるよ
彼と気軽に、お揃いで嬉しい(^o^)+1
-0
-
56. 匿名 2017/05/04(木) 09:58:42
私は上の本持ってた♡懐かしい!
一生懸命つくってたなぁ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する