ガールズちゃんねる

中途採用者は厳しくされがちですか?

120コメント2024/05/28(火) 20:05

  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 22:53:16 

    転職して今年の初めから新しい職場で働き始めました。
    前職も同業界で働いていましたが未経験の職種です。

    専門用語などは分かりますが未経験の職種なので仕事をする上で分からないことも出てきます。先輩は分からないことがあれば聞いてねと言ってくださいましたが、いざ質問をすると機嫌が悪くて雑な説明をされたり、業務で私がもたつくと自分でやるから置いていてと言われたりすることがあります。
    その方の業務量が多くて私の面倒を見る暇がないということもあると思いますが、入社後当初から業務の手順やシステムについて詳しく教えてくれなかったり、新参者を良く思っていないという空気が伝わってきました。

    他にも色々なことが重なり長くはここで働けないと感じていますが、あまりにも短期で辞めてしまうと転職での面接での印象も悪いだろうなと思い1年は頑張るつもりではいます。

    次も同じ業界で働きたいと思っていますが、次も同じような扱いを受けてその度に辞めたいと思って落ち込むかもしれないと不安な気持ちもあります。

    中途採用で入った方、皆さんも大なり小なり同じようなことがありましたか?どうやって乗り越えたかも教えていただきたいです。

    +81

    -10

  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 22:56:46 

    >>1
    システム開発系だけどプログラミングスクール出身者は採らないと役職陣と採用担当が漏らしていた

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/28(日) 22:59:33 

    >>1
    「入社後当初から業務の手順やシステムについて詳しく教えてくれなかったり、新参者を良く思っていないという空気」
    これ私も感じました!本当に何も教えてくれず、会社のルール不明でスタート。本当に腹立たしい!!
    業務改善活動として知ること必須のルールの一覧化を進めています。

    +107

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/28(日) 23:03:19 

    >>1
    会社による、上司によるとか言う回答は適当すぎて嫌い
    だったら汎用性のあることを答えてよ

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/28(日) 23:11:53 

    >>1
    同じ職種でも少しスライドしたのでその分は優しく生暖かく見てくれてます
    同じ仕事はもちろん厳しい

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/28(日) 23:12:13 

    >>1
    即戦力を求めているからこその中途採用
    未経験で受け入れたのは喰らいついていけそうな人材だと見込まれたから
    新社会人じゃないんだから手取り足取り教えてもらうのではなく自分の頭で考えて自分で頑張って実力つけないと
    中途採用で未経験で自分の力でなんとかしていけない人材なんてなんの価値があるの?

    +4

    -27

  • 59. 匿名 2024/04/29(月) 00:04:42 

    >>1
    公務員は給与のほとんどを公務員になってからの勤続年数で決めようとする超新卒主義です
    中途は見た目上の平均年収を引き下げるために使われます

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/29(月) 00:13:23 

    >>1
    「業務の手順やシステムについて詳しく教えてくれなかったり」
    指導係によるところが大きいけど、中途は基本これ。新卒とは扱いが違うから、手取り足取りは期待しない方がいい。
    3〜6ヶ月は大変だけど、よっぽどひどいところでなければ1年後の今頃は仕事できるようになっていると思うよ。
    基本的なことの質問ができるのは今のうちなので、聞きにくい雰囲気でも頑張って今のうちに要確認。時間経つともっと聞きづらくなるよ。

    +6

    -9

  • 64. 匿名 2024/04/29(月) 00:31:19 

    >>1
    何歳でどういう業界かによるけど、中途採用は「できて当たり前」「お手並み拝見」です。

    しかもプロパーよりも給料も低めに設定されていて、プロパーの収入に追いつくまでには、プロパー「よりも」成果を上げないと難しいと思っています。

    転職ってそういうものだと思っていますよ。

    +12

    -18

  • 69. 匿名 2024/04/29(月) 01:02:09 

    >>1
    中途採用なのもですが正社員で入ったので、派遣から正社員になった人やパートから何年もかけて正社員になった人から妬まれて(他の人がそう言ってるのを聞いたようで)最初はわざと仕事を教えてもらえなかったり、こんなの正社員で入ってくる人ならできると思ったーと無茶振りされたりして本当に苦痛でした
    ちなみに正社員で入れたのはタイミングが良かっただけのへっぽこで、同業種からの転職でしたが今の職場のやり方を一から覚えて回せるようになるまでは家に帰ってからもノートに今日覚えたことを書き直して復習したり、夢にも仕事が出てきたり(これは疲れが取れなくて参りました)かなり時間がかかりました
    自分は後から入ってくる人には教えてられることはできる限り教えてますが、前述の人たちはそれも気に入らないようです
    もう一生妬み嫉みしとけの気持ちです

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/29(月) 05:47:01 

    >>1
    そんなもんです。
    今すぐに辞めようとしてるのではなく、1年頑張れるならその内慣れるよ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/29(月) 06:27:23 

    >>1
    「中途は即戦力だから~」
    昔いた会社で使えねー男に言われたわ
    未経験可で入ってんのに

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/29(月) 08:26:06 

    >>1
    27、38歳で転職した経験あるけど
    中途に厳しいというか忙しいと手取り足取りはできないし、相手もどの程度できるか分かんないってのもあるよね
    このくらいはできるんだなってわかってもらえて信頼してもらえるまでは我慢する場面は多い

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/29(月) 09:19:17 

    >>1
    やっぱり即戦力として見られてるから新卒の時とは全然違うと思う
    自分は運良く教えてくださる人が丁寧だったので本当に助かった
    その代わり社内での扱いや立ち位置は、それなりの仕事をさせているくせに新卒以下っていう印象(どこでもそうだろうけど)
    結局人材は宝とか言いつつ中途は使い捨てってイメージがついた、新卒より役職は下からのスタートになるし

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/29(月) 10:12:40 

    >>1
    25歳超えるとまあそんなもんだよ。
    今そこに残ってる人もそう言う扱いを乗り越えて仕事覚えて来た人達なんでしょ。
    1年も居れば風向き変わると思う。そして新しく入って来た人に主は同じことするかもね

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/29(月) 11:07:06 

    >>1
    皆新卒から入って横のつながり、縦のつながりが強い職場に行き、転職で入ってきた私は常に仲間はずれ、アウェイだったので2年半で辞めました
    他の人も同じ様な服装しているのに私だけ服装注意されたり、出勤簿や交通費の申請を紙で提出してたりかなりアナログな会社で仕事のやり方や価値観も合いませんでした

    でも大手企業で正社員だったので、そのおかげで今働いている会社に採用してもらえたと思っているので意味はあったのかもしれません
    自分で色々工夫しようと思いましたが、対応策はなく、ひたすら我慢の毎日でした

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/29(月) 20:55:17 

    >>1
    私も4月から職種の違う職場に転職しました
    4,5月は忙しい時期らしく最初前任から引継ぎを
    一気に詰め込まれて、他の先輩からも
    やり方は教えていただきましたが
    基本たくさんの仕事を1人でこなさなければならず
    1つの仕事を終えるのに時間がかかってしまい
    苦労しています。聞けば教えてくれるので
    そこはいいんですが
    やはり転職は簡単なものじゃないなと
    実感しています
    はやく仕事を覚えたい毎日です!
    共に頑張りましょう!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 12:24:21  [通報]

    >>1
    IT業界歴長く転職もしました。ぼちぼちキャリアアップしてます。
    月並みですが、似たような状況で私がとった対策はこんな感じです。

    ・仕事についていけるよう終業後もITや英語の勉強をした。
    実用的なスキルを身につけとけば業務にも活きるしいつでも転職できるんだと思えて気が楽になる。
    ・問題のある人を窓口に訴えた(但し味方を先に探しとく)
    ・心がしんどい時は少しだけ病欠休をとったり、産業医に相談した(意外と楽になった)。
    ・参画中のプロジェクトで心理的に疲弊した場合、退社ではなくプロジェクトから抜けさせて貰った。
    ・趣味で気分転換。趣味も楽しめなくなると重症かも。
    ・鬱には絶対にならないよう気をつけてた。
    ・ダメだと思った会社からは転職した。勉強はとても役に立った。

    あまり無理しないで下さいね。

    +1

    -0

関連キーワード