東海で人気上昇中!?新食感の“泡系ラーメン”に注目!

64コメント

更新:2016/10/23(日) 07:01

1. 2016/10/21(金) 23:54:51

東海で人気上昇中!?新食感の“泡系ラーメン”に注目! | ウォーカープラス www.walkerplus.com

台湾ラーメン、台湾まぜそば、ベトコンラーメンetc.…数々のご当地ラーメンが存在する東海エリアにおいて、じわじわと人気を...


スープの表面を泡立ててクリーミーに仕上げていて、麺を泡に絡めて食べることでスープが濃厚であってもマイルドさが感じられるのが特徴。そんな“泡系ラーメン”が食べられる、名古屋市内の人気店を紹介しよう!

▼ 酒楽亭 空庵(有松) 

出典:news.walkerplus.com

今年10月より登場した羊七らーめん(950円)は、24時間かけて取ったラムのダシと、石川県金沢市の老舗「中六商店」の白麹味噌を使いスープを作る。それにモチモチでコシの強い自家製麺を合わせた、見た目にもインパクトのある一杯だ。

▼中華そば 親孝行(黄金)

出典:news.walkerplus.com

東海で人気上昇中!?新食感の“泡系ラーメン”に注目! | ウォーカープラス www.walkerplus.com

台湾ラーメン、台湾まぜそば、ベトコンラーメンetc.…数々のご当地ラーメンが存在する東海エリアにおいて、じわじわと人気を...


デュラム粉を使い平打ち麺パスタ風に仕上げた平打ち麺を、卵黄を加えたスープと合わせて食べる金嘉そば(850円)が看板メニューだ。ラーメンWalkerグランプリ2015愛知新店部門で1位に輝いた経歴も持つ。

▼中華そば 親孝行(黄金)

出典:news.walkerplus.com

鶏白湯の名店で、長い飼育期間を経て適度に脂ののった老鶏のメスからダシを抽出している。人気メニューの鶏白湯 生醤油(750円)は、老鶏のダシはもちろん、東京の日本一しょうゆをタレに使用。香りと味を生かすためにそのまま使うことで、泡にもしっかりと旨味があり麺とも合う。

+13

-54

2. 2016/10/21(金) 23:55:44

とりあえず一度食べてみたい

+109

-23

3. 2016/10/21(金) 23:55:49

見た目から味が想像できない…

+90

-8

4. 2016/10/21(金) 23:55:51

時間を置くと泡は消えるのかな

+87

-3

5. 2016/10/21(金) 23:55:54

まずそうーーーーーーーーーーーーーー!

+218

-16

もっと見る(全64コメント)