爆笑=大笑いじゃない!?実は間違って使っていた日本語ランキング

165コメント

更新:2016/06/03(金) 13:26

1. 2016/05/24(火) 01:11:56

出典:ranking.goo.ne.jp


[コラム]爆笑=大笑いじゃない!?実は間違って使っていた日本語ランキング - gooランキング ranking.goo.ne.jp

自身は正しい使い方だと思っていても、実は世間レベルで間違えて使っている言葉、結構あるのご存知ですか? 時代の推移、あるいは砕けた表現の使用などで、以前にあった意味合いと違う使われ方をしている言葉はかなりあります。


1位 爆笑
◯大勢が笑う
×大笑いする

2位 フレンチキス
◯舌を使った熱烈なキス
×軽い唇だけのキス

3位 敷居が高い
◯相手に不義理などをしてしまって行きにくい
×高級すぎたり上品すぎて入りにくい、とっつきにくい

よく「昨日のTV見て爆笑したわ」とか言いますが、「爆笑」とは本来「大勢が笑う」ことを意味する言葉です。家族全員が笑ったら意味は合ってそうですが、皆さんも自身が大笑いしたら「爆笑した」って言いますよね?

とココまではネットや辞書での知識なのですが、どうやらかなり以前から「大笑いすること」自体を「爆笑」として表現しているようで、実際誤用ではなくなってしまっているそうです。
元々の使われ方は「大勢が笑う」かもしれませんが、「一人で大勢が笑ったように笑った」ならどんどん使っていきましょう!

+173

-10

2. 2016/05/24(火) 01:13:44

爆笑は有名だよね、何回も同じような記事みてるわ。

+312

-44

3. 2016/05/24(火) 01:13:59

どれもこれも今更感。

+183

-55

4. 2016/05/24(火) 01:14:24

全部知ってる人多いと思う…

+58

-73

5. 2016/05/24(火) 01:14:35

え、普通に知ってるよ

+65

-62

もっと見る(全165コメント)