岩手県の新名物になりそう! 芸術品みたいな「椿クレープ」が話題に

104コメント

更新:2016/03/29(火) 19:25

1. 2016/03/28(月) 16:39:29

出典:pbs.twimg.com


岩手県の新名物になりそう! 芸術品みたいな「椿クレープ」が話題に / Twitterの声「とってもかわいい」「食べに行きたい」 | Pouch[ポーチ] youpouch.com

岩手県大船渡市にあるクレープ屋さんのクレープが、Twitter上で話題になっています。まるで芸術品のように美しいクレープだというのですが、それってどんなクレープなんだろう?Twitterユーザーからは、「とってもかわいい」や「食べに行きたい」などの声があがっています。注目を集めているのは、JR三陸鉄道南リアス線の盛(さかり)駅にあるクレープカフェ「ちっちゃなクレープ屋さん」が販売している「椿クレープ」。


クレープ生地とトッピングなどで、艶やかな椿の花を表現しているようです。
同店のブログによると、椿が咲くころだけの期間限定クレープなのだとか。

出典:pbs.twimg.com

出典:pbs.twimg.com


バラや桜をモチーフにしたスイーツってよく見かけるけれど、椿の花!
日本人に親しみのあるお花だし、なんだか粋な感じがします。
椿が咲くころ、岩手県に行くことがあればチェックしたいですネ♪

+639

-9

2. 2016/03/28(月) 16:42:48

綺麗!

+708

-5

3. 2016/03/28(月) 16:43:20

えー!かわいい!

+569

-8

4. 2016/03/28(月) 16:43:22

綺麗!食べられない!笑

+317

-22

5. 2016/03/28(月) 16:43:24

普通のクレープでいいです♪

+38

-129

もっと見る(全104コメント)