祟りを信じますか?

267コメント

更新:2016/03/22(火) 17:15

1. 2016/03/20(日) 09:11:48

【関西の議論】これはタタリか、市職員が事故・病気・汚職逮捕…信長由来「落ち武者の墓」の再開発で住民と対立の末(1/5ページ) - 産経WEST www.sankei.com

織田信長が16世紀後半に伊勢長島を攻めた際に抗戦した、本願寺派門徒の落ち武者が埋葬されたと伝わる三重県桑名市の「墓域」の再開発を巡り、市と地元住民が対立している。市は「落ち武者の墓」について、自治体の指定がなく法的には「墓地」と認められないとして、改葬や保存の手続きを経ることなく一帯の宅地開発を進め、6~7基あった墓は現在1基を残すのみとなっている。これに対し住民らは「開発ありきで、由緒ある墓をないがしろにしている」と猛反発。混乱が広がっているが、一方で事業に関係する職員が病気になったり、汚職で逮捕されたりし、関係者の間では「落ち武者のたたりでは」ともささやかれている。


みなさんは祟りを信じますか?
わたしは人型の銅像は危ないと思います。
小学生の頃に公民館や学校に銅像があったのですが、友達といきがって叩いたりした事が2度あり、その後必ず痛い目をみました。
大怪我まではいかないですが、痣ができたりする怪我です。
もう2度と銅像には触れないと決めました。

+329

-28

3. 2016/03/20(日) 09:12:56

信じないけど、なるべくリスクは回避する方向で。

+596

-5

4. 2016/03/20(日) 09:13:02

祟り神に祟られちゃうよ

+176

-6

5. 2016/03/20(日) 09:13:35

+55

-44

もっと見る(全267コメント)