やっぱり育児は母親中心なんだよね、って思ったとき

189コメント

更新:2016/02/26(金) 23:51

1. 2016/01/28(木) 15:20:45

先日、2歳の息子の予防接種にたまたま仕事休みだった旦那が付き添ってくれたんですが、問診票一枚書くのにえらい時間かかってました。予防接種の種類もちんぷんかんぷんでした。
イクメンが増えたと言われていますが、肝心なところは母親中心だし、この先も変わらない気がします。
皆さんも同じように感じたエピソードありませんか?

+533

-75

2. 2016/01/28(木) 15:21:44

+47

-57

3. 2016/01/28(木) 15:22:33

イクメンって言葉が物語ってるよ
それに対義する母親の言葉はないもの

+1068

-5

4. 2016/01/28(木) 15:22:36

母親は第一責任者みたいなもんだからね。
お父さんはあくまで「パート」かな。

+819

-8

5. 2016/01/28(木) 15:23:18

入園書類、旦那が記入したことが全くない
すべて私任せ
わたしが急に寝込んだりしたらどうするんだろうか

+484

-10

もっと見る(全189コメント)