変わった恐怖症

458コメント

更新:2016/01/17(日) 18:21

1. 2016/01/14(木) 14:24:07

私は小さい頃から水族館と
博物館がダメでした。両方
独りぼっちになると動けなく
なるので修学旅行や友達、彼氏
など誰かが居ればまだ大丈夫でした。
水族館は雰囲気や水槽の中の魚を
見ているだけで怖くなります。
大きければ大きいほど足がすくみます。
なのでイルカやクジラやサメなど
怖くてとても見れません。
ペットショップの魚コーナーも
独りになると怖くてプチパニックに
なります。ですが魚は食べれます。

博物館は剥製が怖いです。
なにか動物の骨なども怖いです。
剥製は博物館だけでなくお店や
家などに飾ってある所もあるの
ですが剥製があるだけで
進めなくなってしまいます。

水槽の魚も剥製も
もしガラスが割れて出てきたら
どうしよう。もし剥製が動き出したら
どうしよう。など考えてしまいます。
そんな事はないのですがどうしても
その場所へ行くと考えてしまいます。

同じ様な方いませんか?

+360

-183

2. 2016/01/14(木) 14:24:35

変わってはいない

+245

-40

3. 2016/01/14(木) 14:24:54

ドット柄とか、小さい点々の集合体が怖いw
ゾワゾワするw

+997

-56

4. 2016/01/14(木) 14:24:58

デブ恐怖症です

+90

-152

5. 2016/01/14(木) 14:25:14

主、文面 長いw

+444

-135

もっと見る(全458コメント)