1. 2025/10/17(金) 10:28:01
最初のうちは、助け合ったり、思いやり合ったりしていたとしても、だんだん疲弊してストレスが溜まってくると、思いやりを持てなくなる人も増えていきます。ストレスのはけ口として、暴言を吐いたり、暴力をふるったりする人も少なくありません。私の取材では1週間で人が変わることが多いようです。物の取り合いが起き、ちょっとしたことで諍いが起きます。盗難もあります。
驚くかもしれませんが、性犯罪も多発しています。女性が夜トイレに行くときは、1人で行ってはいけません! 夜は必ず誰かと一緒に行き、必ずホイッスルも持っていってください。昼間でも、できるだけ、誰かと一緒に行ってください。
+407
-5
地震や水害といった自然災害に見舞われた際に頼りになるのが避難所の存在ですが、「被災しても、家が安全であれば『在宅避難』が一番」だと語る防災プロデューサーの永田宏和氏によれば、避難所での生活には、外部からは見えない苦労も多いのだといいます。