通勤ラッシュで乗り込んできた高齢の登山者集団 30代サラリーマンの本音で論争発展「元気なら譲らない」「逆に失礼」

328コメント

更新:2025/08/13(水) 13:38

1. 2025/08/11(月) 19:20:29

通勤ラッシュで乗り込んできた高齢の登山者集団 30代サラリーマンの本音で論争発展「元気なら譲らない」「逆に失礼」 | ENCOUNT encount.press

通勤ラッシュで乗り込んできた高齢の登山者集団 30代サラリーマンの本音で論争発展「元気なら譲らない」「逆に失礼」 | ENCOUNT


「通勤電車、基本的にお年寄りがいたら席を譲るようにしているんだけれど、明らかに『これから登山行きます』って格好の老人に関しては申し訳ないけれど譲らない。こちとらこれから地獄の労働なんだ。好きで体力使って遊びに行く人にまで座席を譲る余裕はないんよ」

投稿者の男性は、「明らかに登山に行く風貌の高齢者グループと通勤電車内で遭遇し、気のせいかもしれませんが座席を譲るようプレッシャーを受けたので、モヤモヤして投稿しました。過去にも何度か同じような経験をしています」と経緯を説明。一連の反響については「賛同が多く、似たような考えの人がたくさんいるのだと思いました。それと同時に、労働や満員電車が人間から優しさを奪っているのだと実感しました。おそらく私が労働をしていなかったら、自分も快く譲っていたかもしれません」と考えを語る。

出典:encount.press

+533

-6

2. 2025/08/11(月) 19:21:40

譲る必要なし

+1492

-4

3. 2025/08/11(月) 19:21:45

働くサラリーマンと元気に登山できる年寄ならサラリーマンが座ったほうがいいと思う

+1738

-5

4. 2025/08/11(月) 19:21:52

自分の考えに自信を持てばいいんだよ。譲る必要ないと思えばそうすればいいし。

+781

-1

5. 2025/08/11(月) 19:21:57

田舎は今の時期、夏休みで電車ガラガラー。都会は大変だね。

+21

-37

もっと見る(全328コメント)