「退職代行」を“使われる側”、人事部の嘆き。機密情報が入ったパソコンを取り返すため「北関東にある実家にまで押しかけた」

163コメント

更新:2025/05/31(土) 05:46

1. 2025/05/27(火) 11:23:16

「弊社では退職する社員の給与やボーナスの精算をはじめ、パソコンなどの貸与物の返却要請など、煩雑な業務を人事部が行います。

本人が退職を申し出てくれた場合は、最終出社日までに処理を進めればよいので余裕があるのですが、退職代行サービスの場合は時間に猶予がないので、ほかの業務にも支障が出てきてしまうんです。

特にひどいのは会社の備品を家に持ち帰っていた場合です。代行業者に伝えてもまともに取り合わない会社もあり、そうなると辞める社員に連絡をしないといけない。

退職代行を使うくらいですから、こちらの電話なんてまず取りません。すると返却リストなどをわざわざ内容証明郵便で送るはめになるわけです。頼むから、退職代行を使うのならば、返すものをキチンとまとめてから利用してくれと思いますね」
「退職代行」を“使われる側”、人事部の嘆き。機密情報が入ったパソコンを取り返すため「北関東にある実家にまで押しかけた」 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

退職代行業に頭を悩ませているのが、都内でIT企業の人事部で働いている佐藤雅美さん(仮名・30代)だ。

+246

-3

2. 2025/05/27(火) 11:23:48

己の事は己で解決せよ

+199

-5

3. 2025/05/27(火) 11:24:06

退職代行使ったことあるガル民いる?

+6

-14

4. 2025/05/27(火) 11:24:12

>>1
そうすね

+5

-3

5. 2025/05/27(火) 11:24:14

警察沙汰にすれば良いのに

+263

-9

もっと見る(全163コメント)