1. 2025/05/18(日) 11:51:51
■中央値は475万円
平均貯蓄額は2460万円でした。昨年(2024年)の2782万円から、322万円の減少がみられ、2025年は調査開始以来の最低額に。なお、中央値は475万円となりました。
調査結果を受けて、同社は「物価上昇により貯蓄を取り崩さざるを得ないケースや、2024年開始の新NISA制度を活用した『貯蓄から投資へ』の動きの影響があるのかもしれません」とコメントを寄せています。
+8
-21
更新:2025/05/19(月) 13:14
1. 2025/05/18(日) 11:51:51
+8
-21
2. 2025/05/18(日) 11:52:37
投資は貯蓄に入れないの?+91
-3
3. 2025/05/18(日) 11:52:50
>>2+9
-1
4. 2025/05/18(日) 11:53:16
中間層以下はより貧しく 富裕層や外資は大太り+85
-4
5. 2025/05/18(日) 11:53:17
貯蓄はなくても投資してたり?さすがに少なすぎない?+85
-6
「2025年の還暦人に関する調査」の結果が発表されました。2025年に還暦を迎える男女2000人の「平均貯蓄額」は……。