1. 2025/05/14(水) 15:52:31
友人が半年ほど前から水商売をはじめました。はじめ話を聞いた時はお金で何か悩んでるのかと思いましたが違うようで、はじめた理由はSNSを見て憧れたからとのことです。
最近お金やバイトに関して考えが合わなくなってきていて悩んでいます。
私は大学生です。親の扶養に入っているため稼げる額も限られているのですが「普通のバイトなんて効率が悪い」といって水商売の仕事(飲むタイプではなく、脱ぐほう?)を勧めてきたり、
「男なのに月収50万超えてないなんてありえない」
「年収2000万以上の人じゃないと結婚したくない」
など、以前では考えられないような発言をするようになりました。
お金の使い方も荒くなっており、私の持ち物をみてそんな安物持って恥ずかしくないの?と聞いてきたりもします。
大学で一番仲のいい友達なので、おこがましいかもしれませんが目を覚まして欲しいですがやはり距離を置くしかないのでしょうか。
ご意見いただきたいです。
+10
-71