1. 2025/04/26(土) 12:57:19
「正社員のストレスにはもう耐えられなかったんです。定時で帰れて、人間関係も穏やか。今の働き方が、私には一番合ってると思うんです」「定時に家に帰って料理をしたり本を読んだりする時間が持てる、今の暮らしが好きです。私はもともと生活も地味なので、節約もあんまり苦じゃない。でも、未来のことを考えると不安になります。もし病気をしたら? 仕事の契約を打ち切られたら? 貯金は一気に消えてしまいますよね……」
年齢を重ねるにつれて、老後への不安も大きくなってきました。
「貯金なし、結婚の予定もなし、親も年老いてきて介護が必要になるかもしれない。将来のことを考えると、夜に眠れなくなることもあります。正社員に戻るべきなのかなと頭ではわかっていても、一歩を踏み出せないまま、ここまできてしまいました」
+742
-31
そう語るのは、現在37歳のAさん。自宅から自転車で20分ほどの距離にある小さな会社で事務職のパートとして働いています。勤務時間は平日の9時から17時まで。手取りは月14万円ほどで、ボーナスや昇給はなく、契約は半年ごとの更新制です。