ガールズちゃんねる

「お年玉をくれないおばあちゃんなんて嫌でしょ」出せなかったら“みっともない”…年金暮らしの68歳女性がクリーニング店でパートを続けるワケ

190コメント2023/07/09(日) 11:05

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 17:48:17 

    「お年玉をくれないおばあちゃんなんて嫌でしょ」出せなかったら“みっともない”…年金暮らしの68歳女性がクリーニング店でパートを続けるワケ | 文春オンライン
    「お年玉をくれないおばあちゃんなんて嫌でしょ」出せなかったら“みっともない”…年金暮らしの68歳女性がクリーニング店でパートを続けるワケ | 文春オンラインbunshun.jp

    「パートでもらうお給金はほとんど手を付けないで蓄えに回しています。使わざるを得ないことってあるでしょ、そのときに恥をかかないようにしたいですから」  息子、娘とも都内在住で行き来は頻繁。正月には孫を連れてやって来る。ここで必要なのがお年玉。 「お年玉をくれないおばあちゃんなんて嫌でしょ。わたしだって孫たちにお年玉のひとつもあげられないのは惨めですよ」


    ■人との付き合いにお金は欠かせない

     息子のところの長女が小学校に入ったときは、奥さんの親がランドセルをプレゼントしてくれたと聞いたので学習机を贈ってやった。

    「去年の秋に娘が男の子を出産しましてね。今年の端午の節句に合わせて五月人形を贈っておきました。それぐらいのことはしてあげたいんです」

    「親類縁者との交際にだってお金は必要ですよ。出せなかったらみっともないことがある。甥っ子、姪っ子の結婚式にお呼ばれしたら3万円は包まなきゃ格好がつかないでしょ」

     弟妹には夫の周年忌で御仏前を頂戴したり、お花代を包んでもらったことがある。

     自分は厚意を受けているのにお返しのひとつもしなかったら罰が当たる。祝儀、不祝儀、お見舞いなどの付き合いは欠かせないものだと思う。

    「近所付き合いでもお金はかかりますね。団地で暮らしていると親しくなった人から、田舎から送ってきたからとリンゴや栗をお裾分けしてもらうことがある。もらいっぱなしじゃ悪いからクッキーやどら焼きを持っていく。これって交際費だと思うのよ、いくらでもないけど」

    いい歳をしたおばさんが毛玉だらけのセーターを着ていたり、ヨレヨレで色褪せしたズボンじゃ恥ずかしい。だから、ある程度の被服費は絶対に必要だ。

     息子家族、娘家族と会ったら少しは贅沢な食事もしたいし、孫にお願いされたら映画ぐらい連れていってあげたい。

    「これって普通のことだと思うのよ。普通のことをするのだってお金が必要、これが現実ですよね」

    働けるうちは働いて収入を得る。無駄使いは避けて残せるものは残す。

    「とにかく子どもたちの負担になることは避けたいんです」

     慎ましくてもきれいに人生を終わりにしたいだけなのだ。

    +461

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:19 

    いい生き方なんじゃないでしょうか
    何を言いたい記事なんだろ?

    +660

    -7

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:23 

    可哀想だよ😭

    +6

    -40

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:25 

    誰かのために働いた方が働くモチベは上がるよね。

    +339

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:35 

    >>1
    うちの親はお年玉くれたことないんだけど…

    +13

    -31

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:39 

    分相応の付き合いでよいのでは?

    +164

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:45 

    >>1お年玉全国1,000円制になったらいいのにw

    +163

    -22

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 17:49:51 

    >>1
    健康ならできるけどね、、

    +128

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:01 

    祖母の食事代くらいいくらでも出すし、欲しいものは私が買ってあげたいわ。

    +113

    -12

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:03 

    こういう考え方好きです。
    私も負担にならないように健康に気をつけながら頑張りたい。

    +298

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:04 

    私も子供の負担にだけはなりたくないし孫にも色々してあげたいから(孫産まれるかは知らんけど笑)死ぬまで働きたいわ。

    +148

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:08 

    年末年始らしさは昔にくらべて右肩下がりで減ってますが、お年玉だけは全然衰退しないね

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:40 

    >>2
    お前らも働けババアってことじゃない?

    +141

    -6

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:47 

    問題は五月人形

    +22

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 17:50:47 

    生活保護受けて贅沢しているわけじゃなく、誰かに何かしてあげたいと言う気持ちが働く気力になっているなら良いと思う

    +160

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:22 

    >>11
    これね。孫に1500万ずつ教育資金贈与はやっぱりしてあげたいよね〜

    +2

    -27

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:38 

    お年玉、ご祝儀の相場下げればいいのにね。
    お年玉はまぁ自分で決めれるにしてもご祝儀3万払うなら旅行行きたいわ。

    +82

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:41 

    「送ってやった」

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:47 

    >>1
    何を語れと?
    老人なのにお年玉のために働く日本が貧しいとか?
    正直、結婚式のご祝儀や会社の同僚との付き合いなど人と関われば金はなくなる
    老人だからどうとかではなく、人付き合いには金がかかるのだから仕方なくない?

    +38

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:56 

    おじいちゃんおばあちゃんはお小遣いくれるから存在価値がある

    +9

    -24

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:02 

    あたいは歳取ったら自分のスロットの時間が大事になってくると思うから軍資金をガキにあげる訳にはいかないね。利息つけてならいいけど

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:02 

    >>1
    見栄っ張りなだけじゃん
    それでお金ないお金ないって言ってる人多いんじゃないの

    +20

    -38

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:12 

    >>1
    なんかかっこいいおばあちゃんだなー

    +113

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:14 

    大丈夫よ、お金あってもくれないばあちゃんいるから

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:14 

    年金暮らしで、豊かじゃない義母に、プレゼントくれないから、ケーキ買うように言ったって言う人いたなぁ。。。

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:22 

    >>1
    お年玉に関してはその気持ちだけで十分だよ!って言ってあげたい。。

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:27 

    >>2
    この方の言う「普通」が出来ない人って結構いるよね
    子供に世話になる気まんまんの親とか
    がるちゃんは孫いる世代も多いだろうから少しだけでもこのトピ見て気付いてくれたらいいんじゃない

    +132

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:28 

    目標がなけりゃ仕事なんてやってられないし
    なんだかんだ祝い事があるって事なんだし、見栄張る為に仕事してるなんて元気な証拠だしいいと思うよ!

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:33 

    お金持ちだったうちの祖母も言ってたな
    若い時の貧乏はいいけど、年取ってからの貧乏はやっぱりダメって
    年取ったらお金がある程度無いと、人は寄ってこないし若い時に比べて良い扱いをされないこともあるって

    +116

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 17:52:36 

    >>2
    親のあるべき姿を啓蒙してるんでしょ。
    自分で読み取りなさいよ。
    受験勉強もろくに出来なさそうね。

    +9

    -22

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 17:53:03 

    人のため?自分のためでもあるけど68歳で働けるの素敵だと思う

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 17:53:10 

    なんかキツイ

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 17:53:18 

    甥っ子姪っ子の結婚式に三万円は少ないよ。

    +33

    -23

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 17:53:31 

    >>16
    あなた前にもどこかのトピで同じ事書いてたよねw

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 17:53:55 

    >>12
    上げる対象の数は昔に比べて大分減ってると思うよ
    家の祖父祖母からすると甥姪孫足して10人以上いるけど今そんな人ほとんどいない

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 17:54:21 

    >>30
    へ?意味不明すぎる

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 17:54:34 

    うちの母も、年金だけでも贅沢しなかったら生活できるけど、甥っ子に誕生日や節目のお祝いをしてあげたいし、家にいるだけじゃ楽しみないと70過ぎまで働いていた

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 17:55:18 

    うちの母親も金無い金無いうるさいのに孫にたっかい知育玩具買ったりプレゼント回数多すぎ。
    そして金無い愚痴のゴミ箱として私に愚痴るから疎遠にした。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 17:55:35 

    >>34
    してもらったからしなきゃと思ってるよ〜

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 17:55:53 

    別にお金が無いなら無いなりの謙虚ささえあればいいんじゃない?
    金は出さないけど口は出すゴミみたいな人間じゃなければ、子供だって嫁だって不満に思わないよ。

    +37

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 17:56:08 

    >>1
    立派だと思うな。
    子供にお金の無心をする義実家に読ませたいわ。

    +47

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 17:56:10 

    子供も孫もお金持ちでないと持てない

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 17:56:16 

    嫁の立場と、自分が年取ってからの事考えると、お金なかったら連絡取らないか消えたくなるな…。人に優しくしよう

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 17:56:21 

    パートだから週3の4時間とかじゃないの?
    まだ60代みたいだし、生活のリズムも出てて人とも関わるから働いてた方が健康的だと思う。

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 17:56:23 

    人に迷惑をかけず、自分がこうありたいと思える生活を続けるために働く…いいことだと思うな。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 17:57:13 

    >>30
    なんかコメントが説教臭いっすよ

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 17:57:14 

    孫のためとパートで働いて、死んだ後も負担をかけないように葬儀のこと考えたり、いいおばあちゃんだなと思った

    娘が大学にいけるくらいの蓄えはできる予定だけど、将来夫婦の老後生活でカツカツで我が子が孫とかできた時ちゃんとしてやれるのか不安で仕方ない
    最近は親の介護も見え始めていてしんどい
    そういう不安に対してで頑張ろう、ではなく早く死にたいとか考えてしまうのはなんか病んでて頭おかしいかな。。

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 17:57:35 

    今は多少無理出来てるけど、元気なうちは働いていたいから雇って貰えるうちに長く続けられる仕事に転職しなきゃな

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:07 

    孫になんかしてやりたいから働くってそれはそれで生きがいなのかな
    子供も孫も居ないからわからないけど

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:47 

    >>43
    身内との関係も金がかかるものね

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:52 

    >>1
    切実…

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:53 

    >>40
    お金無い人に限って口出すのよ。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 17:59:44 

    >>50
    老後の資金貯めないとなぁと思った

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 17:59:46 

    離婚した友達の元義父母は、孫へのプレゼントにくれたのはペラッペラな生地の子供服ばかりで、センスのかけらもなかったて言ってたな。友達は父子家庭だったが、実父は五月人形など立派なプレゼントしてた。

    +1

    -11

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 18:00:53 

    >>20
    前トピでくれないなら孫連れて行かないというコメに大量のプラスがついてたよ。
    金の切れ目が縁の切れ目なんだなぁ。年取ってお金ないのは辛い。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:00 

    こういう考えの親だったら子どもの方も何かとしてあげたくなるよね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:05 

    元気があるならそれもいいよね。
    自分が60代で働けるかって言ったら無理な気がするが自民党は容赦ないからなぁ〜!!

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:08 

    >>9
    高校生のときに敬老の日に買ったパジャマと初任給で奮発してプレゼントしたカシミアのストールが未使用のままおばあちゃんの金庫からでてきた。
    大事にしてくれて嬉しいけど、使って欲しかったなあ

    +63

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:27 

    >>1独身、夫とは死別。長男、長女は独立 支持政党:特になし
    夫もう亡くなっていないんだね、年金と自分で稼いだお金で生活
    70歳近くで働いて、尊敬します。
    負けてられない、私もバリバリ働きたい。

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:32 

    子供の結婚相手の親と金銭面で格差があったらしんどそう

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:45 

    そんな事もできない祖父祖母とか孫からしたら価値無いもんな。

    +3

    -11

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 18:02:09 

    >>27
    子供に奨学金背負わせる親が半数だからね。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 18:02:39 

    >>33
    この人旦那が亡くなっていないのよ、仕方ないじゃないの?

    +21

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 18:02:59 

    まあこれだけシャンとしてた方が生活に張りが出そうだ。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 18:04:08 

    >>33
    そろそろ姪っ子の結婚式に呼ばれそうだけどお金ないから欠席するつもり

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 18:04:29 

    >>1
    昔はお爺ちゃんお婆ちゃんって言っても、孫にお年玉あげる位の頃はまだ現役で働いてる世代だったけど、今は一線退いてる世代も多いだろうし、長生きしてるとひ孫玄孫とどんどん広がっていくから大変そうよね。子孫繁栄は素晴らしい事なんだけども

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 18:04:33 

    >>2
    ほんとw
    何でこれがトピに???だよね

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 18:04:36 

    うちの親かなり若いうちから私に頼りっぱなしで、私は今年親に何もしてない。もうこっちも具合悪いし無理。この人みたいに頑張ってくれる人じゃないんだよなー惨めなことばかり言うくせに。だからあの時、なんでもいいから働けって言ったのに、もう十分頑張ったからいいとかなんとか。私がお金たくさんあげてたから見誤ったんだろうな。1人に負んぶに抱っこじゃすぐダメになる。みんなが頑張らなきゃ。私も今夫に頼ってしまってる状態。ようやく病気も治ってきたし、仕事始めたい。
    あの時親が後10年頑張ろうとすれば良かったのに。すごく健康な人なのに、勿体無い。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 18:04:56 

    偉いとは思うけど、恥の意識が強すぎて生きにくそうだな

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 18:05:19 

    人付き合いが働く&生きるモチベになってるって素敵だと思うよ
    自己中追求して老後孤立した人がうちに4人いたので、こういう方に憧れる
    >>1の抜粋以外も読んだらこの方ずっと働いてこられてるんだよね
    ご本人働くこと自体全く苦ではなさそうだけど、そういう人が老後楽な生活出来ないのは切ない

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 18:05:55 

    >>1
    随分と偏った考えなのか、私が違うのかわからないけど
    子供のランドセルや机は自分で買った
    祖父母にはお年玉しかもらってない

    自分の母親(祖母)が 自分のためじゃなく人のために働くって嫌だわ
    そんなことしなくてよいから、もう自分の好きなことして自分にお金かけなって思うわ

    +11

    -6

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 18:06:25 

    子供も孫もいないのが最強

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 18:06:40 

    子供何人も産んだらその分孫も多くなるから老後もお金かかるんだろうなぁと思う。

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 18:07:22 

    >>33
    あれば出すけど、無いんだから仕方ない。私もそんなには絶対出せない。お金ないし、親の面倒見なきゃでさらにお金ないし。

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 18:07:46 

    >>7
    廃止でいいよw

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 18:08:27 

    学童の支援員してた時に70才超えてる方もいて…高齢者が多かった。私は30代で始めて…私が始めた頃は30代や学生さんなどが多かった。高齢者が増えるに連れてどんどん同年代が辞めていった。

    でも楽しそうだった。週1、3.5時間の人から週6、3.5時間の人もいる。
    だいたい皆、若返るよ。どんどん頭も服装も若返ってく。たまにやつれていく人が居るがやつれる人は1ヶ月もせずに辞めていく。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 18:09:55 

    自称お金持ちが多いはずのがるちゃんなのにこういうトピは必ず過疎るんだよね。いかに嘘つきが多いかわかる。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 18:10:16 

    今の高齢者ってバブルの時代に働いてただろうにどうして貯金とかしてないんだろう?
    税金も今より半分くらいの率しかなかったんじゃないのかなって。

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 18:10:37 

    >>46
    思ったこと書いただけだかど、それとは別に説教くさくなったらいかん法律でもあるの?
    なんかいかんの?

    +2

    -9

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 18:11:31 

    うちの親、働かなくても同じ生活できてる。実はすごいことだったのかな。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 18:12:19 

    >>27
    下から私立だったけど、家庭環境や情勢の変化で家計が急変した人は少なからずいた
    今余裕があるからといって、そうでない人を馬鹿にできないわ

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 18:13:01 

    だから、息子や娘に子供が少ないとありがたいよね!

    わたしは子供二人いるから、孫は系4人までぐらいだとありがたい!
    まだまだ先のことだけど、誕生日覚えてプレゼント、クリスマス、お年玉、進学祝い、節句のお祝い、七五三、お食い初めなどキリないじゃん(笑)

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 18:13:22 

    これって普通のことだと思うのよ。普通のことをするのだってお金が必要、これが現実ですよ

    普通って何?お金出せない、出さないのは普通じゃないの?この方の価値観の話なのに
    こうゆう人って職場にいたら他人が興味のない家族の話ずっとしてそう 
    自分なら子供も巣立ったし、自分は自分で趣味持ってお金使うなら自分の為に使う人になりたいわ

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 18:13:52 

    中高年のときより年とってからのほうがパートくらいで働いたほうがいいよね
    ボケ防止になるし体力つくし自信にもなる
    働いてるお年寄りのほうが明るいわ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 18:13:54 

    >>20
    母方の祖父母はお小遣い渡そうとしてきたけどいらないと言ったし、父方の祖父母はお小遣いなんてめったになかったけど存在してくれて嬉しかったよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 18:14:18 

    >>1
    そういう母親欲しかったなー。
    無理しないでっていいながら寄り添ってくれるような。
    毒親だから羨ましすぎる。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 18:17:16 

    >>33
    甥っ子姪っ子も人数いるとね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 18:18:11 

    >>1
    今日youtubeで太田上田っていう番組を見てたら、爆笑の太田さんが「母親が亡くなる直前、意識なくなる前の僅かな時間に間に合ったけど、最後に『おせわになりました』ってそれだけ言った。見事な最期だよ。日頃から思ってないと、最後の一瞬にあの言葉は言えない」って言ってた。

    老後に子供に負担かけないように、健康管理、金銭管理もきちんとして、最後はそんな風に綺麗に終わらせたいなと思った。太田さんも、お母様も素晴らしいと思ったよ。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 18:18:36 

    >>11
    私も
    死ぬまでは無理だけど体が動く限り短時間パートしときたい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 18:18:49 

    >>85
    おじいちゃんおばあちゃん優しかったから大好きで、いい思い出をときどき思い返してる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 18:20:21 

    >>1
    甥っ子姪っ子の結婚式に3万円!?
    友人同僚じゃあるまいし…

    +8

    -8

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 18:21:49 

    確かに、私の親戚も孫が5人いるから、70代でもパートしてる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 18:21:54 

    >>2
    年老いても働け、まともな人付き合いするには金が必要だぞ、年寄りも稼いで金使って経済動かせ、と言いたいのでしょうね

    +8

    -3

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 18:23:01 

    義母から「アタシが死んだら親戚からのお祝いとかお返しとかでんぶ(全部)書いてあるノートがあるからちゃんとしてね」と言われてるけど義母が死んだら全部切ります。

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 18:23:26 

    >>81
    公立でも本当にそう
    5歳差きょうだい居るけど、長子の時は専業率高め、親子でみんなで遊ぼう!みたいななんとなしに集まる事が多かった、保育園も(働くとしたら)バリキャリ多めでパートの私は肩身が狭かった
    次子の時はむしろ完全専業を探す方が難しい
    次子小学生入学時に引っ越ししたのもあるし地域差かもしれないけど、それにしても次子の時は全く保護者同士の交流なくて、私以外の皆さんも、他の保護者誰も知らない仲良い人いないって感じ
    そこにコロナ禍で更に疎遠だし、まさにうちも夫婦揃ってコロナ打撃で解雇転職
    私は別にママ友欲しがりとは真逆のタイプだけど、ほぉ5年でこうも違うものかーと

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 18:24:22 

    >>58
    使って欲しかったあなたの気持ちもすごくわかるし、使わずに大切にしていたお祖母様の気持ちもわかる

    きっと時々金庫から取り出して眺めてみたり撫でてみたりしてたんじゃないかなぁ

    +56

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 18:25:28 

    今年50だけど上の子22歳
    下の子大学生
    数年後には孫がいるかもしれないから学費払い終わったからってホッとできないよね…
    ホントにこの人と同じ生き方になるんだろうな
    甥と姪がいないだけマシかな

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 18:27:13 

    >>2
    これが「普通」なんだぞという強迫観念を植え付けたいのかも。そして子供や孫たちも年寄りにこの「普通」を望み、叶わないと「こんな親どう思いますか?」と責めるのだ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 18:27:24 

    うちの両親に爪の垢飲ませたい。
    金無いのに文句ばかり、誰と食事に行っても財布すら出さず当然の顔して誰かに払わせて恥ずかしすぎる。
    なのに人に説教するの大好き。
    あんな人間になったらお終いだわ…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 18:27:36 

    お小遣いくれなくても自分のことがわからなくなっても祖母のことはずっと好きだわ
    こういうのとか、外国のおばあちゃんがみんなにクリスマスプレゼントを贈るために毎月貯金してるのを聞くと胸が痛い

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 18:29:16 

    >>65
    >>33
    甥姪に3万て少ないのか、5万かな。
    なら欠席に3万てこと?

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 18:31:40 

    義母が最近は孫にクリスマス・誕生日をくれないのがモヤるわ~・・・。
    お金に余裕があるわけじゃないのは分かるんだけど、それくらいはくれてもいいんじゃないかなって思っちゃう。

    +3

    -13

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 18:31:54 

    >>91
    そもそも友人や同僚よりも、会う機会も少ないし関係性薄いでしょ、おじおばは
    滅多に合わないのに、そういう時だけ親戚として利用されて血族だから多く払わないといけないの、本当勘弁してほしい。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 18:32:36 

    >>61
    あなた両親や祖父母から愛されたことがないんだね
    文章からなんとなくわかるよ

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 18:33:14 

    >>102
    お金に余裕がないなら愛情だけで良いわ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/06(木) 18:34:06 

    >>79
    横。
    田舎のおばあちゃんの井戸端会議じゃないので、もう少し柔らかい物言いを工夫してみては?
    つっけんどんで怖いわ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/06(木) 18:34:22 

    >>52
    うちの親、金出して口出すタイプだ
    だから極力貰わないようにしている
    義実家はお金は最低限だけど口も出さないからこちらの方が有難い

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/06(木) 18:35:30 

    >>2
    でも、68過ぎても働かないと厳しき世の中ってなんだかな...と思うよ。年金もそうだし、最近の物価高は高齢者も大変だと思う。
    自分の親ならお金は何もしてくれなくていいから、健康でいて欲しい。無理して欲しくない。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/06(木) 18:35:31 

    >>102
    核家族なんでしょ
    うちも子供の誕生日やクリスマス何ももらわなかったけどそれは気にしたことなかったよ
    逆に父の日母の日と誕生日にこちらから贈り物してた

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/06(木) 18:36:42 

    >>82
    ママ友さん、子供が4人いるけどそれぞれが4人産んだら…を想像して「死ぬまで働かないと…」と言っていた
    皆良い子だから、汲み取ってくれるとは思うんだけどね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/06(木) 18:37:39 

    >>14
    いらないって若夫婦も多そうよね
    かと言って何ももらえなかったと不満持つケースも多そうだし
    めんどくさいわ生きてるだけでw

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2023/07/06(木) 18:38:05 

    田舎から送ってきたからとリンゴや栗をお裾分けしてもらうことがある。もらいっぱなしじゃ悪いからクッキーやどら焼きを持っていく。

    ガルでは、田舎は食べ物貰えるから食費浮きまくりみたいなコメントがあるけど、田舎でももらったらこの人みたいにお返しするのよね…

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/06(木) 18:38:50 

    >>58
    本当に大事すぎて使えなかったのでしょうね。
    見ているだけで幸せだったんだと思います。
    もし、今お手元ににあるならあなたが代わりに使ってあげて欲しい。

    +45

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/06(木) 18:40:04 

    >>103
    でも自分の息子や娘の結婚の時に、兄弟(姪や甥の親)が3万包んでくれたなら、姪や甥の結婚の時に同額は出さないとね。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/06(木) 18:40:17 

    >>1
    そんな事言ったら昔は20代の人がお年玉くれたそう言う事実を言った方が良い お年玉を
    くれかいからとか言わない方が良い 

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/06(木) 18:40:22 

    >>106
    ガルちゃんに来て何言ってんの?

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2023/07/06(木) 18:41:50 

    >>107
    うちの親なんか金出さず口出すだよ。
    旦那とこは親いない。
    出さないならそれでもいい。
    一番我慢出来ないのは、ちょろっとしたモノでデカい顔だけするのよ。
    今度、スケッチブック買ってやるって、勉強机やランドセルでも買ったような顔して言う。
    お年玉なんかもらったことない。
    色々あって今は関わりなし

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/06(木) 18:42:03 

    子供のころお婆ちゃんから毎年お年玉貰って
    遊びに行くとお小遣い貰ってた

    大人になって考えたら、おばあちゃんは、無職。
    どこからお金が出ていたんだろう。
    同居していた長男の懐から出ていたのか
    父は毎月3万円の小遣い渡してたっていうから
    それのうちのわずか一部が年に2回くらい戻ってきたということか。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 18:44:01 

    >>101
    少ないと思う。5万ぐらいが一般的だと思われる。

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 18:45:42 

    今、お年寄りの方は孫のいる人といない人にわかれるからね。いた方が幸せに思えるけど。お金がいるんだねー。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 18:48:11 

    >>108
    でも働かないとまたボケるのよ。ボケ防止に働けって訳じゃないけど。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 18:49:52 

    生活保護の義両親に爪の垢を煎じて飲ませたいよ。
    年金も払ってこなかったのに毎年毎年、誕生日やら入学式やらに祝い金よこすよ。 
    ほんの気持ちです。じぃじ、ばぁばより  
     とか書いちゃってんの。まじ腹立つ。

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 18:50:41 

    >>79
    耳が痛い貧乏怠け者おばあちゃんが多いんだよ。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 18:50:53 

    アラフィフ夫婦、子供ふたり。
    夫が現役引退後
    孫に何かしてあげたかったら、やっぱり株の配当金で年50万程度あると助かるかも🤔
    年金の支給が延長されたり、支給額も減少するだろうし...。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 18:55:25 

    >>2
    還暦過ぎても働かないといけない落ちぶれたニッポン、って政治だのなんだの叩かせたいんじゃないの

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 18:56:18 

    普段は超ケチで見てるとイライラするけど、
    子どもたちのお祝いとかキチンとくれる。
    自分は贅沢せずに…感心する。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 18:57:17 

    わかる。年金もらえる年になっても働けるうちは働きたい。
    でも体力あるかなぁ。
    クリーニング屋さん大変だよね。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/06(木) 18:57:18 

    >>54
    義両親がくれたものをそんなふうに友達に言う人だから離婚したんだなぁって

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/06(木) 18:57:29 

    >>6
    生きがいに感じてるというより、少し「やらねば」って思ってる感じもする。
    あまり無理しないでほしいと思う。
    5月人形より自分のためにとっておいて欲しいし、お年玉も高い額はいらないよね。
    贅沢な食事じゃなくて普通の食事をそ息子娘に出してもらえばいい。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/06(木) 18:58:37 

    うちは父親もいるからけっこう年金もらってるからか羽振りいい。
    娘にも振袖買ってくれたり。
    私がおばあちゃんになっても振袖とかは無理だな…
    お年玉くらいかも。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/06(木) 18:59:50 

    >>4
    今朝YouTubeで年金生活シニア世代の仕事っていう特集観たけど、働いてるシニアすごく格好良かった!
    イオンの鮮魚コーナーで働く70代とか、ババピザの高齢者とか、新橋の靴磨き歴50年の91歳のおばあちゃんとか!
    「何歳まで働きますか?」という質問に「雇ってくれる限り」「100歳まで」「死ぬまで」とか答えてて、格好いい女性達だなーと思ったよ。
    あんなシニアになりたいなー。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/06(木) 19:00:47 

    >>71
    自分のために人に何かしたいってタイプの人はいるよ

    うちの母がそのタイプで、親戚や友達にお中元やお歳暮を送って喜んでもらう事が楽しみの一つ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/06(木) 19:04:30 

    知人だけどご主人亡くなるまでずっと専業主婦だったけど亡くなってからでも1人で旅行とか県外の子ども&孫に会いに行ったり凄く楽しそう。
    働かなくてもお金に不自由ない人は一定数いる。羨ましい

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/06(木) 19:06:19 

    >>63
    同感。
    祝儀不祝儀は世間的な目安というものはあるが、どうしても経済的事情でそれだけしか出せないという場合はあると思う。
    状況からそれが推測できるのであれば、普通は何も言わないものだよ。
    夫婦共働きで高収入を得ているであろうと推測されるのに3万円では、ちょっとどうかなあ?と思うけど。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/06(木) 19:08:24 

    >>9
    って実際祖父の葬儀、祖母の引っ越しと施設入所、その他の手続きぜーんぶやってたらハゲたよ。
    大好きでも大変。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/06(木) 19:14:05 

    >>27
    私の田舎の分譲集合住宅、20代の人でも、死後の手続きをしてもらうために子供を産む(と言っている)人が多い…
    同じ分譲住みで、選択独身を公言した人のことを、陰で
    「孤独死の確定じゃん!
    私達の子孫がニオイで迷惑するわ!
    産む私達が居るから、地域が成り立っていくのにね!」
    と言っていた…
    役員の話の流れから出てきて、私は、本当の遺伝の病気の因子で、勝手な見合い写真を断っているので、話の時に
    「私も同じですね。
    すみません…」
    と条件反射で謝ったよ…
    私に対しては、
    「病気のかたは、無理しなくて良いんですよ。
    産める人は、3人は産むべきなだけで。」
    と返されたけど…
    腹が立つけど、この20代の人達が言うことって、間違っていないんだよね…
    私が、私の親亡き後に家で亡くなれば、その時の集合住宅内の自治会の役員長さんが、警察のかたと話をする訳だし、ニオイで迷惑が確実にかかる訳だし…
    子供が遠居している人とは、迷惑のかかり具合が違うというか…


    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/06(木) 19:14:26 

    >>122
    生活保護をもらわずにすむよう
    あなたが援助してあげたら?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/06(木) 19:15:55 

    >>137
    家庭内別居してるので無理です。あと少しで離婚するので。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/06(木) 19:16:05 

    >>1
    偉いなぁとも思うし、子供達もそんなに色々買ってもらわず逆にたまにはお母さんにお小遣いあげればいいのにって思う。
    だって親が70近くなってもパートしてたら豊かではないってわかるよね。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/06(木) 19:17:01 

    どこかのトピで
    近所にいる73歳のコンビニ店員女性の
    働く理由が孫のお年玉のためとか
    書いてあるの見たよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/06(木) 19:21:35 

    お祝いとかはそりゃ気持ちよく出したいけど、出して当たり前とか少なくない?みたいな態度とられるとなんか嫌だな
    出したくないわけじゃないけどこっちがしぶしぶ出すみたいな態度見せないのと同じように受けとる側だってありがとう!みたいな態度見せるのは礼儀じゃないのかな
    うちの子社会人で毎月生活費3万徴収してるけど、それはまぁ結婚時とかに渡すつもりではいるけど「親に渡した生活費を貯めて最終的に子供に渡さないなんて毒親」みたいな主張みると親は自働天引き貯蓄じゃないぞ!?って思う
    いや渡すけどさ...でもなんかそれが当たり前みたいに言われるとモヤモヤする

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/06(木) 19:22:46 

    >>27
    私の母方の祖父母は無年金だったから一度もお年玉をもらったことない。自分のお金は自分で使って、子供にたかる人だったから、大変でしたよ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/06(木) 19:22:47 

    >>101
    甥っ子姪っ子といとこは出席するなら5万
    兄弟姉妹なら7万~かな

    高いよねぇ

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/06(木) 19:25:58 

    未亡人なのかな?

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/06(木) 19:28:36 

    >>2
    本気で言ってる?
    本当なら年金と貯蓄で暮らせるはずの世代がこんななら、若い世代は死ぬまで働かないといけなくなる。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 19:32:46 

    >>133
    自分の実家からかなりの遺産入ってきた人とか、ご主人が役員だった人とかいるからね。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/06(木) 19:34:05 

    >>145
    そんなの若い世代は覚悟してるよ。定年まで夫婦で働かないと無理だって

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 19:37:24 

    >>111
    ガル民なら買わないけど金くれって言いそう

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/06(木) 19:41:42 

    うちの義母、金出さないくせに口出すから距離置いてる。
    娘が生まれてから一度もお年玉貰ったことないし、プレゼントもゼロ。
    娘の前でも平気で「ばぁばはお金ないから孫ちゃんにはあげないからね。でも将来ばぁばに支援してね」とか言うから娘にも会わせてない。

    一円もくれなくていいから口出すな。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/06(木) 19:47:10 

    >>102
    義母に何もあげてないからくれなくていー

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/06(木) 19:47:12 

    だからさ、お祝いって手をつけないで貯めてそのまま誰かにあげるためのもの。

    もらったら返さなきゃだし。

    付き合いが減るって悪い事じゃないよ。

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2023/07/06(木) 19:48:25 

    >>3
    いや、実際に60代近くになったらわかるって
    稼がずに消費するだけの人生をこの先30年近くやるなんて絶望しかない
    週に数回社会に出るだけでも違う
    生活にハリが出て小遣いも稼げる

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/06(木) 19:48:56 

    >>145
    スーパーのレジなんてほぼ60歳以上のおばさんで成り立ってるよ。セルフレジだから会計はお客が選択するから昔より覚えること少そう

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/06(木) 19:50:35 

    >>113
    ジャニーさんにもらった1万円みたいな感じ?

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2023/07/06(木) 19:50:38 

    >>152
    稼がずに消費するだけだと子供や孫に財産なんてまず残せないからね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/06(木) 19:57:21 

    >>13
    ストレート(笑)

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/06(木) 19:57:35 

    >>101
    夫婦で招待なら10万だよね

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/06(木) 20:00:54 

    私の娘はどっちの祖父母からも貰った事がない
    私の親なんか裕福なのに外孫だからとか姉に子供がいないから不公平だしとか言ってくれたことが無かった

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2023/07/06(木) 20:02:26 

    >>157
    最近は開かない人のほうが多いけどね

    +0

    -3

  • 160. 匿名 2023/07/06(木) 20:09:55 

    年金受給開始年齢が70歳からに延長されたら、定年退職後でも70まで働く人は増えると思う。
    65定年だと無職期間5年だもんね。無職期間中に退職金やその他の貯金が減っちゃうもんね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/06(木) 20:27:07 

    >>18
    同じ事思いました
    嫌だね

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/06(木) 20:30:43 

    >>1
    うん、分かる。

    だから、私は人付き合いは一切しない。

    旦那がリストラされて、再就職にも失敗した時から私の人生は終わったよ。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/06(木) 20:31:09 

    そういえば姪の成長の節目節目にお祝い送ってきたけど、姪からもその親からも、何にも言われたことないな笑

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:27 

    >>129
    多分このくらいの年齢になると、お金は自分に使うより誰かのために使った方が幸福度が高いんだと思う。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/06(木) 21:11:29 

    >>41
    うちも義両親からは結婚祝いも子の出産祝いも入学も何もない
    義家族全員結婚式に手ぶらできて、預けたご祝儀から10万抜いていたくらい
    恥ずかしい人達だよ
    最近会ったら義実家のリフォーム代1部出せとかお墓を買えとか、嫌なことばかり言うから会いたくない

    自分達はこんな人達にならないようにと思ってる

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:04 

    >>7
    みっともない……

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/06(木) 21:47:32 

    >>1
    甥っ子、姪っ子の結婚式で3万はカッコつかないでしょ、、、
    3万は出さないとって最低価格だし、友人価格だし

    +6

    -4

  • 168. 匿名 2023/07/06(木) 21:54:43 

    >>167
    友人よりも浅い付き合いの親戚って多いよね?
    普段から親戚付き合いしてないのに、こういう時だけ親戚価格を求められてもきついわ。

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:40 

    >>108
    もう働く気力も体力もないのに働かなきゃいけない状況なら辛いけど、私の職場には普通にまだ働きたくてパートに来てる70前後のオバチャン結構居るよ。家でじっとしてる方がしんどいらしい。皆めっちゃ元気だわ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:31 

    >>169
    うちの職場にも65歳でまだまだ元気で働いている方います
    仕事以外にも友達との遊びや地域の催しにも積極的

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/07(金) 00:18:15 

    このおばあちゃん偉すぎない?

    寿司職人の旦那が突然死→定食屋→立ち退き→社食→団地に引っ越し→クリーニング屋でバイトnow

    女で一つで子供育てて、普通年取ったらここまで柔軟に人生変えられないよ。
    引っ越しや転職も億劫になるよ。

    2人の子供なにしてるのか知らないけど、旅行とか連れて行ってあげてほしい。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/07(金) 05:47:06 


    親族の結婚で3万は恥をかかないようにって額なの?
    私達の結婚式に来てくれたおじおば、私の親が甥姪におあげたご祝儀は10万が多かったけど

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/07(金) 05:56:14 

    >>18
    私の66歳の伯母も「〜〜してやった」ってすごく使うようになった
    たまに電話すると、誰々にしてやったしてやったって
    なんか、善意でやってるとは言え押し付け感があって、そのうち「してやったのに」って文句言いそうな感じですごく嫌い
    そんな伯母の話をくどくど聞かされてる母も段々そういう話し方が自然と似てきちゃっててすごく嫌
    でも祖父の介護があるから結局疎遠にもできない

    ほんと、祖父母の介護をする親達を見ると、介護が必要になるまで長生きしたって良いことなんか一つもないなって思う
    長生きしてる方だって自由に動けなくなって、みんないなくなっちゃって、大好きだったお酒も自由に飲めなくなって、介護してもらってるとはいえ子供達からガミガミ言われてさ、見てて物悲しいよ
    私の親だってもう65歳
    いつまでも介護してたらもう本当に人生を楽しむ時間なくなっちゃうよ
    早く解放されて欲しい

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/07(金) 06:59:02 

    お金ある人はしてあげればいいし、ない人はないで仕方がないし、それでも何かしてあげたいと思うなら孫の面倒を見たり美味しいご飯作ってあげたり編み物プレゼントするとか畑で野菜作ってたくさんあるから持って行きな!っていうおばあちゃんでいいと思うのよ。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/07(金) 07:32:20 

    >>1
    心意気が素晴らしいおばあちゃん。子供が息子と娘でも平等にしてあげてるから大丈夫じゃない?頑張って子供たち孫たちにかけた愛情は返ってくるものだよ。息子と娘で差別したり仕送りさせるとかだともっと大変だったと思う。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/07(金) 08:26:10 

    >>164
    本当にそう!成人した社会人の子供がいる50手前の私がまさにそうなんだよね。育児中に小さい我が子のものを買うのが楽しいのは普通のことだと思ってきたけど、成人になってもこの気持ちが消えない笑。孫ができたら孫にもお金使うのが楽しいってなりそう。
    でも最近この年齢になって自分もちゃんとしなきゃと思うようになって自分にもお金をかけ始めたところ。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/07(金) 08:34:40 

    >>162
    リスクヘッジであなたも働いていればよかったのでは?ご主人のせいにだけしたら可哀想。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/07(金) 08:49:16 

    >>13
    そーなんだ。
    国民年金じゃ食べていかれないもんなー。
    雇ってもらえるかぎり、働かんとなー。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/07(金) 09:47:06 

    >>168
    付き合いの深さじゃなくて立場だよ。
    世の中的な相場あるでしょ

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/07(金) 09:48:07 

    >>168
    甥姪だし、そもそもあなたが付き合いの無い遠い親戚の話なんか知らんがな

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/07(金) 10:29:28 

    >>29
    そうかもしれないけど、金あるから見た目で寄ってくる人とか要らないわ。

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/07(金) 11:21:34 

    >>155
    働かなくてもあるとこにはあるよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/07(金) 12:26:40 

    >>13
    なんか、いいなあ。
    その言い方。
    好きだよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/07(金) 12:49:32 

    姑はずっと働いてないし子供の教育費すらケチる人間だから、きっと私が子供産んでもお小遣いはくれないんだろうなw
    生き生きと仕事して孫にお小遣いあげるばあちゃんの方が格好いいよ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/07(金) 13:31:15 

    >>25
    どういう意味ですか?
    嫌味としてケーキをあげるということ?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/07(金) 13:34:09 

    >>1
    素晴らしい
    その歳で働いて、社会貢献して

    ずーっと専業で、散財してきて
    会うたびお金ないお金ない呟き
    孫にお菓子一つ出さない義母と大違い

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/07(金) 17:03:47 

    >>3
    働いてる方がボケないし、身体も弱らないよ。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/07(金) 20:06:48 

    >>177
    働いてますよ。
    旦那の倍は。
    でも、キツイです。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/07(金) 20:58:29 

    >>185
    孫にプレゼントをくれないから、高めのホールケーキを買ってくるように言ったみたいです。お金大変なんじゃないのー?って言ったら、あまりお金ないと言ってました。自分の親はお金があるから、同じようにして欲しかったみたいで…。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/09(日) 11:05:02 

    金以外のことで楽しませればいいのに、しかも68って私の親と同年代だし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。