「破損なら弁済を」同意書を要請→半数が入館せず 新潟のレトロ博物館、それでも意義強調「効果あった」

100コメント

更新:2025/05/01(木) 00:17

1. 2025/04/21(月) 22:08:08


射的やガチャガチャなど以外では展示品に手を触れず、「常に子供から目を離さない事を約束いたしますか?」と同意を求めた。そして、「万が一展示品を触っていたり、破損した場合は即時退館、時価総額での請求となります」とし、館内には防犯カメラが12台設置されており、展示品を壊したことを自己申告しないときは「警察に被害届を出します」としている。

この同意書について、出雲崎レトロミュージアムは20日、「サインするのが嫌で 入館せずに帰る家族連れが多い」などとXで報告した。

「展示品の大きな破損は、ゼロに近いですね。入館者は、子どもにしっかり教えているので、効果があったと思います。以前は、派出所へ相談に行って、度が過ぎたケースは、警察に被害届を出したことが1、2回あります。しかし、リニューアル後は、被害届を出すようなことはまったくなく、防犯カメラの映像チェックもしていません」

出典:www.j-cast.com

(破壊行為が相次ぎ一度閉館していた)
子どもの“破壊行為”や親の“モラル問題”で閉館も…全国からの応援受け“レトロミュージアム”再開!子どもは保護者の同意書必要に「マナー守って楽しんで」 新潟 girlschannel.net

子どもの“破壊行為”や親の“モラル問題”で閉館も…全国からの応援受け“レトロミュージアム”再開!子どもは保護者の同意書必要に「マナー守って楽しんで」 新潟 昭和のレトロな文化を楽しめるこの施設が一時閉館することを選んだ背景には、相次いだ展示品の破壊行為...

+226

-7

2. 2025/04/21(月) 22:09:29

いいね👍️

+394

-5

3. 2025/04/21(月) 22:09:50

こんな迷惑行為するやつ
絶対に外国人だと思う。日本人のやった事とは信じられない。多分犯人は中国人か韓国人か白人だろうね
外国人観光客は本当に迷惑だよ。

+23

-73

4. 2025/04/21(月) 22:10:16

>>1
なんか壊す前提みたいな言われ方で行く気失せるわ

+13

-142

5. 2025/04/21(月) 22:10:30

すみませんで済むと思ってる人が多いってことだね

+323

-3

もっと見る(全100コメント)