-
1. 匿名 2019/08/19(月) 21:48:24
レトロなコーデが好きです。ですが、レトロな服が売っているお店がないです;(ユニクロ車で45分のど田舎)
レトロ服買っている人、どこで買っていますか?ブランドもあればお願いします+56
-0
-
2. 匿名 2019/08/19(月) 21:49:19
ネットで買えばいいよ+130
-2
-
3. 匿名 2019/08/19(月) 21:49:21
楽天でレトロ 服って調べなよ+55
-12
-
4. 匿名 2019/08/19(月) 21:49:30
メルカリやヤフオクは?+22
-0
-
5. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:05
わざわざここで聞いてるのに自分で調べろは草+115
-4
-
6. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:25
+62
-2
-
7. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:33
古着屋。
最近あんまりないのかな?アメカジブームの時は死ぬほどあったけどさ。+86
-1
-
8. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:35
どうぞ。+197
-20
-
9. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:36
下北沢とか
都内なら
ヴィンテージっぽい
レトロなものがあるんじゃない?+89
-1
-
10. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:41
作業服屋にもんぺ売ってるぜ+5
-3
-
11. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:46
意外とメルカリが穴場!昭和40年代のワンピースが2000円ぐらいで買えるよ~
レトロな服って色合いも可愛らしいですよね。意外?なのかおばあちゃん世代から好評だった+151
-1
-
12. 匿名 2019/08/19(月) 21:50:46
古着屋さんが良いと思う+27
-0
-
13. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:00
+154
-2
-
14. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:04
楽天とかメルカリで
ビンテージ レトロ 服 とかで検査すればいっぱい
でてくるよね???+23
-5
-
15. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:12
レトロと言ってもいろいろあるけどどんなのが好きなの?+78
-0
-
16. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:17
田舎だと買うところもないよね
ヤフオクとかは?+3
-0
-
17. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:18
なつぞらのなつの服かわいい 高円寺や下北沢の古着屋さんに あるかな?+83
-3
-
18. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:27
>>5
UNIQLOまで車で45分かかる田舎だとそうとしか言えないよ…
池袋のアルタの2階にあるよー!と言っても行けないだろうし。+92
-2
-
19. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:33
レトロな服にも種類があるからな…具体的に○年代風とか○○って映画の衣装みたいなとか指定があればいいと思うけど+84
-1
-
20. 匿名 2019/08/19(月) 21:51:45
東京くればおしゃれな古着屋たくさんあるよ。
一度来て大量に仕入れるのは大変な距離なのかな+50
-0
-
21. 匿名 2019/08/19(月) 21:52:09
アクシーズファム+14
-82
-
22. 匿名 2019/08/19(月) 21:52:10
>>1
はい
+22
-45
-
23. 匿名 2019/08/19(月) 21:53:14
自分はヤフオクで購入してるよ。
可愛いのもあるからおススメ。昭和レトロなワンピース着てたら朝ドラの主人公だねと言われた・・・w+36
-1
-
24. 匿名 2019/08/19(月) 21:54:06
こーゆーレトロなら好き+197
-1
-
25. 匿名 2019/08/19(月) 21:54:27
レトロな古着って 古着だけど高いよね
+80
-0
-
26. 匿名 2019/08/19(月) 21:54:47
チェーンの古着屋さんでもレトロ系のコーナーがあることもあるよ!
あとはフリマアプリもチェックしてる。+1
-0
-
27. 匿名 2019/08/19(月) 21:54:54
ただし、可愛い子にかぎる+164
-12
-
28. 匿名 2019/08/19(月) 21:55:23
レトロっていっても
大正ロマンと昭和初期じゃ全然違うしなぁ
平野ノラみたいな平成バブリーもちょっとレトロに片足突っ込んでるよね+107
-2
-
29. 匿名 2019/08/19(月) 21:55:30
どの年代が好きかにもよるけど、私はstarblincが60年代のファッションぽくて好き。通販もあるよ。おすすめ。+146
-0
-
30. 匿名 2019/08/19(月) 21:55:32
田舎に古着屋さん無いかな?
大きい中古屋みたいな店
ネットだと実物を見られないから失敗しがちなんだよね…。
たまに古着屋が入ってるイオンもあるけど+18
-0
-
31. 匿名 2019/08/19(月) 21:56:46
次の布のゴミ日に出そうかと、、ゴミ袋に詰めてあります。
オークションや古着屋で集めました。
レトロブームが去った私、、、
まだ未使用の物も多々あります。あげたいw
やはり
着る勇気がなかったんですよね😔
レトロ服ブーム来たらいいのに。
+73
-1
-
32. 匿名 2019/08/19(月) 21:58:30
リリーブラウン+20
-51
-
33. 匿名 2019/08/19(月) 21:58:31
最近メルカリで買った~
60′Sレトロアメリカン風な、黄色のワンピース。+80
-4
-
34. 匿名 2019/08/19(月) 21:58:35
>>6 ドテチン!+11
-0
-
35. 匿名 2019/08/19(月) 21:59:31
>>31
ちょっと捨てるの待ってくれー!!
もったいないよォ+102
-0
-
36. 匿名 2019/08/19(月) 22:00:33
+134
-1
-
37. 匿名 2019/08/19(月) 22:00:34
YouTuberのあさぎーにょちゃんがレトロなファッション良く着ててかわいいです!+12
-6
-
38. 匿名 2019/08/19(月) 22:00:39
おばあちゃんの若い頃のとかあさってみたら?
+25
-0
-
39. 匿名 2019/08/19(月) 22:01:05
>>36
かわいすぎるんですけど+59
-1
-
40. 匿名 2019/08/19(月) 22:01:10
私は60年代のレトロファッションが可愛くて好きです。好き嫌いはハッキリ別れるだろうけど、スターブリンクだとコンセプトが60年代だからドストライクです。ちょっと値は張りますが見るだけでも満たされる。+47
-0
-
41. 匿名 2019/08/19(月) 22:01:33
+110
-0
-
42. 匿名 2019/08/19(月) 22:01:59
>>36
どれも可愛えぇ
眼福+42
-0
-
43. 匿名 2019/08/19(月) 22:02:15
服はサイズが違ったから着なかったけど、装飾品とかは母の若い頃に使っていたものをもらったりしてたよ。+16
-0
-
44. 匿名 2019/08/19(月) 22:02:15
>>29
スターブリンクかわいいですよね!
私も好きです!+75
-0
-
45. 匿名 2019/08/19(月) 22:04:56
高円寺のバーネット可愛いですよ。ウェブショップもあります!Bernet Ladys Vintage Clothingwebshop.ber-net.jp何十年も前から洋服のデザインを考えてきた人、そしてそのデザインを作ってきた人々、また当時から活躍の場を失った洋服達。 その人達の思いや考えが詰まった洋服達を高円寺で発信する為に、1900年代初頭から90年代までのアメリカンファッションを中心にひとつひとつ...
+21
-0
-
46. 匿名 2019/08/19(月) 22:05:14
昔の服貼っている人トピズレだよ
レトロな服を貼るトピじゃないよ
トピ主さんは今買える服を探してるんだよ+4
-24
-
47. 匿名 2019/08/19(月) 22:05:36
どんなレトロかわかんないけど…
starblincは60年代レトロでかわいいstarblincstarblincshop.com―『1960年代』 そのポップでキュートな時代をコンセプトにしたブランド 【starblinc】は当時に忠実な発色の良いカラーとシルエットにこだわった、懐かしくもあり未来的な新しさ を感じるスタイルを発信していきます。 アトリエスタッフによる イージー...
+52
-3
-
48. 匿名 2019/08/19(月) 22:05:39
>>44
ペコが好きそうなデザイン!+3
-6
-
49. 匿名 2019/08/19(月) 22:07:35
ZARAがおすすめかな。+6
-4
-
50. 匿名 2019/08/19(月) 22:08:47
ちょっと違うかもだけど
メルローとかどうかな
個性的なデザインや柄のものたくさんあるから
ネットで買えるよ+22
-2
-
51. 匿名 2019/08/19(月) 22:09:29
ごめーん😃ジョーク+2
-5
-
52. 匿名 2019/08/19(月) 22:09:59
>>36
ちょっと待って!右下が事務服にしか見えないわ+10
-2
-
53. 匿名 2019/08/19(月) 22:10:59
>>37
その子たち、韓国っぽいから嫌
+14
-2
-
54. 匿名 2019/08/19(月) 22:11:42
MAJESTIC LEGON+10
-21
-
55. 匿名 2019/08/19(月) 22:18:09
>>31
ちょっと待って!!!
捨てるんじゃなくてリサイクルやメルカリで売るなりして流通させて下さい。
レトロな古着は年々、数が減ってます。
捨てるよりも流通してくれたらレトロ好きは喜びます。
+122
-2
-
56. 匿名 2019/08/19(月) 22:18:41
アラフォーの私が10代の時きてたアルバやミジェーン、ジャイロまだあるけど着るかい?レトロだよ+5
-1
-
57. 匿名 2019/08/19(月) 22:19:37
とりあえずドット柄のスカートを履いておく+31
-2
-
58. 匿名 2019/08/19(月) 22:21:29
自分で作る+12
-1
-
59. 匿名 2019/08/19(月) 22:21:52
>>56
確かにレトロwケツルルとかね。+5
-1
-
60. 匿名 2019/08/19(月) 22:27:11
リアルにレトロファッションならヴィンテージ古着がおすすめだけど、古着苦手な人とから普通に買える新作にもレトロなデザイン結構あると思います。fintとかブランド全体だと若い人向けだけど、あくまでもアイテム別で観て探すと歳重ねてても着れるデザインありますよ。
+50
-0
-
61. 匿名 2019/08/19(月) 22:30:03
+44
-0
-
62. 匿名 2019/08/19(月) 22:30:06
私も同じ悩み
いっそ自分で作ろうかと思ってる+28
-0
-
63. 匿名 2019/08/19(月) 22:31:31
+17
-3
-
64. 匿名 2019/08/19(月) 22:32:31
ほうほう。
25年くらい前の、小花柄ワンピース、
捨てられなくて、とってあります。
メルカリ出せば売れるのかな?+50
-1
-
65. 匿名 2019/08/19(月) 22:34:24
>>56
懐かしさで死にそう(笑)+5
-0
-
66. 匿名 2019/08/19(月) 22:35:08
ヨーロッパの60年代の服が好きで、東京の中野の「リトルバード」と言うお店で買っています。
実店舗もありますがネットショップで購入することが多いです。
大体10,000円以下で、購入後5日間?だと返品もできるのでとっても重宝しています。
お店の対応もいいです。ヨーロッパ古着と大人可愛いワンピース専門店 【LITTLE BIRD】 通販サイトwww.littlebird.co.jp東京中野のヨーロッパ古着専門店LITTLE BIRDでは、レトロワンピースを中心に、ロンドン、フランスで買い付けた主に60~70年代の厳選された、ヴィンテージヨーロッパ古着を取り扱っています。試着返品OKの通販サイトもご利用ください。
+30
-0
-
67. 匿名 2019/08/19(月) 22:37:03
レトロな古着って総じて細くないですか?!
祖母や母親が若い頃着てたワンピースが結構あるけど私が着るとパツパツになってしまう笑+66
-0
-
68. 匿名 2019/08/19(月) 22:40:37
高円寺にいっぱい売っとるで+3
-0
-
69. 匿名 2019/08/19(月) 22:41:04
>>67
小さいよね。昔のサイズと今のサイズは同じ数字でも違うって聞いた。あと古着屋で買うとなんかショウノウ臭いやつとかあるw+21
-0
-
70. 匿名 2019/08/19(月) 22:43:33
+48
-2
-
71. 匿名 2019/08/19(月) 22:43:55
ちょっと前のレトロファッショントピックにも色々なブランド名出てたよ。
レトロファッション好きな人レトロファッション好きな人girlschannel.netレトロファッション好きな人画像のようなレトロファッションがしたいなと思いますが、自分で着こなせる自信がないので画像を見てニヤニヤするだけですが、本当に好きなファッションです。 好きな人いますか?
+12
-0
-
72. 匿名 2019/08/19(月) 22:44:15
>>68
高円寺ってインド人がヨガのポーズでタクシー止めてそうな印象がある。+3
-5
-
73. 匿名 2019/08/19(月) 22:46:00
死んだおばあちゃんの服着てるよ+9
-0
-
74. 匿名 2019/08/19(月) 22:46:38
そういえば過去トピで「レトロファッションのパーティーに行きますがどうしたら」みたいな内容のやつがあったような気がする…。+2
-0
-
75. 匿名 2019/08/19(月) 22:49:26
>>70
可愛いなぁー✨
こんな服が流行ったら街中歩くの楽しくなりそう!+15
-0
-
76. 匿名 2019/08/19(月) 22:50:42
レアスプレーのファッションが好きなんだけど同じ人いますか?60年代ぽいけど…
とにかくチェックがかわいい( ´⚰︎` )+27
-1
-
77. 匿名 2019/08/19(月) 22:50:45
>>44
知らなかったブランドだけどすごくかわいい!
やっぱりスタイル良くないとダメかなー?+6
-0
-
78. 匿名 2019/08/19(月) 22:54:35
70年代辺り狙ったら?この冬辺りから流行りそうだし+1
-0
-
79. 匿名 2019/08/19(月) 22:55:39
>>73
うしろに死んだおばあちゃんがいるよ+2
-6
-
80. 匿名 2019/08/19(月) 22:59:19
>>60
フィント好きで着てます♥
あまり流行りを追わずレトロスタイルを追求してるし、自分の体型にも合ってるので(骨格ウェーブなので流行りのゆるシルエットが似合わない)
秋新作かわいいのたくさんあって困る…+37
-3
-
81. 匿名 2019/08/19(月) 23:07:31
>>8
これ着るの大変そう
主さん、これでいいの?+10
-1
-
82. 匿名 2019/08/19(月) 23:08:19
かわいいなぁ。
私骨格ストレートだから似合わないだろうな〜
似合えばすごく着たい!かわいい!+6
-0
-
83. 匿名 2019/08/19(月) 23:10:42
>>72
インドの店もあるちゃあるけど高円寺ってそんなにインドっぽくないよ+2
-0
-
84. 匿名 2019/08/19(月) 23:11:32
+22
-4
-
85. 匿名 2019/08/19(月) 23:12:10
>>83
あれは日本インド化計画という筋肉少女帯の歌詞だ+6
-0
-
86. 匿名 2019/08/19(月) 23:16:05
>>85
そういえば大槻ケンヂの地元は高円寺の近くの野方だね+7
-0
-
87. 匿名 2019/08/19(月) 23:20:14
+18
-0
-
88. 匿名 2019/08/19(月) 23:21:13
>>8
違うww+10
-0
-
89. 匿名 2019/08/19(月) 23:22:27
>>79
教えてくれてありがとう+3
-0
-
90. 匿名 2019/08/19(月) 23:24:17
単品ではレトロ感なくてもアイテムの組み合わせと着方でそういった雰囲気を出す事は出来ると思う。
+6
-0
-
91. 匿名 2019/08/19(月) 23:25:36
こんなのがあったよ。【高円寺】必見!古着マニアが通う、本当は教えたくない古着屋9選 | aumo[アウモ]aumo.jp三軒茶屋や下北沢と並び、人気店から安さが売りのお店まで、古着の聖地とされている高円寺。 しかし高円寺はお店がばらばらにあるので、初めて訪れた人からはあまりお店が見つからなかったなんて声も…。 そこで今回は、古着マニアである筆者がおすすめのお店をご紹介...
+3
-0
-
92. 匿名 2019/08/19(月) 23:26:05
>>90
今流行りのスカーフ巻きとかね。+4
-0
-
93. 匿名 2019/08/19(月) 23:28:13
+18
-1
-
94. 匿名 2019/08/19(月) 23:31:12
ガッチャマン1作めの変身前の服好きだわ。
+19
-0
-
95. 匿名 2019/08/19(月) 23:35:25
>>20
私も地元に居た頃は東京まで服買いに行ってたよー!
電車で2時間かけてw気分は買い付け!
それくらい服が好きだった。
古着屋って言ってもリサイクルショップしかない田舎だったので、東京まで行かないとインポートのヴィンテージなんて無かったw
+19
-0
-
96. 名無しの権兵衛 2019/08/19(月) 23:49:08
>>1 売っていないのなら、作ってもらうという手もありますよ。
私はこちらで1950年代風のブラウスとスカートをオーダーしたことがあります。+17
-0
-
97. 匿名 2019/08/19(月) 23:49:51
高円寺にあるフランスとイギリスのヴィンテージワンピース専門店。値段もそんなに高くなく、ネットでも購入できます。
ヨーロッパ古着とレトロワンピース専門店 【LITTLE BIRD】 通販サイトwww.littlebird.co.jp東京中野のヨーロッパ古着専門店LITTLE BIRDでは、レトロワンピースを中心に、ロンドン、フランスで買い付けた主に60~70年代の厳選された、ヴィンテージヨーロッパ古着を取り扱っています。試着返品OKの通販サイトもご利用ください。
+5
-0
-
98. 匿名 2019/08/19(月) 23:57:02
>>94
かわいー
髪の色がおしゃれー
何気にカラーコーディネートがすごい+10
-0
-
99. 匿名 2019/08/19(月) 23:59:07
大阪の堀江にNuttyというアメリカで買い付けしたヴィンテージの洋服屋さんがあります。お値段は高めですが、上質で高級感があります。結婚式や二次会、謝恩会などフォーマルドレスも充実しています。online shopもあります。
+8
-0
-
100. 匿名 2019/08/20(火) 00:03:59
>>87
ヘアって打ったつもりがなんでレアにwはずかしい
そうそう!この友達がかわいいんですよね~服もだし髪型も(こんな画像しか見つからなかった笑)
話も普通に面白いからミュージカルいける人にはおすすめの映画です!+18
-0
-
101. 匿名 2019/08/20(火) 00:09:26
>>41
小顔で背が高い人が着るとマネキンみたいで可愛いよね。+5
-0
-
102. 匿名 2019/08/20(火) 00:12:44
>>96
えー!すごい!
私ずっとキルトのサーキュラー探してるんだけど50年代ヴィンテージで3万したから諦めてた所…
96さんはいくらでオーダーしたんですか?+7
-0
-
103. 匿名 2019/08/20(火) 00:21:33
>>1
レトロな服が好みならこんなのとかいいんじゃない?
+2
-28
-
104. 匿名 2019/08/20(火) 00:39:25
そういえば、フランスの服って小さいね。フランスで服と軍人用ジムパンツを買ったことがあるけど、小柄な私でもサイズがピッタリのがあった。ウエストとか丈とか。普通の人の服はともかく、軍人がこんな小柄でいいのか?小学生か?くらいの小ささだったw
ラテン民族って小柄なんかなあ。
なので何が言いたいかと言えば、イギリス古着よりフランス古着のほうが日本人には体格的に合うかもしれんってことです。+15
-0
-
105. 匿名 2019/08/20(火) 00:41:44
なつぞら話はおもしろくないけどファッションはかわいいよね
昭和モダンっていうのかな?+15
-12
-
106. 匿名 2019/08/20(火) 00:57:53
>>53 その子たち?ひとりだよ+0
-0
-
107. 名無しの権兵衛 2019/08/20(火) 01:04:04
>>102 >>96ですが、数年前のことなのでよく覚えていないのですが、たしか13000円~15000円くらいだったと思います。
(私のスカートはキルトではなく、生地や長さなどによって価格は変わってくるかもしれませんので、ご参考までに)
私は映画『ローマの休日』を見て、オードリーが履いているようなスカートはどこかに売っていないのかなと思い、画像検索していて、こちらのお店のブログがヒットしました。+17
-0
-
108. 匿名 2019/08/20(火) 01:56:04
>>11
メルカリいいよね
+20
-1
-
109. 匿名 2019/08/20(火) 02:11:08
+0
-13
-
110. 匿名 2019/08/20(火) 02:15:47
マリークワントとかどうですか?+8
-0
-
111. 匿名 2019/08/20(火) 02:26:20
>>13
中原淳一、と思ったけどよく見たら、違う。。+8
-0
-
112. 匿名 2019/08/20(火) 02:27:50
>>24
この映画だいすき♪+3
-0
-
113. 匿名 2019/08/20(火) 02:45:56
>>30
そういう古着屋ってふつうに何でもアリのリサイクルショップしかなくない?まぁ掘り出し物もあるかもだけど
1さんが求めてるレトロって本人にしかわからんからメルカリが一番かもね+6
-1
-
114. 匿名 2019/08/20(火) 03:35:19
>>107
写真やURLまで!ありがとうございます。
すごく素敵ですね〜☆
大切に着たい一着ですね。
私も検討してみます♪+10
-0
-
115. 匿名 2019/08/20(火) 04:10:40
今日グランドハイアットのビュッフェにいた女の人の黄色いワンピがレトロっていうか、昔着てた服を着ました感が凄くあった。
アラフィフだと思われるけど、レトロではなくて、型落ちって感じ。入るサイズだけど、加齢でスタイルが崩れてるから、ホントに似合ってなかった。
私も古着好きだから残念だなーって思いながら見てたけど、やっぱり可愛くても自分に似合うのを探すのは大変。+4
-4
-
116. 匿名 2019/08/20(火) 06:26:14
マエアツさんには興味ないけどイニシエーション・ラブに出てた時のマエアツの衣装どれもレトロで可愛かった。+30
-1
-
117. 匿名 2019/08/20(火) 07:01:19
mod cloth
とかどうかな?個人輸入するしかないけど、可愛い!+43
-1
-
118. 匿名 2019/08/20(火) 07:22:10
>>113
逆に何でもアリの古着屋さんしかないですよ、田舎は…笑
私はその何でもな古着屋で買っています。
料金均一(ワンコイン)でワンピースが買えるのはめっちゃ助かっています。
あとは私もメルカリをおすすめします。
前の持ち主がある程度分かるのって気持ち的にいいので。+7
-0
-
119. 匿名 2019/08/20(火) 07:42:25
>>117
テイラーがよく着てましたよね!かわいい~+10
-0
-
120. 匿名 2019/08/20(火) 07:51:27
>>3
これゴミしか出てこないやつ+14
-0
-
121. 匿名 2019/08/20(火) 07:54:29
>>7
いまもあるよー!
私古着大好き
>>1
主さん、インスタで古着、とか60’s、70’s ワンピ とかでタグ検索したら、ショップもたくさんでてくるよ。
それで好きなショップ一つ見つけたらそのショップのフォロー見にいくと芋づる式に見つかるよ!
+1
-0
-
122. 匿名 2019/08/20(火) 09:41:07
古着屋に興味出てきた。質問ですが古着屋に行くときの服装はどんな感じ?やっぱりお客さんも古着の人が多いですか?デニムはユニクロしか持ってないや+1
-0
-
123. 名無しの権兵衛 2019/08/20(火) 12:48:25
>>111 >>13さんの画像はこちらの記事に載っているものですね。
左2点と右2点は中原淳一デザインだそうですよ。
中原淳一の服なら、直営店や、ネットショップで買えますよ。
こちらのブログはレトロファッションやヘアメイクなどについてたくさん書かれていて、参考になります。
+9
-0
-
124. 匿名 2019/08/20(火) 13:11:35
>>24
「シェルブールの雨傘」かな?
+2
-0
-
125. 匿名 2019/08/20(火) 13:13:17
>>76
かわいい〜〜❤️+2
-0
-
126. 匿名 2019/08/20(火) 13:15:42
内藤ルネさんとか?+6
-0
-
127. 匿名 2019/08/20(火) 13:27:10
>>122
ユニクロでもなんでも、いつもの普通の服でオッケーですよ。+5
-0
-
128. 匿名 2019/08/20(火) 13:39:15
ダウントンアビーに出てくる女性たちの服装が好き。
ただ、靴だけはぼっさかった。
帽子がいいんだよね、この時代はみんな帽子
+18
-1
-
129. 匿名 2019/08/20(火) 13:45:01
>>122
古着屋に行く時は全身古着を着て行ってるよ。
他のお客さんはカジュアルだったり古着MIXだったり。
気軽に普段の格好で行ってみるといいよ。
古着初心者さんならお店の人が色々教えてくれるよ。+5
-0
-
130. 名無しの権兵衛 2019/08/20(火) 14:06:14
>>128 いわゆるモダンガール(モガ)ですね。
日本のモガたちの写真を見ていて思うのは、この時代の女性は現代よりも背は低く、足も短く、胸は小さかったはずなのですが、見るからにスタイルが悪いという印象がないんです。
自分の体型の美点を生かし、欠点を隠せる、上手な着こなしをしていたのかなと思います。+17
-1
-
131. 匿名 2019/08/20(火) 14:29:44
>>103
めちゃくちゃマイナスついてるけど、昔シアトルで軍放出品(デッドストックだから新品?だけど古い!)の
アーミージャケットを買ったら意外と重宝したよ。
全身軍服はヤバイけど、ジャケットやコートだけなら細身の人が昭和レトロなワンピースの上から
羽織ったら素敵かもしれないね。
数年前に断捨離したときに捨ててしまって今でも後悔してるよ。
+14
-1
-
132. 匿名 2019/08/20(火) 14:38:29
熊本にある
des bonbonsっていうお店もかわいくてオススメ!+1
-0
-
133. 匿名 2019/08/20(火) 14:45:15
>>131
私も軍の放出品のシャツとかパンツとか買うよ。特にフランス軍のが好きだし、上にも書いたけど、サイズがあう。
でもレトロかって言われると微妙かな。
+2
-1
-
134. 匿名 2019/08/20(火) 14:48:45
>>130
左の人の上着丈が絶妙。これが全部インだと尻と短足が強調されただろうし、全部尻隠す丈でも、短足強調されただろうから。計算されてきてらっしゃるのね。+3
-0
-
135. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:36
>>130
この時代、既製服?
オーダーメイド?
手作り?+2
-0
-
136. 匿名 2019/08/20(火) 16:32:40
若い頃ロッテンマイヤーさんみたいな服に憧れて探したけど、見つけた頃には、着れないスタイルになっていた。+3
-0
-
137. 匿名 2019/08/20(火) 18:05:01
+6
-0
-
138. 匿名 2019/08/20(火) 18:06:53
+5
-0
-
139. 匿名 2019/08/20(火) 19:31:54
>>138
それならイケる!笑+9
-0
-
140. 匿名 2019/08/20(火) 19:43:55
>>8
わぁこういうナチュラルでレトロなのちょうど欲しかったんだぁ~
zozoで買えるかなぁ?+10
-2
-
141. 名無しの権兵衛 2019/08/20(火) 21:18:43
>>134 そうですね。あと、昔の装いって、なんというか、雰囲気がありますよね。
その雰囲気の方に目が行くから、体型などはあまり気にならない、というのもあるのかもしれません。
下は、1920年代と1960年代に流行したヘアメイク・ファッションの再現写真です。
>>135 日本モダンガール協會代表の淺井カヨさんは、着る服も当時のものにこだわっているそうですが、入手はかなり大変らしいです。
ちなみに、淺井さんが現代のヘアメイク・ファッションをすると、こうなるそうです。
+10
-0
-
142. 匿名 2019/08/20(火) 22:58:58
>>123
>>111です!ありがとうです!
左のひまわり、すっごい中原淳一感を感じたのですがこのひまわりは初めて見ましたね。ありがとうございます。
4点も淳一だったんですね!+5
-0
-
143. 匿名 2019/08/20(火) 23:16:29
大名にある 「すみれ」っていう服屋さんがレトロな服とか雑貨置いてあってめっちゃかわいい(すみません福岡在住です)+4
-0
-
144. 匿名 2019/08/21(水) 00:08:02
REDYAZEL
買ったことないけどレトロな感じで可愛いなと思う+14
-1
-
145. 匿名 2019/08/21(水) 08:15:34
>>140
民俗資料館に売ってるかもしらん。+4
-0
-
146. 匿名 2019/08/21(水) 08:17:55
>>141
淺井カヨさんて自宅もたしか明治だか昭和だかのレトロふうに改築されてるんだよね。+8
-0
-
147. 匿名 2019/08/21(水) 12:10:39
>>146
新築ですよ。そこがまた凄いなと思うw+7
-0
-
148. 名無しの権兵衛 2019/08/21(水) 15:00:02
>>146 昭和初期に建てられたアパートに住んでいたが、ご結婚に伴い、新築の『小平新文化住宅』に移られたそうです。
最初は古い家も検討したが、耐震性などの安全面を考えて、新しく建てることにしたのだとか。
ちなみに、私は淺井さんの写真を見て、もっと背が高い人だと思っていたのですが、実際は152cmだそうです。
+3
-1
-
149. 匿名 2019/08/21(水) 16:25:05
>>27
可愛い
清楚な服装でいい
愛子様のイメージ+2
-1
-
150. 匿名 2019/08/22(木) 14:00:50
買ったことないけど17kgっていうブランドはプチプラのレトロワンピース結構ある+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する