1. 2025/04/21(月) 09:41:06
歯医者だけでなく、皮膚科、耳鼻科など、仕事を休むときにこれで休んで良いのかな?と悩む科ってありますよね。先日抜歯したら熱が出たため領収書を付けて病休を申請したところ、病気の発熱じゃないよね?と言われてしまいました。
歯科や皮膚科などの領域であっても発熱や痛みなど仕事に支障があれば休みたいのですが、やはり周囲の方からすると歯医者で?と感じてしまうのでしょうか?
皆様はこういった経験ありますか?
+6
-33
更新:2025/04/21(月) 21:33
1. 2025/04/21(月) 09:41:06
歯医者だけでなく、皮膚科、耳鼻科など、仕事を休むときにこれで休んで良いのかな?と悩む科ってありますよね。+6
-33
2. 2025/04/21(月) 09:41:45
堂々と休みなよ。+222
-3
3. 2025/04/21(月) 09:41:48
有給で休む+131
-3
4. 2025/04/21(月) 09:42:17
体が大事。+107
-0
5. 2025/04/21(月) 09:42:29
>>1+0
-49