お弁当箱洗うのが面倒くさい

180コメント

更新:2025/04/30(水) 03:56

1. 2025/03/30(日) 13:38:49

小学生が2人いて学童に行かせてます
長期休みは弁当持参の為、日曜日以外弁当の日です
夕方子ども達が帰って来てすぐ弁当箱を出してくれるのですが、晩御飯作りの前にまず弁当箱洗いから始まるのも地味にストレスですし、弁当箱、パッキン、箸、箸入れと洗う部品も多く面倒臭いです
使い捨てにしようか考えた事もありますが、学童で馬鹿にされたりしないか?とかそもそも持って行く間にぐちゃぐちゃになるんじゃないか?等思い踏み切れません
何かいいアイデアありませんか?オススメのもの等あれば教えてください!

因みに食洗機は無く買う予定もありません(賃貸だし場所的にも)

+55

-38

2. 2025/03/30(日) 13:39:48

>>1
お弁当の中身ならまだしもお弁当箱に注目するかな?
子供が

+18

-22

3. 2025/03/30(日) 13:39:55

そんなもん菓子パンでええやん。パン祭りのシールもゲットできるし。

+36

-41

4. 2025/03/30(日) 13:40:04

>>1
弁当箱を使い捨てにする。

+175

-6

5. 2025/03/30(日) 13:40:09

こなし独身からの意見だけどサンドイッチや惣菜パン系にしたら?

+50

-2

もっと見る(全180コメント)