1. 2025/03/19(水) 10:27:56
福岡市は九州各地などからの流入で年間1万人ペースで人口が増加。近年は公示地価でも住宅地は平均で年1割近い上昇が続き、過去数年で地価が5割増しになった地区も珍しくない。建築資材や人件費の高騰も加わり、住宅の販売価格も年々上昇してきた。社長は「福岡の標準的な子育て世帯に手ごろな価格のマンションを売りたいが、5000万円を超えると売りにくい。福岡市内や近隣自治体の駅近くだと6000万円を超えてしまう」とこぼす。福岡市内では数年前から建て売り住宅の狭小化が目立ち、その小型の住宅の価格も年々上がる。「家の購入を諦めた」と賃貸に住み続ける家庭も多い。
+28
-1
国土交通省が発表した公示地価は、福岡県の住宅地の上昇率が平均4・9%と、昨年から上げ幅が0・3ポイント縮小した。