20代女子「ホテル暮らし」は4年目に…“自炊ゼロ”で気になる食生活と健康状態、年間住居費は?

195コメント

更新:2025/02/27(木) 10:50

1. 2025/02/15(土) 13:52:01

20代女子「ホテル暮らし」は4年目に…“自炊ゼロ”で気になる食生活と健康状態、年間住居費は?|日刊ゲンダイDIGITAL www.nikkan-gendai.com

 20代会社員のイワタリサさんが転職を機に、2021年12月からスタートさせたホテル暮らしは、昨年末で丸3年が経過した。...


・1年間の住居費(ホテル代)

昨年は135万6060円(月平均11万3005円)で、一昨年の23年(141万3300円)より4%強削減できていて、22年(135万3640円)とほぼ同額に。1泊あたり3800円弱の計算になるが、これには電気、ガス、水道、Wi-Fiなどの使用料、シャンプー、ボディーソープ、トイレットペーパー、ドライヤー、タオルやリネンなどの備品類、ホテルによっては一部コーヒーやお茶などの飲料やサウナ料金も含まれている。

 なぜ、コロナ禍並みに金額が抑えられたのか。
 
「観光地や都心のホテルは料金がかなり高騰しているだけでなく、予約が取りづらい状況が続いていたので、途中、やや郊外にあるマンスリーマンションを挟みながら、安く宿泊できるタイミングで都心にある客室数の多いホテルに長く投宿することで金額が抑えられました」(イワタさん)

・食費は、平日が1日平均約3000円で、1カ月8万円を少しオーバーする程度だ。

+81

-41

2. 2025/02/15(土) 13:52:41

それがなんなの?

+162

-65

3. 2025/02/15(土) 13:52:50

住民税とかどこに払ってるの

+333

-9

4. 2025/02/15(土) 13:52:52

いいなぁ、1ヶ月くらいならしてみたい

+287

-3

5. 2025/02/15(土) 13:53:18

ちゃんと家借りれば

+21

-31

もっと見る(全195コメント)