《高額療養費制度見直し》「貧しい人は治療を諦めて2270億円浮く」厚労省の“悪魔の試算”に医師たちが猛抗議

2036コメント

更新:2025/03/01(土) 16:28

1. 2025/02/13(木) 11:01:41

《私は乳がんになり、現在も高額医療制度を使っています。負担額が増えるなら、家族に申し訳ないので高い治療はやめようと思います》

《40代乳がん患者です。去年突然乳がん発覚して治療してます。高額限度額は月16万。家のローンと同額あります。子供4人います。下は3歳です。いつも高額限度額に助けられてます。(中略)でも、こんなに治療費かかるなら、早く死んで子供たちのために残した方がいいんじゃないか……毎日葛藤してます。離婚して生活保護受けたら高額な医療ほぼ無料で受けれるんなら、離婚して生活保護の人がますます増えそうですね》

国は2270億円というのはあくまで“機械的な試算”だとしているが、がん専門医の勝俣範之氏はネットニュースのコメント欄で、「受診抑制をすることで、医療費の抑制を試算していたということでしたら、非常に大きな問題と思います。高額療養費を使用している患者は、がんや難病のかたであり、受診抑制をすることで、命に関わってしまいます」と問題視している。
《高額療養費制度見直し》「貧しい人は治療を諦めて2270億円浮く」厚労省の“悪魔の試算”に医師たちが猛抗議 | 週刊女性PRIME www.jprime.jp

政府は高額療養費制度の見直しを発表した。ところが、その見直し案がいま揉めている。貧乏人を切り捨てるのか、と批判があがっているという――

+1025

-16

2. 2025/02/13(木) 11:03:09

ガンになったら諦めろって事か

+1916

-11

3. 2025/02/13(木) 11:03:17

高齢者の1割負担を見直すべき
病院ほんとにジジババばっかで、重症者が後回しにされてるんですけど

+3172

-246

4. 2025/02/13(木) 11:03:18

患者と国民はいつも不在の中で話が勝手に進んでいく

+1883

-5

5. 2025/02/13(木) 11:03:19

ほんと悪魔

+1493

-10

もっと見る(全2036コメント)