野菜高騰に負けない!「野菜を長持ちさせるコツ」を家事&節約アドバイザーが指南「100円グッズを活用して賢く保存」

133コメント

更新:2025/01/26(日) 23:05

1. 2025/01/26(日) 08:36:55

野菜高騰に負けない!「野菜を長持ちさせるコツ」を家事&節約アドバイザーが指南「100円グッズを活用して賢く保存」 (1/1)| 介護ポストセブン kaigo-postseven.com

野菜高騰が続いている現在、キャベツが1個800円など驚くような価格になっているときがあります。このような中で買った野菜は、できる限り新鮮な状態を保ち、おいしく食べきりたいものですよね。


保存方法【1】キャベツなどの芯(茎)がある野菜は成長点を壊す

出典:kaigo-postseven.com

保存方法【2】葉野菜は専用の野菜保存袋で保存がベスト

出典:kaigo-postseven.com

保存方法【3】ネギは細かくカットして冷凍で保存
キッチンペーパーを入れるのがコツ!

出典:kaigo-postseven.com

保存方法【4】きのこ類はミックスしてファスナー付き保存袋で冷凍

出典:kaigo-postseven.com

鍋用野菜は一度に複数回分カットして冷凍

出典:kaigo-postseven.com

+33

-25

2. 2025/01/26(日) 08:37:30

もやしがすぐダメになるんだがどうすれば。。

+61

-1

3. 2025/01/26(日) 08:37:33

高くて買えない

+47

-6

4. 2025/01/26(日) 08:37:46

レタスはむしって熱湯に浸けると長持ちするんじゃなかったっけ?

+1

-1

5. 2025/01/26(日) 08:37:58

いきなり高価なキャベツ1玉出てきてわろた

+114

-3

もっと見る(全133コメント)