低年金者給付金:政府、補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針…対象者は約1000万人

207コメント

更新:2015/12/17(木) 20:31

1. 2015/11/24(火) 14:03:39

出典:post.logown.com


低年金者給付金:補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針 mainichi.jp

政府は2015年度補正予算案に、所得の低い年金受給者を対象にした1人3万円の給付金を盛り込む方針を固めた。安倍政権の掲げる1億総活躍社会実現に向けた対策の一つで、低年金者の家計を支援することによって個人消費の底上げを狙う。対象者は約1000万人とみられる。政府は、1億総活躍社会実現に向け、国内総生産(GDP)600兆円▽希望出生率1.8実現▽介護離職ゼロ−−の新たな三つの政策目標を掲げている。このうち、GDP600兆円に関し、GDPの6割を占める個人消費をてこ入れするため、政府は経済界に賃金引き上げを要請すると共に、最低賃金引き上げも検討している。


政府の経済財政諮問会議の民間議員から「賃金引き上げの恩恵が及びにくい低年金受給者にアベノミクスの成果が波及するよう対応すべきだ」との提言が出ており、賃上げの恩恵を受けられない年金受給者には別途、給付が必要と判断した。

+19

-175

2. 2015/11/24(火) 14:06:04

3万は保証してくれるってこと?
月で?それとも2カ月で?

+236

-23

3. 2015/11/24(火) 14:06:11

露骨なバラマキw

+499

-10

4. 2015/11/24(火) 14:06:12

やばい
多分もらえるわ私
早く対象外なくらい納税出来る所得を得たい

+29

-60

5. 2015/11/24(火) 14:06:13

そのお金はどこから出てくるの?

+474

-8

もっと見る(全207コメント)